• ベストアンサー

沖縄振興予算と県民所得の低さについて

沖縄は毎年他の自治体に比べると、基地があるがゆえに(いいか悪いかは議論がありますが)多額の補助金など、多くのお金が落とされていると思います。 なのに、県民所得は低く、失業率も高いです。 (1) 普通に考えると、多額の補助金をもとに雇用を増やせそうだし、それに伴い、失業や所得も増えそうなのになぜ、未だに沖縄の人は平均的に所得が低いのですか? (2)沖縄の賃金は低いといわれますが、なぜ低いのですか?企業主がたくさんもらっているので雇用者はあまりもらえないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

県民所得の最下位は高知県、その次が沖縄ですね。大都会から遠いこれらの県は製造業が弱くなりがちでどうしても所得は下がるように思います。大企業も行きませんしね。ただし田舎は農業が主体で物価が低いので所得に比例して生活が苦しいとは限りません。沖縄には観光や基地雇用もあります。補助金はしばしばハコモノに投下されますので、即県民所得には反映されていないのだろうと思います。

関連するQ&A

  • 沖縄県民の皆様へお尋ねします

    沖縄県民のかたがたが先の大戦で唯一の地上戦の犠牲になられたことは本当に申し訳なかったと思います。また米軍基地の大部分を県内に引き受けてご苦労があるのもわかります。基地は差し引きでマイナス面がプラス面を少し上回ると思われます。どこの自治体も「うちで引き受けましょう」とは言いません。 沖縄県以外で過疎化に悩んでいるような県では、米軍基地を受け入れればそれなりのメリットがあるのはわかっているけど、地元住民から基地反対運動が展開されることを考えると手を挙げたくはない。 すでに基地がある場所に増員するのはどうかという考えもありますが、それも住民から反対運動が起こるので同様に歓迎しない。 ではその基地が出て行くのはどうかと聞かれると、「基地に依存している住民もいるから出て行って欲しいとも思わない」という結論が出ると思います。 そこで沖縄県民のかたまたは沖縄県出身のかたにお聞きしたいです。(一般のかたもOKです) 沖縄県民は基地に依存しています。私は沖縄観光をしてはっきりとそれを感じました。バスガイドが「基地の職員若干名募集の広告に万単位で応募があった」と言ってました。 1.まず基地に勤務している人達がいる。 2.基地の周辺に米軍相手の商売をしている人達がいるし、米軍に物品を納入している人もいます。 3.米軍に土地を貸してその地代で潤っている人達もいます。 4.米軍にまったく関係ない生活をしていても沖縄に住んでいる限り回り回って恩恵を受けています。たとえば米軍に土地を貸して潤っている人が自分の顧客にいるとか、または基地があるために日本政府が援助をします。その援助でなんらかのメリットを享受している等です。 たとえば沖縄ではガラス工芸が盛んで沖縄観光旅行をするとちゃんと見学コースに入っています。実は沖縄のガラス工芸は米軍兵士が飲むコーラの瓶の再利用から始まった戦後生まれた産業なのです。 このようなメリットを捨てることをどう思われますか? 沖縄県から基地がなくなれば観光しか残りません。観光だけでは貧しい県になってしまいます。元々貧しいのであれば別に問題ありませんが、ある程度の経済レベルを持っていてそれを下げるのは辛いだろうと思います。基地がなくなれば職を失う人もいるし、日本政府の経済援助も大幅に減ります。それで良いのでしょうか? 米軍基地との共存は考えられないのでしょうか? フィリピンは米軍基地に出て行かれて今では香港やシンガポールやドバイにいるフィリピン女性メイドの仕送りが主たる国家収入となっています。悲しい現実です。

  • 沖縄県民が他県にオスプレイを押し付けようとしたら

    オスプレイを全国にとか米軍施設が沖縄に集中しすぎているという沖縄県民がいます。 捨石となって日本を守る沖縄の使命、それと引き換えの補助金の意味を左翼教育の影響か理解していない県民がいます。 沖縄といわくに以外の県民に質問です。 もし沖縄県民の方が日本を守る義務は全国民共通なのだから沖縄にばかり機知が集中するのはおかしい。米軍が運転するオスプレイ基地はすべての県に設置すべきだと仮に言い出したらあなたはどう返しますか? そもそも沖縄県に米軍基地は集中してると思いますか?教えてください。

  •  沖縄県民の総意が、本当に在日米軍がすべて撤収しても良いと言うことです

     沖縄県民の総意が、本当に在日米軍がすべて撤収しても良いと言うことですか? 米国から日本に返還される前から重要なポイントであったからこそ基地を維持していたのだと思うし、基地があるからこそ返還だし、今となっては生活の一部(補助金?保証金?など含めて)として根付いている部分も相当大きいと思うのです。沖縄で返還反対の看板も見たことがあります。 観光だけでは県民は養えないと思うと早急な県外移設は考えられないと思うのですがホンとのところはどうなんでしょう。 マスコミではよく分かりません、どう思いますか?

