• ベストアンサー

壁紙の境界の溝を目立たなくするには

自分で壁紙を張り替えました。 壁紙の境い目は定石どおり、少し重ねるように貼り、糊が乾く前にカッターで切り、重なっている部分をはがして、境目がぴたっと合うようにしました。 うまくできましたが、カッターの幅に相当する溝が残ったような仕上がりで、壁紙が無地の淡色ということもあって、溝が目立ってしまっています。 この溝を埋めて目立たなくする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • devante
  • ベストアンサー率45% (144/315)
回答No.3

建築士です。 クロスは柄物でなければ重ね切りは避けたい所です。 機械(スリッター)がないとキレイに耳を切れませんけど... 多分重ね切った時に、下の紙(前のクロスの下紙)が 切れてしまったのでしょう。 貼替えの場合で重ね切りでは仕方ないです。 コークボンド等を入れて補修が良いです。 たっぷり塗る~押さえる~はみ出たのを拭く 水性なので濡れたタオルで拭けばキレイになります。 ちなみにヤヨイのジョイントコークが一番使い易い です。約500円ですが補修程度で1本使うには200~300 現場かかります。(^^ゞ

trombravo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 スリッターですか、プロには奥の手があるようですね。 >約500円ですが補修程度で1本使うには200~300現場かかります。(^^ゞ 「現場」って何かの単位ですか?

その他の回答 (3)

回答No.4

>なんせ溝の幅が0.3ミリ程度なので、相当な覚悟で臨みます。 そんな気合を入れなくても、大丈夫ですよ。 (もちろん壁紙が布とか紙とか極端な凹凸があるとかの特殊なものなら別でしょうけど) 正式なやり方は知りませんが、私の場合は、溝の線上に搾り出して、指でなぞって埋め込みつつ不要な分を指でふき取って、はみ出た部分は濡れた布で拭くようにしただけです。 (水性なので、乾く前なら水でふけますし、手も洗えます。私はタオルを洗いながらやりました) 拭き残しがあると、汚れがついて汚くなるようなので、ふき取りさえ念入りにやれば、問題ないかと。 色も壁紙と大体同じなら殆ど目立たないと思います。 また、どうしても色が合わないようなら、チューブから出して、色をつけて、チューブに戻すことも可能だそうです。 (色付けは、絵の具でも大丈夫だと思いますが、知りません) 一本の量は、かなり多いですね。トイレ2箇所、洗面所2箇所に使いましたが、殆ど減ってない感じです。

回答No.2

ジョイントコークというものを使えばよいのでは? 幾つかの色があるようですが、白やベージュあたりは、ホームセンターの壁紙売り場に売っていると思います。 使い方は説明する自信がないので、google 等で検索してください。 (先端を細ーく切って、壁紙の隙間に埋め込んで、はみ出たコークを濡れた布で拭けばよいはずです)

参考URL:
http://www.kouguya.com/yayoi.htm
trombravo
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なんせ溝の幅が0.3ミリ程度なので、相当な覚悟で臨みます。 まずは目立たないところからですね!

noname#10657
noname#10657
回答No.1

こうなりゃ、白い色の塗るのが販売されていますので、それを塗る。

trombravo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのようにいたします。

関連するQ&A

  • 新築マンションの壁紙について

    新築マンションの壁紙について 新築マンション(平成20年6月完成。)に入居する際(平成21年3月)、あらゆるところの壁紙の継ぎ目が目立ち、入居前に目立たないように直してもらいましたが、半年から1年位でチラホラとまた目につくようになってきました。 また、壁の所々に5ミリから1センチ弱の堅い膨らみがあり、これは定期補修(平成21年9月)にいくつか補修してもらいましたが、今までなかったと思う所にも出てきています。特に数えてはいませんが、20から30個はあると思います。 質問なのですが、 (1)壁紙の継ぎ目は1年もしないうちに、または2年位で目立ってくるものなのでしょうか? (2)営業さんに「継ぎ目が目立つのは、弱めの糊を使っているからで、強めのを使うと埃が付いて汚くなってしまうから」と言われましたが、そうなのでしょうか? (3)壁の下部(床に接する部分)に幅5センチほどの木枠が貼り巡らされているのですが、隣戸と接する壁側の木枠の上部には壁紙の糊がベッタリ付いていて、埃がこびりついています。「壁の材質が違うから壁紙の張り方も変わるため」みたいに言われましたが、そうなのでしょうか? (4)壁紙の中の堅い膨らみはカッターで壁紙を小さく切ってめくり、堅いものを削って貼り直していました。また、堅いものは「ゴミのようです」とのことでした。 補修の仕方はこれが普通ですか?全部直してもらおうと思ったら、壁紙は傷だらけになってしまう感覚です…。実際、補修した部分もカッターの跡が分かるようになってきました。また、「ゴミ」とのことでしたが、そんなにゴミが入るものなのでしょうか?本当にただのゴミなのかも怪しくて…。 もうすぐ2年目の定期補修でアフターサービスの人が指摘箇所の下見に来ます。これが最後の定期補修となります。知識がないため、本当にそうなの?と何となく腑に落ちない状況です。 他の方のお話が聞けたら…と思います。宜しくお願いします。

