• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:郵便物配達間違い)

郵便物配達の問題と個人情報漏洩への対策

このQ&Aのポイント
  • 私宛の郵便物が全く届かない問題や隣の郵送物の誤投函が頻繁にあることについて困っています。隣の人との関係があまり良くないため、直接話し合うことができません。郵便局への苦情も効果がなく、特に重要な郵便物の届かないことで生活に支障をきたしています。
  • 一度は郵便局に再三注意を促しましたが、改善されていません。クレジットカードの請求書などの個人情報を含む大切な郵便物が届かず、プライバシーの漏洩につながる可能性が心配です。法的にも問題になるのではないかと不安です。生活に必要な情報が手に入らないことで困っています。
  • この問題を解決するため、どのような対策があるのか知りたいです。個人情報を守りつつ、郵便物の正確な配達が行われる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.4

まず郵便局側には再度抗議と、本社(郵便事業会社)に苦情をいれておくといいですよ。 本社にはこちらから連絡できます http://www.post.japanpost.jp/question/contact_us/mail.html また自衛策として、受取ポストに名前もしくは部屋番号を記載しておくとある程度は効果があります。 ただ、本当に隣のポストに誤配されてたのかどうか、確認する必要はあるかと思います。 クレジットカードの請求書など個人情報の大切な郵便物もあることですから、 直接聞きにくい場合は、大家や管理会社を通じて確認してもらてはどうでしょう。 あまり考えたくはありませんが、実は隣のポストへの誤配ではなく、 盗難にあっているという可能性もあります。 配達員以外でも第3者が盗んでいく事もありますので。 (マンションなどの集中ポストでダイアル式の鍵が付いていても突破は可能)

suno-bo-
質問者

お礼

盗難は思いつきませんでしたが、誤配ばかりでは無いかもしれないので むやみに疑うのもだめだな。とおもいました。 ポストもダイヤル式なのでポストをかえたり、郵便局にももう一度、 誤配がないか確認などしてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.3

郵便ポストの位置を変更することはできないのでしょうか? 玄関に設置するとか、隣同士ではなく離れた場所にするとか。。。 あとは、面倒な場合もありますが郵便局に申し出て郵便局に留め置きしてもらい、まとめて受取りに行くという方法もあるかと思います。 まずは、郵便局と相談して「今後気をつけます」といわれてからも数度間違いがあることを伝えて、改善策を出させてみてはいかがでしょうか。 予断ですが法的な知識として。。。 信書を他人が隠匿した場合には刑罰も設けられていますので、郵便局の配達員に間違えて入れていないかの確認および、隣人の郵便物を間違えて入れられた回数など客観的な事実を証拠に、警察に相談することもできますよ。 また、勝手に開封するなどしていた場合は同じように刑罰がありますので(例えば手紙を見なければわからない事実を他人が知っている場合など)、その場合にも警察に相談してもいいかと思います。 信書隠匿・開封ともに親告罪になっていますので、被害者が告訴をしなければ罪を問うことができない犯罪になっています。 (信書隠匿) 第二百六十三条 他人の信書を隠匿した者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。 (信書開封) 第百三十三条 正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

郵便ポストに名前が書いてありますか?  部屋番号だけとか? うちもよくありましたが、ポストその物に大きく名前を書き入れる事で誤配達が減りました。 それと、郵便物が届かない(他のポストに入ったり)時はすぐに、担当者を呼び出して、というのを繰り返して要注意ポストと、特に注意してもらっているようです、それ以降(3年ぐらいですが)誤配は無いですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • celtJapan
  • ベストアンサー率31% (67/211)
回答No.1

・すべて局留め扱いにして、面倒ですが郵便局に取りにいく。 ・私書箱(民間でもいい)サービスを利用して、転送する。 こういう自衛策もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 郵便事故について・・・。

    こんばんは! タイトルのとおりなんですが、転職の際に履歴書を送付しましたが、1ヶ月ほど経っても返事がなかったので、会社にメールで確認したところ、「すでに2週間前に返送し郵送事故の為、申し訳ありません。」みたいな返事がメールで返ってきました。 謝られても、個人情報が漏洩する可能性が高く、よくよく考えるとワン切りの電話が多くなりました。 郵便事故に関しては郵便局は配達記録などで出さない限り非はないというのを聞きましたが、個人情報の書類を普通郵便で送付する企業に対して賠償責任を問う事はできるのでしょうか? 判例・経験・法律上での見解など教えてください。 よろしくお願いします。

  • 郵便配達

    私はマンションに住んでいるのですが、 ポストは1階のエントランスに全戸まとめて設置されています。 簡単なダイアル式の鍵はついているのですが、このご時勢ですから郵便物が犯罪に使われたり、盗まれたり個人情報を悪用されたりしないか不安です。 というのも、以前住んでいた学生用のマンションではポストに鍵がなかったので、郵便物を盗まれた事がありました。 そこで新聞のように、部屋のドアのポストに直接投函して欲しいのですが、無理なのでしょうか? 郵政外務職員の方は大変かもしれませんが、新聞配達のお兄さんに出来て、郵政の方に出来ないはずはないと思うのです。 皆さんはどうお考えでしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。

  • 住んでいない人のところにも、郵便物は届く?

    情報漏えいが怖くて、偽名で、郵便物を送付してもらったことがあります。 でも、普通に届きます。(マンションで表札がない) これって、普通なのでしょうか? また、表札があれば届かないのでしょうか? 郵便局は、どの人がどこに住んでいるから、届けるとかの情報は持っていないのでしょうか?考慮しないのでしょうか? 気になったので、詳しい人に教えてほしいです!

