• ベストアンサー

精神障害者がうけられる保証について

精神障害者がうけられる保証について知りたいのですが、手帳と障害年金とちょっと違うけど心身障害者扶養年金以外になにかありますでしょうか? あと、一般の生命保険の高度障害の枠で精神障害はなかなか認められないと言われましたが、支給されたかったっていらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azumi4799
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2

私の場合が少しでも参考になればと思い、書かせて頂きます。 私は、予期不安を主病とする精神疾患で、重度心身障害者年金1級の認定を受け、年金を受給しています。1級の認定は非常に困難で、まず社会生活(特にいかなる就労も無理)が非常に困難で、且つ認定領域(病名の特定が困難)が難しく、病名が確定しにくいもの、と言う実に難度の高いハードルがあります。主治医の診断書と病名判断は大きな鍵となりますが、家族の本人に対する見解と生活困難の理由など、病名と診断書だけではなく、家族の見識と管轄保健課の認定も必要です。つまり区役所なり役場なりで本人の生活を把握出来ている場合と言う事になります。 以上のような書類で審査され、認定されると社会保険庁から年金額と障害認定等級が記されたハガキが届きます。この場合、精神障害者保健福祉手帳の有無は関係ありません。事実、私も手帳を持っていません。医療費負担制度は利用していますが、それとも関係ありません。そして新たに重度一般障害医療費助成制度が受けられますが、これは実施している市区町村があると思うので、役場などに聞いて見て下さい。この制度が適用されますと、精神治療費は勿論、それ以外の病気で、別の市町村の病院に通院し支払った医療費全額が戻って来ます。勿論、公費負担制度の残り全額も戻って来ます。 これらは過去に入院したかは関係ありません。また精神病以外で入院しても、医療費全額が戻って来ます。病院によっては差額ベッド代を請求しない所もあるようです(個室の場合など)。 一般の生命保険の場合は、加入していますが、対象となるかは分かりません。医療費助成制度で全額補償されますので、保険のような対価(給付金)が得られるかは分かりません。

その他の回答 (1)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.1

私はうつ病を主病として、精神障害者保健福祉手帳を受けている者です。 補償については、身体障害・知的障害・精神障害の障害の分け方によって、根拠となる法令が違うため、保障内容もバラバラなのが、現状です。 さて、精神障害者が受けられる公的補償ですが、手帳と障害年金(場合によっては障害一時金)以外に、例えば、通院医療費公費負担制度(通称公費32条適用)などがあります。 ただ、手帳によって補償されたり恩恵を受ける範囲は都道府県・市町村によってかなり違いがあります。 まずは、都道府県の精神保健福祉センターに電話で問い合わされるのが、一番確実です。参考URLに一覧が載ったサイトを示しておきますので、活用してください。 あと、保険の高度障害の枠についてですが、保険会社が査定する際に基準となる物が、医師の診断書にしか頼れないために、「客観的に」どう悪いかを判定しづらいのがネックになっているようです。例えば手帳や年金などの公的証明にしても、元になるのは医師の診断書で悪い言い方をすれば、医者の書きようによって全て決まると言えます。 高度障害の認定以外でも、一般の生命保険に加入する際に精神病の告知は幅が広く、私も新たに保険に入ろうとして告知で全て蹴られた苦い記憶があります。 保険の認定についてはちょっと自信がありませんので、他の方の回答があれば、私も参考にさせてもらいたいと思います。

参考URL:
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm

関連するQ&A

  • 障害者年金と精神障害者手帳

    障害者年金2級は保険診療の病院(精神病院以外)であれば医療費は無料でしょうか?自治体で違うのであれば、自治体ごとで教えてください。 精神障害者手帳はどうでしょうか?

  • 自分が精神障害者という事実が受け入れられない。

    こんばんは。 私は精神障害者の手帳の申請をしていて、3級だろうと言われています。 一般の枠で働いていたのですが、先輩からきつい口調で指導されたり、等、精神的に病気のことをオープンにしないで働くのは自分には無理だと思い、精神障害者手帳を申請して、障害者枠で働きたいと思うようになりました。 医師は3級がとれるように重く書いたみたいですが、自分が精神障害者であることの現実を受け入れることができず、気分がかなり落ち込んでしまっています。 精神障害者でもこんなことをしている、とかこんな風に考えているなど、アドバイスをお願いします。

  • 精神障害者手帳をとるべきかとらない方がいいのか

    私は去年の11月から無職となり、現在は精神疾患(軽度のアスペルガー症候群と統合失調症)で精神科に通院しています。 もう無職になって半年以上が立ち、担当医から障害者手帳をとることを進められていますが、この質問板でも「精神障害者は雇われにくい」「身体障害の方を優先にする」という情報があり、仮に受かってもワーキングプアになりやすいという情報を聞き不安になりました。 ならば完治してから一般枠で仕事を探すという手段もありますが、もう無職になってから合計8ヶ月にもなり、面接でもそれが理由で落とされるのでは無いかと不安です。 それなら精神障害手帳(私の判断では3級)をとって障害枠の仕事を探したほうが宜しいのでしょうか。 精神障害手帳をもたず、長いブランクを持ちながら一般枠の仕事をみつけるか、それとも精神障害者手帳を受け入れて障害枠の仕事をみつけるか、どちらの方が宜しいかアドバイスをお願いいたします。 ちなみに自立支援医療制度は既に申請済みです。

