• ベストアンサー

燃料フイルターを灯油で洗う。

千円ほどで売っているのはわかってるが、意地でも自分で直したい。灯油で洗うと教えられたが、灯油はガソリンより、効果があるのか、安全面だけか、教えてほしい。自分で再生したいわけは、旧車で部品が無いとか、正月で店が休みとかいうわけではありません。趣味の世界です。なお洗っても、性能は半分ほどにしか戻らないとか経験のある方は教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s76_001
  • ベストアンサー率9% (8/85)
回答No.4

ものすごく意地になっていますね そういう気持ちはキライではありません でもそこまでやってケチるんだったらあえて 何もしないという選択肢はありませんか? ワタシ、20代の頃は今思えばバカみたいに車に 情熱を注いでいましたが 30代の今では金をかけない事を自身のスタイル、 ステータスにしてます(笑) 現在意地になって乗っている車は20万キロを越えましたがフューエルフィルターは無交換です とりあえず始動性も問題なく、おそらく燃圧への影響は 今のところ無いと思います(燃圧の測定はしていないので)

pitagorajr
質問者

お礼

締め切りました。今、きっちりデーターは無いが、ガソリンの量が半分になると、(液面が低くなると)詰まりの影響が出始め。私の洗い方ではあまり、再生されていないことが分かった。(2回実施)このことから、悪いガソリンはほぼ消費してしまったように思う。今部品も手に入らないし、後一回ほどこの症状を待って、新ガソになったのを確かめてから、フイルタ新調と思う。なお、燃料フイルタ再生の裏技へ質問を飛ばします。

pitagorajr
質問者

補足

何回もお答えいただきありがとうございます。12月8日13:15の補足から順を追って見ていただければ概要がわかると存じます。(皆様興味のある方はご覧ください。)私もミニカ24万キロの経験を持ってます。ガソリンポンプが設計ミスか3回変えました。燃料フイルタを変えた覚えはないが、ポンプに含まれてたのか不明>

その他の回答 (3)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

燃料フィルターくらいで意地になって再生などすると フィルターの繊維がバラけてキャブレターの ジェットを詰めてしまい不動になってしまいますよ。 定期交換部品は消耗品だから再生せずに交換するんです。 アルトではないですが、初代ゴルフなどは燃料フィルター の繊維で良くインジェクションノズルを詰めて不動になりました。 わずかの金額をケチっただけで、後々高いものになります。

pitagorajr
質問者

補足

私も繊維や構造が分からず、あなたのような回答をお待ちしておりました。実行するかどうかは、分かりません。

noname#10873
noname#10873
回答No.2

先ほどの質問も答えましたja4です(^^; そんなに再生したいのなら再生して下さい。私は経験上交換した方が安心して乗っていられるから交換を勧めたのです。  よほど古い車じゃ無い限り燃料フィルターは分解は出来ませんので逆側からガソリンなり灯油を何度も流した位じゃほとんど綺麗になりませんよ。すぐに詰まってしまいます。  >灯油はガソリンより、効果があるのか、安全面だけか、教えてほしい。 第一に安全面ですね。それにガソリンより手軽に手に入り易いからです。 効果はガソリンの方があります。

pitagorajr
質問者

お礼

28日もありがとうございました。

pitagorajr
質問者

補足

ありがとうございます。やってみたかっただけです。逆に流してもうんぬんは重く受け止めます。

  • s76_001
  • ベストアンサー率9% (8/85)
回答No.1

車はなんだろうか? 現在のガソリンE車ではユーザーレベルで分解 出来なかったはずだけど・・。

pitagorajr
質問者

補足

確かに分解はできません。きれいなガソを逆に流す程度です。車はアルト。趣味と意地の世界です。

関連するQ&A

  • 灯油ボイラーの液が増えている

    自宅のボイラーの灯油タンクの量が増えています 自分が普段入れていますが、この間入れたときは半分も 入れてないのに、目盛りが半分を指しています。 もしかしたら、いたずらや嫌がらせでガソリンとか混ぜられた としたら、どうしたらいいか?困っています

  • ガソリンタンク内燃料ポンプの安全性について

    このカテゴリーを選択しましたが、実は車に限ったことではありません。 私は車の機械に詳しくはありませんが、ガソリンタンク内に燃料ポンプが浸っている車種もありますよね。 その他家庭用品では、この時期に使う灯油用の電動ポンプも、灯油缶内にモーターが浸っているものがあります。 どうしてもモーターというと「火花が出る」ことを想像し、引火爆発の危険性が気になります。 酸素に触れず燃料で充満している状態であれば引火しにくいことも理解できますが、燃料が減ってきたら必ず空気と燃料の混合気に触れることがあると思うのです。 そんな状態で「モーター」を回していることが不思議でなりません。 どのような安全対策というか、構造になっているのでしょうか? 自分では電気の知識は十分にあるつもりなのですが、このことがどうしてもわからないのです。 たとえスパークが出ないように「安全対策」が施されていようとも、もしそれが故障すれば非常に危険ではないのか?と思えてなりません。 どうかこの疑問を解決して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スキーに行くのにFFフイットで平気ですか?

