• ベストアンサー

外人とのメールで・・

英国の女性とメールをしています。 わからないところがありまして、 ・Brian has got 2 years before he retires. この場合、「ブライアン氏は退職して2年がたっている」 でいいのでしょうか? retireは過去にはならないのですか? ・These digital cameras are to good and they don't do you any favors. これはデジカメで相手が自分の写真を送ってくれたときの言葉なのですが、どう訳したらよいでしょうか do you any favors.がうまく訳せません。 また「あなたの子供さん(息子)は頭がいい」(勉強ができる)という意味の英語としては Your son is clever. であっていますか? cleverって「ずるがしこい」という意味の方が強いと 聞いたことがあるのですが、本当の意味でのほめ言葉としてあっているのでしょうか? 以上3点ありますが、おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.5

>Brian has got 2 years before he retires. 「ブライアンは退職するまであと2年」 >These digital cameras are to good and they don't do you any favors.  このyouは一般的なyouで、一般的な人を指します。 「このデジカメは精巧すぎて、美人に撮ってくれないの」  つまり「性能がいいので、シミやソバカスまでばっちり撮ってくれるからいや、むかしのちょっとぼかしてくれるカメラの方がよかった」という意味です。 >Your son is clever.   イギリスではこれが普通の表現です。アメリカではsmartですが。

bluesky777
質問者

お礼

デジカメのところがどうしてもうまく訳せず 翻訳ソフトでは ~they don't do you any favors. を「あなたのために親切なことをしない」となっていました。どうして?と思っていたので、これでスッキリしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.4

こんにちは 高校の教科書に、学校の成績がいい、という表現で ~ do well at school というのが出てきます。 「あなたの子供さん(息子)は頭がいいのね」(勉強ができるのね) Your son does well at school,doen't he? あたりはいかがでしょ?

bluesky777
質問者

お礼

難しく考えていたようでした。ぜひ使ってみようと 思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Natsuji
  • ベストアンサー率23% (72/307)
回答No.3

英国でも地方だったら、すげえ~変な英語だしな… ブライアンは、#2さんが言う様にまだ、退職してませんね。まだ2年あるんですね。 頭がいいは、Smartをアメリカでは使いますが、英国ではどうなんでしょうね?Cleverは使わない方がいいと思うけど。 さて、一番の問題はカメラの文、メールの相手か質問者さんがタイプミスをしている事を前提に考えねばいけなさそうですね。 to good は絶対 too good。 そして you any favors は... 想像となりますが、こんな感じではないでしょうか?言っておきますが、These を「これら」と訳すのは不細工なのであえて使いません。 「このデジカメは、良過ぎちゃうから、あなたも違って(実物より良く)映っちゃうわよ!」 でしょうかねえ~ Favorは Resemble と同じ使われかたをするみたいなんで… きっと、「私はこんなに美人じゃないわよ、カメラがいいのよ!」って言いたいのではないのでしょうかね。。

bluesky777
質問者

お礼

デジカメのくだりは、なかなか自然に訳せなくて 困っていました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.2

ブライアンさんはまだ退職されていないのではありませんか?だってbeforeでしょう? 直訳すれば「退職する前に2年もっている」ですので、二年後に退職するのだと思います。

bluesky777
質問者

お礼

友人とも考えていて、gotが過去だったので、 もうしたのかと思ってしまいました。 beforeだからまだですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potch
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.1

> Your son is clever. > であっていますか? 僕は、"your son is smart.(ur son is smart (親しい仲なら))" を使いますがどうでしょう? ためしに、"smart" を辞書で調べてみてください。

bluesky777
質問者

お礼

smartもありますね。辞書で調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Do we have? とDo you have?

    ネットで調べてもなかなか出てこないので教えてください。 Do we have any milk? という文章。Do we~?という意味がよくわかりません。Do you~?とは全然異なる意味になりますか? Do we have any milk? は Do you have any milk? では、それぞれどんな意味になりますか?

  • got any advice?

