親の死に対し静かな感情

このQ&Aのポイント
  • 最近母親を亡くした40歳女性です。結婚以来離れて暮らしてきたので悲しみはさっぱりしていますが、時々後悔や寂しさが涙となることもあります。
  • 親を亡くして悲しいのは、子供の頃だけだと言われていますが、大人になって自立した今でも親の死に静かな感情を抱くことはあります。
  • 子供の頃親の死は恐怖であり、大人になってからは感情としては静かな寂しさが残ると感じています。ドライなタイプであることもありますがそれが寂しいとも感じます。
回答を見る
  • ベストアンサー

親の死に対し静かな感情。

40歳女性です。 最近母親を亡くしました。 親を亡くすのは初めてなのですが、 結婚以来(今はバツイチです)離れて暮らしてきたし、実家べったりの娘ではなかったので、悲しみとしてはさっぱりしている方かと思います。 (もちろん母を思い出して寂しく感じたり、もっと親孝行をしておけばよかったという後悔から涙することはあります) 中学生の頃、ある先生が、 「親を亡くして悲しいのは、子供の頃だけだ。  精神的と経済的に自立してしまうと、悲しみは薄れる」 と言っていたのを思い出します。 そのときはなんてドライなんだろうと思いました。 大人になって思い返すと、「大人になれば悲しくない」と言うのであればドライすぎるなと思うけれど、ある程度自立した今親を亡くしてみて、わからなくもないという感じはあります。 小学生の頃母親が大病をしてもうダメかも知れないということがありました。 当時の私にとって、母親がいなくなるというのは寂しさを通り越してある種恐怖でありました。 そのときの気持ちを考えると、大人になって私自身子供を持つ身になってからの親の死は、悲しいというよりはじんわりと寂しさが沁む感じです。受け入れることもでき、感情としてはとても静かなものです。 私はドライなタイプかも知れません。 ちょっぴりそれが寂しいと言えばそうかも知れません。 先の教師が言っていた「子供のとき親の死が悲しい」のは「親を亡くしてこの先生きていけない」という恐怖感が大きいかと思います。 そういう意味で言えばもう私は親がいなくても生きていけるようになったということかもとも思います。 親御さんを亡くされた方で、悲しみが割と淡々としていたという方がみえられたら、お話聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.1

謹んでお悔やみ申し上げます。 私は30代で両親を亡くしました。もう20年以上も経ちます。 両親は長男夫婦、孫とともに3世代同居し、私は遠く離れた地で結婚していました。葬儀などが済み、自分の家に帰ると常に変わらぬ日常が戻りました。 悲しみの実感よりも淡々と心が静まり返っていました。 ドライ、なのだと自分で思います。でもそれは「冷淡」とか「薄情」ということではありません。 いまでも、時折「なんて長い間、母の声を聞かないのだろう」と、悲しみと寂しさが胸に広がる瞬間があります。 悲しみ、寂しさはいつもは心の奥底に行儀よく納まっているのです。 ご質問を読んで、「親がいなくても生きていけるようになったということ」という言葉にとても安心できました。 そのように子供(私)が自立したのちに亡くなったのなら、両親もある意味、安心して旅立ったのだと信じることができるからです。 まとまりのない回答ですが、私も当時、自分の心の静けさに少し不思議さを感じましたので。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 >自分の家に帰ると常に変わらぬ日常が戻りました・・ そうなんですよね、当たり前のようなんだけれど、自分には日常が続くんですよね。 >悲しみと寂しさが胸に広がる瞬間があります。 普段は大丈夫なのですが、何かのはずみにふっとこういう気持ちが訪れますね。 >悲しみ、寂しさはいつもは心の奥底に行儀よく納まっている・・・ ああ、そうなのかなと思いました。 子供のころ母を亡くしそうだというときには、 悲しみの居場所を見つけられなくて、恐怖や不安におののいていた気もしますね。 夜中などに突然泣き出したりするのです。 大きな海に呑まれそうになるような夢を見て・・・。 息ができなくなるような不安があって、目が覚めるのです。 子供にとって親が死ぬということは本当に不安なことなのでしょうね。 そういう感覚がない今に親を亡くして幸いかも知れません。 静かに母の冥福を祈ろうと思います。 最後に、私のこの質問に目を留めてくださって本当にうれしいです。 ちょっと世間ズレした質問だったかなぁと投稿後心配していました。回答する方にとっては答えにくい質問だったかも知れませんね。 お話しみじみ読ませていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 死への恐怖

    「死」が怖くて考えて眠れないことはありましたか?どの様に気持ちを切り替えたり、「死」への恐怖をなくせましたか? 最近出産したのですが、中々眠れず「死ぬときはどんな感じか」「死後はどうなるのか」「死が近づいたときは…」「亡くなったら私の子は…」「私も早死か」「生まれる前は…」など考えてしまいます。 子どものころ親が亡くなったときも、眠れず考えたことがありました。 宜しくお願いします。

  • 皆さんにとっての親孝行とは?

