• ベストアンサー

自宅サーバー

実家で眠っているパソコンで自宅サーバーをたてようかと思ってます。 一世代前のパソコンで、Pentium(3)の1G、メモリは記憶にないんですがせいぜい256、192かもしれません。 OSはWinxpのproです。 せいぜい家族友人用のメールサーバーとFTPサーバーくらいの利用予定です。 ひょっとしたら自分のホームページくらいは置くかもしれません。 スペック的には問題ないでしょうか?なんかxpを動かすだけであっぷあっぷしそうなスペックですが。。。

noname#12984
noname#12984

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的には用途に対してスペックオーバーだと思いました・・・。 #1さんのおっしゃるようにLinuxベースがいいでしょう。また24時間365日のフル稼働が前提でしょうから少しでも消費電力の少ないCeleronに換装するのもいいかもしれません。レアなSlot1のPentiumIIIでしたらPentiumIIでもいいくらいでしょう。 Windowsはセキュリティの不安が多いので避けたほうがいいような気がします。 メールやFTPサーバーではなく「緊急用のサブマシン」にもなる「ファイルサーバー」として使うといいかもしれませんよ。(120GB~200GB*2のStripeのRaidで大容量として扱うもいいですし、120GB~200GB*2のMirrorでバックアップ目的で使うのもいいでしょう)

その他の回答 (3)

noname#114571
noname#114571
回答No.4

僕も自宅サーバーを立てようと思ったんですが、その際注意する点がありました。 koko7193さんのプロバイダーはサーバーを立ててもOKでしたか?僕の使っているプロバイダーは駄目でした。 なので断念しました。

noname#12984
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 Linux、勉強してみようと思います。 プロバイダの方は問題在りませんでした。

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.3

用途と利用人数から考えると大してスペックを必要としないとは思いますが、XPをある程度快適に動かすならばメモリを512MBぐらいまでは拡張した方が良いと思います。 ちなみにメールサーバを立てる場合、スパムの中継地点として利用されないよう細心の注意を払ってください。 また、それなりのセキュリティを確保しないとクラッカーなどに利用される恐れがあります。 ちなみにXPはサーバ向けOSではないので外部公開にはあまりお勧めではありません。他の方も書かれているようにLinuxやBSDも考えてみてはいかがでしょう?

  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

正にサーバーにするんだったらLinux等のサーバー用途向けのOSにした方が良いのでは? Linux等でWindowマネージャーとか走らせなかったら余裕のあるスペックだと思います。

関連するQ&A

  • 自宅サーバーについて、教えて下さい!

    最近fedoraで自宅サーバーを組んでみました。 目的は、ホームページを置くこと、 あと、学生ですので、研究室から自由に繋いで、 データのアップロード、ダウンロードをして、自由度と 効率もアップすると思ったからです。 パソコンを組んで、本を参考にしつつ、fedora8でサーバーを 完成(?)させたのですが、 問題に当たってしまい、困っています。 まず、ftpで、外部から接続してみようとしたんですが、 どうしても、うまくいきません。 あと、自宅には、サーバー機と、元々所有していたXPのマシン、 あと、買ったばかりのvistaのマシンが有ります。 これらのマシンを、すべてwebcaster v110というルーターに つないでる状態です。 しかし、xpからであれば、自分で置いたホームページに問題なく 接続できるし、携帯電話からも、接続できますが、 新しく購入したvistaのマシンからは、どうしても接続できません。 「ページが見つかりません」という旨のメッセージが出てしまいます。 しかし、家庭内LANからであれば、FTPには接続できるのです。 どうか、この問題の対処の仕方を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします!

  • 自宅サーバ

    自宅に1台はwinXPホームもう1台はwinXPプロのノートPC2台あります。winXPプロをサーバ代わりにして外出先のPC等で何処からでもアクセスできるような設定ってありますか。

