• ベストアンサー

社内片想いです(長文)

mit_32の回答

  • mit_32
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

NO.1です。 Aさんの電話番号は知らないんですか? 電話で誘うとかは? 休日でも仕事終わってからちょこっと付き合ってもらうとか。 それか、平日でも金曜日とかにでもAさんが仕事終わる時間くらいまで時間を潰して会えばいいじゃないですか。 なんとか近づきたいですねー☆

papapanda
質問者

お礼

電話番号知らないんです(号泣) 上司とかB君とかいわゆる周りを取り巻く人達(何かにつけて社内でつるむ人達)と番号交換しちゃってるんでAさんの番号が必要!って場面が無く知らないままに・・; 平日のAさんと自分の帰宅時間の差、じつに5時間・・遠いです;休日なら!まずは番号! 何とか頑張ります☆ 有難う御座います~(>д<)

関連するQ&A

  • 社内で片思い

    隣の席の上司(40歳独身男性)に片思いしています。31歳女性です。 好きなので、上司に話しかけられると嬉しいです。仕事を頑張り成果をだしています。 毎日お昼は自席で隣同士で食べます。私はお弁当を作っていきますが、ちらちら見られます。 神経質で、お話好きで、ツッコミ気質で、時々誤解されますが温かくて優しい人です。かなり節約家です。(恋愛と金の相談以外なら何でも聞くよ、と新人に言ってるのを聞いたことがあります(笑)) 会話がたのしくて、いつのまにか好きになりました。昨年末には彼女がいない話を何回かしていました。結婚するなら普通の人がいいらしいです。 上司には時々ほめられたり、ミスして怒られたこともありますが、良好な関係です。 好きなので、一歩すすみたいですが、隣の席の部下からアプローチされたら迷惑でしょうか? もちろん好きでもない人にアプローチされたら迷惑だと思うのですが… 隣にいるうちにして大丈夫なこと、上司部下でなくなったらして許されることについて、アドバイスいただければ嬉しいです。 うまく線引きできず、今は毎日話しかけられるとうれしく対応したり、たまにおやつをあげたりくらいです。ちなみに携帯アドレスや番号は仕事柄知っています。 別の上司にわたしのことを褒めて話してくださったり、嬉しいです。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 片思い中なのですが…

    現在私は22歳の大学生です。 私には高校3年の頃から好きな女性がいます。(Aさん) 当時から、Aさんには好きな人(Bさん)がおり、私はよくAさんから恋愛相談を受けるようになりました。 恋愛相談を受けているうちに、私はAさんのことを好きになり、恋愛相談を受けるのが少し辛くなったりもしました。 AさんとBさんは付き合っているわけではなく、友達として関係を続けているようですが、 BさんはAさんを「財布」のように扱っているようで度々Aさんから相談を受けています。 それでもAさんはBさんのことを好きなようで、私はAさんの意思を尊重し、 二人の関係を取り持つようにしてきました。 本当は、そんな人の事好きになるんじゃなくて私のことを…と言いたいのですが、 こんなに人を好きになったことが今までになく、今の「友達」という関係を崩すのが怖くて告白に至る勇気も出ずに悩み続けてしまい辛い思いをし続けています。 こんなに悩むのならいっそのこと忘れて新しい出会いを探すべきなのかと考えてしまうこともあります。 誰かに相談がしたことがなく、自分でもどうしたらいいのかわかりません。 ご回答、お待ちしています。

  • 片思い(長文です)

    中2の男です。僕には1年前からずっと好きな人(Aさん)がいます。 結構前に1回向こうから告られて、そのときは僕に彼女がいたので付き合えませんでした。 そのあとに自分から告ったのですが、「今はちょっと考えられない」と振られました。 それからしばらく経ったのですが、まだ思いを断ち切れません。3人ほど他に彼女をつくったのですが、いつも頭にAさんのことがあり、それほど他の人を好きになれませんでした。 今、Aさんには彼氏がいて、僕には彼女がいません。僕は告る前と同じように恋愛相談にのったり、 一緒に委員会活動をしたりと仲がいいです。 Aさんも僕に何かあると心配してくれたり、「メールしてね」と言ってきたりします。 Aさんは僕のことをどう思っていると思いますか? 僕はこのままAさんを好きでいいんでしょうか?どのような態度で接すればいいのでしょうか? 分かりづらくてすいません。回答お願いします。

  • 社内恋愛の中間?(長文)

