• ベストアンサー

古着って気持ち悪くないですか。

kazuya_mkの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

他の方も答えていますが、世代よりも ただ単に考え方の違いだと思いますよ。 ちょうど今、古着屋でバイトしていますが 学生から大人まで、色んな人が来店します。 ただ両者の違いといえば古着に求める価値でしょうか。 今は少し使い古した感じの服が良いとされる風潮があります。 わかりやすいところでいうと、わざと傷や色落ちをさせた ジーパン等です。 店や業者が穴を開けて売り出している物も今じゃ普通です。 しかしそういうワザと的な商品より、 ちゃんと使い古して自然な傷、色落ちをしたジーパンの方が好まれます。 何より安いし(笑) その他にも、若い人の中では、ヴィンテージ物と呼ばれる、古着の中でも 希少価値の高く、値段もそれなりにするジーパン等が人気です。 やはりそれも扱いとしては古着で、 マニアにとっては履ける履けない関係なく大金出す人もいます。 例えばスマップの草薙さんはン十万のレア物ジーパンを持っていますが、 かなり古いので履けない状態だったりします。 少し長くなってしまいましたが、まとめると ・誰が着たかより、デザイン重視  (ただし全部が全部じゃなく、古着を嫌う人もいます) ・何より安い こんな感じだと思います。

noname#9695
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うれしい気持ちを伝えることと、自慢の違い

    うれしい気持ちを言った時、相手に自慢と捉えられるかもしれないと思いました。 例えば恋人とどこかへ出かけて、それをうれしそうに語ってそれを見た人が、自慢かよと思うかもしれません。 うれしい気持ちを伝えることと、自慢することの決定的な違いってなんでしょうか?人の解釈によるものでしょうか。 説明が下手ですいません。

  • 途上国に衣料を送りたい

    学校関係の仕事をしております。子どもはすぐに成長するので、まだ全然着れるのに寸法的に着れなくなってしまう衣料がたくさんでます。そこで子どもたちの古着の程度のいいものを途上国の子どもに送りたいのですが、そのためには高い輸送費がかかります。そこで衣料を現地まで送る輸送費を出してくれる機関を、どなたか心当たりありませんでしょうか。相手の地域(たぶん学校)を特定のところに送りたいので、”どこかの団体に譲り、あと任せてしまう”のではなく(それだと特定の衣料の寄付先を特定することなど不可能だと思うので)、自分たちで輸送は手配しなければならないだろうな、と考えています。なにかいいアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 気持ちの差?

    私は彼と付き合ってまだ5ヶ月くらいになります。 彼から告白してくれて、それで付き合い始めたのですが、 私はもちろん彼の事が大切で、好きだと言えるのですが、 仕事などで辛い時に、彼に会うのがたまに面倒になったりする事があります。 そもそも、私と彼は正反対の考え方をする人で、 彼はしんどい時や辛い時→私に傍に居て欲しいらしく、 私は→一人にしておいて欲しいんです。 あと、共通の友達が居るのですが、 彼は私と付き合い始めた時に、 「俺にはもったいない。自慢出来る彼女。」と言っていたそうなのですが、 正直、私は友達に彼の事を自慢出来るかとなると…、きっと出来ません。 彼とは4歳離れているのですが、私より子供に感じる事が多々あり、 あと、「自分さえ良ければ回りは関係ない」という彼の考えが どうしても理解出来ない事などが理由にあげられると思います。 私の事を本当に大切に思ってくれてるのは、感じるし、 もちろん嬉しいのですが、たまに重く感じる事さえあります。 こういう気持ちの差って、まだ5ヶ月しか経っていないのに、 こういう風に感じるのって、この先の事を考えたら やっていけるのかなーとたまに思います。 彼に対して申し訳ない…というか、なんだか複雑な気持ちです。 こんなままでいいのでしょうか? どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 息子を自慢に思う親の気持ちが分からない

    取引先の息子さん(大学3年生)が、結構な体育会系で体もデカいそうなんですが、それを大変に自慢気に語られるんです。 ご飯なら一升を平らげるとか、足のサイズなら30、身長なら190を超えるとか。服ならキングサイズしか着れないし、売ってないし、種類も少ないそうです。 息子さんを思う男親の気持ち、まだ独身の私にはピンとこないんですが、大きく育った事がそんなにも嬉しくて自慢したい事なんでしょうか? あんまり毎度自慢されるので、少し疑問に感じた次第です。お気持ち、理解できますか?