  • 沖縄県民はタカリ根性?それとも?その本心は?

    他の質問サイトで見つけました。全く同じ質問をしてみたいと思いました。そのまま以下に記載します。 沖縄県民って支離滅裂?一体どうなってるの?その根は単なるタカリ根性?大阪空港のある伊丹市とその周辺自治体みたいっ。大阪(伊丹)空港の廃港が現実的になってくると、あんなに騒音等で被害を訴えていたのに、そもそも大阪(伊丹)空港の廃止を運動していたのが、今度は一転して大阪(伊丹)空港の廃止反対を叫ぶって?自分達がやっていることを恥ずかしく思わないのでしょうか?まさか本当に廃港される訳はないだろうって?元々それじゃ金を掠め貰う為だけに廃港運動していただけなの? 廃港できないなら賠償せよと、賠償金以外にも電気代はタダ等々、やりたい放題、そして今度は一転して大阪(伊丹)空港廃止はけしからんと廃港反対の真逆の存続運動?何これ? アメリカが米軍海兵隊基地のキャンプ・ハンセンを返還することにしますと言ったら、基地からの収入が無くなる全ての自治体が一斉に返還拒否を主張しだした?何と普天間の移設先として話題になっている辺野古のある名護市も?何なのですか、これ?恥ずかしくないのですか?自分達のやっていることが。 米軍基地反対運動大会の会場で、ある人間が質問したそうです。沖縄に米軍基地があってこそ生活が成り立ってしまっているという事実がありながら、今すぐ米軍は基地を撤去し沖縄から出て行け、と叫ぶのに抵抗感というか恥ずかしさはないのですか、と聞いたところ、米軍基地が無くなること実際はないし、それが沖縄なのだ、との答えが返ってきた? あまりにも情けなく涙がちょちょ切れます。沖縄の人々、本当にそうなんですか?そんな人間なのですか沖縄の人達って?本音をぶちまけてくれませんか?そして本当に本音がそうだとしたなら、とっとと日本から独立して支那の自治区になったらどうですか。チベットやウイグルみたいになったらどうですか。 沖縄の人々の圧倒的多くはそうではないと信じていますし、信じたいです、今のところは。 沖縄県民の人々、本心を是非お答えしてほしいと思います。 この問いかけに対してどう答えますか? 特に沖縄県民の方々。 是非是非、教えてください。

  • 沖縄には米軍基地がある方が沖縄の為になるのでは?

    沖縄の一人当たりの所得は、都道府県の中で毎年最低です。47位です。 Mr.ルーピーこと鳩山元首相は「(米軍基地は)出来れば国外、最低でも県外」と言っていました。 米軍 の兵隊さんは、沖縄で多額のお金を落としてくれています。米軍が沖縄からなくなってしまうと、沖縄にお金を落としてくれるお得意様がいなくなってしまいます。 これ以上、沖縄の貧困がひどくならないためにも、米軍が今後も沖縄に居てくれる方が沖縄の為にもなると考えます。 皆は、どう思う?

  • 憲法9条の修正と沖縄基地問題

     戦争の放棄、戦力の不保持、交戦権の否認(Wikipediaから)が9条の構成要素ということで、多く(or一部?)の国民が憲法9条の修正に反対しています。  しかし、実際には多額の補助金を交付して、領土を提供し、米軍基地を国内に作ってもらい、アメリカの軍事力の傘で防衛をしているような気がします。  もし、憲法9条を修正して戦力の不保持を削除したら、米軍頼みの防衛が不要になり、沖縄の基地を減らすことが可能ではないかと思いました。都内の公園を日本国自衛隊の基地にしても良いとも思います。  憲法修正と沖縄基地問題を結びつけることが理解不能と言われる方もいらっしゃると思いますけど、結局、沖縄県民の方に負担を押しつけて見て見ぬふりをしている、自分さえ良ければ他人がどうなろうと知ったことじゃないと言う無責任さを感じます。自分は東京育ちですが、米軍による犯罪、事故に沖縄県民の方が巻き込まれた事件を見聞きする度に沖縄県民の方々の無念さを考え、心が痛みます。  憲法9条修正に反対する方は米軍の軍事力の傘に守られていることをどう考えているのでしょうか?  もし、愛する家族が他国の侵略者に殺されても許す心を持っているのでしょうか?  沖縄県民の方々の悲痛な思いを理解されているのでしょうか?