    恥ずかしいお話ですが皆さんにとっての本当の意味での親孝行とはなんだと思いますか?私は結婚して子供もいますが、実家の両親には経済的にも精神的にも今まで迷惑のかけどうしで、良い歳になりますが?子供の大学進学とかも重なり経済的にもあまりよゆうがなくて、親孝行なんてできる余裕がありません。実家の両親は今父親と母親で二人でいますが、父親は一昨年大病して手術しましたし母親は精神的障害があります!この先どんなことが親孝行何だろとつくづく感じるし、旦那は仕事の都合で今不在で旦那の両親も同居です。旦那の両親もゆくゆくはみないと行けないですが、こんなこと思う私は、行けないのでしようか?皆さんにとっての親孝行はなんでしようか?よろしかったらお聞かせください。

  • 親孝行ってどういう事?母親を大切にしませんでした

     現在34歳、仕事に趣味に全力を尽くしていますが、 一つ心にひっかかる事があります。同居の67歳の 母親の事です。うちは母子家庭で、母が一生懸命 に働いて、私を育ててくれました。でも、母親は、 離婚した旦那、つまり私の父親にものすごい暴力 をふるわれ、おかしくなってしまいました。私が 幼少のころから、母親の母性愛など感じたことが なく、母親に虐待されたり、大人になってからも、 嫌がらせされたり、とあまりにも母親に対しての 恨みが深いです。でも、ある人には、「お母さん の気持ち分かってやれ」と言われました。 現在、母親は、元気で働いていますが、いったん ケンカになると、汚い言葉での、ののしりあいに なり、「またお母さんのキチガイじゃべりが始まった」 私も当然、過去のことまで持ち出して、ものすごい 口ゲンカになってしまいます。私は、子供の頃から 母親を恨んでいましたが、よおく考えてみると、 母親を大切にしませんでした。それは、反省して いるのですが、親孝行ってどういうこと?と考える ことがあります。近親憎悪で、素直に何かして もらったら「ありがとう」を言うのみで、あとは家庭内 別居状態です。ゆくゆくは、母親の老後の介護は 私がみることになるのでしょうが、まだまだ先の話 なので、想像もつきません。母親にあまりにもはら がたって、「施設にでも入ってくれればいいのに」 と思うことはしょっちゅうです。でも、私は、母親 を大切にしませんでした。親孝行ってどういうこと をいうのですか?と、立派な親戚の叔母様に 相談したところ、「どれだけお母さんに感謝できる か」だと言われましたが、もうこの歳になって、 「親孝行ってどういう事をいうんだろう?」と分から ないのです。お金を渡して「好きな物買って」と 言ったり、なにか、美味しいお菓子などをプレゼント したりでもすればよいのでしょうか?じゃあそうすれば いい、とおっしゃる方もおられるでしょうが、近親憎悪 がものすごく、私にしか分からない、母親に対する 怒り、憎しみがあるので、そういう行動にでるのも 嫌なんです。せめて、母親の老後の介護を私がみて あげれば、それで「親孝行」に結びつくのでしょうか? 皆さん、人生の先輩の考えを聞かせて下さい、 母親に幼少の頃からすさまじい虐待をされ、トラウマ になっており、母親の愛情は3%しか感じることが できず、子供時代を過ごしました。子供に理解のない 赤点の母親でした、私にしか分からないことなんです、 でも、大人になって、母親の貧乏で子育ても仕事も 「大変」だった、「昭和」の時代を思い出し、母親の 苦労が分かる年齢になったからです。皆さんは、どんな 親孝行をしていらっしゃいますか?