    こんにちは。 ”got any advice?” という言葉をたまに聞きます。 ”何かアドバイスある?” という意味だと思うのですが、なぜそういう意味になるのでしょうか? "Have you got any advice?"の略だとすると、”何かアドバイス得ましたか?”になって、 少し意味が違うような気がするのですが… 教えてください。 よろしくお願いします。

  • この時のleftは・・・でも意味が・・・

    Anyway are you OK now Brian has left? 1・nowは前の文にかかるのですか?後ろですか?後ろならOKのあとに、コンマがないのですが、タイプミスでしょうか?それともこの文全部が1文ですか? 2・Brianって人の名前ですよね?大文字だし。私この人まったく知りません。メールの相手の友達なのかなぁ? だとしても何でいきなりでてくるかもわかりません。 3・leftなんですがleaveの過去でしょうか?でも意味がまったくわかりません。ブライアンが去った?残した? 何をという文がなかったのでわかりません。 お願いしますm(__)m

  • 英語表現、少し違う言い方では意味はどう違ってくる?

    例えば (1) I have lived here for 5 years. I have been living here for 5 years. (2) I got it. I get it. (3) 英語でどういいますか? という場合下記どちらかは間違った言い方なのか。 How do you say about it in english? What do you say about it in english? などなどそれぞれどう意味が違うのか。 こういったことを数多く解説してる本はないでしょうか?

  • Do you have any money

    すいません、父からの質問で悩んでいます Do you have any money?のanyは要るんでしょうか。 要るならなんで要るんでしょうか。 Do you have any idea?とかのanyならまだわかるんですけど moneyの場合なんとなくなくてもいいんじゃないかと思っちゃうんですが。 anyがないと意味はどう変わりますか? 使うとすればどういうシチュエーションが考えられますか?

  • What have you got scheduled for Fri

    What have you got scheduled for Friday? と Do you have any plan for Friday? どちらも金曜日に予定ある?という質問文です。 この2つのニュアンス、意味の違いは何でしょうか? 個人的には 前者は、予定立ててしまった?というどっちかというと過去的な感じで 後者は、もっと漠然と予定ある?と聞いているような印象をうけます。 どうでしょうか?

  • what do you got?について

    刑事ドラマで”what do you got?”、という表現をよくききます。 日本語で、「何か情報をつかんだか?!」、みたいな感じだと思ってます。 (1)質問ですが、what did you get?、ではなくて、 what do you got?、で正しいのは、どんな理屈でしょうか? what you've got? ってわけではないんです。字幕で確認しています。 あと、 (2)gotは「~になった」という過去ではなくて、「今、~になった」という現在を述べている気がします。 その意味でgetは、未来視点で「これから~という状態になる」を、示唆しているのではと……。 これはget,got理解としては間違っているでしょうか?

  • 意味を教えてください。

    "You do any damn thing you want"の意味がわかる方、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「あなたは30年前,私と一緒にどこで何を食べたとき気分が悪くなったかを憶えていますか」の英訳を見て頂けないでしょうか

     こんばんは.毎日このサイトを覗いて勉強させて頂いています.厚くお礼申しあげます.英語の質問は久し振りですが,また初等的質問にお付き合い願えれば嬉しいです.  最初にお願いしたいことは,以下の英訳例のチェックです.おそらく(1)と(4)は問題ないと思います,特に,(2),(3),(5)のチェックをお願い致します. 「あなたは30年前,私と一緒にどこかで何かを食べた時,気分が悪くなったことを憶えていますか」(以下,気分が悪くなったのはすべて「あなた」です) (1) Do you remember that you got sick when you ate something somewhere with me 30 years ago?  今度は,30年前に一緒に食事をして気分が悪くなったときの場所とそのとき食べた物の両方を尋ねたい場合. 「あなたは30年前,私と一緒にどこで何を食べたとき気分が悪くなったかを憶えていますか」 (2) Do you remember that where and what food you ate with me made you get sick 30 years ago? 或いは (3) Do you remember the place you ate a meal with me and the food which made you get sick 30 years ago?  次のものは多分だめだと思いますが,例えば「その時誰が何を調理したか憶えていますか」だと, (4) Do you remember who cooked what at that time? と言うことができることを考えて,ひょっとしたら (5) Do you remember that you got sick when you ate what with me at what restaurant 30 years ago? もいけるかも…等と考えましたが,やはり駄目ですよね….  最後に,上記以外の巧い表現法を御教示願えませんでしょうか.宜しくお願い致します.

  • SOMEとANYの違いについて

    someは肯定文に使い、anyは疑問文または否定文に使うとの 説明の後、例文として (1)Do you want some tea? (お茶はいかが?) (2)Do you want any tea? (お茶ほしいの?) が紹介されています。 (1)のように疑問文でsomeを使うと人に勧める意味になり、 (2)のようにanyを使うと単純な疑問文になるのでしょうか? someとanyによる意味の違いや使われ方をご教授お願いします。