    私と仕事で関わりがある男性A 最近入社した女性B BがAに一目ぼれ?らしく、唯一Aと接点のある私が橋渡し役としてお願いされてしまいました。 (職場において幼稚な事だとは重々承知ですが、「2人をくっつける」「告白」といった話ではなく「ちょっと話がしてみたい」位なので協力しても良いかと思いました) 元々私とAは仕事上で折り合いが悪く、どちらかというと仲が悪い。という状態でした。 最初はAに対して気まずいのを我慢して、休憩中のAを見つけてBと話しかけに行ったりしていました。 ところが、そのおかげかAが私に対して打ち解けてきたようで… 私も、仕事しやすくなったな~良かった。と嬉しい反面、今度はBに対してちょっと気まずくなって来ました。(Bの見えるところで仲良さそうに?打ち合わせしたりしてしまうので) 私の気持ちとしては、一応会社だし、あまりおせっかいもどうかと思いますが、せっかくなので仲良くさせてあげたいとは思っています。 BとAが話をするきっかけはもう作ったので、私の役目は終わりとして、普通にAと仲良くしていても良いのか? もう少しAがBと仲良くなれるように気遣っても良いものか?(わざわざ呼んで話に混ぜてあげたりとか、さりげなく隣に座らせたりとか?) 学生みたいな相談で申し訳ないですが、学生のときにこういうことを経験していないのでご意見お聞かせください。 もちろん業務中にはそれぞれ真面目に仕事をしています。

  • やる気がでません(長文です)

    仕事内容は嫌いではありませんが、 職場の雰囲気・上司にどうしても馴染めず悩んでいます。 上司は同い年の女性ですが、この上司がとてもキツイ人なので、 職場の雰囲気が最悪です。 ・部下の悪口を、本人以外の部下がいる前でいう。 ・私語は慎むようにといいながら、自分は仕事中に社内の仲のよい人と  チャットをしている(頻繁に) ・気分で、前回は良かったことが次にはダメになる事も。 ・言い方がきつく、言われている本人はもちろん聞いているほうも  精神的ダメージあり。 ・上司に相談→「(今までの経験をふまえ)いいようにやって」  →(経験から)自由にやる→気に入らなければ怒られる 特に部下の悪口は、士気も下がるし社内では絶対言って欲しくないです。最初は「こういう会社なんだ・・・」と思い、ストレスを感じつつも我慢していましたが、最近新人の子と、2人で遅くまで残業をしていて、自分の仕事もそろそろキリが付きそうなときに、彼女から「数がどうしても合わないので見てください」と頼まれました。 その子も慣れない仕事を夜10時近くまでやっていたので緊張や疲れから、見落としやその他の原因に気づかないのかと思い、私も手伝い始めたのです。が!「彼女のためにならないし、まず自分に相談すべきだ」と上司に怒られ、彼女への説教。人格を否定するような事も言っていました。自分がした事でそこまで怒られている彼女を見るのもつらかったです。その後も何かにつけて彼女を怒っていたので、次は自分かも・・・と思うと仕事中も緊張して家に帰ってぐったり。 また、同僚が職場で失敗したり、お客様からのクレームを受け落ち込んでいるときも、何か声をかけてあげられる職場の雰囲気でもないのでココロの中で「がんばって」としか言えない・・・。休み時間に同僚と話していると、自分の悪口を言っているのではないかと上司が勘ぐって普通に話も出来ないなどの状態が続き、最近では仕事への意欲が無なくなり、何言われるか分からないと思うと人と話すことも嫌になってきました。 自分も3年頑張ってきましたがそろそろ限界。 こういう上司とうまくやっていく方法は何か無いでしょうか?

  • 社内恋愛で

    質問です。 恋愛へ発展する可能性として、 「上司と部下」の関係であった方が発展の可能性は大きいですか? それとも、別の部署で顔を合わす程度の方が恋愛へ発展させやすいですか? 社内に好きな男性がいるのですが、別の部署で関わりがありません。仕事で関係があるなら、仕事の相談や電話などで関わりが持てるのになぁ…なんて思っています。 友人は逆に、「好きな人は上司と部下の関係じゃないほうがいい」と 言っています。 皆さんの意見を参考に、意中の人がいたならばどちらの方がやりやすいか、その理由などお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 職場の迷惑なバカップル(怒)

    今職場で困ったことがあるので皆さんに伺いたいのです。 上司「A」(彼)と直属の部下「B」(彼女)ともう一人の直属の部下「Cさん」(女性)の3人が職場の同じフロアにいます。AとBは付き合っていて仲が良く、仕事をあまりCさんにさせず自分たち二人で済ませたり、伝達事項をCさんに伝えず、二人しか知らない事が多かったりするみたいなのです。AがBばかりに仕事を頼み、BもCさんに仕事を回さないんです。 なんなんでしょう!? Cさんはさっぱりハキハキした性格で(仕事もさばける人です)明るく仕事してますが、心の中ではいやな思いをしてます。AがCさんのことを苦手にしてるようにも見えるのですが、さっぱりそのカップルのすることが分かりません。必要ないのにいっしょに残業したり、仕事中仲良くしゃべったりもしてます。いい年した大人なのに… 総括の上司にも相談したのですが、別の上司が近々注意するようです。でもそれで改善されるか(?)です。 来年そのカップルのどちらかを異動させると思うのでそれまでの我慢でしょうか?どうすればよいですか? 補足ですが ○実は私はAに恋愛感情を持っているのでいやな思いをしてます。(ふられましたが) ○そのカップル確かに仲は良いのですが、彼女の方がラブラブ度がかなり強く、彼の方は軽い好き程度のものかなと見てます。