    海外に居ますが2月の旧正月(中華系の正月)に帰国して友人4人で埼玉から野沢温泉のスキー場に行く計画を立てています。 知り合いからフオードのエクスプローラ(4000CC リッター5-6KM)を借りてくることにしたのですが、同行する友人の一人が「そんな重たい、燃費わるい四駆車必要ない。自分の慣れたHONDA フイット1300で十分」 とか言います。 スキー場までの道なら其れなりに整備されているし、FFでもスタッドレスなら十分。万一嵌っても軽いから皆で押せば出すのも簡単。 そんな遠い距離じゃないから慣れた車が一番、ガソリン代も半分か三分の一だから わざわざ借りてくる意味ない。 とか言われています。 皆さま、どのようにお考えですか? 自分は(帰国したら)安全とか雪道とか考えてある程度大きな車を買おうと思って居ましたが、水をぶっかけられた感じです。(本当は 軽いから雪道は軽が一番)とか言っていますが。。

  • 灯油を燃料として

    灯油価格が上昇し、色々と灯油そのものについて調べています。 一般的に石油ファンヒーターやランプ。ガスタービンエンジンの燃料として使えるようなのですが、 他に灯油を燃料として使う、機器は何があるのでしょうが? 一般、工業、産業用途問わず知りたいので、是非教えてください。

  • 月8日休み(毎週2日休みがある、と思う)プラス正月休み4日。年間休日1

    月8日休み(毎週2日休みがある、と思う)プラス正月休み4日。年間休日100日の場所に転職を検討しているのですが、これでも自分の趣味の時間はちゃんと取れますか?

  • 社会人の月に使うお小遣

    みなさんは自分で働いた給料の何割ほどを趣味や遊びや飲食代に使いますか? 私は13万の給料で半分が生活費 半分が趣味や遊びに使えるお金です。毎月最小限にしてもガソリン代も含むので使えるお金が少ないです、みなさんはどれくらいの金額が平均につかうのか教えて下さい。

  • 石油元売会社やGSはどうなりますか

    考えてみれば、15年後ガソリン車禁止、 30年後廃車という流れです。日本は ハイブリッド車も認めますから、全廃には ならずとも激減でしょう。そこで太陽電池や 電気自動車となりますが、そこには世界中の 電機メーカーや自動車メーカーが群雄割拠 してるわけで。あと灯油とかもどうなるんですか。 寒冷地ではエアコンは心許無いです。

  • 生きてる意味がわからなくなってきた・・・

    生きてる意味がわからなくなってきた・・・ 30代の女です。独身です。 仕事が休みの日は暇でやる事なくて、なんのために生きてるんだろう・・・と考えてしまうことが増えました。 暇つぶしに、家事を丁寧にやってみたりとか、趣味のスポーツを頑張ってみたりするけど・・・自己満足の世界です。 自分のためだけに生きている。 家事もスポーツも別にやらなくても良いことだし、別に何もやらず朝から夜まで寝てても良い訳です。 なんかそれって休みの日は生きてても死んでても変わらない。 死にたいとかいう訳ではないのですが「なんのために生きてるんだろう・・・」と考えてしまうことが増えました。 なにをやっても、これが何になるんだろう、と虚しくなります。考え過ぎると、自分は生きてる意味がないのではないか?と思えてきます。 仕事もある、お金も不自由してない、彼氏もいる、打ち込める趣味もある、その目標もある、病気もない、それなのに贅沢な悩みかもしれませんが、生きてる意味がわからなくなってきた。 仕事の日はそこまで考えませんが、休みの日は考えてしまいます。暇だから考えてしまうと思って、いろいろやりますが、これが何になるんだろう、やらなくていい事では・・・と虚しくなります。 これっておかしいですか?

  • 燃料フィルターについて

    現在、私は新車で購入して4年経過したプラド(ディーゼル車)に乗っています。  走行距離は現在約75000キロになります。燃料フィルターについて 交換が必要な距離数を上回っていますが、交換はした方が良いのでしょうか。 よく、長距離ドライブに行きますので、道中でのエンジントラブルに見舞われる 事だけは避けたいと思っています。これまではトラブルなどは一度も発生していません。  ちなみに、エンジンオイルやオイルエレメントはこまめに交換してきたのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 燃料フィルター

    1週間程度前、平成11年式アルト(バン・3速AT)で高速道路を90km/h程度で走行中、突然アクセルを踏んでもエンジンが吹けなくなり、そのままエンジンが停止してしまいました。何とか路肩に避難出来、エンジンの再始動を試みたのですが、セルは回りますが、エンジンは掛かりませんでした。仕方なく保険会社へ連絡しレッカー手配してもらおうと電話したりしている途中に、「もう一度」とセルを回してみると、今度はエンジンが掛かりました。アクセルを煽ってもきちんと吹け上がります。この時には、自走可能のようだったので、そのまま高速を走り40km先の目的地まで何事も無く辿りつきました。 その後、ディーラーへ持ち込み今回の症状を話し点検をしてもらったのですが、特に異常は見当たらないという結果で、このまましばらく様子を見てくださいとのことでした。 ところが、そのトラブルがあってから400km程度走行したところ、またもや高速道路上で前回と同じ症状でエンジンが停止してしまいました。 今回も停止直後はエンジンが掛かりませんでしたが、そのまましばらく5分程度放っておくと、何事もなかったように再びエンジンが掛かるようになりました。現在は、整備工場に預けていますが、また「異常は無い」といわれてしまうと怖いので、自分でもいろいろと調べてみましたが、今回の場合、燃料フィルターの詰まりは関係しているのでしょうか?であれば、一度掛からなくなったエンジンがまた掛かるようになった訳はどうしてなのでしょうか?それとも他に原因はあるのでしょうか? オイルなどの油脂類の交換は定期的にしています。前回も今回もガソリンは満タンでした。走行距離は65000km程度です。