  • 郵便配達員が・・・

    我が家に週に何度か来る配達員の方なのですが、神経質というのか慎重なというのか・・・配達に来た時あまりにもポストを開け閉めする音が聞こえるので一度来た時に陰から見ていました。すると一度郵便物を入れては出して宛名を確認し、また入れては出すを3度くらい繰り返していました。次のお宅へ行ってから戻ってきたこともあります。ポストに入るのは何も郵便物だけではなくメール便なども入りますよね。見ていたわけではないので疑うような事を言うのは申し訳無いのですが、一度メール便で届いた物がポストの中ではなく上におかれていてもう少しで風でとばされる所だった事がありメール便の業者に連絡するとポストの中に入れたとの返事でした。もしかしたらこの時もこの配達員が来て中の物を全部出したのではと疑いたくなっています。ハガキが地面に落ちていた事も何度かありました。我が家のポストはホームセンターなどに売られているタイプのポストで鍵などはかけていません。中の物を見ようとして開けているわけではないと思いますが、他人が開けて中の物を見るというのはあまり気分の良いものではありません。このような苦情を担当局に言っても良いものでしょうか?何かトラブルの証拠のようなものがはっきりしてからの方が良いでしょうか?それとも私が神経質過ぎますか?ご意見をお聞かせください。

  • 「配達証明郵便」と「引受時刻証明郵便」についておきかせください

    「配達証明郵便」と「引受時刻証明郵便」について知りたく、 下記のページを見ているのですが・・・ http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/shoumei.html 数点質問させてください ▼配達証明郵便の場合、差出人宛の【証明の手紙】には、郵便物が受け取られた日にちは書いてありますか? (時間や分まで書いてあるとしたら、それは「引受時刻証明郵便」と同じになってしまうので、違いますよね?) ▼東京都23区内から東京都23区内まで郵送したら、郵便物が受け取られてからどのくらいの日数で、【証明の手紙】が来ますか?  配達証明郵便の場合と、引受時刻証明郵便の場合についてそれぞれ、教えていただきたく思います。 ▼差出人宛の、【証明の手紙】は、ハガキで来ますか?それとも封書で来ますか?  こちらも、配達証明郵便の場合と、引受時刻証明郵便の場合についてそれぞれ、教えていただきたく思います。 以上、どなたか教えていただければ幸いです。

  • 郵便局が口座番号を開示

    恐れ入りますが専門的な知識のある方にご教示をいただきますようお願いいたします。 郵便局長へ送付した文書に私の郵便預金番号を記載しておりましたところ、その書類のコピーが第3者の手に渡っていました。これって、個人情報の漏洩ですよね。郵便局へ抗議したところ、コピーを渡したことは認めましたが謝罪もありませんでしたし「対応は行いません」とのこと。公務員の守秘義務違反と思うのですが・・・コピーは渡したが、情報を漏洩した意識はないようです。これって、どこにどのように相談すれば宜しいのでしょうか?また、何か違法的な根拠はあるのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 郵便局から居住確認ハガキが来ました

    今日突然郵便局から「居住確認のお伺い」というハガキがきました。これを返送しないと「郵便物を差出人へ返送します」と書いてあります。私は現在の住所に丸3年も住んでいて、役所への手続きも全て終了していますし、今まで郵送物(配達記録郵便、宅急便、簡易書留め)は全て受け取っています。マンションの集合ポストにも部屋番号と名字を書いてあるので何故今ごろになってこのようなハガキが来たのかわかりません。自分の名前や電話番号を記入して印鑑も押印とありますが、そんな個人情報を書かなければいけないのでしょうか?郵便局で本当にこのようなハガキを出しているのでしょうか?悪用されるのではと不安です。他にもこのようなハガキを受け取った方はいらっしゃいますか?

  • 配達記録郵便

    郵便で「配達記録」というものがあります(私の言っているのは「配達証明」ではありません。) が、これについてお聞きします。 ・インターネットのサイトで配達状況を追跡できる ・配達員から配達先の人に直接手渡しされる(相手のポストに入れる配達ではない) ・配達先の人が受け取るときに、はんこを押す(サイン?) ・手渡しされる相手は、受取人本人とは限らない(家族かもしれないということ) ・郵便物が途中でなくなっても、郵便局は何も補償しない このようなものだと思っていますが、正しいでしょうか。 また、郵便局では「配達した」という書面を差出人に発行したりとか、 そういうハガキを送ってくれたりはしないですよね? (もし、出してくれたら、配達証明みたいなものになってしまいますものね) 電話や窓口で郵便局に問い合わせれば、配達状況・配達したことを教えてくれますか?

  • 郵便配達さんに質問です

    郵便配達の人は、毎日たくさんの家に配達してますね。 その地域の家々の情報もたくさん知っているのですか。 今日、自分は親とけんかしてしまいました。原因は口座に携帯の支払いぶんのお金を入れてなくてまた請求葉書が来るからみっともないと言う事で。 親はこの地域で大き目の家に住んでいるのに、こんなんではみっともないと言うけれどここは借家なんですよ。そこまで考えなくても。。。といっておきましたが。 自分のアルバイト先は月末払いなのでついついあとになってしまうのです。 郵便配達の人はたくさんの家に配達していても、そんなちっぽけな事覚えているのですか。どこの銀行取引があるとか、クレジット、自分達の通ってる学校なんか 知ってるの?。

  • 忘れているハガキは郵便ポストに入れるべきでしょうか

    誰かが忘れていった郵便ハガキは、見つけた人が、すぐ郵便ポストに入れるべきでしょうか。

専門家に質問してみよう