• ベストアンサー

デザイン業界への転職(長文です)

こんにちは。以前ここで、デザイン業界への転職アドバイスを頂いた者です。 ここです→http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1091535 今まで何社か面接し、落ちてばっかりだけれど 持ち込みの作品を気に入ってくれる方もいて すこし手応えを感じたりしてましたが、やはり 実務経験あり、なしの壁は厚いなぁと感じます。 先日も作品を持ち込みに行ってきたのですが そこで、面接させて頂いた方に結構キツい事を 言われました。 今まで、動画専門の会社にいて、学生時代も映像関係の勉強をしてきて、これから、グラフィックの仕事に 就こうと思うのは、ただ単に隣の芝生が青く見える だけだろう。 今の仕事は辛いし飽きたから、次はこっちきたの?? と、いう感じの痛い言葉を頂きました。 それがなんかすごくショックで凹みました。 確かに私の中で今の仕事も3年目になってマンネリに なったりして転職を考えたのかもしれないけれど。 確かに飽きっぽい性格だけれど… 今の私の考えを良く言えば 少なくとも、映像の会社内ではこの2年間デザイナーとして、デザイナーと呼ばれて恥ずかしくない仕事をしてきた自信はあるし、プライドもあります。 今後、自分がデザイナーとして10年20年後も仕事してゆく為に、今の会社に長く居てはだめだと思い転職を考えていたのに。 今の会社は凄く好きだし、仕事内容も嫌いではありません。 しかし、今の私の考え方は甘いし、間違っているのでしょうか? なんかただの愚痴と慰めの言葉を貰いたいような文章になってしまいましたが。 今、自分が向かっていこうとしている方向に自信が持てません。厳しいお言葉等あればください。

noname#122910
noname#122910

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.3

たぶん職場を変え、環境を変えることで自分自身の成長を狙いたいのだと思いますが、3年目だったらまだようやく一人前になったかな?というぐらいの時期ではないかと思います。 今の職場でグラフィックの仕事を会社として受けてもらい、自分が活躍することができないか…などいろいろ考えようがあるように思いますが…。 漠然とした理由で転職すると目的がないわけですから、人を選ぶ目に超えた面接担当者はそういうところを見抜くわけです。上の面接にしても下手すると会社の印象を損ねるような大胆なことを聞くのは面接している方も真剣だからです。ショックを受けている場合ではなく、担当者を感嘆せしめるような回答をしなくてはいけない場面です。 自己PRできていないと、作品のプレゼンもできないな…と思われてしまうわけです。 あなた自身がデザイナーとしてどのような目標があるのか、その目標は会社に対してどのような効果をもたらすことができるのかゆっくり考えてみてください。

その他の回答 (2)

回答No.2

>今の会社は凄く好きだし、仕事内容も嫌いではありません。 なのに、何故転職を決意されたのでしょうか? 今の仕事に満足しているのであれば、別に転職する必要はないのでは? また、映像よりグラフィックに惹かれた理由は? 採用側の本音を代弁させていただくと、未経験者の採用はある意味「バクチ」と一緒です。未経験ということで賃金を安価に抑えられる一方、手取り足取り仕込んでも全く使い物にならなかった場合のリスクを考えると、おいそれと採用はできません。 面接で、やる気がありますとかグラフィックに興味がありますとか言うだけでは、あなたの潜在能力をアピールしたことにはなりません。 確実に、そう遠くない未来には使えるグラフィックデザイナーになれる、ということを採用側に強く訴えなければなりません。 そのためには、とにかく作品をブラッシュアップし、グラフィックデザイナーとしての最低レベルの能力があることを証明してください。その上で、映像ではなくグラフィックデザインに鞍替えする理由を明確に伝えることです。

  • HHD03003
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

>>今の仕事は辛いし飽きたから、次はこっちきた >>の??と、いう感じの痛い言葉を頂きました。 イイじゃないですか、飽きても。その通りですよ。 面白い職を渡り歩く、当たり前のことです。 江戸時代の職人さんじゃないんだから、一つのところ にいる人が偉いわけはありません。まあ実力があれば の話ですがネ。デザイン業界なんて言っても所詮は広 告です。たいした世界ではありませんよ。 と思いましょう(笑)。

