• ベストアンサー

パートに行くようになって1週間ですが失敗の連続です.

事務系の仕事なのですが社員さんの退職に備えて引継で教えて貰ってるのですがいろいろと複雑な計算とかがあって・・自分では早くなれようと思って頑張ってますが空回りで・・失敗ばかりでへこんでしまいます。ちょっとでも間違えたら大変なことになるので私自身かなり何回も確認してます。 今日はいずれ退職される社員さんが休みで私がほとんどした夕方別のベテランさんが来てチェックをして貰ったのですが・・・入力ミスがあってかなり手直しする羽目に・・なんか朝から私のしてきた事って何だったの?toかなりへこんでます. その反面、[ナカナカ仕事を覚えられない人]と思われてクビにならないだろうか?と心配になったり・・ でもまだ1週間だし・・と思う自分も居たりして・・ まじめに取り組んでるのは人一倍だと思いますが・・ こんな場合どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1週間ならまだまだこれからでしょう。 最初は誰でも似たようなものですよ。 ・こまめにメモを取り、家に帰ったら整理&復習する ・分からないことがあったらきちんと聞く ・念入りに確認しながら作業する ・なぜミスをしたのか、どうすれば改善できるか常に考える ・焦らない、慌てない 同じミスを何度も繰り返すとなると問題アリかも知れませんが、不慣れなことを1度も間違わずに完璧に出来る人なんてそうはいないと思います。 どうすれば間違えずにできるようになるか、その都度よく考えるようにすればミスは自然と減っていくと思いますよ。

mimomannjyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 メモ取ってます・・家に帰っても復習してますがなかなかその場になったらパニックです。 でもかなり勇気がわいてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • achito
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.5

パートにも関らず大変そうなお仕事をされているようですね。お疲れ様です。 ミスを気にされているようですが、個人がミスをしてもどこかで必ずチェックかかるような流れを作るべきなのが、会社です。 それはミスをしない人間はおらず、それを期待するのが間違いだからです。 ナカナカ仕事を覚えられない人、と思われるのが心配とのことですが、短期の仕事なら物覚えの早さも重要かもしれませんが、そうでなければ意欲や努力や責任感、仕事を覚えた後それをどう向上させていくか、のほうが会社としては重要かもしれませんよ。 なんだかえらそうなコメントになってしまい、申し訳ありません。 きっとがんばり屋さんの方なんですね。仕事を覚えるまでは、ミスしても明るくがんばって下さい。 応援してます。

mimomannjyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ミスをしない人間はおらず そうですよね・・ 完璧を求めすぎてました。 まだまだ1週間ですよね・・ 実は昨晩は寝てる間中夢の中で仕事してました。 かなり自分の中でいっぱいいっぱいなんでしょうね。 でもやりがいはある仕事で職場もみんないい人で気に入ってます。 皆さんからアドバイスを頂いて大変勇気づけられて又明日から頑張ろうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jovis
  • ベストアンサー率16% (18/111)
回答No.4

こんばんは。 皆さんもおっしゃっておられるようにまだたったの1週間じゃないですか! もしその1週間で全てパーフェクトにできたら以前その仕事をやっていた方はどれだけ楽な仕事をしていたの?って事になりますよ。 私がそうなのですがミスを恐れてやっていると割とミスが多い気がします。 ミスをしちゃいけないって思ってるのにミスをしてしまう自分に自己嫌悪しちゃったりするのですが、ぶっちゃけ開き直っちゃうと(まだ1週間んだもの。ミスって当然みたいに)割とミスがなかったりします(笑) それにパートって(こんなこと言っちゃなんですが)ミスしたら社員が責任を取ってくれるものでそのために社員がいるって以前働いてた会社で言われました。 めげずに頑張ってください!!

mimomannjyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 >ミスを恐れてやっていると割とミスが多い気がします そうなんですよね・・以前働いてた職場でもミスの後でパニックで又ミスで上司に「○○さん落ち着いて、落ち着いて・・」と言われたことがあります(^^;) でも皆さんがアドバイスしてくださったように、まだ1週間なんですよね。 頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