  • T溝加工

    T溝加工について、教えて下さい。 材質 SS400 溝幅 16ミリ  溝の厚み(t)8ミリ 括れの部分が 10ミリです。 現状、括れの部分の10ミリをエンドミルで底まで 落として、片方ずつ千鳥のTスロットカッター (径13、厚み7 ハイス)で荒取り、 仕上げに(径13、厚み8 ハイス)で加工しようと 思ってます。 加工方法としては、これで良いのでしょうか? また、切削条件など、アドバイスいただけたら 幸いに思います。 宜しくお願いします。  

  • SUS304の溝加工について

    はじめまして SUS304の溝加工についてなんですが・・幅120ミリ深さ13ミリの溝を63φのチップ式カッター(丸駒、ハイレーキのコーティング)で回転1000rpm送り800切り込み35ミリ 湿式、乾式とも試してみましたがチップが赤くなり すぐ駄目になり 加工がうまくできません。良い加工方法やカッターの条件があれば教えてもらいたいのですが、 よろしくお願いします。

  • 壁紙を自分で張ります。そこで質問です。

    よろしくお願いいたします。 ある部屋のイメージを変えるために壁紙を張ろうと思います。 そこで質問です。 その部屋の約半分はタイル張りしてあります。 そのタイルの上から張ってしまおうと思っていますが、タイルとタイルの間は幅4ミリ深さ約2ミリのくぼみがあります。タイル自体は正方形ですがわずかに端はへこんでいます。(やや丸みを帯びている感じです) 1、この上から壁紙を張ることは可能でしょうか? また、このタイルの部分は部屋の下1mくらいで、その上は木がむき出しですが、その境目に段があります。 約15mmくらいです。 2、こういう段のある場所に綺麗に壁紙を張る方法はどのような方法がいいでしょうか? 何卒、この2点を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 壁の境目の汚れの落とし方

    こんにちは。壁の汚れで困っているので教えてください。 気になっているのは、床から10センチくらいの高さで貼られている板(巾木)と、壁紙(ビニールです)の境目の部分で、うっすらではあるんですが埃が付着し、乾拭きや硬く絞った雑巾で拭くぐらいではキレイにとれません。 壁も巾木も白色なので、目立ちます。 おそらく、接着剤なのか糊なのか、境目にわずかにはみ出した部分に埃がついているのだと思います。 隅の目立たないところで壁紙用の洗剤をつけてスポンジで軽くこすってみたのですが、ポロポロ禿げてきそうな割にはキレイにならず、やめました。 何か良い方法があれば、教えてください。

  • リフォーム……壁紙(クロス)の上手な剥し方を教えて!

    汚れた壁紙(クロス)を剥したいのですが、部分的に試してみたところ、クロスの内側に糊のついた紙が付いていて、クロスを剥すと壁にその紙が残ってしまいます。霧吹きで湿してから皮スキでその紙を取り去りましたが、この作業が以外に手間がかかりました。 もし、正しい壁紙(クロス)の剥し方(楽な方法)がありましたら教えてください。因に壁はボードではなく、プラスター?の塗ったものです。 また、剥した後は壁紙をやめてツヤ消しのペンキを塗りたいと考えていますが、その際の注意点などがありましたら併せてご教示ください。

  • 壁紙末端 小さな剥れ 直し方 おしえて下さい。

    部屋の壁紙の末端に、小さな剥れができてしまいました。 剥れ部分は千切れてはおらず、捲れた状態の剥れです。 この剥れを糊か何かでリペアしたいと思います。 詳しい方、上手な直し方や、失敗のないやり易い方法を教えてください。 (お金が無いので張替えはしません。)

  • ボロン鋼の溝入れ加工

    はじめて投稿いたします。 現在S35C相当品(ボロン添加)のワークに溝入れ加工を行っています。 調質後の加工で硬さは約400Hvです。 現状の工具と条件は以下のとおりです。 工具:サンドビック、幅2.64、-5Gブレーカ、CT525 加工条件:切削速度 120m/min, 送り 0.08mm/rev(ただし溝底付近で0.02) クーラント:エマルジョン 溝深さ:2.5mm 切り屑がのびやすく、ワークやチャックにからみつきます。 送りを0.1まで上げてみましたが、あまり変わりません。 同様の材料を加工されている諸先輩方で、良い方法を御存知の方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 外径 V溝加工

    お世話になります。 外形V溝加工の依頼をいただいたのですが、 どのような工具でどんな加工方法が良いのでしょうか? 教えて下さい。 詳細は下記の通りです。 被削材:S45C 素材外径:φ11.50 溝角度:74° 溝幅:4.40 溝深さ:φ5.70

  • コンクリ下地への壁紙の貼り替えに使用する刃物について

     アパートのリフォームをしています。壁紙を貼り替えています。下地がコンクリのため壁紙のはみ出た部分や合わせ目をカットする際、カッターを使用しますが、刃がが直ぐにだめになります。その都度折ってはいるのですが、1メートルも切るともう刃が駄目になります。かといって弱く切りすぎると壁紙が切れていないことがあります。  カッターの刃をこまめに折る以外の方法で、何か良い知恵をお持ちの方がいればおしえていただけますと幸いです。

専門家に質問してみよう