ウィンドウズメディアプレーヤでのリソース不足

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズメディアプレーヤを使用していて、時々リソース不足のため作業を完了できないとのエラーメッセージが表示されてしまい困っています。
  • 映像DivX5.2.1+音声MPEG2Layer3で作成したAVIファイルの再生中にファイルの早送りや巻き戻しを行った際にリソース不足のエラーが発生しています。
  • この現象は、ファイルが小さい場合や音声をPCMにしてエンコードしたファイルの場合には発生しないことが確認されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウィンドウズメディアプレーヤでのリソース不足

こんにちは。 ウィンドウズメディアプレーヤを使用していて、時々リソース不足のため作業を完了できないとのエラーメッセージが表示されてしまい困っています。 発生する状況としては、映像DivX5.2.1+音声MPEG2Layer3で作成したAVIファイルの再生中にファイルの早送りや巻き戻しを行った際に発生しています。 ファイルはTMPGEncにて作成しており、ファイルが小さい(時間が短い)場合や、音声をPCMにしてエンコードしたファイルの場合にはこの現象は発生していません。 何種類かの元ファイルにて試しましたが、状況は再現しています。 私の環境はWinXP-SP2、WMP10にて使用しています。 上記症状に関して、対応方法や原因がわかる方がいましたら、アドバイスをお願いします。

noname#119179
noname#119179

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.3

 こちらから質問します。 1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=609660 を試したのかどうか。 2 コミットチャージの合計はいくらなのか。  これまでアドバイスしたり、尋ねたことにお答えしてもらっていないので、これ以上のアドバイスができません。

その他の回答 (2)

  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.2

>必要最低限は確保していると思いますが、不足なのでしょうか?  一般的な使い方をしていれば、512MBで十分ですが、でかいファイルをメディアプレイヤーやリアルプレイヤーで再生させたりすると、場合によっては足りないかもしれません。  私のPCは768MBのメモリですが、そのPCで11GBのデータを扱っていたら、利用可能な物理メモリが3MBを切ったことがありました。  ですから、「リソース不足のため作業を完了できない」というメッセージが表示された時、タスクマージャを起動させ、その時の「利用可能なメモリ」や「コミットチャージの合計」がどのようになっているか、調べる必要があります。  コミットチャージは、仮想メモリの設定が適切かどうかを判断するために必要なデータです。

noname#119179
質問者

補足

確認したところ、該当のファイルを再生しているときに物理メモリの利用可能量が減少していく症状が発生しているようです。 何回か試しましたが、具体的にどの値になるとリソ-ス不足が発生するというわけではなさそうなのですが、残りが130MB前後(±30MB位)で発生している感じです。 早送りや巻き戻しを繰り返すと利用可能な物理メモリが減少して行き、リソース不足になっているようです。 よろしくお願いします。

  • minazo
  • ベストアンサー率42% (285/677)
回答No.1

 XPでリソース不足と出る場合は、メモリが足りないことが多いです。ですから、まずはメモリを増設してください。  増設したら、コンピュータに余計な仕事をさせないように設定してあげることです。その設定方法については、参考URLのNo.4の方のアドバイスを参考にしてください。  その他に、XPを快適に作動させるための設定が書かれているサイトも紹介しておきます。 http://www.micnet.ne.jp/k-sawada/contents/win/winxp.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=609660
noname#119179
質問者

補足

ありがとうございます。 メモリーに関しては512M搭載しています。 必要最低限は確保していると思いますが、不足なのでしょうか?他のアプリケーションではリソース不足が出たことはありません。よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • Windowsメディアプレーヤーが上手く動かない

