• ベストアンサー

東京での新婚夫婦の生活費

iichihoの回答

  • ベストアンサー
  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

ご主人の手取りが27万円ということですので、家賃に13万円の状態でしたら、残り14万円での生活は充分やっていけると思います。 現在は結婚直後でいろいろ物入りなので、支出が大きく赤字になるかもと心配になるのでしょうが、2年目3年目になると、現在よりは出費は小さくなりますので、なんとかなるような気がします。 でもお子さんが生まれたら現在の1DKではやっていけませんので、引っ越しをすることになりますが、現在以上の家賃のところに住むのは非常に危険です。 同じ家賃で広さを求める場合は、通勤時間が伸びることや、築年数の経った物件を覚悟しなくてはならないかもしれません。 あと、それほど余裕があるというわけではありませんので、教育費用等を考えるとお子さんがある程度大きくなったら再び働きに出た方が安心ということは考えられます。

keiko0907
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかになにかと出費がありますが、落ち着けばもうちょっと上手に切り詰めれるかも。。 子供ができて、2歳くらいになったら、もう今の部屋では無理だし、都心暮らしはあきらめてちょっと離れた住宅エリアに住もうと話しています。 とりあえず、今は子供の養育費などのためにも、貯蓄あるのみですね!! 贅沢せずきっちりすればやっていけそうです! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新婚の生活費について

    都内に住んでいる新婚の女です。 生活費のやりくりについて困っておりますので、 アドバイスをお願いします。 うちの生活費の内訳 手取り20万円ボーナス手取り80万円です。 食費4万円(外食含む) 雑費2万円 保険15000円 お小遣い35000円 通信費25000円 家賃5万円(会社負担を差し引いて) 光熱費20000円 でほとんど貯金ができません。 通信費が高いのと、光熱費が高いかなと思っております。 保険に関しても、彼のお母さんがかけていたのを継続しておりますので、 ほかに新しいものに入りなおすつもりなのと、 通信費に関しては、別々の携帯会社ですので、 解約金がかからない月に解約して、夫婦でまとめます。 是非、よろしくお願いします。

  • 新婚夫婦の生活費

    似た質問がよくありますが、どうすれば良いのかわからず皆さんの知恵を貸して下さい。 自営業の夫(義実家の自営を継いでいます)と今年結婚しました。 旦那と私、猫2匹の生活費についてなのですが私のやりくりが下手なのか毎月足りなく私の貯金を切り崩して生活しています。しかし貯金が底をついてしまい生活費を削れる所がないか考えています。 毎月義実家から給料を月16万いただいています。 義実家の持ち家なので家賃は必要なく光熱費(固定2万)だけ支払ってます、ガソリン代は経費で落ちるので支払いはなしです。 私は今妊娠7ヶ月で旦那の仕事を手伝っています。 生活費の内訳は… 旦那の保険・年金 4万 携帯・固定電話(二人で) 2万 光熱費 2万 旦那の小遣い 2万 生活費(食費込み) 3万 車のローン 2万 病院代 1万 携帯、電話代は仕事でかなり使うので高いです。 削れるとしたら生活費でしょうか?自分ら2人の食費・服代や猫の食費も入れて3万です。 外食は月2回です。安い所に行きます。 来月からエアコンが壊れてローンで新しく買ったのでその支払いも増え、突然の出費にも貯金で対応してましたが底を尽きました。 削れる所はどこかありますか?どうしようか悩んでいます。

  • 東京23区内 新婚の生活費

    東京23区内 新婚の生活費 よろしくお願い致します。 4月に大阪で結婚して 今年5月から大阪から東京に転勤になりました 夫婦として二人暮らしを始めるのも初めてで 東京という馴染みのない物価の高いという場所で ひと月いくらくらい生活費がかかるものなのでしょうか? 26歳男と24歳男の夫婦です 会社は港区にあり、 賃貸マンションも港区かその周りの区までにしたいと思っています 自転車通勤のつもりです。 基本的には家賃は5万円負担(残りは会社負担) 私の給料が家族手当、地域手当がついて手取り185,000円 で収入は基本的にそれだけです 車は無く、子供を作る予定も今はありません(可能性はもちろんありますが) 一般的な生活費、保険費、貯蓄、の金額 東京の物価も含めて この給料でやっていけるものでしょうか? 今まだ会社と条件の交渉中で、 実際にその境遇で意見を聞ける人が周りにいなくて 困っています。 無茶な要求を無理矢理通すのではなく 普通の生活ができる 必要な待遇を会社に言いたいのです。 小さな会社なので前例もなく 会社側も東京の生活に対して無知なので 今後の人生にかかわる大きな転機ですし 交渉で失敗はしたくないので お知恵をお借りさせてください。 よろしくお願い致します。