関連するQ&A

  • デザイン会社への転職についてアドバイス下さい

    私は現在、ポスプロでデザイナーとして勤務して2年たちます。現在23歳です。 もともとは、映像関係の仕事に就きたくて、コンピューター、映像系の専門学校を卒業し今のスタジオに就職しました。 デザイナーといっても映像編集のスタジオでの仕事なので、仕事内容としては、映像編集のアシスタント、テロップ作成、タイトルデザイン、たまにアニメーション、photoshopを使っての画像処理等、結構特殊な仕事をしていると思います。 たまに社内での印刷物の仕事もあります。 デザインの仕事が凄く楽しく、グラフィック関係の事にも興味が沸き、独学で少しずつ勉強していくうちに、紙(パンフレット、チラシ)のデザインを本格的に仕事としてやりたくなり、転職を考えています。 使用できるソフトは PhotoShop.Illustrator.AfterEffects.Flashです。 給料の安さとか、労働時間の長さ、は現在働いている所と余り変わらないと思うので、ある程度は覚悟しています。 で、これから転職活動していくにあたって、いくつか質問したいことがあります。 1.現在私がやっている仕事内容は、実務経験として    評価されるの?? 2.面接時にもってゆく作品集はどんなものがいいのか (例えば私の場合、CM等で使用したイラスト、アニメーション、テロップデザインとかなんですが…) 3.長く続けていきたいと考えているのですが、結婚、出産をしても続けようと思ったら続けれる仕事なの?? 4.グラフィックデザイナーになりたいのだけれど、DTPオペレーターから、グラフィックデザイナーにはなれるの?? 5.転職活動を有利にしていくために資格取得の必要はありますか?? 以上の5てん。アドバイスたくさんおねがいします! とりあえず現在の所、何社かデザイン会社を受けてみて、どんな感触なのか様子をみようかなぁと思っている所です。

  • デザイン事務所の転職

    今年の春からデザイン事務所で働いている者です。 20代半ばでフリーターからの未経験でしたが、 商業雑誌などへ僅かばかり漫画を描いていた経験とデッサン力を 評価していただき、現在のデザイン事務所へと入りました。 入社してみて仕事内容に対する失望感は心の奥底に僅かばかりありましたが、 自分自身の目標のための修行の場ととらえ、毎日を過ごしてきました。 ただ、礼儀や仕事に対する姿勢には自分なりに注意を払ってきたつもりでしたが、 たいへん情けなくも職場の上司、経営者などから悪質な パワハラを受けるようになってしまいました。 私のおとなしい性格、社会人、デザイナーとしての経験不足が 原因のひとつでもあったと思っていますが遥かに度をこえたものであり、 続けることに悩みました。 自分自身の今後のことを考えると 今辞めるわけにはいかないとも思っていますが、 先日とあるコンペで入選をはたし、憧れていた媒体にも作品を 取り扱っていただけることができたことで、転職、もしくはどんな形であれ、 自分がより求めているスキルをもつ会社でステップを踏むことに 挑戦したいと思うようにもなりました。 現在コンペで結果を出せたことで、人間関係の中身はひどくとも 少なからず仕事を請け負えるようになり、 少しでも実績ができるのではないかという点から 転職活動を耐えてのばすべきかという点と、 転職活動を行う場合、経済的には会社にやめることを告げ、 それから退職までの間(すぐ退職になる可能性はありますが)にも 転職活動をはさみたいと思っているのですが、 不規則なデザイナー業界の転職の場合、完全にやめてから 転職活動をする他ないのでしょうか。 よろしければ、経験者の方でのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • デザイン業種の転職について

    今年の春からデザイン事務所で働いている者です。 20代半ばでフリーターからの未経験でしたが、 商業雑誌などへ僅かばかり漫画を描いていた経験とデッサン力を 評価していただき、現在のデザイン事務所へと入りました。 入社してみて会社のデザインに対する失望感は心の奥底に僅かばかりありましたが、 自分自身の目標のための修行の場ととらえ、毎日を過ごしてきました。 ただ、礼儀や仕事に対する姿勢には自分なりに注意を払ってきたつもりでしたが、 たいへん情けなくも職場の上司、経営者などから悪質な パワハラを受けるようになってしまいました。 私のおとなしい性格、社会人、デザイナーとしての経験不足が 原因のひとつでもあったと思っていますが遥かに度をこえたものであり、 続けることに悩みました。 自分自身の今後のことを考えると 今辞めるわけにはいかないとも思っていますが、 先日とあるコンペで入選をはたし、憧れていた媒体にも作品を 取り扱っていただけることができたことで、転職、もしくはどんな形であれ、 自分がより求めているスキルをもつ会社でステップを踏むことに 挑戦したいと思うようにもなりました。 現在コンペで結果を出せたことで、人間関係の中身はひどくとも 少なからず仕事を請け負えるようになり、 少しでも実績ができるのではないかという点から 転職活動を耐えてのばすべきかという点と、 転職活動を行う場合、経済的には会社にやめることを告げ、 それから退職までの間(すぐ退職になる可能性はありますが)にも 転職活動をはさみたいと思っているのですが、 不規則なデザイナー業界の転職の場合、完全にやめてから 転職活動をする他ないのかという点で 経験者の方からのご意見を聞かせていただきたいと 思っています。 よろしければ、経験者の方でのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 転職で1次面接で落とされてしまう…面接慣れが原因?

