• ベストアンサー

栃木県民の心をぐっとつかみたいのですが?

今度栃木で 多くの人を相手に営業する仕事をすることに なりそうなのですが、 栃木の知識がまったくありません。 そりゃあ、自治体のパンフや 観光情報などの資料などは読んだのですが もっと 雑学レベルの 「栃木通(つう)」として 県民の心をつかむ為の トークネタなど ありませんでしょうかねえ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昔、宇都宮で打ち合わせをした時に地元のお客様が宇都宮は3Bの町と言っていました。 バス、バンク、ブ○が多いのだそうです。3つめは女性に対する差別用語になると思いますので、書けません。 使い方を間違えると張り倒されるかもしれません。 「3Bの街と聞いたことがありますが、こんなに美しい方がいらっしゃるなんて・・・」とかうまく使ってください。

zukarino
質問者

お礼

ありがとうございました。 こういうガイドブックにない情報がほしかったのです。

その他の回答 (1)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

栃木県だからといってご当地ネタが受ける保証はありませんよ。 栃木県には工業団地や各企業の本部などが多く、県外からの移住者が非常に多いですから。

zukarino
質問者

お礼

ありがとうございました。 なるほど。でもこれ自体が情報です! 参考になりました。

関連するQ&A

  • 沖縄振興予算と県民所得の低さについて

    沖縄は毎年他の自治体に比べると、基地があるがゆえに(いいか悪いかは議論がありますが)多額の補助金など、多くのお金が落とされていると思います。 なのに、県民所得は低く、失業率も高いです。 (1) 普通に考えると、多額の補助金をもとに雇用を増やせそうだし、それに伴い、失業や所得も増えそうなのになぜ、未だに沖縄の人は平均的に所得が低いのですか? (2)沖縄の賃金は低いといわれますが、なぜ低いのですか?企業主がたくさんもらっているので雇用者はあまりもらえないのですか?

  • 銀行マン営業知識プラスアルファー

    今銀行で営業をしております。 もっと色々な業種について知りたい。 雑学ではないですが、多くの知識を得たいと考えています。 融資関係についても。 お薦めの雑誌、本などあれば教えてください! あたりまえですが、新聞は毎朝日経、産経読んでいます

  • 沖縄県民の皆様へお尋ねします

    沖縄県民のかたがたが先の大戦で唯一の地上戦の犠牲になられたことは本当に申し訳なかったと思います。また米軍基地の大部分を県内に引き受けてご苦労があるのもわかります。基地は差し引きでマイナス面がプラス面を少し上回ると思われます。どこの自治体も「うちで引き受けましょう」とは言いません。 沖縄県以外で過疎化に悩んでいるような県では、米軍基地を受け入れればそれなりのメリットがあるのはわかっているけど、地元住民から基地反対運動が展開されることを考えると手を挙げたくはない。 すでに基地がある場所に増員するのはどうかという考えもありますが、それも住民から反対運動が起こるので同様に歓迎しない。 ではその基地が出て行くのはどうかと聞かれると、「基地に依存している住民もいるから出て行って欲しいとも思わない」という結論が出ると思います。 そこで沖縄県民のかたまたは沖縄県出身のかたにお聞きしたいです。(一般のかたもOKです) 沖縄県民は基地に依存しています。私は沖縄観光をしてはっきりとそれを感じました。バスガイドが「基地の職員若干名募集の広告に万単位で応募があった」と言ってました。 1.まず基地に勤務している人達がいる。 2.基地の周辺に米軍相手の商売をしている人達がいるし、米軍に物品を納入している人もいます。 3.米軍に土地を貸してその地代で潤っている人達もいます。 4.米軍にまったく関係ない生活をしていても沖縄に住んでいる限り回り回って恩恵を受けています。たとえば米軍に土地を貸して潤っている人が自分の顧客にいるとか、または基地があるために日本政府が援助をします。その援助でなんらかのメリットを享受している等です。 たとえば沖縄ではガラス工芸が盛んで沖縄観光旅行をするとちゃんと見学コースに入っています。実は沖縄のガラス工芸は米軍兵士が飲むコーラの瓶の再利用から始まった戦後生まれた産業なのです。 このようなメリットを捨てることをどう思われますか? 沖縄県から基地がなくなれば観光しか残りません。観光だけでは貧しい県になってしまいます。元々貧しいのであれば別に問題ありませんが、ある程度の経済レベルを持っていてそれを下げるのは辛いだろうと思います。基地がなくなれば職を失う人もいるし、日本政府の経済援助も大幅に減ります。それで良いのでしょうか? 米軍基地との共存は考えられないのでしょうか? フィリピンは米軍基地に出て行かれて今では香港やシンガポールやドバイにいるフィリピン女性メイドの仕送りが主たる国家収入となっています。悲しい現実です。

  • 沖縄県民はタカリ根性?それとも?その本心は?

