• 締切済み

郵便誤配

先日郵便にてクレジットカードの支払い請求書が届きませんでした。 カード会社の方からは、既に送ってあるとの事。 しかし、自宅ポストには入っていませんでした。 数日して、他の空き家アパートのポストを覗くと、そこにしっかりとありました。 ここで問題なのは、請求金額が分からなくて入金不足になったときの事です。 延滞金---発生しても補償は無い? 苦情を郵便局側にすると、その際に損害を被っても補償は責任が無いとの対応。 民営化が騒がれ、未だに公的な機関のお役所仕事なのか?あまい対応でした。 やはり、被害請求は出来ないのでしょうか?

みんなの回答

  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.5

先に入金だけすませておく、ATMなどにカードを通すと残高が確認できる場合があり、ローソンのロッピで残高が確認できる場合があります。多くのクレジットカードはローンのロッピで支払いができます。ただし、引き落としの日の前だともしかすると二重に引き落としの場合もあります、この場合は、二重に引き落とされた金額と同等の金額をキャッシングすれば充当してくれるはずです。先に支払いだけ済ませておいて、明細がわからなくて困る場合は、郵便局に調査を依頼します、見つからない場合は、郵便課長もしくは課長代理を通して、再発行をします。やり方は、本人が携帯電話を持参してロビーにて課長とかに携帯を渡して、クレジットカード会社に電話をかけてもらいます、ただし本人確認が必要な場合があるのでその場合は本人に電話を代わるように要求されると思います。その上で、旧郵便がもし1ヶ月とか2ヶ月遅れて来たような場合だったら、遅配を理由に受け取り辞退をしますと書いて印鑑を押して返せばいいです、そうすると本当に遅配だったことが証明されるわけだから、もし取引明細発行手数料が取られていたとしても、次回の請求から差し引かれるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UFJ754
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

現、郵便配達員です。 一言でいえば、保証はありません。 被害請求も出来ません。 ただし、客の方からかなり怒られた場合は 集配課の担当地域の班長が出向き、謝って、粗品をだすぐらいです。(本当です。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

被害請求は出来ないと思います、請求書とかは料金後納の普通郵便で届いているので補償の義務はありません。 クレジットカードを使用したときにノートなどに備忘を書いた方が良いと思います。支払請求書はあくまで確認の為のものですし、それだけを信用していたら覚えの無い請求に対してもお金を払うようになります。 備忘などを取っておいて入金不足にならないように預金通帳にお金を入れていくのが常識だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

出来ないと思います。 直接電話すれば金額や支払期限は確認できますから。 何日締めの何日払いというのも決まっていますが、もしそれを忘れたとしても使った日がわかっているはずなので、カード会社に確認すればすぐ教えてくれると思うので。 郵便局はもし局側が紛失してしまっても責任をとりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

残念ながら請求は出来ません。 では!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 書留の誤配

    書留(銀行のキャッシュカード)を誤配されました。 絶対ありえない事と思っていたので、キャッシュカードのトラブル、偽造の不安にかられてます。 郵便局の確認ミスにて、こんなことになってしまった ので、損害賠償請求を起こしたいのですが、 どうなのでしょうか。法律に詳しい方、ご教授お願いします。

  • 郵便物が詰まって遅れた場合

    郵便物が詰まって遅れた場合 自分が出した郵便物が投函したポストの上部に引っかかって他の郵便物と一緒に詰まった状態になって気付かれないまま配達に著しい遅れが出た場合何らかの補償的な事はしてもらえるのですか。 ほったらかしで終わりですか。 何か損害賠償出来ないのですか。

  • 郵便局に誤配されたようなのですが

    ゆうパックの品物を郵便局に誤配されたようです。 郵便局に不在票をもってゆうパックの品物を受取に行ったのですが、忙しそうだったので、不在票を渡して再配達をお願いしました。配達完了の知らせを受けたので、ポストを見に行ったら何も入っていませんでした。 困って郵便局に何度も電話したのですが、何も対処してもらえず、郵便局のHPに記載されていたコールセンターに電話しました。そしたらやっと調査を始めてくれたそうなのですが、また連絡が取れなくなりました(こちらが電話しても担当者が不在、何日も担当者から折り返しの電話がない) これって、どうしたらいいんでしょう。。。 実は、私の方でお祝い事があって、今、あちこちからお祝いが届いているんです。おそらく、そのうちのひとつではないかと思うのですが、ひとりひとりに「お祝い贈った?」って聞きづらいです。もしお祝い贈ってなかったら請求しているみたいで…。 私の方で、何かこうしたらいい、とかいうのはありますか?

  • 郵便民営化

    郵政民営化の話で競争原理が働き郵便サービスが よくなるみたいな話がありますが、私の利用する範囲 では郵便局が一番便利です。 法人などは知りませんが、個人で利用する限り、局員の方も親切だし 局留めや24時間荷物を受け取れる局もあります。 ATMだって時間外手数料無料だし。 宅配業者によるメール便で時々誤配で知らないものが ポストに入ってたりしますが、電話しなくちゃならないし。 その点郵便ならポストに入れれば良いですし。 民間から郵便局が見習う事も内部にはあるのかもしれないけど 民間も郵便局を見習えと言いたいです(特に銀行) 郵政民営化で今ある良いサービスが逆に民間並みに なってしまったら困りますよね。 なんだか郵便局を悪く言いすぎじゃないですか? 銀行は郵便局を見習え(サービス面)と思うのですが。 民営化してなにか利用面で良い事があるのか凄く なぞに感じてきます。 今だってサービス面では優秀だと思うのです。