    25歳の女性です。 前職を2年半ほどで退職し、今年の10月上旬から転職活動をスタートしました。 今まで40社ほどに応募してきましたが、 ここ最近は1次面接で落とされてしまうことがほとんどです。 面接官とも和やかに話すことができ「上手くいったな!」と面接後に思ったところほど 落とされてしまうので、全く原因が分かりません…。正直ツライです。 自分の『面接慣れ』が不採用の原因なのでしょうか? クリエイティブ業界のWebデザイナーで仕事を探しているので、 面接官もフランクな方が多かったりします。 この間は「前職がブラックだって言っちゃっていいんだぞ!隠すことはないっ」と 面接官に言われてしまい、苦笑いしましたが、返す言葉が見つからなかった記憶があります。 もちろん結果は不採用でした…。 ポートフォリオに関してはどの面接官も非常に良く見てくださり、 手応えは感じているので、面接時の受け答えに関するコツを教えていただきたいです。 あと最近応募しすぎてて、面接する企業の研究が浅いところがあります。 研究の仕方などのコツがあれば教えていただければと思います。

  • ファッションデザイナーへ転職

    私は服飾の専門学校を卒業したのですが、その後約3年間アパレル業界とは関係のない仕事に派遣社員として働いていましたが、現在アパレルの企画職に就きたいと思い転職活動をしています。 しかし、やはり未経験で求人している企業はとても少なく、面接を受けさせて頂いても不採用で、就職活動を続けてきてもうすぐ半年が経ってしまうところです。正直言いますと自信も気力もなくなって今とても落ち込んでおり、他に相談できる所が無くこちらに書かせて頂きました。 私の様な未経験者のデザイナーへの転職は諦めた方が良いのでしょうか? デザイナーではなく、縫製会社に縫製の見習いからとして探す事も考えていますが、やはりデザインが好きでこの仕事に就きたい気持ちが残っています。 私の様な経験をされた方、もしくはアパレル業界の方からのアドバイスをぜひお聞きしたいです。厳しい意見でもかまいません! ちなみに面接に持参している作品はテーマを決めたイメージ写真、デザイン画16点にその平面図と素材サンプルをつけたものをファイルにしたものです。これについてのアドバイスもありましたらお願いします。  

  • デザイナーとしての方向性と転職活動について

    初めて質問します。 今私は転職活動中の身です。 一般的な企業の販売促進チームのようなところで、デザイナーではなくDTPオペの肩書きで約2年間仕事をしてきましたが、 デザイナーの仕事に近いようなこともしてきました。 元々広告業界志望だったので、今は広告制作プロダクションをメインに転職活動をしようと考えています。 そこで今悩んでいることがポートフォリオです。 今応募しようと思っている会社は広告制作の会社なのですが、 作品にとても特徴のある会社で今まで私が仕事としてやってきたものと全く正反対の雰囲気の作品ばかりを制作しています。 (例えば私の作品が画面をとにかく埋めるような作りの物でしたら、 その会社はすっきりとシンプルに間で見せる、というようなそれぐらいの正反対です。) なぜ自分が今までやってきたものと正反対のものを作っている会社を受験しようとしているのかと言いますと、 元々そういったデザインをやりたいと思っていたからです。 もちろん今まで自分がやってきた仕事を否定している訳ではありません。 企業内で制作していたものも立派な広告のひとつだと思っていますし、 自信を持って制作してきたつもりです。 ただ、これだけテイストが違うデザインの会社に正反対の雰囲気の作品を持っていってもいいのかなと考えてしまうのです。 その会社に合わせて自分で作品を制作したものをメインで持っていったほうがいいのでしょうか? それとも全くテイストは違えど前の仕事で積んできた経験を理解してもらうよう仕事での作品をメインにもって行ったほうがよいのでしょうか? 私は後者だと思っていたのですが、時間が過ぎるにつれ考えすぎて不安になってきてしまいました。 そもそもデザイナーとまではいかず本当にオペレーターの仕事というようなものも多いので 作品も「これがデザインした物です!」とは言えないものが多いのです。 ポートフォリオで何をアピールすべきなのかさえぼやけてきています。 業種的には似たところがあるけれど、 自分の今まで仕事で作ってきた作品の雰囲気が 受けたい会社のテイストとまったく違っている場合、みなさんならどうしますか? 今まで所属していた企業の意向に答えたものを制作してきたからこそ まったくタイプの違う物を制作してきたのに 「こういった作品持ってこられてもウチじゃこういうのはあまり作らないよ。」 というようなことになるのかなと思ってしまうのです。 うまく伝えられなくてごめんなさい。 ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 30での転職は無理?必要な心構えは?