  • 親の死について

    私の父は最近入院して検査で肝臓癌だとわかりました。医師からも今までの症例から考えて私の父の進行状態はかなり進んでいて長くても一年ももたないだろうと言われました。私はただ愕然として・・どうしていいのか頭の中が真っ白になりました。自分の親が死んでしまうという事はまだ先の話だと思っていたし・・毎日毎日父の事を考えては涙が溢れ出できます。私は事情があって今まで27年間生きて来て父と一年も一緒に暮らした事がありません。私の高校卒業した年に両親が離婚して、私の父は婿なので離婚する前から私のお祖父さんやお祖父さんの娘(母の妹)にいろんな仕打ちをされて来ました。離婚後は私の家の近くのアパートで一人暮らしをしていて・・私が小さい頃から出稼ぎに行っては一年に数回帰って来るそんな生活を長年続けて来たのを見てきたので今の父を思うと悔しくて悲しくてしょうがありません。この先長くない父の為に私はどうしたらいいのでしょうか?出来る事なら父にはこれからもずっと生きていて欲しいし・・これからやっと親孝行できると思っていたのに。今の私には父の死を受け入れる事が出来ません。親の死を乗り越えられるかもわかりません。みなさんのご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 親の死ばかり考えてしまう

    親の死ばかり考えてしまう… ここ最近悩んでいてとても辛いです。 テレビで闘病の話を見たりブログ(結構具体的な)を見たときから親の死ばかり考えるようになってしまいました。 私は25歳、母親は57歳です。 小さいときから母親と2人で暮らしてきました。 色んなことを一緒に乗り越え共有してきて他の人が引くくらい仲良しだと思います。 最近は母親のふとした変化があると気になってそのことについて調べたり何も手につかなくなったりします。例えば体がきついとか… 喧嘩もするけどいつも幸せな毎日ですがいつかなくなってしまうのかと頭をよぎって笑えなくなったり1人のときは最後を想像して涙が止まらなくなったり吐き気がしたり、本当につらくて苦しいです。 まだ小さい時に戻りたい…とか思ったりもします。 同じような方いますか? 私はどうしたらいいでしょうか? 毎日常にそのことが頭にあり何も楽しくないです。

  • 死の恐怖を忘れたい

    21歳の男子大学生です。 最近急に死ぬことが怖くなってずっと死について考えています。どうすれば乗り越えることができるでしょうか。自分はこのようにして一応は乗り越えられという体験談も教えていただきたいです。 死を怖いと初めて思ったのは小学校の時でした。 その時は母に相談することで精神が安定しましたが、その日から時々死ぬことを思い出しては不安になっておりました。時々思い出す分には人間ならしょうがないかなと思い開き直っていましたが、今は気がつくと死について考えてしまっています。 今私は大学の大事なテストを控えているのですが、1週間ほど前に、その勉強をしているときに急に死が怖いと思いました。その次の日に彼女に振られたということもあり、ますます情緒不安定になっている気がします。また勉強している時もふと死について考えてしまい、勉強も捗らず、自分を追い詰めていく一方です。 過去の皆様の投稿を読んで、「今を一生懸命生きて、楽しんで、親孝行できればいいのかな」と前向きに思えたと思えば、しばらくするとまた恐怖におびえて、「今していることに何の意味があるのだろう」と考えています。いっそのこと霊の存在でも信じられれば怖くないのですが…… 頭の中で様々な考えがぐるぐる回って、このままでは自分がおかしくなるのではないかと思いここに投稿させていただきました。 友人と一緒にいるときは死について考える時間は短いように思えますが、それでもやはり考えてしまいます。遊んでいるときにさえこんなことを考えてしまうことがあるのは辛いです。また、どうしてこんなに無邪気に笑えるんだろうとも思います。 また私は親と別れることにも恐怖を覚えています。私は母親と父親が大好きで、就職してからも地元に帰って親孝行したいと考えています。両親には感謝しきれないほどに感謝しているのです。 しかし、だからこそ、こんなことを言ったら親が心配するのではないかと思い相談もできません。また友人に相談して、その友人も私みたいになったらどうしようと思い相談できません。 支離滅裂で文がよく分からないのですが、結局私が知りたいのは「どうすれば以前のように普通に生活できるか」ということです。 考え過ぎない方がいいというのはわかるのですが、やはり考えてしまいます。できれば薬や精神科に頼らないで元の自分に戻りたいと考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 親の死

    先日、父が亡くなりました。一人暮らしをしていたアパートでの、孤独死でした。推定死亡日から3日後に警察から私に連絡があり、判明しました。 私は6歳ごろから20歳まで父親に男手一つで育ててもらい、結婚して家をでました。子供は2人いて下の子はまだ乳児です。2週間に1回くらいは父が我が家に遊びにきて、孫をとてもかわいがり生きがいだと言っていてくれました。 そんな父の突然の死・・・全く考えてもいませんでした。上の子と、「電話してまた遊びにきてもらおうか」と言っていた矢先のことでした。しばらく具合が悪かったようなのですが、私に迷惑をかけないように、心配させないようにと連絡はしてこなかったんだと思います。死因は心臓にあったようです。 ショックが大きく、どうしたらいいのかわかりません。もっと早く電話してたら助かったのに・・もっとちゃんと気にかけてあげればよかった。とても優しい父でした。なのに、全く親孝行していません。後悔の気持でいっぱいで、夜になるといろいろなことを考えてなかなか眠りにつけず、眠れても変な夢を見ます。下の子のお世話をしていても、父のことを思い出してしまいます。 何を相談したいのかよくまとまらないのですが、もし同じような体験をした方がいたらお話を聞かせてください。立ち直るきっかけみたいなものはあるのでしょうか。時がたてば落ち着くとは思うのですが、今はつらくて仕方がありません。