長く勤めてきた人の引継ぎを新人さんが最初から完璧にこなせるとは、「良い意味で」残念ながら思っていませんよ♪ 誰でも、失敗はつきものです。ただ、その失敗を二度と繰り返さないようにする努力は、最大限に必要だと思います。1回の失敗は許されます。しかし、そう何度も同じ失敗をすれば、それこそ「ナカナカ仕事を覚えられない人」になってしまいます。 入社されて、まだ1週間ですよね?今は上昇中です。よほど心の狭い人で無い限りは、「できない人」とは思わないんじゃないでしょうか?少なくとも私はそう思いませんよ。 実は、私も来年の3月いっぱいで3年勤めてきた職場を離れることにしました。私が入ったときは、引継ぎどころか、教えてくれる人が退職した後だったので、上司からは嫌味を言われつつなんとか自分の手で仕事をカタチにしてきました。辞めるまでに引継ぎをしなければならないんですが、私が3年かけて築き上げた仕事を、そんなに早く身につけてもらえるとも思えないので、年明け早々、引継ぎを始めて行く予定です。 徐々に覚えて行ってもらって、失敗を繰り返しさえしなければ、それでいいと思っています。

mimomannjyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えてくれる社員さんがとても親切に教えてくれるし何回も訊いてもイヤな顔しなくていい人なので助かってます。 だから、なおさら早く覚えたいと思い空回りなんでしょう・・ >今は上昇中 そうであるよう頑張りたいです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

まだたったの一週間です。 間違いがあってもしょうがないです。 問題はその間違いを何度も繰り返すことです。 間違えればそれが記憶に残って次は気をつけようって思いますよね?それでいいんだと思いますよ。 1ヶ月やってもまだちーっとも覚えられてない、とかになるとちょっとこの人は問題では?なんて話題になってしまうかもしれないですけど、今はまだ大丈夫です^^ がんばってくださいね!

mimomannjyu
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうなんですよね間違いを何度も繰り返さないようにとは思ってるのですがなかなか・・ 間違えたところはすぐメモして夜自宅でシュミレーションしてますが・・ でも勇気づけられました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いつも失敗と空回りの連続、そして否定される毎日

    いつも失敗と空回りの連続、そして否定される毎日 軽いうつ病のため仕事を休んで復帰して1年。 会社を休んでいたくらいなので会社の上司や人事の人は知っているのですが、今度休職するようだと退職せざるを得ない事を遠回しに言われています。 自分では一生懸命やっているつもりですが、やる事なす事失敗の連続で、失敗を取り戻そうとしたり回避しようとすると空回りしてしまいます。 本人はそのつもりは無いのでしょうが、直属の上司には毎日の様に「君は気が弱いからだ」と精神論で一括され、同僚には迷惑ばかり掛けてしまい、気の強く世渡り上手な人には「あんたは不器用すぎる」「あんたは駄目人間ね」と言われました。 季節的のものなのか、妙にテンションが高い日と低い日があって、その差が大きくそれが失敗と空回りにつながって、自分でもわかるくらいです。 幸いゴールデンウイークで仕事が暫く休みなので、理由を付けずに休めるのですが、ゴールデンウイーク明けは人事評価が始まるので億劫な気持ちです。 「何でこうなってしまったんだろう?」と思う反面、「世渡りが上手だったら違っていたんだろうな」と思うこともしばしばです。 仕事は好きなのですが、要領が悪いのも自覚していますが、少々自暴自棄です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 働き始めて1週間のパートを辞めたい