  • 自宅サーバの立ち上げ方について

    いつもお世話になっています。 自宅サーバを立ち上げたいと考えています。 用途としましては、自分のホームページを立ち上げたいと思います。もちろんこれにあたりまして色々店に行き本を探してまいりましたがいっぱいありどれを選んでよいか分かりません。 ですのでサーバーについての知識はまったくありません。 ここで自宅サーバーを立ち上げるに際して使用できる機材を記入させてもらいますので、これを参考にどのようにしたら良いかアドバイスいただければありがたいです。 まず使用パソコンですが、 自作パソコンに興味があり店の人に聞きまして作ったパソコンを使用したいと思います。 まずCPUですが  インテル Pentium D プロセッサ 830 メモリーは    1GB HDDは      150G×2 WindowsXP Home ISP       eoホームファイバー100MB あと必要な項目などがありましたら補足していきたいと思います。 目標は、0円でサーバを立ち上げたいのですが・・・ 質問したい事 1 自宅サーバーを立ち上げるに際して、必要なサーバソフトなどは、お金がかかるのでしょうか? 2 立ち上げるに際してDNSとか言うものも必要とか聞いたのですが?(DNSとは何でしょうか) 3 サーバを立ち上げるに際して、参考に出来るサイト・本などがあれば教えてください。 4 他にサーバーを立ち上げるに際して注意する点もしくは絶対に必要な事など何でもいいので教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします

  • ノートパソコンで自宅サーバーは危険ですか?

    自宅サーバーを立てるのならデスクトップの方がいいのでしょうか? 24時間終日パソコンをつけっぱなしに向いてるのはどちらでしょう? スペックによりますか? 今持っているノートパソコンはwin7、コアi7、メモリ8Gです。

  • 自宅サーバー

    林 和孝氏著の「全部フリーソフトで作る自宅サーバーfor Windows XP」にてサーバーを立ち上げたのですが、ホームページを他から見れません。環境としては、パソコンが数台ありすべてネットワークでつながっています。IPアドレスは間違っていないのですが・・・宜しくお願いします。

  • 自宅サーバーのドメインなど....

    自宅に2台サーバーがあるのですが、 如何すればFTPサーバーを稼動させるんですか? あと、自宅のサーバーでメールアドレスの取得や ホームページ等もUPしたいのですが如何すれば良いでしょうか? ご存知の方はお力をお貸しして頂けませんか? よろしくお願いします。 (出来れば自宅のサーバーでドメイン取得        もしたいのですが如何すれば良いでしょうか) OSは以下の通りです。 サーバー1:windowsXP サーバー2:SUSE Linux10.1

  • 自宅のFTPサーバーにアクセスできません

    自宅のXPパソコンでFTPサーバーを構築しましてドメインも取得しました。 ですが、外部のパソコンからはアクセスできるのですが、自宅でやるとフレッツ光のモデムのセットアップ画面が表示されてしまいます。 どのようにすれば自宅からもアクセスできるようになるのでしょうか? 環境はモデム→NEC無線LANルーター→パソコン となっております。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅サーバーにアクセスできません。

    自宅サーバーにアクセスできません。 きちんとファイアウォールとルーターのipアドレスの設定をしたのですが、アクセスできません。 具体的にはダイナミックDNSサービスでサブドメインを運用したいのですが、取得したドメインにアクセスしても『ページが表示できません』や『DNSエラー』と出てしまいます。IPアドレスの更新は1時間ごとにDICEで行っております。 何回か自宅サーバーを立てているのですが、このようなトラブルに遭遇したのは初めてです。 コマンドプロンプトで以下のコマンドを試しました。 Pinging (取得したサブドメイン) 帰ってきたメッセージ Server: (取得したサブドメイン) Address: (グローバルIPアドレス) DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to (取得したサブドメイン) timed-out 以下、私のサーバー環境です。 OS:windowsXP professional WEBサーバー・FTPサーバー=IIS 使用した DDNSサービス:家サーバー・プロジェクト 契約しているプロバイダー YahooBB 50M Revo 使用しているルーター BBルーター4-G サーバーPCスペック CPU:Pentium4 3.0Ghz メモリ:2048MB よろしくお願いします。

  • 自宅にサーバー。

    ホームページを作ろうと考えているのですが、 常時接続なら自宅のパソコンをサーバーにすることは可能なんでしょうか? また、出来るとしたらそのときの速度は普通のレンタルサーバーと比べて どうなんでしょうか? (出来るならADSLにしようかと考えています。)

  • 自宅サーバーでASPを使いたい

    自宅のパソコンは「WindowsXP Home Edition」です。 このパソコンを自宅サーバーとして、ASPによる動的HPを作りたいのですが、 どうやらHome EditionにはPWSもIISもインストールされていないようです。 Pro EditionであればIISがインストールされるようなので問題ないのですが・・・ HomeのままでASPのホームページを公開することは無理なのでしょうか? 別のソフトや手段でもかまいません・・・ 仮にHomeでは無理となった時に、 古めのPCを買いWindows98をインストールして、さらにPWSをインストールして、 そちらのPCをサーバとして使用して、ADSLのルータより2台(現XP-Homeと新Win98)を接続すると、 1台はサーバ・もう1台は今まで通りに使えるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。