• 締切済み

断わり方

SCOの回答

  • SCO
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

やはりこういうときは素直に「苦手なんです」といって断ってみてはいかがでしょうか? 話せる上司なら納得してくれるはず… 仮に「今日はのどの調子が悪くて…」などと言ってしまうと次に期待がかかってしまいますしね。 もし、どうしても歌わなければならないのだったら、仲のよい友達と二人で歌うなどしてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 新社会人(カラオケ下手):上司がわかる曲は?

    今春、社会人となったものです。 上司とカラオケに行く機会がこれから増えそうなのですが、私自身、音楽興味なし&カラオケ嫌いなので歌える曲がなく困っています。 もともと、音楽に興味がなかったので、大学時代もカラオケには困らされました。しかし、いつまでも場の雰囲気を壊し続ける自分に嫌気が差し、聞いていて「いいな」と思える曲を歌えるように努力しました。その結果、まだ持ち歌はとてつもなく少ないですが、友人とのカラオケはなんとかこなせるようになりました。 こういった背景もあり、2000年代の曲しか知りません。これでは、どう考えても上司とのカラオケでは厳しいです。 そこで40代、50代の上司が知っている曲を教えてほしいのです。 ただ、私は基本的に歌が下手で、とてつもなく声の音域が狭いです。歌いやすく、低音めの曲を中心に教えていただきたいと思います。 また、近くにレンタルショップがないという不利な事情も抱えています。 シングルCDを買いあさる財力はないので、おススメのアルバムやCD等、ネットのダウンロードサイトなども教えていただけるとうれしいです。 わがままな質問ですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 歌いやすい曲

    私は友達とカラオケに行ってもあまり歌わず聞いていることが多いです。 歌うのが嫌いなわけではなく、音痴なわけでもありません。 私の声は高くもなく、低くもなく普通くらいです。 たまには歌うのですが、女性の曲だと高くて、男性の曲だと低く、無理に合わそうとすると変に裏返ってしまって歌いにくいのです。 こんな私に歌いやすい曲はありますでしょうか? カラオケで、一人聞いているだけというのもその場の雰囲気もありますし‥ JPOP系で、誰でも知っているような曲でカラオケで歌いやすい曲を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おじさんウケする歌は??

    どうもこんばんは。 今日、会社の飲み会の二次会でカラオケに行ったのですが 周りはおじさんばかり…流行の歌を歌っても 場が盛り上がらないような雰囲気のカラオケでして、 選曲に非常に苦労しました。 日本語ばかりの歌詞やバラードなんかは結構ウケが良かったのですが、 ちょっと今回を機に、上司の人も楽しんでもらえるような曲を 練習しようと思います。 どんな曲なら上司達(40代後半~50代の人)は喜ぶんでしょうか? なお、私は男ですので、男性ボーカルの曲でお願いします。 よろしくお願いします。

  • 盛り上がる曲で、かつ歌いやすい曲は? (男性:23歳)

    盛り上がる曲で、かつ歌いやすい曲を探しています。知っている曲が少ないので、レパートリーをたくさん増やしたいのです。年齢は23歳、性別:男で、あまり高音はでません。歌いやすい曲はイエローモンキーやブルーハーツ、ミスチルなどはたまに苦しいときがあります。 で詳しい背景なのですが、今年の4月に社会人になりました。カラオケはあまり好きではありませんが、学生時代は付き合いで行く程度でした。 しかし、社会人になると付き合いでカラオケに駆り出されることが多くなりました。新人が先に歌うべき、というような雰囲気で、「歌は決して切らすな」とも言われます。あまり毎回同じ歌ばかりでは先輩や上司の印象も悪いように思いますし、マンネリ感が避けられません。これから取引先の人との付き合いも多くなるようなので、カラオケに強くなりたいと思ってます。 盛り上がる曲で、かつ歌いやすい曲ってどんなものがあるでしょうか。よろしくお願いします!

  • カラオケをうまくお断りする方法

    こんにちは、25歳女性です。 私はカラオケが苦手、というよりも大嫌いです。 中学生時代に音痴だとからかわれて以来、あの空間にいるだけで苦しくなったり、 不眠になったりします。 そこで、しつこく歌うことを求めてこられた時の対処法を教えて頂きたいのです。 今まで何度か会社の女性の先輩達とカラオケに行ったことがあります。(二次会の流れで) その時は、入社したて(先輩も威圧的&その場の雰囲気)で断れませんでした。 「皆さんの歌を聞くのは好き(本当です)だけど、歌うのは苦手です。」 とハッキリ伝え、OKをもらえたので安心していたのですが、1人の先輩にしつこくマイクを向けられ、空気読めよ!っと言われてしまいましたT T。 私はおとなしい性格なので、他の先輩がヒヤヒヤした顔をしており、それを見てヤバイΣ(゜口゜;他の先輩をシラケさせてしまったら申し訳ない・・・折角誘って下さったのに・・・と思い、一曲か歌いましたが、やはりその場はシーンとなりました。 私は笑うに笑えない微妙な音痴のようです(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・ それに私のまじめな性格があるので、皆笑えないようです。 優しい先輩は「可愛いね~(苦笑)」とフォローしてくださいました。 でも心にはザックリと傷が・・・。消えてしまいたかったです・・・。 それからは一層カラオケ嫌いになり、カラオケに繋がりそうな飲み会のお誘いはなるべくお断りするか、二次会には行けない事を事前にお伝えするようにしています。 ですが、近々友人のお誕生日会をカラオケでします。 そこに、空気読めよ!と言った先輩も出席予定です。 友人の誕生日をお祝いしたい気持ちが強いので、心を決めて行こう!!と思ってはいますが、不安で眠れません。(出欠確認後の場所決定でした) また、私が行くことで誕生日をぶち壊さないか不安でたまりません。行かない方がいいのかなぁ・・・とも考えましたが、できれば行きたいと思っています。 場の空気をシラケさせないように、しつこい先輩を上手く断る良い方法はないでしょうか? パティープランは料理とカラオケ、飲み放題の2時間30分。 ちなみに体質的にお酒が飲めません(-公-、)。 私以外は30代の女性7人と男性が3人来る予定です。 面識があるのは女性2人だけです。 助けて下さい、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 職場の付き合い、カラオケで歌わないのはまずい?

