• ベストアンサー

日本酒の熱燗と冷や

日本酒を飲むとき大きく分けて暖めて飲むか、冷やして飲むかに分けられるかと思いますが、 私は暖めて飲むのと冷やして飲むのでは味が違うように感じます。 これはなぜでしょうか? 日本酒の成分が化学変化等を起こして味覚が変わってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.4

人は味覚だけを味を感じているわけではありません。一般に食べ物を食べると味蕾での味覚、食べ物の匂いが口の中から鼻へと抜けることによる嗅覚、そして舌触りの触覚を総合して味とみなしているわけです。もちろん、温度によって味蕾の感じ方は違いますし、温冷による触覚も異なります。また、冷やと熱燗ではアルコールの蒸発量が違いますので鼻に抜けるアルコールの蒸気量も異なるので全体的に味が変化するのです。 もうひとつ大きな要因があります。それは容器です。飲み物は容器を口に当てて飲みますね。容器が変わると液体が舌にあたる場所が変わるんです。舌は場所によって感じる味が分業化してますので微妙に味が変化します。利き酒をしているニュースなどを見るとコップの種類は全部一緒ですよね。

nero12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、味覚だけでなく嗅覚や触覚も影響しているのですね。容器によって味が変化するということは思いもよりませんでした。利き酒しているところを見る機会があればぜひ注目したいです。

その他の回答 (3)

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.3

味覚センサーにあたる舌の「味蕾」が、それぞれの味覚に対し、温度によって反応が異なるからだと思います。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1024/scrap/scrap_990119_banbutsu.html
nero12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味覚は「みらい」(変換でませんでした>< によって伝えられるのですね。参考URL感謝です。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

日本酒にはいろいろな物質が含まれていますが、温度によって感じやすい物質が違ってきます。 冷酒で感じやすい物質と、熱燗で感じやすい物質が違うため、味が変ったように感じるのだと思います。また、揮発しやすいものは熱燗にすることで抜けてしまうかもしれませんね。 ウイスキー、ロックと室温とでは、やはり味は違ってきます。さすがに燗の経験はないのですが、もし熱燗にしたらまた変ってくるのでは? と思っています。

nero12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウイスキーの燗ですか…。 ぜひ試してみたいと思います。><

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

温めるとアルコールの蒸発量が増えて飲むとき咽ます 冷やすとアルコールが酒に混ざり体内で発散するので後から利いてきます。そのことからお酒は、純米吟醸酒は冷で、蔵譲酒は人肌燗が良いと個人的に思います

nero12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、私の父も純米吟醸酒は冷が良いと言っていた理由がわかりました。

関連するQ&A

  • 日本酒の熱燗

    日本酒をレンジで温めると何故量が少し増えるのでしょうか?成分と何か関係があるのでしょうか?

  • 日本酒で、冷やで飲むなら、熱燗で飲むなら 

    好みもあると思いますので、銘柄も変わるかもと思いましたが。 これから秋も深まっていくと、熱燗を飲む機会も増えますね。 質問タイトルにあるように、 1.冷やで飲むならこれ 2.熱燗で飲むならこれ どの銘柄を飲むか教えて下さい。 個人的には新潟のお酒は好んで飲んでいました。 https://sakidori.co/article/259263

  • 海外製と日本製のチョコレート

    私はこの前、海外製のチョコレートを食べました。 でも、何だか味が濃いように感じました。重いといいますか でも、日本製のチョコレートはそんな感じがしませんでした。寧ろこっちの方が美味しく感じました。 これは、海外のチョコレートは海外の人の味覚に合わせ、日本製のチョコレートは日本人の味覚に合わせて作られているからですか? それとも、私が日本製のチョコレートの味に慣れてしまったからですか? ご回答、お待ちしてます。

  • コーヒーや紅茶にコーヒーフレッシュをいれた場合

    味は変わりますか? 見た目の変化はわかりますが 味の変化を感じられないのですが 私は味覚障害でしょうか?

  • 安い日本酒に,水を入れてしばらくすると・・・

    安い日本酒を料理酒として使っています。 残りわずかになってきたので,水を足し,そのまま使わずに忘れて数週間たちました。 あるとき,お料理に使えると思いだし,味を確認したところ,塩辛くなっていました。 日本酒に,水を足すと塩辛くなるのはなぜでしょうか? それとも私の味覚が変なだけでしょうか?

  • 熱燗でもおいしく飲める日本酒はなんでしょう?

     一般的に,うまい日本酒は常温または冷で飲むと言われていますが(まちがいかな?)熱燗で飲んでもおいしく飲める,お勧めの日本酒はありますか?  ちなみに,八海山を飲むときはいつも冷で飲んでいて,すごくうまいなと思ってたのですが,つい最近はじめて熱燗にしたら Σ('◇'*)エェッ!? って感じだったので,質問しました。  愚問かもわかりませんが,どうぞよろしくお願いします。

  • 時間のたった日本茶の成分は・・?

     外で和菓子を買い食い(?)しようと思いましてポットに日本茶を入れ 外出しました。2時間後、お茶を飲もうとしましたら色だけウーロン茶です。 お茶碗に入れたお茶を放置しても色がここまで変色することはないと思う のですが、保温ということがいけなかったのでしょうか。味は見た目ほどの 変化はなかったのでおいしく(嘘)いただきました。  質問なのですが、この茶色い緑茶(←矛盾)の成分に何か変化がおきている のでしょうか?飲んでも平気なのは体験済みですが、せっかくの緑茶の健康成分 を無駄にする良くない飲み方なのでしょうか。

  • タバコの味に変化が・・・・

    タバコ(MarlboroのMENTHOL)を吸い始めて6年、 最近 時々タバコがすごく 甘く感じる時があります。 体調や吸う前に 食べた物・飲んだ物 によって多少の味の変化がある事とは違い 明らかに甘く感じます。 この甘さは、タバコに含まれている成分のせいでしょうか? それとも、ただの味覚障害なのでしょうか?

  • 熱燗で美味しい日本酒は?

    もうすぐ父の誕生日です。60歳という記念すべき誕生日なので、ちょっと値がはってもいいので美味しい日本酒を贈りたいと思います。でも、私は全然お酒がのめないのでどういうものを贈っていいのか分かりません。そこで、以下の条件に合うものを教えてください。 1.父は熱燗が好きで、冷酒は飲みません。熱燗にして美味しく飲めるお酒 2.熱燗で美味しいものは割と安いものが多いと聞いたことがあります。今回は記念日なのでちょっと高級なもの(予算10,000円ぐらいまで)をお願いします。 3.誕生日は15日なので、ちょっと急ぎます。日本全国どこでも手に入りやすいもの、または、ネットで注文できるものでお願いします。 4.以前、雪中梅を贈ったことがあるので、雪中梅はパスです。(気に入ってもらったのですが、同じものではない方がいいかな・・・)

  • 味覚障害について

    私、88歳男性、一人暮らしです。したがって食事は外食か出前を取ることが多くなります。ところが最近、味覚に疑問を感じるようになりました。以前、大変好きだった某著名老舗の食品でもまるで味が変わってしまたかのように感じるようになりました。つまり、不味くなったのです。  聞くところによると高齢者味覚障害といううものがあって年令とともに味覚に変化が生じるそうですが、不味く感じるように変化するのは困ります。今日も国産の(さくらんぼ)を買って食べましたがまるで甘みが感じられません。著名銘柄のサクランボで価格も安くはありません。こんなに極端に味が変化するわけはありません。  これが高齢者味覚障害であるとするならば止むをえないのでしょうか?少しでも従前に戻る方法はないものでしょうか。何か処方する方法を教えて下さい。