    初めまして。 印刷会社のデザイナーとして約7年やってきました。 しかし、マンネリな業務やモチベーションの低い 職場に見切りをつけ、転職を考えています。 ただ、忙しさや業界の知識をなかなか得られないまま、29になってしまいました。 クリエイティブ業界は転職は30が限界と聞いています。 もちろん例外はたくさんあるし、自分も諦めてはいませんが、なにぶんデザイナーとしての技能止まりで、 ADとしての技能がまだ足りないと思っています。 そんな状態で転職が本当に可能なのか、おしえてください。 また、その際に必要な心構えはなんですか? 僕はデザイナーとしては広く浅く、一通りやってきています。 もうそろそろ次のステップへ上がりたいですが 、不安が多いのです。 会社では一番下っ端なので 「才能ない」「管理職候補」などといわれ、 重要な仕事をあまり任せてもらえないなど、 ややキャリア的には不足しているかもしれません。 転職の相談をしても、「即戦力にはならない」などと 言われてしまいます。 自分では即戦力になる自信はあるけれど、 本当に自分が思ったとおりの実力を備えているのか、 井の中の蛙なので見えていません。 何卒、経験者、採用者のコメントをお待ちしています。 8月には退職を目標にしています。

  • 転職活動に使用するポートフォリオの作品について

    私はデザイナー(映像系)で近いうちに転職を考えております。 ポートフォリオに載せる作品について、 仕事で制作したもので、世間にはまだ未発表のものを載せるのは問題でしょうか? 志望する企業へのアピールとして強みになると思っている作品で、できるだけ載せたいのですが、コンプライアンス的に大丈夫なのか不安なので質問させていただきました。

  • グラフィックデザイナー転職、面接

    私は今実務経験1年7ヶ月のデザイナーです。 広告制作会社を中心に6月中に1つ面接予定が入っています。(あと実務経験2年のところにいくつかアポを取って面接をお願いしようと思っています。) そのときなんですが、履歴書と今まで自分が携わってきた作品(主にフィニッシュまで)をファイルに入れて持っていく予定なんですが、知り合いの講師のADには、「イラストも描いて持っていけばいいんじゃないか」といってもらえました。 しかし最近描くことから離れていたために時間が足りないこと、やっつけになるくらいなら少し前に描いていたイラストを持っていこうかと思います。 正直出来映えやタッチにはバラツキはあるのですが、描く際の表現のコンセプトは全て一貫させてます。それを作品の一番前の扉ページでさらっと短く説明文を入れておこうと思うのですが…。 ほんとのところを教えていただきたいのですが、実務経験者の転職の場合、取る側が見るところは前職の作品でどこまでできているのか見るのと、面接での人柄やコミュニケーション能力を主に見るのでしょうか?この場合、100%の自信がないならイラストはいっそ持っていかない方がいいでしょうか? あと面接ではやる気、これをやりたい!、将来の展望、その会社にどんな利益を生み出せるかを話そうかと思っています。もし他にアドバイスがあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • デザイン業界の転職用の作品作りについて

    現在広告代理店でアルバイトとして働く29歳の男です。 いまの会社に就いたのが1年半前ですが、 入る当初、時給をごまかされたこともあり、スキルを身につけたらすぐに辞めるつもりでした。 しかし会社の都合で全くスキルが身に付かない仕事ばかりやらされ、転職を考えています。 ここで問題なのが、就職活動にもっていく作品が無いことなのです、 いろいろ考えたのですが、作りたい物が無い場合にどうやって作品を作ればいいのか わからないのです。 無理にでも作らなくてはとは思っているのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

専門家に質問してみよう