  • 毎日親の死について考えてしまい辛いです。

    毎日親の死について考えてしまい辛いです。 私は20歳(女)です。 最近心がしんどいです。 中学生頃から「死」については考えるほうで家族が死んでしまったら…と考えると涙が出たりはしていましたが、毎日ではなく、たまにな感じでした。 けれど、昨年から「親の死」について過剰なまでに敏感になってしまいました。 それは私が2歳のときから16年間を共にし、あたりまえに家族の一員であった愛犬が昨年に亡くなってしまったことから特に敏感になっ てしまったと思います。 愛犬は亡くなる1ヵ月前から急激に痩せほそり、歩けない、食事を受けつけないといった感じでした。誰でも死が近くにあるという事が見てわかる程でした。 息を引き取る1日前からは苦しみながら鳴き声をあげていました。 次の日の朝、親や兄は仕事であたしだけが家にいました。 愛犬の苦しそうな鳴き声を聞きながら、何時間もずっと撫でていました。 そんな中1人でいる不安感は恐怖に近いものでした。 そして愛犬はお昼前に息を引き取りました。 さっきまで体が温かかったのに、冷たくなっていくのがわかりました。 それからというもの今日までほぼ毎日愛犬を想い泣いてしまいます。亡くなってから1年と3ヶ月目です。 あと、ニュースなどで虐待や死についての報道を聞くだけでもその方達の事を考えて悲しくなり涙があふれてしまうんです(/_;)これも毎日です。 前置きが長くなってしまいましたが、あたりまえに毎日いた愛犬の死から本当に親の死にたいして怖くてなりません。誰しもが通らなければならない道だとわかっていても、毎晩、寝る前に涙がとまらなくなります。 こんなことをいうのもなんですが、本当に親が大好きなんです。特に私は友人からもびっくりされるほどです。私が休みの日に一番に一緒にいたいのは親ですし、毎週でかけます。そんな私なので余計にいなくなってしまうのが怖いんだと思います。なにげない日常や親と楽しく会話して過ごしている時にも、すごく幸福感で満たされるんです。ですが、その瞬間涙が溢れてきたりもします。この時間がなくなるときがくるのかと(/_;) 読みにくい文章、または長文ごめんなさい。 どうか前向きになれる考え方のアドバイスをいただきたいです(/_;)

  • 親の死から立ち直るには

    母親が亡くなってから、5年経ちました。今だに立ち直れず、まるで自分も死んでしまったような感じです。というか居ないと私は何も出来ない人間かもしれません。当たり前に母が居た頃と居なくなってしまった今と明らかに違う自分が居ます。居ても不満だらけだったのにどれだけ頼りにしていたか全てだったかもしれません。私には子供も旦那も居るんですが、この先、自分自身もうどうしたらいいか…本当にどうしたらいいか…助けて下さい…

  • 死が怖い

    ちょっとおかしい人と思われてしまいそうですが・・ 10代の頃は自分は死ぬなんて思ってもいなかったのですが 20代も後半になり最近、妙に死を意識するようになりました。 とはいってもまだ知ってる人間が亡くなった経験もないのですが、 ふと、今の主人も子供も私自身もいつかは急にいなくなってしまって 二度と会えないんだな・・と思うと無性に悲しくなります。 もしかしたら明日にはそうなってるかもしれないと思うと 今を大切に生きようと思うのですが、やはり怖いです。 主人や子供達と会えなくなるのなら私が1番先に死にたいと思ったり でも死んで主人と離ればなれになるのも嫌なので一緒に死にたいと思ったり・・。 だからといって死そのものが怖いので自殺しようなどとは思いません し自分が死んだあとの自分の存在しないという事実が怖いです。 なぜ、結局死ぬなら産まれてきたんでしょうか?? お年寄りの方は、確実に近いうちに訪れる死に恐怖を感じながら過ごしているのでしょうか? そもそも死とは何なんでしょう。 結局は死ぬまで恐れ続けるんでしょうか??

専門家に質問してみよう