  • 社内政治力(偉くなる人)男同士

    初めまして。 私は、大手企業で働く派遣社員です。 私は派遣社員でありながら、上司に恵まれてとても可愛がっていただき、この2年半の間に一生分の仕事の楽しさを教えてもらえたような気がします。 この上司は温厚で、人と人をつなげたり、人間関係のいざこざをマイルドにする能力や、人の潜在的な才能を伸ばすのがうまく、部下を信じ、何か有れば自分の責任だと部下を守ります。人に好かれ、人間的な魅力が溢れ出ています。 しかし、周りで偉くなっていく人は、上司には逆らいませんが、上からの圧力を部下に押し付けたり、手柄は全部横取りし、失敗は平気で部下のせいにするような人で、部下からは、いなくなった瞬間に陰口を立てられるような人Aさんや、自分の思い通りに人を道具のように動かし、愛がないずる賢いタイプBさんです。 周りとは沙汰なく関わり、信頼関係を結ぶことより上部だけ仲良くしてるように見えます。 先日、私の信頼している上司がこのAさんと、Bさんに陥れられるような場面を見てしまい、ひどいなと心が痛み、悔しい気持ちで堪らなくなりました。 私が甘い、人生経験が少ないのかもしれませんが、くやしくて堪らないのです。 周りの人も見てみぬふりをしていて、こんな風に感じる自分がおかしいのか、そもそも会社員に向いていないのかとも思えてきます。 女同士だと色々と、揉める場面がありますが、私がいる会社では男同士がむしろグチャグチャしていて、気持ち悪いです。 会社って、こんなものですか?

  • 社内恋愛 退職

    先日職場を退職したものです。質問に際して、分かりづらい表現となってしまうため、先日退職した職場をB,その前に勤めていたところをAとして記させていただきます。 Bの退職時に、信頼していた同期にAで社内恋愛をしていたことを打ち明けてしまいました。 Aの職場の他部署の人はBに顧客としてきていますが、他部署とはいえおそらく社内恋愛のことを知っているはずです… Aは社内恋愛による嫌がらせ、Bは上司のパワハラで同時期に数人心理的に病んでしまい、私も病んでしまい、辞めましたが、社内恋愛を打ち明けた同期は退職していません。 今回不安に思っていることは、ひょんなことから同期や、Aの他部署の人がB内で社内恋愛をバラし、パワハラで辞めるような人が彼女だという印象を彼に植え付けてしまわないか、彼の株を下げてしまわないか、とても心配です。 わたしも、前職の退職理由は次の職場で言わない、と決めていたのに、いっときの気の迷いで同時に打ち明けてしまったことがとても悔やまれます。 同期とは普通に仲良くしていたのですが、上司が有る事無い事吹聴し印象操作をするような人だったため、私のことも何か言って、同期に嫌われてしまったかもしれません。ご飯に行く約束をしていましたがなぜか当日既読もつかずドタキャンされてしまいました。 このような経緯がありどうにも落ち着かず相談させていただきました。 気の持ちようや身の振り方などご助言いただきたいです。

  • 片思い 社内恋愛について

    片思いしてる彼がいます。 私、33才、中2と小6のシングルマザー。 彼、30才独身、彼女なし。 同じ職場です。 小さい会社で社員は私と彼。彼は店長。 私は前の店長(以下B)に告白された事があり、その会話の中で彼は『職場恋愛はなぁ~』と言っていたので、彼は社内恋愛について否定的なんだと思います。その時は私もまだ聞き流しました。 しかし先日、話の流れで『仕事をする上で仲が良ぎるのは良くない。仲が良いと、言いたい事が言えなくなるから、Bみたいな一線を越えた気持ちはダメ』みたいな事を言われました。 私は彼と仕事以外でも仲良くできてると思ってました。冗談言ったり彼からわざと私が怒るような事を言われたり、ボディータッチもあって嫌われてないと思ってました。 彼の発言は、私の気持ちを知った上での断りですか? 恋愛対象外って事ですか? 前、手作りお弁当を作ってあげたりした時は喜んでくれましたし、誕生日にあげたチョコプレート付きの小さなケーキをあげた時も、照れ臭いと言いながらも電話をくれました。 今回言われた事でショックは受けましたが、簡単に諦められるような気持ちじゃないですし、後悔したくないです。 彼の中のおきてを、私は破る事はできないのでしょうか?