  • 郵便物の転送について教えてください。

    郵便物の転居届けはいつから反映されるのでしょうか? 以前、郵便物の転居届けを出すのが遅れたために、ポストにたまっている請求書をわざわざ、愛知県から山口県までとりに行ったことがあります。 この場合は、郵便局は回収はしてくれないので、マンションなら大家さんや管理人に頼んで、たまっている郵便(ほとんど請求書<クレジットカード>)を送ってもらうしか他の方法はないですよね。 それと、転送の場合、郵便物の届くのが遅れるそうです。 特に、何回も転居している方だと、A→B→C→D→E→・・・K という形になるらしく、自分が郵便局の非常勤職員をしていたときに転送のシールが8枚もはってある郵便を見たことがあります。 ここまでくるとおそらくは配達に10日以上かかるのではないかと・・・ この場合、郵便が遅れたことを理由にして請求書が届かなかったので遅れて支払ったことは延滞金を支払い拒否の正当な理由になりますか? さらに、郵便物を転居以外の理由での転送はまずいらしく、料金をいただくケースもあるみたいです。(例:請求書を確定申告のために税務署に送りたいから転送先を税務署にする等、これは禁止でしょうか) よろしくお願いします。

  • 宅配業者の誤配で150万円位の損。これって法的に?

    私は、現在FXの仮想トレーディングをやっています。 このトレーディングゲームは実際の値動きを利用し、仮想500万円を業者渡され、自分自身で500万円を増やそうというものです。 私は始めて10日で700万円の利益が出せる様になっていたので、実際始めたいと思い、某FX業者へ資料請求しました。 ところが、何日待っても、契約資料は届きませんでした。 私は請求先の業者へクレームを入れようとしたのですが、以前宅配業者が隣の空家へ私の郵便物を投函するミスがあり、今後ない様注意したことがあり、まさか!?と調べてみると、また隣の空家へ誤配していたのです。 配送業者へ誤配の日時を聞くと、2月13日の配達記録が残っており、私が誤配を発見したのは2月17日で、約5日間気づいていなかった事になります。 私は一日でも早く、シュミレーションではなく、実際のお金を使いデイトレーディングをするつもりでした。 実際2月13日~2月17日迄の分で150万円位の利益を上げており、もし誤配がなければ、150万円を本当に稼げていたと思うと腹が立って仕方ありません。 こういった場合は、損害を請求出来るのでしょうか? 詳しい方の意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 郵便物配達間違い

    以前に何度か私宛の郵便物が全く届かない事がありました。隣のポスト と横並びで、よく、隣の郵送物やハガキが我が家のポストにはいっていたりしました。なので、私のも、隣の家のポストに入っている可能性もあるのですが、この隣の人が厄介な人で一言も話した事もないので、聞く事は、あまりしたくありません。郵便局にも、再三間違えないようにと、言いました。が、「今後気をつけます」のみ。今回はクレジットカードの請求書が届きません。カード会社は送付済みらしいですし、毎月届いてた日にとどきません。個人情報なので、とてもこまっています。 なにか、いい方法はないでしょうか?法律的には、個人情報漏洩にならないでしょうか。本当に大事な郵便物(生命保険の内容が書いたもの、住宅ローンに関する物とか生活に支障します。)がとどかず、たいへん困っています。

  • 郵便配達ミスで荷物が届きません。助けてください。

    本日午前中に届く予定の郵便物が届かず、 届人から予め教えてもらっている送り状ナンバーの検索をしたら 配達済みになっていました。 郵便局員は郵便物は宅配ボックスに入れたということですが、 ポストには宅配ボックスに入れたとの通知もなく、 宅配ボックスの私の部屋の番号宛てに荷物を入れた事にもなっていません。 (部屋番号を入力しても預かりの荷物は無いことになっています) 郵便局に損害賠償の請求等はできるのでしょうか?

  • 郵便物を確実に受け取りたいのですが…

    個人情報を記載された書類の郵便物なのですが、我が家は番地と同姓が多い関係か誤配がとても多いのです(T_T) それが嫌で毎年受け取りは出向いていましたが、今年からは役所の統廃合で一時間以上かかることに…。 確実に郵便物を受け取るのはどうしたらいいのでしょうか?配達日時の指定や損害(?)保証がいるわけではありません。 この書類をご近所の人に見られたくないだけなのです。 役所からは「基本的には受け渡しは出向いてもらっている。希望者には通常郵便で対応するがそれ以上は検討の予定は無い」と回答がありました。が、自分で調べて封書を用意する分には可能らしいのです。 でも配達証明は定型で800円ほどかかるとか。安くすむ方法はありますでしょうか?

  • 宛名の違う郵便物が届いて困っています

     今回ご相談させていただきたいのは、郵便受けに住所が自分の住所で宛名の違う郵便物が数回届き対応に困っていることです。  その郵便物というのが、(いつも内容を見ていないので分かりませんが、一度自分へのものと間違えて開封したことがあります。)どうも銀行やその他金融会社からの督促状のようなもののようです。DMのようなものならあまり心配でもないのですが、内容が内容なだけに不安になります。届く宛名はいつも同じ人物宛です。  いつもの対応は郵便局へあて先間違いで返送していますが、また別の郵便が再度届きます。  現住所になって3年程が経ちますが、前の住人に宛てたものなのか、別の人が私の住所を使っているのか分かりません。こう言う事って良くある事なんでしょうか?またこういう場合、どこに報告(郵便局?役所?各金融機関?その他?)してどういう対応を取れば最適でしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。  まず、一番不安な点は、他の誰かが自分と同じ住民票住所を持っているのでは?という事と、まさかないとは思いますが、自分がその金融機関から催促を受けてしまうのではないかということです。  また、この郵便物(住所が家の住所で名前だけ違う)って開封してもよいものでしょうか?  問題点・危険性、届かないようにする対処法、とか何かありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。