  • 東京生活

    主人の仕事の都合で、東京に移ろうと思っています。 主人の手取り収入は、約35万位(35歳)ボーナスはありません。これって、少ない?普通?多い? 主人の仕事は飲食業で、渋谷です。その為、夜が遅く、 主人の希望では、渋谷周辺がいいとのこと。遠くても、タクシーで2メータくらいまでのとこ。 でも、そうすると、当然家賃が高いですよね・・・ 今は、私たち二人だけですが、子供のことを考えると、 田舎育ちの私には、都心はちょっと不安です。 二人だけの生活なら、私も働き、収入があるので、渋谷周辺に住むことは、可能だと思いますが、やはり将来のことを考えると、主人だけの収入で生活していけれる、場所を選びたいと思っています。 手取り収入35万位。家賃・生活費・貯金のことを 考えると、どういう生活設計を立てるのが、ベストなのでしょうか?

  • 新婚夫婦の食費

    もうすぐ結婚して2ヶ月です(子供はいません)。 結婚後退職して引っ越してきて、パートを探し中の専業主婦です(27歳)。 今は主人の給料のみで生活しているので、なるべく出費を減らしたいので、食費を月に2万~2万1000円でやりくりしています(お米は実家からもらえます。外食費は別) 毎週火曜の99円均一セールの時に、野菜などをまとめ買いして、それで数日過ごし、週末に、足りなくなった分だけ買い足すという感じです。 果物は、99円のバナナを買うだけで、あとは一切買わないし 肉も、牛肉などは一切買わず、セールの時に豚ひき肉を買って、冷凍しておきます。 魚もめったに買わないし、お酒は2人とも飲めないので買いません。 お菓子、スナックなどの嗜好品、デザート類もめったに買いません。 こんな感じでやりくりして、毎月貯金は4万くらいです。 主人は、「食費を月2万5000円にして、貯金がもう少し減ってもいいんじゃない?今だと、ちょっとキツキツな気がするけど・・・」と 言うのですが、新婚夫婦の場合、だいたい食費って、どれくらいかかるものなのでしょうか? 確かに、主人の言う通り、今の食費だと、嗜好品類はほとんど買えないし、本当に必要最低限の物しか買えないので、ストレスを感じます。 ちなみに、主人の給料は、手取りで24万6000円~25万5000円です。ボーナスは、年70万です。 家賃・・・・・・・・73100円(車2台、共益費込み) ローン・・・・・・・なし ガソリン・・・・・・11000円 主人こずかい・・・・20000円 こずかい(私)・・・10000円 保険(車)・・・・・4210円 生命保険・・・・・・9522円 携帯・・・・・・・・9000円(2台で) ガス代(プロパン)・・6700円 電気・・・・・・・・・4000円 水道・・・・・・・・・2000円 NHK受信料・・・・・2690円(2ヶ月に1度) 固定電話、ネット・・・6500円 外食、お茶代・・・・・12000円 日用品費・・・・・・・5000円 新聞・・・・・・・・・3007円 予備費・・・・・・・・5000円 食費・・・・・・・・・21000円

  • 東京の生活は大変なのでしょうか?(家賃や賃金)

    地方に住んでいます TV等で家賃の特集などみると ちょと小奇麗な1DKで9万円などするらしいですね 自分は田舎に住んでいるので 1DKだと5万だせば十分な場所が見つかります そこで疑問に思ったのですが 現在自分の手取りは20万程ですが 単純計算で倍とすれば手取り40万で同じ生活が出来る計算ですが そんな事はないですよね やはり地方に比べて給料がかなりの高額なのでしょうか?