    働き始めて1週間のパート、辞めたいです。 小さい子供が2人おり、主人も仕事であまり家に帰ってこず毎日ワンオペ育児、そして仕事での責任の重さに心身共に疲労し、昨年12月で10年勤めた正社員の仕事を退職しました。仕事自体はとても好きで、自分の好きな分野で働くことができ、やりがいもとても感じていたので、退職するのは本当に悩みましたが、もう少し心に余裕を持てる働き方がしたいと思い、退職を決断しました。 退職後、事務系パートに応募したところ採用していただき、現在働き始めて1週間経ちました。現在試用期間中で、契約書等はまだ提出しておりません。 ただ、思っていたような仕事内容でなく、また社風も合わず、かなり辛く、退職したいと思うようになりました。社会人として本当に情けない気持ちでいっぱいです。 そして、なんとなく求人を見ていると、どうしてもやりたい仕事を見つけました。そちらもパートですが、以前の仕事と似ている職種で、興味のある分野のため、どうしてもそちらの企業の面接を受けたいです。 採用されるかどうかは分かりませんが、もし採用になった場合、おそらくすぐにきて欲しいと言われると思うのですが、その場合現在の事務パートの方には正直に伝え、即日退職させてもらえるよう頭を下げるしか無いですよね… また、面接を受けることになった際、現在のパートのことを伝えるべきなのでしょうか? 社会人として情けないのは重々承知です。。

  • 年上ベテランパートの扱い方について

    パートから正社員になった30代前半の女です。 パートから正社員になるなんて通常あり得ない事ですがなってしまいました。 元々声が掛かっていた私より凄い人が正社員登用の話を断ったから、私に話が来たんです。 パートの時も正社員がしていた仕事をしていましたが、言われた通り教わった通りにやるだけで手順書なんて読んだ事ありませんでした。 教わった内容は手順書とほぼ変わりありませんが細かい部分で『こんな事が手順書に書いてあるんだ!』と最近になり知っていく感じです。 正社員になって初めて手順書の重要さを知りました。 私がやっている工程には私よりも5年以上長くその工程をやっているベテランパート(50代前半)がいます。 そのベテランパートはとにかく仕切る、少しでも異変(皆の動きが止まる等)があればすぐに行き指示を出す、自分の思うように人を動かします。 声も大きいし、私が誰かと仕事の話をしていても割り込んで来る、割り込んで来たから説明しようとすると他の人と話して聞かない、等の行動がありイライラします。(これは皆にやっていて私にだけではないですが。) 正社員になってから大きな責任も感じており頭の中で色んな事を考えながら仕事をしています。 パートの時みたいに柔軟な思考が出来ず、常に張り詰めています。 元々、口うるさく言いたくないタイプなので気を付けるべき所等は事前に自分でしっかり説明し、あとはそのベテランパートに任せっきりな所もあります。 ベテランパートは正義感の塊で、一生懸命過ぎて暴走する面はあるのですが仕事に関しては文句のつけようがありません。 人間的に見ると融通が利かない、他の自分より下だと思った社員にもナメた態度を取ったり、とにかく自分が正しい、社員をよく観察して勝手な評価したりしています。 数年前にも定年退職前の正社員に対して通常やってはいけない態度を取り大喧嘩になり、その工程を追放されましたが、パートの私がその定年退職前の正社員から仕事を引き継ぎ今に至っている感じです。 このベテランパートの扱い方に困っています。 パート同士の時はまぁ良かったです。 最近になり私にも正社員なんだからしっかりしないといけない、手順書に書いてある知識を頭に刷り込まないといけない、パートの人達の目があるから暇そうにしていてはいけないと思い仕事を抱え込んでしまっている、とにかく必死になって今までやった事のない事にチャレンジしている状況なんです。 パートが正社員の悪口を言っているのもパート時代から横で聞いていたし、どんな事を言っているかも知っています。 だから余計に辛いです。 そのベテランパートも私が言うからか手順書の重要さを知ったらしく『○○さんに質問したら、どっちでもいいと言われたから、それは手順書に書いてあるんですか?って言ってやった!』と言ってました。 現在、今までにない位に仕事が忙しく派遣がかなり入って来ています。 自分が受け持ってる工程に関して、最初は自分が全員に説明しますが、その後の教育はそのパートに任せてもいいと思いますか? 記録を書きたいとか言い出しており、あまりに色々任せると今以上に調子にのるんじゃないかと心配です。