    私は普段動画の再生にはWMP10を使用していますが、 WMPの設定で「再生開始時にプレーヤーのサイズをビデオに合わせる」 というところにチェックを入れているのですが、 ある日突然動画を再生してもビデオのサイズに自動的に合わなくなってしまいました。 WMPを落とさずに再び動画ファイルをドロップするかダブルクリックすると、 プレーヤーのサイズが自動で合います。 でも結局最初はWMPのウィンドウが小さいままで動画を再生し始めるため、 毎回手動でサイズ変更するか、動画ファイルをWMPにドロップしなおさなければいけないので面倒です。 対策としてWMP11を導入したら今度は再生開始時にCPU使用率が100%になり 音声は途切れ途切れで動画は停止したままというような症状が発生するようになってしまいました。 強制的にプロセスを終了し再度動画を再生すると、まともに動いたりします。 これは必ずなると言うわけではなく、3~4回に1回くらいの割合で発生します。 WMP10に戻したりもしてみましたが結局サイズが自動で合わない等の問題が改善しないため、 今はWMP11を使用しています。 1年以上何も問題なく動いていたのに、一体何が原因なのでしょうか? PCは2006年の夏ごろ自作したものでスペックが関係あるかどうか分かりませんが 以下の通りです。 CPU:Core2Duo E6600 RAM:3GB GPU:GeForce7600GT M/B:P5B Delax OS :Win XP HOME SP2 以上、宜しくお願い致します。

  • メディアプレイヤーでしか再生できないのは何故?

    遠方に嫁った妹に待望の赤ちゃんが生まれました。 当然、うちの親としては、なるべくタイムラグ無しで孫の成長を見たいというワガママを言い出しました。 妹の家では8mmビデオで赤ちゃんの様子を撮っているそうで、旦那さんがパソコンに詳しいので、Divxにエンコードしてメールで受け取り、こちらのパソコンにて居間のTVに写して楽しんでいます。 先週の運動会等は、その日の夜に見ることが出来て、親は大喜びです。 しかし、ここでちょっとギモンが出てきました。 このDivxのファイルですが、メディアプレイヤーでしかTVで見ることが出来ないんです。 ムービーファイルを見る為の便利なフリーソフトは全部モニターでは見れますが、TVでは音声のみの再生になってしまいます。 ちなみに良く使うソフトはこれです http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se227868.html キーボードで早送りや巻き戻しができて、非常に便利です。 なんとかこれでTV出力できないでしょうか?

  • メモリ不足、リソース不足のメッセージが出ます

    使用環境 DELL Vostro200 OS Windows XP CPU Celeron420(512KBL2キャッシュ、1.60GHz、800MHzFSB) メモリ 1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ 主にExcel2007を使用しているのですが、しばらく使用していると画面表示がおかしくなりリソース不足もしくはメモリ不足のメッセージが 出てきます。 一度Excelを閉じてもう一度開くとまた使えます。 ファイルもそんなに重いものを開いているわけでもないです。 再現性としてはファイルを開かずにExcelだけ起動している状態で しばらく置いていおいてファイルを開こうとするとリソース不足の メッセージが出ます。 一度Dellへ問い合わせをして、指示どおり購入後にインストールした アプリケーションを削除。 (負荷が一番かかりそうなのはgoogleデスクトップです) Officeを再インストールしても状況は変わらず。 結局OSから再インストールしなおしました。 OS再インストール後は通常使用時には問題なく動作していたのですが googleデスクトップをインストールすると再びメモリ不足、 リソース不足のメッセージが出てきてしまいました。 その後もう一度OS再インストールをして 今度はマイクロソフトのデスクトップサーチを入れてみたのですが インデックス作成を行っているときにExcelを使用していたら 再びメモリ不足、リソース不足のメッセージが出てきてしまいました。 同様のエラーが出ている方、もしくは解決方法をご存じの方は いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • WMPで「システムリソース不足」