    他の質問サイトで見つけました。全く同じ質問をしてみたいと思いました。そのまま以下に記載します。 沖縄県民って支離滅裂?一体どうなってるの?その根は単なるタカリ根性?大阪空港のある伊丹市とその周辺自治体みたいっ。大阪(伊丹)空港の廃港が現実的になってくると、あんなに騒音等で被害を訴えていたのに、そもそも大阪(伊丹)空港の廃止を運動していたのが、今度は一転して大阪(伊丹)空港の廃止反対を叫ぶって?自分達がやっていることを恥ずかしく思わないのでしょうか?まさか本当に廃港される訳はないだろうって?元々それじゃ金を掠め貰う為だけに廃港運動していただけなの? 廃港できないなら賠償せよと、賠償金以外にも電気代はタダ等々、やりたい放題、そして今度は一転して大阪(伊丹)空港廃止はけしからんと廃港反対の真逆の存続運動?何これ? アメリカが米軍海兵隊基地のキャンプ・ハンセンを返還することにしますと言ったら、基地からの収入が無くなる全ての自治体が一斉に返還拒否を主張しだした?何と普天間の移設先として話題になっている辺野古のある名護市も?何なのですか、これ?恥ずかしくないのですか?自分達のやっていることが。 米軍基地反対運動大会の会場で、ある人間が質問したそうです。沖縄に米軍基地があってこそ生活が成り立ってしまっているという事実がありながら、今すぐ米軍は基地を撤去し沖縄から出て行け、と叫ぶのに抵抗感というか恥ずかしさはないのですか、と聞いたところ、米軍基地が無くなること実際はないし、それが沖縄なのだ、との答えが返ってきた? あまりにも情けなく涙がちょちょ切れます。沖縄の人々、本当にそうなんですか?そんな人間なのですか沖縄の人達って?本音をぶちまけてくれませんか?そして本当に本音がそうだとしたなら、とっとと日本から独立して支那の自治区になったらどうですか。チベットやウイグルみたいになったらどうですか。 沖縄の人々の圧倒的多くはそうではないと信じていますし、信じたいです、今のところは。 沖縄県民の人々、本心を是非お答えしてほしいと思います。 この問いかけに対してどう答えますか? 特に沖縄県民の方々。 是非是非、教えてください。

  • コンベンション・ビュローについて

    国レベルでは国際観光振興会が コンベンション・ビュローを設けていますが、 自治体レベルでも設けているのですか?? またこのようなことを調べる場合に オススメのHPなどありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公共施設の維持・管理費

    公共施設の維持・管理費ってどれくらいかかっているのでしょうか。 自治体や施設の規模によってマチマチだと思うのですが、 町村レベルでそういうのを公表しているところはあるのでしょうか? また参考になるような資料等あれば教えていただきたいです。

  • 人の心を掴むのが下手なんですが‥。

    営業レベル「下」の私ですが、相談させてください。 営業時にする会話に困っちゃうんです。 商品知識も一般知識もあって、話すことも好きなのですが、うまく話せません。 何というか、人の心を掴むのが下手なのです。 スキルアップのためのグループセミナーや、交流会などへ参加しても、最初はいいのですが、だんだんと私自身浮いてきます。 性格が変わってるとか、見た目がおかしいとかではなく、ちょっとず~つ浮いてきて、気付けばポツーンと浮いているのです。 皆が私に気を遣ってくれるのを感じてしまったりするほどです。 その間、皆は仲良くなって、名刺交換とか仕事の話とかし始めているのに、私だけポツーンで寂しい感じです。もちろん真の交流などはできていませんね。 こんな私はどうやって今後改善していけばいいでしょうか? 解決するには、話し方教室でもなく、カウンセリングでもない気がします。また、コーチングでも営業ノウハウ講座とも少し違う気がします。 また、実際そういった先へ相談しても、恐らく私との会話に、おかしなところは見つけて頂くことはできないと思うんです‥。 そんな講座はないのですが、強いて言えば、「すぐに打ち解けて、友達になって仕事にも使える会話を身に着けよう講座」になるでしょうか。。 それとも私って実は接客に向いてないのでしょうか? なかなかこれと言った解決策が見つからず困ってしまっています。 幅広くご意見頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 自治体による住民税の差