  • 私は、精神障害者手帳3級をもっています。

    私は、精神障害者手帳3級をもっています。 うつやパニック障害をかかえても、普通どおりに勤務でき(一般枠)、 初めは仕事も順調に勤務出来るのですが、 クローズにしているため、だんだん仕事量が増えたり、トラブルが起きるとパニックになり、今までできていた仕事が急に何をしているのかわからなくなり、何度も転職を繰り返しています。 今度こそっと、がんばってみるのですが・・・やっぱりパニックになり退職しましてしまいました。 仕事を退職したので、体調もよくなりすぐにでも働きたいです。 (無理なことは無理と断ったり、がんばり過ぎに注意します) 周りから、また?とか、仕事出来ないんじゃないの?とか努力や忍耐がたりないと言われ・・・ 私が一番言われると辛い言葉です。仕事したいのに・・もう繰り返したくないと努力しているのに・・ 一般枠でももちろん求人を探しますが、今回は視野を広げるため、障害者枠にも登録しようと思い職安に行きました。医師の意見書が必要だと言われ病院に行きましたが、医師はあなたは一般枠でいけるという理由で書いてくれませんでした=障害者枠の登録は手帳を持っていても出来なかったのです。 今、会社からの離職票待ちで、失業保険の手続きままだです。 この先、私の場合どのような手続きをしていけばいいのかわかりません。 離職表を提出するときに手帳のことを伝えるか 失業保険受給後にまだ仕事が見つからないとき 知識不足なので教えてください お願いします

  • 精神障害と障害年金

    自覚があるのが、うつ・不眠・対人恐怖です 他人から言われるのが 自閉症?根暗?障害者? 定期的に睡眠・抗不安薬を処方されていますが通常の内科です 直らないので心療内科を紹介されました そちらで診て頂いて、精神障害手帳の交付の為の診断書をもらいたいのですが 病院が変わったら精神障害の年金を支給されるのは初診から計算されてしまうのでしょうか? 3級の場合でも厚生年金(社会保険?)を収めていれば障害年金を受けれると ネットにあったのですが いま現在は無職で収めれてません ただ初めて診てもらった時期には収めていた事があります しかし収めていた時の病院が別の病院で地方出稼ぎの時だったので名前すら 覚えていません (記憶障害の傾向もある可能性があります) 精神障害3級の場合は厚生年金を収めたことがある(3か月程度)だけでは 障害年金の受給は不可能なのでしょうか? 質問がヘタですみませんが アドバイス頂けるとたすかります よろしくお願いします

  • 精神障害手帳ないと仕事探せない?

    精神障害で障害年金貰っていますが、体は正常です。その場合ってハロワの障害枠に 仕事探していますと聞いても手帳がないと探すことはできないでしょうか? それだったら、あきらめます気になっているので質問しました。もし作るとなると時間がかかると 聞きました。

  • 精神障害者手帳のメリット?

    あの世の中嘘ついて精神障害者の手帳を得てる人が居ますが、それ以外でも手帳を得る必要がない人まで手帳を渡されてる人が居ますが精神科医は手帳を公布させることにメリットはあるんですか?それと障害者年金てなんですか? 身近に仕事はできるが都合が悪い時は精神病を装うひと(甘え)が居るのですがその状況で手帳やら障害者年金を将来受けると決めてる人ってなに目的なのでしょうか?またこれって不正になりませんか?

  • 障害者年金(精神障害+身体障害)

    障害者年金(精神障害+身体障害) 脳血管障害の後遺症で身体障害者手帳は5級、精神障害者手帳は3級を持っているものです。 精神障害は元々、強迫障害および鬱症状がありましたが、脳血管障害で鬱が酷くなり手帳の申請も行い両方の手帳を所有しています。 働けず生活が苦しいので年金を申請したく思っています。 障害者年金の申請がしたいのですが、両方の傷病を合わせた認定は出来るのでしょうか? (国民年金のみなので、個別の申請だと基礎年金は難しいようですが・・・)

  • 精神障害年金について教えて下さい。

    高校生の時に、『統合失調症』と診断され入院経験があります。 現在、47歳の主婦です。 現在に至るまでにも、精神科に通院しており、『非定型精神病』・『統合失調症』・『うつ』の診断を受けております。 精神障害手帳は、2級です。 精神科の先生は、「診断書はいつでも書きますよ」とおっしゃって下さっています。(大学病院です。) 自身では、厚生年金はかけておらず、夫の扶養になっております。 障害年金の申請をしたいのですが、20歳以前の発病であっても、年金受給権がもらえると5年間遡って年金をいただくことは可能なのでしょうか? それから、特別障害給付金とは、どういったものなのでしょうか? 特別障害給付金は、年金と併せて受給することはできるのでしょうか? どうか、教えて下さい。。。 よろしくお願いいたします。

  • 精神障害者手帳

    統合失調症と診断され、2ヶ月入院しました。 3年前ぐらいから通院でクスリをもらって治していたのですが、今回、入院です。 退院したら、精神障害者手帳をもらうべきか悩んでいます。 障害年金は受け取る予定はありません。 夫の会社の厚生年金に加入しているので、精神障害者手帳を取得しようとした場合、 夫の会社に障害者だということを知られてしまうでしょうか? また、精神障害者手帳を取得すると、何かメリットがありますでしょうか。 手帳の有効期間は何年ぐらいでしょうか。 すみませんが、わからないことが多いので、精神障害者手帳について教えてください。