    最近WindowsMediaPlayer10で動画を見ていると、 しばらくすると画像・音声共に止まり、 「システムリソースが不足しています」というダイアログが出るようになりました。 (その後WMPが若干フリーズ気味になり終了しづらい) システムリソース不足は常駐ソフトやデスクトップのアイコンを減らすなどすると解決すると分かったので、 できる限り減らしたのですが、症状が解決しません。 というか、正常に使用できていたときと常駐ソフトもデスクトップアイコンもほとんど変化がないはずなのですが・・・ また、以前使用していたパソコンはメモリ256MBで他のスペックも今のより劣るし、 常駐ソフトもデスクトップの状況も今より酷だったと思うのですがシステムリソース不足に陥ったことはありません。 何か他に原因や、解決方法がありましたらご教示ください。 DELL製 Dimension9100 OS:WindowsXP Mediacenter CPU:Pen4 3.0G HDD:160G メモリ:512MB×1

  • MP3プレーヤーの早送りについて

    CDプレーヤーでMP3の再生ができるものの購入を考えています。MP3は主に学習用テープをCD-R、RWに焼いて使用する予定ですので、早送り、巻き戻しが出来るものを探しています(ファイルを飛越えるのではなく、同じファイルのなかでの早送り、巻き戻しです)。店員の話では出来るものはあまりないとのことでしたが、1万円くらいでないものでしょうか?

  • real playerで再生の方法

    ある動画をWMPで再生しようとすると、コーデックがないというメッセージが出て再生できませんでした。 他のプレイヤー(Divx、GOM)でしてみたり、direct show ~というものをインストールしてもダメでした。 ただ一つ、real playerだけは、 「このファイルの一部分が再生できません。このファイルのアップデートがあるかどうかをチェックしますか。」というメッセージがでて、 「はい」を押すと、音声、映像とも流れるのですが、なぜか高速(早送りのような感じ)で再生されます。 まともに再生するにはどうしたらいいのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Divxでの早送り

    Divxでファイルを見る時に見たい場所から見る為に、スライドバー?を移動させるのですがピョン!という感じで一番最初に戻ってしまって途中から見たくてもいつも最初から見なければならない羽目になります。WMPみたいに好きなところから見る事は出来ないのでしょうか?簡単にいうと早送り・巻き戻しが出来ないのです。詳しい方よろしくお願いいたします。OSはMEです。パソコンに詳しい方ではないのでやさしくお願いいたします。

  • Windows Media Playerが使えません・・。

    WMPでストリーミング系の動画を見ようとすると、 「構成レジストリデータベースが壊れています」とでるので、アンインストールしてインストールしなおそうと思ったのですが、アンインストールができなかったので、ファイル名を指定して実行の強制アンインストールをしたのですが、「WMP9~の登録を解除できません」と出たあとに、削除されます。 その後、またインストールしようとしたんですが、「セットアップが完了できませんでした」と出て、デスクトップにはWMPのアイコンがでるのですが、クリックすると「内部アプリケーションエラーが発生しました。」とでます。 以前まで見れていたWMVファイルも音声だけになってしまいました・・・。 わかりずらいかもしれませんが、教えてください。よろしくおねがします。

  • avi->mpegとエンコードについて

    映像がWMV9、音声がMPEG1-Layer3であるaviをTMPGEncでmpeg2に変換し、そのファイルを再生すると、普通に再生できました。ですが、それをUlead DVD MovieWriter 3を使ってDVDイメージを作成し、そのイメージを再生すると、映像と音声が全く合わないのです。 映像がDivXのときは上手くいったのですが、今回のようにWMV9の場合上手くいきませんでした。 映像がWMV9、音声がMPEG1-Layer3であるaviをどうすれば、DVDイメージを作成した際、映像と音声が合うmpeg2にエンコードできるようになるのでしょうか? 是非ご教授ください。 私のOSはXPです。

  • Divx変換について

    下記HPを参考にして、DVDからDivxに 変換しました。 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/ 「DVDビデオからDivXをつくる最も基本的な方法」 (DivX,TMPGEnc) ところが、出来上がったファイルは音声しか でません。おまけにWMPが異常終了します。 原因ご存知の方、よろしくお願いします。