• ベストアンサー

年賀状

1月3日に友人から、手書きの年賀状が5枚も来ました。他の年賀状出す人がいなかったのでしょうか?それとも嫌がらせでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えっと、同じ人から同じ日にですか?? うーん、内容はどんな感じですか?手書きはこったものですか? また、相手との関係はどんな感じなんでしょう?? 相手との関係は、問題ないなら、嫌がらせということはないと思いますが。

sachi0017
質問者

お礼

ありがとうございます。年賀状5枚くれた人は高校生の時の友人です。でも親しい友人ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 12345_6
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.4

もしかしたら5枚でひとつの絵か文章ができるようになっているのでは? そうでなかったらどうして5枚かはまったくわかりませんがそれはお年玉つき年賀ハガキですよね? 当たる確立高くなったじゃないですか~ 当たるといいですね!!

sachi0017
質問者

お礼

ありがとうございます。はがきはお年玉付き年賀はがきではなく、切手が張っていました。明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。と手書きで書いていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は高齢の方から2通頂いたことはありますけど・・・。その方は若年性痴呆症とか・・・。 嫌がらせじゃないといいですね。

sachi0017
質問者

お礼

ありがとうございます。そうかもしれないですね。嫌がせのほうが怖いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.2

こんばんわ あなたは、友人から今年5回もおめでとうの挨拶を受けたのですか?きっとその友人はあなたを特別な友達だと考えているのではないでしょうか?あなたもちゃんと5回分返しましょう 難しく考えたって分からないでしょうから目には目をで様子を見て見たらどうですか?

sachi0017
質問者

お礼

ありがとうございます。すみません。私は特別な友人と思ってなくで、怖いので年賀状でしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状

    今年、手書きの年賀状とパソコンで作った年賀状が来たのですが僕は、やっぱり手書きの年賀状が良いと思います。 理由は、書いた人の個性がでると思うからです。 ところで、手書きの年賀状とパソコンで作った年賀状とでは、皆さんはどちらがいいですか?またその理由も書いてくれるとうれしいです

  • 年賀状貴方はどうされますか・・・

    そろそろ年賀葉書の購入の時期ですが・・・ 今年の年賀状、貴方はどうします。 今現在の心境を教えて下さいませんか? (1)作成予定枚数は?   【因みに昨年は何枚でした】 (2)手書き・印刷どうします。 *宛名はパソコン・文面は手書き *宛名も文面も手書き *宛名も文面もパソコン *印刷店に依頼 *その他 <ex,親密な人や上司・恩人には手書き、他はパソコン> <ex,結婚や赤ちゃん誕生を知らせたいので写真入の印刷> (3)来年以降の年賀状への思い <ex,面倒であり、儀礼&形式だけなので減らす。> <良き伝統なので、続けるor増やしたい> (4)メールでの年賀状は、どんな印象を持ちますか? (5)著名人から年賀状:「誰からもらいたいor誰に出したい→各1人として」 ◇もらいたい人「      」 ◇出したい人「      」 ※私の場合<記入例> (1)200枚 (250枚:年々、歳を重ねると亡くなった方・喪中の方が増え、現役時代の取引先との音信も年々減ってきます) (2)パソコン、文面は友人や恩人、趣味の仲間、同窓生に分け3~4種類 (3)縁あって知り合いお世話に成った方であり、互いの健康と活躍を祈念しての便りですので極力キープしたい。 (4)儀礼や形式だけであればアリかな?普段からのメル友にもアリだと思うが、私は仮にメールで出す場合も年賀状と内容を変えてダブルで出します。 (5)もらいたい人「宝くじのキューピット(当選のお祝い年賀)」  出したい人「鳩山総理」

  • 年賀状について質問です。

    こんばんは。気になる事があるので教えてください。今年結婚したばかりで、年賀状を出す人がたくさん増えました。それで今年はパソコンとプリンターはあるので、結婚式の写真と文章を載せた、シンプルな年賀状を作りました。今日のお昼に全部の印刷が終わり、宛名の印刷を始めると、義母さんが遊びに来ました。そして年賀状を見て「表も裏も機械を使って、そんな気持ちのこもっていない年賀状なら出さない方がいい。」と言われてしまいました。旦那と相談した結果、年配の方の宛名だけ手書きにしようという事になりました。でも義母さんは絶対にダメだと言います。 私も嫁いだ身なので、義母さんに従おうと思っていますが、なんか納得できません。他の人の年賀状を見ても、印刷してるのがほとんどでした。やっぱり年賀状は手書きじゃないと、失礼なんでしょうか?宛名だけでも手書きにするべきだと思いますか?意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 年賀状アンケート その1