    最近、A市からB町に引越しました。 B町の床屋さんが、 「B町は税金が安いですよ」と自慢していたのですが、 それが住民税(市民税・町民税・県民税)のことだとしたら、 何かその差をわかりやすく調べる方法はありますでしょうか? 同じ年収で比較して、どの自治体が高く、安いのか、 あるいはどの自治体も横並びなのか、 そういう初歩的な知識を得られるような、 回答か、リンクを教えて欲しいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 産業廃棄物収集運搬業

    産業廃棄物収集運搬業の許可申請を考えています。 神奈川県・川崎市・横浜市・埼玉県・東京都・千葉県・千葉市・船橋市・茨城県での新規を考えており、できるだけ多くの品目を取りたいと考えています。自治体毎の他の自治体の許可がないと厳しいところもあると聞いていますが、品目を含め、許可申請の審査があまい(厳しくない)ところから申請を行おうと考えています。 どちらの自治体からはじめれば、スムーズに申請が受理してもらえるのでしょうか?手引きを見る限りでは、横浜市が添付資料も少ないように見えます。 ちなみに、既に知人の経営する処分場が複数あるので、添付資料である処分場の許可証に困ることはないと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 【新人の悩み】僕は職場でどうあればよいでしょう?

    僕はこの4月から、IT関連の中小企業の営業として入社しました。 今回はもう一人いる同期との関係から起こった事柄についての僕の職場でのあり方についてアドバイスをお願いします。 僕の会社は、主に自治体メインでサービスを提供している企業です。民間企業にもいくつか案件はありますが、飛び込み営業をするような企業ではありません。 入社以来、僕と同期の性格から「僕は民間、彼は自治体」という方向性でいくというこぼれ話を聞いていました。 そして正式配属をしてから、何事にも「2人で」という枕詞がついて業務が与えられます。 まずは民間相手のテレアポ。僕は意識的に「民間相手だから」ということもなく、与えられたことをやりきろうと思い取り組みました。 しかし彼は全く電話をしません。訪問しても一言も喋りません。 また、資料作り等の関係する業務にも意欲的ではありません。 その業務の傍ら、自治体へのプレゼンにも取り組むことになりました。 僕は自治体業務も知りたいと思い、意欲的ではあったのですが、突然同期は「2人で」すべき資料作りを独り占めをし、進捗も教えてくれず(何度も確認しましたが逆ギレされました)上司には「自分だけでやりました」との報告。もちろんプレゼンも彼だけがし、僕はカヤの外です。 その間、テレアポもなんとか終わらせました。しかし、自治体業務を終えた彼には部長が「よくやったな!!」と背中を叩いていたのに(結果はダメだったようでしたが・・・)、僕には「そうか」だけです。 今も再び自治体相手の提案が始まりました。彼はまた同じスタンスをとるようです。 上司にも自治体業務に絡めてないことが申し訳ない気持ちでいっぱいです。 しかし、僕が全く絡んでないことに上司は何も言いません。 同期ともそれを境に会話がありません。 僕は見放されたのでしょうか? それとも、彼を「自治体向け」にしていくから彼のやり方や僕のあり方にも何も言わないのでしょうか? このようなことを考えていると、事務所に座っているだけで頭がクラクラします。 結構、自分で積極性もあり元気で営業向きだと思っていたのに(そそっかしいとこが欠点ですが)、見る影も無いなと最近は自分でも思います。 何か上司は狙いがあるのでしょうか? また、僕のスタンスは間違っているのでしょうか? ちなみに僕たちは初新卒で、社員数が少ないため、若手の先輩ひとりがいろいろ教えてくれています。 民間にもこれから力を入れる予定の雰囲気ですが… 皆さん、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう