• ベストアンサー

公共料金の名義について

以前付き合っていた女性と同棲をしていました。その女性とは別れて私はそのマンションを出ました。私が出ていくときにマンションの契約はその女性に名義変更したのですが、電気、ガス、水道の名義はまだ私のまま約3年経過しています。最近になって私の名義ということでなにかトラブルに巻き込まれたらと不安に思うことがあります。実際にこのまま私の名義のままだとトラブルに巻き込まれるということはあるのでしょうか?あと私の名義だから住人(その女性)の了解なしで解約しても平気なのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 おはようございます。 >最近になって私の名義ということでなにかトラブルに巻き込まれたらと不安に思うことがあります。実際にこのまま私の名義のままだとトラブルに巻き込まれるということはあるのでしょうか?  彼女が料金を滞納したら、まずは、あなたに支払い義務が生じます。もし彼女が払えなくなったら、後は、彼女を説得するか、家事事件として調停を申し立てる事になる恐れがあります。  本当は、別居時に両者合意の上で処理すべき事ですから、そのままにしておいたと言う事は「あなたが今後も支払う事に取り決めたと思った」、と第三者(この場合、電気会社などですね)に言われれば、抗弁できないと思います。 >あと私の名義だから住人(その女性)の了解なしで解約しても平気なのでしょうか?  解約しても通常は問題は無いです。  ただ、今回のケースでは、解約したら、滞納と違って、通知無くいきなりライフラインが全部ストップしちゃう恐れがありますから、元彼女も困ると思いますよ。解約する事ぐらいあらかじめ教えてあげた方がいいと思うんですが……生存権を脅かされたと言う事で慰謝料を求められたりして、面倒な事にならないとも限りませんし。

その他の回答 (1)

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

>このまま私の名義のままだとトラブルに巻き込まれるということは… あまりないことかとは思いますが、他の住戸に波及事故を起こした場合は、責任の一端を担がされるでしょうね。 例えば、屋内配線をショートさせたとして、通常は働くはずの配電盤に何らかの異常があって、マンション内の他の住戸まで停電させてしまったようなことです。 >私の名義だから住人(その女性)の了解なしで解約しても… 料金はどちらが払っているのですか。 いずれにしても、解約されたら、後はその女性が新たに契約をし、料金を払えばよいだけですから、大きな問題はないかと思います。どの事業体にしても、現在使用しているものを一方的に止めてしまうことはなく、後継の契約はどうするか聞かれることと思います。 ただ、電話の加入権のような、資産価値のあるものについては、その女性と事前に協議しておくことが必要かも知れません。

関連するQ&A

  • 公共料金の名義について

    諸事情により、戸籍の名前を女性名→男性名へ改名を希望しております。 使用実績を集める為、先月公共料金の名義を変更しました。 なので、今月の明細から通称名で届くようになりました。 しかし、本当に大家さんや不動産会社やガス会社、電気会社に 通称名を使っている事がバレないものなのかと、とても不安です。 本名と通称名は殆ど一緒(A子→A人といった感じ)で、 名義の変更をする時もとても気まずかったです; (名義変更の理由も「A人という弟がこの家を使う事になったので。」と、かなり苦し紛れだったかもしれません。) 最悪、名義を本名に戻す事も考えていますが、いづれ改名しようと思っているので、その時にまた名義変更を申し出るのも怪しいなと思っています。 今の家に居る間に改名するとは限りませんが…。 ちなみに、変更をしたのはガスと電気で、平日しか電話がつながらない水道はタイミングがなく、本名のままです。 1、ガス、電気の使用人の名義が大家さんや不動産会社に伝わる事はあるのでしょうか? 2、ガス会社、電気会社に通称名とバレる事はあるのでしょうか? ご存知の方、大家さん、実際に公共料金に通称名を使っている方、ご回答お願いいたします。

  • 公共料金の使用量ゼロ

    私は大学生です。同じ大学の彼氏の家に同棲しています。(お互い一人暮らしです)親はその事を知りません。 半年ほど私の家には荷物を取りに行く時以外帰っていませんでした。そのため、公共料金(電気、ガス、水道)の使用量がゼロでした。 このことが大家、電気、ガス、水道の会社から私の親に通知される事はありますか? また、引越しの時など親に知られてしまう事があるでしょうか。 電気、ガスは父親名義。水道は私名義です。 親には知られたくありません。お願いします。

  • 公共料金自由化について

    公共料金自由化について 都内住みなら東京ガス、東京電気を使ってる人多いと思いますが 1、上記よりメリットが多い企業をいくつか教えてください。 理由とデメリットもあわせて教えてくれたら嬉しいです。 例えば安いけどもトラブル多い、トラブル事サポートセンター電話対応が悪いなど 2、自由化は電気 ガスのみですか? 水道下水道は無いですよね?

  • 名義変更について

    ガスや電気などの名義変更について質問です。 父と母と私の3人暮らしだったのですが 13年前に同居していた父が亡くなり、その後は 父の(公共料金専用に使っていた)口座を解約しないまま ガスや電気や水道などの「契約者」と「口座名義人」は父の名義のままで、実際は母が 父の口座にお金を入れて 父の口座から引き落とし がされていたのですが、 母は何年か前に (「契約者」については父の名前を残したまま) 「口座名義人」のみを 父の口座から自分(母)の口座に 名義変更の手続きをして 母の口座から 引き落としがされてきたみたいなのですが・・。 最近母が亡くなったので ガスや電気などを 今度は私に名義変更する際 これまでのように(「契約者」は父の名前のままにして) 「口座名義人」のみを母から私の名前に変更して 私の口座から引き落としがされるようにしようと思うのですが・・ 何か支障はありますか?

  • 公共料金の負担について教えてください。

    電気の契約を解除してもブレーカーを上げれば電気が使えると聞きましたが本当でしょうか? もし本当なら、賃貸物件などで、前の入居者が電気や水道の契約を解除してから、新しい人が新たな契約するまでに使用した分は一体だれが負担するんでしょうか? 現在マンションを賃貸しようとしてます。電気が止まると不便なので、一応契約を続けています。一般的に、新しい入居者が決まるまで、電気や水道などの基本利用金を払いつづけるものなのでしょうか?

  • 公共料金の支払い

    現在3月1日から契約が始まっているマンションがあるのですが実際に入居するのは3月23日になります。(同一市内の引越し。現在の住居は1年契約で、23日ぎりぎりまでこちらに住みます。転居先は11月に契約手続きをしたもので家賃スライドで3月1日からの家賃発生にしてもらいました。) そこで転居の際にはガス、電気、水道などの公共料金の開栓を頼まなければいけませんがこれはぎりぎりまで23日ぎりぎりまで待ったほうが良いのでしょうか?早くに開けてもどうせ3月分の基本料金はとられてしまいますよね?そうなれば混雑も少ない早い時期に開けようと思うのですが。 またガスの開栓の際にはガスコンロが必要なのでしょうか?

  • 公共料金の、滞納。

    お恥ずかしい話なのですが、 以前、二年前ぐらいに、 住んでた所の、公共料金、 電気、水道、ガス、を 今だに滞納したままなのです。 滞納したまま、引っ越しを、 して、その後、三ヶ月ぐらいは、 ハガキとかで、来てたんですが、 それから、一年半が立ち、 今はもう、なんにも来ません。 あれから、二年が立ち 今は、実家暮らしなのですが、 これから、アパートを、 借りようと思ってるんですが、 公共料金全額払わないと、 新しいアパートに、移っても、 電気、水道、ガスは、 やっぱり使えないですよね? 全額一気に払うとなったら、 結構な額になってしまって、、。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • マンション60m2に二人暮らしで公共料金はどのくらいになる?

    こんにちは。 約60m2くらいのマンションに大人2人で住んだ場合、電気・都市ガス・水道代は月に平均いくらぐらいになるでしょうか。 私の想像だと電気7000、都市ガス6000、水道3000くらいかなーと思うんですが、甘いですか? 実際に生活されていて、うちは平均これくらいという数字を教えていただけますでしょうか。 これから結婚して生活をする際の参考にしたいので、宜しくお願い致します。

  • 公共料金 引き落とし

    1年前に引っ越しをしました。 しかしこの1年間水道料金が引き落とされ続けていました。 ガスも電気も昨年7月8月で止まっているのに、 水道料金だけ、2ヶ月ごとに引き落とされ続けています。 しかも今年3月の引き落としから3倍になっています。 (新しい住人が住み始めたものと思われます) 今までの引き落としは基本料金のみのものと思われます。 先月から同じエリアに住み始め、引き落としの手続きをしようと思い、 通帳を見たところそれが発覚しました。 私は1年海外に行っており、その事実に気付きませんでした。 この場合、料金は取り戻せますか? 誰に請求するべきですか? 水道局に利用停止の連絡がいってなかった場合どうなりますか?

  • 公共料金の自動引き落としをやめたい

    理由は書きませんが、電気、ガス、水道、新聞、NHK料金の自動引き落とし(ゆうちょ銀行)を一旦やめて、振込み用紙でのコンビニ等の支払いに変えたいのですが、一度に済む簡単な方法はありませんか?(ゆうちょ銀行を解約する以外で)