  • 失敗をした人の印象

    今日、自分のうっかりミスからある人に迷惑をかけてしまいました。 その人からは注意と指導を受け、私は謝罪をしました。 しかし、自分としては初歩的かつ無責任な失敗だったので 帰ってきてもミスにとらわれ、もう自分は あんなミスをした使えない人の烙印を押されてしまったような気持ちになり 次回どんな顔して職場にいけばよいのかわかりません。 次回の出勤したら指導をしてくれた方に再度お詫びをしようと思っていますが、 もう手遅れでしょうか… あの人あんなこともやらないで…と噂が広まっていたらと思って不安でしかたがありません。 仕事中の自分はまわりがみえておらず、空回りしてる感じで、冷静に全体を俯瞰するような状態になれないのも悩みです。

  • 職場の先輩の自覚の無い嫌がらせに限界です。

    50代未亡人の女性なのですが、 辞める辞めると言い続け、かれこれ5年ですが一向に辞める気配はありません。 ミスをして怒られる度に辞めると言い、 引継ぎだと言って勝手に自分の仕事を私に押し付けて「仕事がない」と言いながら仕事中プチプチで遊んでいます。 こんな人間を辞めると言うたび引き止めている上司も理解できません。 たまに仕事をしていても眠い眠いと言いながらビックリするような有り得ないミスばかりしていてミスを指摘すると認めず不機嫌になります。 言い逃れできないミスでもその手直しを「やっといて」と私にさせます。 更に厄介なのは自分がしていた仕事のミスを真顔で私のせいにしてきます。 「だから他人に頼むとミスされるから嫌なのよ、まだまだ任せられないわね」 と真顔で本気で言っています。 「それついさっきあなたがやってましたよね?」 と言っても 「認めたくないのはわかるけど自分のミスじゃないと思い込んでいても君のが混ざった可能性もあるし絶対なんてこの世には無いのよ」 と言われました。 挙句そのことを私のミスだと決めつけてロッカーで言い触らしていたそうです。 この人を引き止める上司に相談しても無駄な気がするので、もうこちらが辞めようかと考えているのですが、なんだか凄く悔しいです。 このままこちらが辞めるしかないのでしょうか。 なにか解決策はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 29歳、初パートです

    29歳、子供なし、結婚4年目です。 1か月前、飲食店で働き始めました。 今まで、事務系の仕事しかやったことがなく、飲食店で働くことをためらっていましたが、思い切ってやってみることにしました。 面接時、店長が「飲食店未経験だから丁寧に教えていく。是非働いてほしい」とのことでがんばってみることにしました。 「どれくらいで仕事覚えられますか?」の私の質問に「1か月あれば覚えられるよ」と言われましたが、今1が月経ちましたが、全然仕事を覚えられません。 今、できるのは、オーダーとりと、料理の運びと、片づけくらいです。 料理のトッピングをしなければならないのですが、朝、メニューを印刷したものを見て頭に入れて出勤するのですが、いざその場になるとドキドキしてミスを犯したりします。 ピーク時はベテランさんがやるので私はオーダーとりなどの仕事になります。 レジもまだ教えてもらっていません。 ベテランさんに聞いたら1カ月くらいで覚えたとのこと・・・。(飲食店10年以上の経験者です) 毎朝、クビにならないだろうか?とビクビクしながら出勤しています。 皆さん、どれくらいで仕事覚えましたか? アドバイスなど頂けたらうれしいです。 辛口なコメントは避けていただけますでしょうか?傷ついて立ち直れなくなりそうなので・・・

  • 人の失敗を守りながら仕事する?割りきる?

    食品加工の仕事をしています。 1チーム10人ぐらいで分担して、1つのものを作るのですが、合計で何千と作ります。 私の作業が後の工程の人のミスや機械の調子で、だめになることが多々あります。 その場合、後の工程の人のミスでも、その人は間違ったまま作業し、私が機械の調子や後の工程の人のミスの仕方を観察して、うまくいくように私が作業すべきと先輩に言われました。 後の工程の人は何をどうしてもうまく仕事が出来ない人だからです。しかし、社員は育てようとして必ずうまく仕事が出来ない人たちを入れます。 私は、その場を離れられないため後の工程の人のミスとは分かりませんし、ミスの仕方を見て私が工夫してやるという高度なことはやれません。 社員さんには機械の調子を見る余裕はありません。たくさんのチームがあるからです。 自分がきちんと作業していても、うまくいかないことがある場合、割りきるしかないのでしょうか?