  • 新婚→生活費について教えてください

    今つきあっている彼と「結婚」の話が出ているのいるのですが、経済面がとても不安なんです。 彼(24歳) 月収(手取り)約15万、ボーナス半期40万 車のローン月3万(残り約50万) (生命保険など月1万は給料天引き) 私(25歳) 月収(手取り)約25万、ボーナスなし ローンなし (生命保険は親が払っている。結婚を期に自分で支払うようになる 月1万程度) 結婚式の諸費用については、彼の方はほぼ自分でなんとかするとのこと。私のほうは、ほとんど親もちになるでしょう。 結婚したら私は仕事を辞めて家事と育児に専念。子供が大きくなったら働きに出ようかと(医療事務やパソコン講師などパート程度)考えています。 彼は長男なのでゆくゆくは親と同居(一戸建て所有)の予定ですが、子供が幼稚園に入るくらいまではアパート暮らし(2DKで5万~7万が相場)です。 彼のお給料が決して”良い”とはいえませんので、生活していけるかが心配です。 人生の先輩の皆様、私たちは結婚してうまく生活していけるでしょうか?裕福でなくてもいいのですが貧しい思いはしたくありません。 具体的な生活費の基準とか、アドバイスなどありましたらお聞かせ下さい。

  • 東京への転勤と新婚生活の新居探し

    今年の10月に東京に転勤することになりました。 また、来年には結婚する予定で彼女と一緒に東京で生活することになりました。 急な転勤命令でもあり、色々とアドバイスをもらってはいるのですが、どこがよいか迷っています。 現在、家賃は共益費込みで7万円、間取りは1LDK以上で築浅の物件、勤務地(赤坂駅or赤坂見附駅)までは1時間以内を探しているのですが、この条件だとどこら辺が良いのでしょうか? 一人であればどこでも良いのですが、彼女のことを考えると治安が悪そうなところは避けたいと思っています。(駅前に危なそうな人が溜まっているような場所等) 埼京線が良さそうかなとも考えましたが、東京の中でも死ぬほど電車が混雑すると聞きましたので、避けようかと考えています。 (混雑を避けるためのテクニックがあればそれも教えていただけたら幸いです) よろしくお願いいたします。

  • お金を貯めるための生活費

    4月から社会人になる大学生ですが 思うところがあって給与から月5万円 貯金したいと考えています。 ボーナスも貯金して10年間で800万円ほど 貯めるのを目標としています。 会社からの初任給は20万円で、手取りでは 17万円ほどになるでしょうか。 それから以下のような生活費を考えて、 ・食費:20000円 ・駐車場代+住宅手当からはみ出た共益費:7000円 ・光熱費(水道代は共益費に含まれているので別):5000円(給湯はガスで、コンロは電気です) ・NTT,ADSL代:6000円 ・携帯代:4000円 ・お小遣い:10000円 ・親への仕送り:40000円 ・奨学金の返済:25000円(7年で終了) 合計すると月117000円になり、 残りが53000円になるのですが、 やはりこれら以外の出費はあると思うので 月5万はやはり無理なのか…と悩んでいます。 ボーナスは年間で約100万円ほどもらえるようです(しかし新入社員時代はかなり少ないと思いますが)。 そのボーナスを貯金に回せば貯めやすいでしょうか。 やりくりをすることにはまったくの素人で どういう風に振り分けたらうまくいくかわかりません。 ちなみに、住宅の家賃はほぼ会社が出してくれます。 また、車はもっていませんが、アパートの駐輪場がせまいため、原付を置いたり、友達が来たときに止めてもらうつもりで駐車場の契約をしました。 うまく貯金するための、生活方法教えていただけませんでしょうか?

  • この家賃では高すぎるのでは?と不安になってきました。

    こんにちは。 来月結婚予定の24歳女性です。 今、仮契約の段階なのですが、住む所を決めました。 2DKで築5年以内、家賃(共益費込み)7万2千円。 (駅からは少し離れているので、少し安目です。) 駐車場が1万円です。 私は水周りが綺麗なことをこだわりました。 私・彼、ともに自転車で通勤出来る距離と言うことで、 この物件を選びましたが、生活費について色々調べていると、 家賃が6万円代と言うご意見をお見かけして、 この物件では高すぎるのでは...と急に不安になってきました。 もちろん地区や年収などにより様々だと思いますが、 下記の内容につきまして、教えて頂けないでしょうか。 (1)ご夫婦の月給(手取り) (2)家賃(管理費・共益費込み) (3)間取り(2LDKなど) (4)駐車場代 (5)1ヶ月の生活費 (6)ローン (7)毎月の貯蓄額 ちなみに私、彼を合わせますと月の手取りは最低でも35万円です。(ボーナスなし) その他、アドバイスなどありましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。