  • 子供に対する気持ち

    質問No.1877349、「母乳が出なくなりました」というタイトルで質問したものです。 皆さんにいろいろとアドバイスを頂き、気持ちの切り替えをしようとがんばっております。 (質問した後も何度か子供に吸わせようとしましたが、まったく受け付けず、母乳もほぼ出なくなりました。) 今回のことで、当たり前のことですが、母乳を与えられなくなった寂しさ、悲しさや子供は親の思うとおりにはなってくれない(もちろん子供にも1つの人格があるということは頭では理解しております。)ことを感じております。 また、できればこの子に弟か妹をと思っているので、その際には、今回のことを教訓にしようと思っています。 これからも、子供が思うようにはなってくれないことも多いと思います(それが当たり前なのですが実際にあると落ち込んでしまいます。)。そのようなことが続いて子供がかわいく思えなくなったらどうしよう・・・。。(そんなことはないと思っていますが) 1人だけかもしれませんしわかりませんが、もし、2人目の子供ができて(2度目なので子育てもうまくなっており、今回の教訓が生かせ)そちらの方がかわいく思ってしまったらどうしようなどと余計なことを考えてしまいます。 それで質問なのですが、育児をしていく上で子供に対しての気持ちの変化(愛情を感じなくなってしまうなど)はあるのでしょうか? また、1人目と2人目で気持ちに違いは出てきてしまうものなのでしょうか? (もちろん、子供はとてもかわいいです。しかし、それに変化が出てしまうのかと思うと不安です。) 今、落ち込んでいるのでかなりネガティブでこのようなことを考えてしまうのだと思いますが、教えていただければうれしいです。

  • 親になったけど、「親の気持ち」がわからない

    こんばんは。30歳、一児の母です。 子供が生まれてから、父の気持ちがわからなくなってきました。 例えば、 私が高校生のとき、祖父が、父や私の目の前で、親戚に「下の子(妹)は頑張り屋。上の子(私)は何もできない」と、にこにこしながら言ったんです。 それを聞いた私は、2階の自室に駆け込み、クッションを壁に投げつけわんわん泣きました。すると父が私の部屋の戸を開けて、「物を投げるのは止めなさい」とだけ言いました。 そのときは、それが日常だったので何とも思いませんでしたが、今思うと「私だったら、自分の子供がそんなこと言われたら怒るし、子供を慰めるなり励ますなりするけどなぁ」とすごく疑問です。 こんな感じで、育児を通して、父に対する疑問が次々にわいてきます。 また、毎日こんな調子で母や私達姉妹はいつも辛い思いをしていたのですが、父は見て見ぬふりでした。 主人が、「どうしてunmaのお父さんは、unma達を連れて家を出なかったんだろう。俺ならそうするけどな」と言ったとき、初めてわたしもそう思いました。 なぜお父さんは私達を守ってくれなかったんだろうと苦しくなります。 長男だから?妻子に辛い思いをさせても、家を継がなくてはならないのでしょうか?家長である祖父には従わなければならないのでしょうか? 父の世代(50代)と、私達夫婦の世代(30代)では、考え方に違いがあるからなのでしょうか。それとも、私ももう少し年を取ったら、父の気持ちがわかるのでしょうか。 人生の先輩方、アドバイスをお願いいたします。