  • 入社二週間ですが、耐えられそうにないです

    自分でも甘いとは思っています。 普通、どこに入っても最初は大変だというのも理解しています。 でもこれ、客観的に見て普通のことなのでしょうか… 色々あり前職を辞め、転職活動を始めました。 3月の頭に内定をもらった会社に入社しました。職種は事務です。 そこでまず衝撃を受けたのは前任者が初日を含めてあと3日しか出社しないということ。 引継ぎが3日しかない事にビックリ。社内の異動とかならともかく… 当然、引継ぎはマトモに終わりませんでした。 ケースバイケースで判断しなければならない事が多すぎて、多分業務が10あったとしたらせいぜい1か2くらいしか教えてもらってないです。 それでも前任者は、仕事はすべて上司も分かってるから大丈夫、と言って辞めていきました。上司も分からない事は何でも自分に聞いていい、と言っていたのでとりあえずは安心?かと思ってました。 で、不安だらけの独り立ちデビュー。 分からない事がある⇒ 上司に聞く。 高確率でちゃんとした回答が得られないという衝撃の事実(笑) 幸い隣の課の人が昔はこっちにいたとかである程度の事なら聞けるので、どうにかなりましたが、そんなことがしょっちゅうです。 普通に引き継いでない仕事も振られるし。「引き継いでないのでわかりません」と言っても聞いてもらえず、説明もしてもらえないので、そのたびに隣の課の人に助けてもらってます。前任者の仕事は全部分かってるんじゃなかったの?!と言いたい。 更に、前任者が持っていたイレギュラーな仕事があり、それは上司に引継ぎ、“もしかしたら”サポートくらいはすることになるかも。とは言われていたのですが、気が付けば正式な後任者というか、普通に担当者扱いされてました。当然引き継いでなんていないため、何が何やら全くわかりません。 正式に引き継いだはずの上司がいるのに何で??! と思いながら相談やら確認やらを上司にしますが、うーん、ちょっと待ってて。とハッキリしない言葉ばかり。自分がハッキリした言葉を残すことで、後で何かあった時に責任を持ちたくないんだろうな、という態度です。 そんな状態ではありましたが、最初はどこも大変だし、これを乗り切ればきっと色々吹っ切れるはず!と自分を奮い立たせ、どうやってその仕事を進めていくかを整理し、さあ頑張るぞ!というところで、今度は同じ部署のもう一人の先輩も今月中で退職することが発覚。心が折れました。 今から募集をかけて運良く決まっても、その人の引継ぎもきっとちゃんと終わりません。決まらなかったらと思うと更に最悪です。 どのみち、上司・新人1号(わたし)・新人2号(来るかどうかもわからない)で仕事がまわるとはとても思えません。 後から分かったのですが、わたしが入った部署は社内でも有名なブラック部署らしいです。 それでも、わたしの前任者は10年以上そこで頑張っていたそうです。 ただ、今の上司になって1年経っていないんですよねー。 おそらくこの上司が原因で辞めていったのだと思います。その時何かあったのか、会社に対しても良い感情を持っていなかったんだろうなぁと思います。 というのも、わたしへの引継ぎは雑だったし、マニュアルも穴だらけだし、それちょっと時間外で済ませちゃえば終わるよね?というような雑務が色々と残っているので。 普通、どんな理由にせよ辞めるときには後の人が困らないようにマニュアルを作ったり、雑用は終わらせて綺麗な状態にしていったり、というのは社会人としてのマナーだと思うのですが、どちらかというと困れ!と暗に言われているような感じです。 自分が辞めて、新人もついていけずに辞めて、人が長続きせず会社が困れば良い、という風にでも思ってるとしか思えません。 そういう常識的な事も出来ないくらいに、しかもベテランでおそらく仕事の事も全部分かっていたような人を最終的に退職にまで追い込むような無責任かつ仕事をやりたがらず部下に押し付けちゃう上司の下で、何もわからない新人のわたしがやっていけるとは到底思えません。 というか頑張れば頑張っただけ「あ、出来るんだ」で全て押し付けられそうな恐怖がぬぐえません。 でも甘いのかなぁ、と自分を責めてしまう部分もあるんです。 やはりどこの会社でも最初に入ったばかりの時には苦労するものですし、色々ネットを見ているともっと大変な思いをされている方も見かけるので、このくらい序の口なのかも…とも思ってしまいます。 客観的に見て、この程度のことってよくある事なんでしょうか。 同情して、甘やかして欲しいわけではありません(それはそれで嬉しいですけど、それでは結局自分を甘やかしてしまうので)。どちらかというと、厳しいご意見をお願いします。