    社会人にもなって恥ずかしいのですが、未だに人前で歌うことができず、カラオケの経験がありません。 学生時代はこういう事は全て断ってきてしまっていました。 社会人になってからは月に2~3回ほど若い社員を集め、先輩・同期を交えた食事や飲み会があり、それには毎回参加するようにしています。 私の会社は若い社員が少なく、少人数の分繋がりも強いです。 飲み会は思っていたほど苦手な感じはなく楽しいのですが、カラオケは不安で仕方がありません… 歌わなくても大丈夫とは言われたのですが、もし歌いなよという雰囲気になったとき、断ったら場が白けてしまいますよね。 本当は歌う努力をしなければいけないと思うのですが… 職場の人との付き合いで行くカラオケは、やはり歌わないとまずいでしょうか? その場の雰囲気に合わせて一緒に盛り上がるだけでも大丈夫でしょうか よろしくお願いいたします。

  • 会社の上司で・・・

    私は昔から精神的に弱く「うつ病」で通院 したこともあるくらい弱いのですが 新しく職場も変わり頑張っています。 幸い人間関係も良く有り難いのですが 一人だけ・・・たった一人だけ 第一印象から苦手な人がいます。 その人は面接もするので勿論 私も面接を受けました。 その面接の時から話し方とか雰囲気とか とにかく最悪でした。 それでもこの不況で採用され働き始めたのですが どうしてもその人が苦手という意識が変わりません。 威圧感があり偉そうに話します。 何かアドバイスをする時も 違う上司は優しく分かりやすく丁寧に 教えてくれるのに、その苦手な人は とにかく嫌な言い方をするのです。 先週も、ちょっとしたことで、その上司に 小言を言われました。 でも私が悪いわけではなく、たまたま その場に私がいた・・・ という状況での小言です。 違う人がその場にいたら違う人が小言を言われていた という状況です。 私が悪いことしたわけじゃないのに!! というムカツキと その上司の言い方と 納得がいかないのと・・・ それで一日中、そのことが頭から離れず 夜寝る前もずっと引きずってしまいます。 楽しい土日もとにかく長い時間 その嫌なことが頭から離れずにいるのです。 月曜日からまた顔を見るのが嫌でたまりません。 会社で嫌なことがあったり 納得がいかないことがあった時に それを引きずらずに うまく気持ちを切り替えることができるようになる 方法とかありませんでしょうか? とにかく自分でも、嫌なことをいつまでも 気にしすぎて胃痛がする自分が嫌いです。 多分、その上司にしてみたら 言ったことすら忘れるくらいの事なのかも しれませんが、とにかくたまらなく嫌いです。 こんな私に良いアドバイスをお願いします。

  • 先日の飲み会の2次会でカラオケへ行き、他人がある曲を歌っており、自分も

    先日の飲み会の2次会でカラオケへ行き、他人がある曲を歌っており、自分もなんとなく口ずさんで一緒に歌っていると、同僚が私のところへマイクを持っていき、一緒に歌たえばどうですか?と親切に勧めてくれました。 私はせっかく勧めて頂いたので曲の途中から一緒に歌いだしました。最初に歌っていた人(この人も同僚)も 快く受け入れて頂きました。そして曲を歌い終わった後、私はそのアーティストの元メンバーの名前を大声で叫びました。 その途端に、同席していた人達(ほとんどが同僚)が次々と席を立ち、帰り始めました。 飲み会にも色々な面子があり、雰囲気などは飲み会によって違うかとは思いますが、曲が終って大声を出すという行為はカラオケの場では引かれる行為なのでしょうか? ちなみに曲は某ヘビーメタルロックバンドの代表曲であり、カラオケじたいは他人のダンスあり、みんなでの合唱ありでかなり盛り上がっていた雰囲気です。 どなたか回答求めます。

  • キーを上げすぎ下げすぎ!?

    フリーソフトで原曲の音程を上げ下げして自分に合ったカラオケのキーを探してみたのですが、大抵の男性歌手だと-4~6、少し高めの歌手になると+3~5でオクターブ下げるということになってしまいました。このようにキーを大きく上げ下げすると曲の雰囲気も変わってしまう(それにともないカラオケの場の雰囲気も…)と思うのですが、みなさんはどう思われますか?

  • 就職してから誘われるカラオケについてなんですが・・・

    就職してから誘われるカラオケについてなんですがいったい何を歌えばいいんでしょうか?私は20代の男なんですが、今はやりの曲を歌うと逆にその場を盛り下げることになってしまいそうで・・・。できれば30代40代50代の方に質問なんですが「同僚とカラオケに行ったときこんな曲を歌われると気分が盛り上がる、懐かしくなる」というような曲があれば教えていただけないでしょうか?上司の方々をたのしませてあげたいんで・・・。よろしくお願いします。