  • いただき物の子供服(古着)が多すぎて困っています。

    こんにちは。2歳の娘のハハです。 知人や親戚からよく古着を送られてくるのですが 量が多すぎて整理が追いつかず、収納も限界になってきました。 送ってくれる、その気持ちはありがたいのです。 ただし、あまりきれいなものではないんですね。 子供服なので多少のシミは当然ですが、 とてもフリマなどで「売る」レベルではないように思います。 正直、送られた箱の中で利用するのは2、3枚でしょうか? 失礼ながら、こちらからお願いしたわけではないし、 あまりの量の多さに、都合のいい不要品処分かなあ、とも思えてきちゃって。 すみません、性格悪いですね。 夫の両親と同居で、古着を着せていると嫌な顔をされます。 義母はかわいい孫のため、どんどん新しい服を買ってくれるのですが、 私はもったいないと思うし、義母に恩着せがましくされるのも嫌なんです。 保育園に通う娘は、着替えが足りないと 備え付けの衣類を借りてくるのですが それがまた、私がいただくものよりもはるかにヨレています。 ってことは、捨てるのは簡単だけど、 他にまだ必要とする人がいるはずだ、と思った次第です。 長くなりました。お聞きしたいのは、 1 もちろん無料で構わないので、汚れとか気にしないで、 とにかく今衣類を必要としている方に差し上げたいのですが 引き取り先はどのように探せばいいでしょうか。 2 育児雑誌の譲ってくださいコーナーで 「子供服、多少の汚れは気にしません」と言う方もいらっしゃいますが 具体的に、どの程度まで許されるのでしょう? 3 知人に「今後は送らないでくれ」とやんわり断ることは出来ませんか? 実の妹には、「義母が喜ばないから」と断れたのですが、 他は夫の上司の奥様だったりして、なかなか。 変な質問ですみません。ちょっとしたことでも構いませんので 皆さんのお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • フェラーリやランボルギーニを自慢したい気持ち?

    皆に見せて自慢したい気持ちは理解できます。でも、土日であっても「老人ホームの送迎」や「土曜、日曜市の特売の買い出し」、「嫁及び子供の世話」等で忙しいのです。街中でゆっくり走ると空冷がうまくできずエンジンに悪いはずです。どうか、走行試験は産業道路、高速道路でをしてください。「エンジン音が煩い」し、第一に「スピードを出して上げないとマシーンが泣いているようです」。単に「かまってちゃん」としか見えません。

  • 中絶 男性の気持ち

    私は2年ほど前に子どもを中絶しました。 そのときの相手とはその後別れました。 たくさん話し合いをしましたが、自分たちの都合での中絶しました。 おろしたときはあまり罪悪感はありませんでした。 ただ、つわりがひどかったので、それがなくなった身体の変化でおろしたんだと実感したくらいです。 しかし、日に日に罪悪感というかどうしおもない気持ちになってきてきました。 水子供養できるお寺にお願いして供養をしています。 そのときの相手の彼はおろしたときもお金を一銭もだしませんでしたし、おろした日の命日も覚えていません。 彼のことはひどいと言う気持ちでいましたが、先日、年配の男性と話していたときに、その男性が昔付き合っていた女性が自分との子どもを妊娠したが、そのときその女性は違う男性と結婚していたのでおろしたといっていました。 そのことを後で聞かされたといっていましたが。。。 そのときに、年配の男性にどう思ったか聞いたら、それは女性の立場もあったししかたないことだと思った。子どもをおろしたという実感や罪悪感はなかったと言われました。 そのとき、元彼に抱いていた怒りなどの気持ちが言いようがない悲しみというか、空虚な気持ちになりました。 所詮、男性にとってはその程度のことだったのかと。。。 中絶しておいてと思われるかもしれませんが、そのときの私にはそうするしかできませんでした。 男性によって差はあると思いますが、やはり、命日を覚えていたり供養をしてくれたりしていることはないのでしょうか?

  • 年配の方になぜ?物を捨てられない人が多いのか?

    私の両親は、70歳になります。 2世帯住宅を新築して、数年前から両親と同居を始めました。 最近分かったのですが、 家の物置を掃除するのに開いたところ、ぎっしりと不要物が押し込まれていたのです。 壊れた電化製品や雑誌や古着など・・・物置の中を整理するから、捨てるものを見てくれるように言うと、捨てるものはない、もったいない・・・役に立つこともあると言い切るのです。 こんなの使わないから捨てるよと言うと、怒り出し、気が付けば元に戻っていたりします。 両親の住む部屋は、不要物で埋め尽くされています。 主に着ることのないであろう古着や壊れた備品類や電化製品などです。 因みに、両親は痴ほう症は患っていません。 同じ世代の親を持つ方からも・・・あの年代は物を捨てられないんだね~私のところも困っていると言うのです。 年配の方になぜ?物を捨てられない人が多いのか? 生きてきた時代背景にあるのか? 年配になるにつれて物欲が濃くなり、精神的にそのようになってしまうのか? 捨てさせるにはどのように諭せばよいのか? 老人心理学に詳しい方のアドバイスを求めます。