  • 仕事のできないパート

    昨年7月に40代の女性パートが入ってきました。今に至るまで全く仕事ができず、何をやらせてもとにかく遅く、1人でできなければならない仕事を2,3人手伝わなければできない状態です。 さらに言動が普通の人とは違い、社員パート全員から腫物扱いです。 ・ニコニコしながら下から顔を覗き込む ・仕事の話をしていて関係ないのに入りたがり、ニコニコしながら左右に揺れて待機 ・退勤時刻を1時間以上過ぎているのに、会社の廊下をウロウロして社員を捕まえようとする ・谷間に物を挟んだり、制服のボタンを胸元まで開けて上司に怒られる ・男性社員に好かれるために、必死に媚を売る などなど挙げたらキリがないです。 最近では女性陣がバレンタインに男性社員にチョコレートを差し入れしたのですが、そのお礼を言われたいがために1時間以上早く出勤し、男性社員の周りをうろうろしたり、わざと話しかけたりしていたそうです。 ベテランパートや社員がどれだけ親切丁寧に仕事を説明し、一緒に仕事をしても覚えようとする気も頑張ろうとする気もなく、とにかくマイペース。 取引先の人をとにかく待たせるため、噂もされ、上司に密かにクレームが入っているそうです。 社員パート全員からこの人は危ないと上司に苦情を言い、上司が横で仕事を見ていたのですが、その上司も呆れてしまうくらいの遅さ雑さ。 彼女が出勤する前に愚痴大会まで行われています。 事務の仕事で、取引先の方を待たせているのにも気がつかず、仕事が終わると一人でなぜか喘いでいます。 喋り方もぶりっ子そのもので、「はわわ」「ふにゅー」と言っていて正直気持ち悪いです。その上自分を聖母のように優しいと勘違いしています。 椅子に座ったまま上司やベテランパート、社員を呼び自分から一切動かなかったり、手伝ってもらえるのは当たり前かのような態度。 クビにしようにもできない状態で、完全に腫物扱いです。しかし気がついておらず、自分は皆んなに好かれていると思っています。 この人は何かの病気なのでしょうか。どうしたら辞めてくれるでしょうか。本当に迷惑です。

  • パートさんの扱いについて質問があります

    私は現在33才で製造業の現場で工程管理を任されています。 今の職場に移って半年程ですが、ようやく仕事場にも人間にも慣れてきました。 質問なのですが、職場の責任者は私なのですがパートさんは高齢の上ベテラン揃いです。 前任者からの引継ぎの時に「ワンマンで言う事を聞かないパートさんが居る」 と言う事は聞いていましたし、最初にガツンと自己主張は致しました。 そこで質問に入るのですが、一人67歳と高齢でいつ辞めるかも分かりませんが 今辞められると困る人の言う事を聞かないワンマンなパート者が居ます。 指示を自分の今までの経験や思い付きで変えると言うような事が多々あります。 ですが、仕事は熱心で空回りしている部分はありますが褒められる部分もあります。 一番最初に赴任したときにガツンと言ったところ・・・ 「わしほんなら後1年で辞めますわ」と先制パンチを食らわされてしまい 本気かどうかは分かりませんが、今辞められると困るので怒るべきところを 怒れずにいます。 こう言った場合責任者である以上全ての尻拭いを私がするべきなのでしょうか? それともやはり言うべき所はガツンと言った方が良いのでしょうか? なにぶん人の上に立つのが初めてなもので困っております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう