• 締切済み

「ゎ」の使用例

素朴な疑問なのですが、ネットでよく 「ゎ」 という小さい「わ」を見かけますが、 これは日本語としてどのように使う言葉なのでしょうか。 ネットで検索してもわからなかったので、 ご存知の方がいましたら教えて下さい、お願いします。

みんなの回答

noname#27172
noname#27172
回答No.8

例えば「ほゎ」はローマ字では「hwa」と表されます。 擬態語・擬音語や方言、外国語の音を表す時に見受けられます。

回答No.7

あまやんです。 沖縄産の小さいミカン「しぃくゎさー」を書くときが、下の方の言われる地方語に残る表記に近いのではないかと思います。「しーくわさー」ではどう考えても正確には表現できないように思います。

  • gegugegu
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.6

♯1さんのおっしゃるとおり, 歴史的仮名遣いです. 合拗音と言います. 音自体はとっくの昔に直音になりましたが, 表記は戦前まで使われていました. 今現在使用しているのは 「おしゃれ」のためです. あと,もしかすると 合拗音が残っている方言があるかもしれません. そんなときに無理矢理表記するのに利用しているのです.

参考URL:
http://www32.ocn.ne.jp/~gaido/kana/kana0.htm
noname#106630
noname#106630
回答No.5

こんにちゎ、ぁたしは今日~・・・みたいなモノでしょうか。 高校生とか中学生の子たちがよくやってます。 ぁぃぅぇぉゎ、を小文字入力すると、一見可愛らしくみえるからではないでしょうか。 馬鹿っぽくみえますし、すごく読みにくいんですよね…。 友達にも居て、読みにくいからやめてくれと言ったのですが、最初は辞めてくれていたのですが、最近また小文字になり読みにくいです。

  • ruru-po2
  • ベストアンサー率18% (96/508)
回答No.4

単に 「私は・・」 を 「わたしゎ・・」 としている、女子高生言葉のことですか?

  • gosuke32
  • ベストアンサー率29% (36/124)
回答No.3

漫画家の「ひすゎし」さんを書くときに使います。 最近は見ないなー。

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

終助詞の「わ」ではないかと思いますが、最低限その前後を含む例文を示してください。(今後、また質問を提出されることもあろうかとおもいましたので。)

  • Flak45
  • ベストアンサー率29% (91/306)
回答No.1

旧かな遣いで、「か」を「くゎ」と表記した名残ではないでしょうか? URL=その一例 教えてGooの過去の質問(関連) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=695637

参考URL:
http://www.orcaland.gr.jp/~morris/sambo/botanic/sasanqua.htm

関連するQ&A

  • ギリシア語起源の外来語(日本語)は?

    ギリシア語起源の外来語(日本語化したことば)にはどのようなものがあるかという質問を受けました。ネット上で検索をかけて調べてみましたがよくわかりませんでした。ご存じの方、教えていただけませんか。

  • 「午前中」とは言うのに・・・

    素朴な疑問です。 日本語で「午前中」とは言うのに、何故「午後中」とは言わないのでしょうか? 「日中」という言葉がありますが、これは「午後中」と同類の言葉と捉えてもいいのですか?

  • HP文字化けの謎?

    なぜ文字化けは、謎の中国語みたいになるのでしょうか? 普通に、日本で、検索していて、HPを見ている途中で。 素朴な疑問です。

  • 素朴な疑問でなんなんですが、 「ひきめしあう」という言葉は存在しますか

    素朴な疑問でなんなんですが、 「ひきめしあう」という言葉は存在しますか? 聞いたことがあり、意味もなんとなくわかるのですが、ちゃんとした意味が知りたいと思いネットの辞書で検索しましたが見つかりませんでした。恐らく自分が間違った言い方を覚えてしまったものと思われます。 もしこの言葉が存在するなら、どなたか正しい言い方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 「インターネット」という言葉

    ふと今思って「インターネット」の語源について 調べていましたが、この言葉がどこから来たのか? という単純素朴な疑問にぶつかりました(大袈裟) 「inter」が相互や中間という意味をなし 「net」work間を繋ぐものだから「internet」である 事はわかったのですが、誰がこの言葉を作り出しのか? そう考えるとその人には世界流行語大賞を贈呈したい!! このような疑問に答えてくれる方よろしくお願いします

  • 「すいません」と「すみません」どちらが正しい?

     タイトルにあるとおり、素朴な疑問になりますが、「すいません」と「すみません」ではどちらが日本語として正しいのでしょうか。分かる方ぜひ教えてください。

  • 「超重要」という言葉について

    会社にてマニュアルを作成しておりました。 その中で「超重要」という言葉を使ったところ、同僚から「超重要」という言葉は日本語として間違っている。と指摘を受けました。 ネットで検索してみましたが、「超重要」という言葉が間違った日本語である。としては検索しきれませんでした。 この言葉は間違っているのでしょうか・・・? 言葉は生き物だと思っておりますので、昔は間違った使い方だったとしても、今では普通に使われている言葉もあります。 もし間違いだったとして、「重要」を強調するためにはどのような言葉を使えばよろしいでしょうか。 お分かりになる方居られましたら、教えてください。

  • 唐音の例が知りたいのですが…。

    日本語における、唐音の例について調べているのですが なかなか資料が見つかりません。 どなたか、「これが唐音で発音されている」という語を 御存知でしたら教えてください。。。

  • 「おいたま」とは?

    よく、「おいたまします」とかって言葉、使いませんか?? この、「おいたま」とはなんだろう...と疑問に思ったのですΣ 「おいたま」で辞書検索しても見当たらなくて、出てきても「置賜」でした。 なにかの名残か何かでしょうか? 素朴な疑問ですが、結構気になります。。 分かる方、居ましたら、ご回答お願いします。

  • デカルトの例の一句についてホントのところ、どうなんでしょう?

    かねてからの素朴な?疑問なんですが少しでもヒマがあるうちに尋ねておこうと思います。 デカルトの例の有名過ぎる一句 『我思う故に我あり』 なんですが、この『故に』というのは付け足しではないのでしょうか? 原語に即すれば 『我思う我あり』 だそうですね。これだと意味が違ってくるようにも思います。 聞くところによればデカルト氏は本当は 『我思う故に我ありと我思う』 と言いたかったらしいそうですが。 何しろドイツ語もなんも分からんので、お詳しいかたの御教示お待ちしております。宜しく願い上げます。