    年賀状の宛名書き、皆さんは何で書いてますか? 私は親戚や、旦那の会社関係以外は手書きで書くんですが、マジックのような筆ペンのようなもので書いてます。 親戚や、会社関係はパソコンで印刷してます。(友人以外の方へ、こんな汚い字では逆に失礼のような気がして手書き出来ません、泣) あっ、ペンの種類を聞きたいんじゃなくて、手書きか、パソコンなどの印刷かを聞きたいんでした! 私は、親戚や会社関係(あまり親しくしてない人たち)からの、印刷してある宛名は許せるんですが、親しくしている友人からの、印刷の宛名はどうも許せないんですよね・・・。 なんだか、手抜きのような・・・。しかも一言も手書きが無く、裏も表も印刷だったら、かなりガックリします(泣) 自分がかなり力をいれて友人関係には年賀状を作るんで、相手にも求めてしまうんですよね・・・(人それぞれとは分かっていても・・・ダメです)。 皆さんはご自分がどっちで、なお人からの宛名への思い入れってありますか? お聞かせください。

  • 年賀状の印刷

    こんにちは。 年賀状のことで質問です。 僕は去年まで年賀状を全て手書きで書いていたのですが、 あまりに手間がかかりすぎるのと、今年は受験なので印刷に頼ろうかと思っています。 そこで、1枚だけ手書きで絵を書いて、それを他の年賀状にコピーすることはできますでしょうか?また、それはどのような店にもって行けば やってもらえるのでしょうか。(プリンターがないため自宅ではできません) 宜しくお願いいたします。

  • 年賀状を出す(貰う)ならどっち?

    年賀状を出すなら (1)元旦につくように出す。しかし、手書き文字をいれない。 (2)元旦に間に合わなくても手書きを一筆いれる 年賀状を貰うなら (1)印刷だけだが、元旦にもらう (2)元旦ではなかったが、一筆が入っている年賀状。 それぞれ(1)か(2)のどちらかを選んでください

  • 年賀状の一言

    会社の人全員に年賀状を書いているのですが、入社して2ヵ月なので他の営業所、他の課であまり交流もない人ばかりで、添え文に何を書いていいのか困っています。それとやっぱり手書きでしょうか? 何かいい文面がありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 「年賀欠礼状」について

    今年 祖父が亡くなたので、来年の年賀状は控える予定ですが、「年賀欠礼状」のことで教えて下さい。 両親は既に喪中葉書を出していますが、自分はどうするか迷っています。 というのも、学生時代の友人に「喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮~」という文章だけの葉書を送るのもどうかな・・・と思うからです。 (中には、年賀状のみのやり取りになっている人もいます) そこで年内に、印刷+手書きコメントで、寒中見舞いを出そうと思いました。 しかし寒中見舞いは、1月5日頃から出すのが一般的です。 <質問> こういう場合、寒中見舞いを年内に出して「年賀欠礼状」にするのは非常識だと思われますか? また、もし他に季節の挨拶状の種類があれば教えて下さい。(クリスマスカードは除く) なお、出す枚数は、20枚弱の予定です。

  • 年賀状について

    皆さんは今年の年賀状ってもう書きましたか? 手書きで丁寧に書く人もいれば時間が無いのでPCでやるという人もいますよね。 で僕もPCでやろうとしたのですがなんか年賀状を書くソフトみたいなものがいるらしいことが最近分かりました。 誰かそのソフトを無料でDLできるところを知っている人 いたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします(..)

  • 年賀状を出してもいいのでしょうか

    毎年、私が年賀状を出さないと返事が来ない友人がいます。 その人と関わるのを止めると、他の共通の知人と交流が取れなくなるので、渋々私から年賀状を出してしまいます。 その友人に媚売っているみたいで悲しいです。 もう、出さないほうがいいのでしょうか。

AirPrintプリンタが見つかりません
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のmfc-695cdnでAirPrintプリンタが見つかりませんと表示されるトラブルについて相談します。
  • iOSを使用しており、無線LANで接続されている環境でAirPrintプリンタが見つかりませんと表示されるトラブルについて相談します。
  • このトラブルの原因や解決策について教えてください。
回答を見る