  • 【沖縄県民投票】と【安倍晋三】

    在日米軍普天間基地の辺野古移設・海岸埋め立ての賛否を問う沖縄県民投票の投票日がもうすぐ来ますが、共同通信の事前の世論調査によると、反対67.9% 賛成15.8% どちらでもない13.1% だそうです。 これを2択に直せば、「どちらでもない」を半分に割ってそれぞれ反対・賛成に加えると反対74.5% 賛成22.4% になります。 投票に行くつもりだという回答は94.0% 。 政府は投票結果を尊重すべきだとの回答は86.3% 。 これとは別にYahoo!ニュースも意識調査を実施し、反対76% 賛成23% となったそうです。これは上の調査の2択変換した数字にほぼ等しい。 前者の調査は沖縄県民へ、後者は全国調査なんでしょうが、いずれにしても沖縄県民投票はこれとほぼ同様な結果が出るはずです。 これらの数字を見れば情勢は決定的ですが、安倍晋三とその家来菅義偉は、県民投票結果に全く参酌せず埋め立て工事を続けるとタンカ切ってますが。 工事続行自体どうかと思われますし、しかしたとえ工事続けるにしてももっと別の言い回しとか、熟慮した言い方ってないもんなんですかね。 総理も官邸もこんな様だと地方自治体沖縄そのものを敵に回しますが、どういう神経なんですかね?

  • 北朝鮮は、依頼されて沖縄に向けて発射するのか?

    私が思う依頼主はアメリカか日本ですが、沖縄上空をミサイル(人工衛星)が通過となれば、これまで、能天気で平和ボケだった沖縄県民の意識にも変化が表れそうです。 沖縄近海に出没する中国の艦船と沖縄上空を外国のミサイル通過で、沖縄県民の間にも『やっぱり米軍基地は沖縄に必要だ。』、『平和主義だけでは安全は守れない。』となり、膠着状態の普天間基地問題でも何らかの進展があるのではないでしょうか? 私は、北朝鮮が沖縄に向けてミサイルを発射するという事が、みょうに引っ掛かります。 みなさんはどう感じますか?

  • 本当に沖縄から基地を全廃したらどうなるの?

    日本のチベットになるのではないですか? 沖縄からすべての基地を完全に撤去したら沖縄県は何で生きていくのでしょうか? 観光はある程度いけるでしょうが産業は本土や九州から離れているので難しいのではないでしょうか 企業も単純に日本の中の一つの県と言うだけではメリットがないと思います。 地場産業もない、農業、漁業も流通経費や時間を考えるとどうでしょうか。 観光だって現状の基地経済があるから飛行機の便数も得られるが基地がなくなった沖縄に魅力はあるでしょうか。 そんな事を考えると今の沖縄県民は基地を本土にというけれど、そのあとの青写真は考えているのでしょうか。 結局国の援助だよりになるのじゃないでしょうか? 国だって基地を負担しているから援助もするでしょうがわがままばかり言う県に補助金を入れる必要もないでしょう。 まじめに基地は県外へ出て行けとほんとに考えているんでしょうか?

  • 国と沖縄県の辺野古移設をめぐる係争はどうなる?

    普天間基地の辺野古移設問題に関し、国が沖縄県を提訴しました。私自身の認識として、沖縄県に基地があることは、地政学的に見ても対北朝鮮、対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。沖縄県民の負担も確かにあるでしょうが、辺野古移設に関しては、地元の漁協なども賛成しているようですし、基地負担を補うために国から多額の助成金がもたらされています。ただ、国と県の係争は「泥沼化」しているように思います。お互い噛み合うところもなさそうですが、今後どのように解決していくのでしょうか。これは、当事者しかわからないと思いますが、「ご意見」を伺えれば幸いです。