• ベストアンサー

離婚している姑との関係

主人の両親は私との結婚前に離婚しております。 主人の母親が出て行ったそうで、結婚式も主人の父親側のみ出席してくれました。 主人の母親とは、どう付き合ってよいものが悩んでいます。 というのも、自分が子供を出産して、子供を置いて出て行く母親の気持ちというのが分からないのです。 もちろん、相当の事情があったと思います。 しかし、子供が思春期の時期に出て行ったことで、主人も主人の弟も、学校をまともに卒業できず、苦労したようです。 そして、いまだに親に対して捨てられたことがトラウマになっているのか、どんなに間違ったこと(例えば、主人の父親が酔っ払って車にうちの子供を乗せて出かける!と言い張ったり) を言われても、「NO」と言えないのです。 我が家はわたしの両親の援助で、一戸建てを購入しています。 先日、主人の母が来て、「まだ部屋があまってる!!」と言いました。 主人は長男なので、いずれは父親の面倒をみることになると思いますが、現在は遠方に住んでいるため、具体的な話はまだ出ていません。 年に一度くらいしか会わないのですが、しょっちゅう子供たちに送ってくる大量のお菓子や手作りの古いデザインの洋服にもうんざりしています。 「あなたは嫁なんだから・・・」と言われて、我が家に泊まりに来て、自分の布団すらたたまない態度にもうんざりです。 離婚して、主人と姓が違うのに、姑として接しなくてはならないのでしょうか?老後も同居とまではいかなくても、金銭面で面倒をみなければいけないのでしょうか? アドバイスがあれば、よろしくお願いします。

noname#190769
noname#190769

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16766
noname#16766
回答No.3

旦那とは話してみましたか? 嫁だから・・だから何なんでしょうね。 旦那さんが将来親を面倒見る。と言っているのでしょうか? もし旦那様が言っておられるのなら良く話をした方が良いですね。良く旦那が「俺が見る」と言うことがありますが、旦那が見る訳じゃないですよ。 結局は嫁が面倒見無くてはならないのです。 もし同居をしたいと言うのであれば旦那には「貴方が見るのね?」ときちんと確認した方がいいですよ。 何でもかんでも嫁と言う言葉に甘えて任されてしまいます。 旦那が1日中一緒に居る訳じゃありません。 もし同居すると言う話がでて本当にイヤなら断固反対すべきだと思いますよ。 私も姑がイヤで旦那は将来自分が見る。と言いましたが、私は「貴方がみるのね?」と言ったらそれっきり同居の話がでなくなりました。 私も姑とは色々ありましたから、面倒どころかもう二度と会いたくないほどイヤになってしまっています。 もし同居などの話でこじれたらすんでも自分たちの事は自分たちでする。と言うことを第一条件にしないと色々大変だと思います。 今現在も自分たちで寝た布団さえも片づけないわけですから。 いくら嫁だからと言って弱気になる必要はありませんよ。

noname#190769
質問者

お礼

主人は、「オヤジとは同居。離婚しているお袋と一緒に住むわけにいかないから、お袋には生活できるくらいのお金を渡す」と言っています。 しかし、主人のお給料では毎日の生活がやっと。(だから見かねて私の両親が金銭的に援助してくれて、家を購入したのです) お前が働けば・・・という台詞もしばしば。 結局、見るということはすべてわたしに依存しているようです。 もちろん私自身、賛成できるはずもなく。 子供を捨てて出て行って、好き勝手な暮らしをして、稼げなくなった老後は面倒見てもらえるなんて、いい人生だなーと思ってしまったり(笑) まだまだ問題は山積みのようです。 経験者の方のお話、参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.4

親の介護義務というのは、実子、 つまりご主人と義弟さんにはあるけど、kiyo-chiさんにはない。 親子の関係は法的に切る方法もあるらしいのですが 正当な理由と、まずは、ご主人にその気がないと無理です。 このような事情の場合、 ハッキリ気持ちを直接、お姑さんに伝える必要が出るかもしれません。 お金のことはもっと具体的に、収支を見せて 何処に負担が行くのか?見ていただいた方が良いと思います。 家の購入も、kiyo-chiさんのご両親の援助があって 建てられたことをハッキリ言った方がいいと思います。 勘違いしているかもしれませんから。 名義はその分、kiyo-chiさんのものになってますよね? そこも肝心です。 ご主人には問題があると思いますが 離婚するつもりがないのなら、当てにできない部分は 悪役でも自分でしないとイケナイ事が出てくると思います。

noname#190769
質問者

お礼

私には直接介護義務がないのですか! でも、世の中は嫁がすごくがんばってますよね。 姑は、「お金の面倒は嫁の実家で」というのが口癖です。もちろん、実家の援助で家を購入したことはわかってるようです。 こういう問題は、いい子ぶっていても解決しないのですね。 ありがとうございました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>離婚して、主人と姓が違うのに、 この部分に関しては、ご主人のお父さんと「姑さん」の関係ですから、子供(ご主人)と「離婚して」いることは親子関係としては、問題とするところではないですね。 将来、扶養の義務が生じたときに、離婚後にどちら(父母)によりご主人が扶養されたかと言うことはもし、家庭裁判所とかの「扶養」を求めるような事態になったときに 2人は無理だと言うときになったら、父優先と言うぐらいでしょう。 >姑として接しなくてはならないのでしょうか? コレは、ご主人のお父さんだって、いやならいやだでもいいんじゃないですか? で、「義母さん」のほうと親しくしたいならそれでもいいし、いやなら、両方ともこないでくれって言ってもいいでしょう? でも、老後の面倒を見るというか、「肉親」としての、 扶養の義務は好き嫌いとはまた無関係に、能力にあわせて、子供の「義務」ですから。 部屋が余っていても、いなくても「扶養の義務」がある事には変わりないです。 ただ、扶養=同居と言うことではない。 いずれにしても、生活の優先順位は夫婦・子供が優先ですから、親はその次。 将来の「誤解」のためにも、今からはっきりご主人と意見交換しておいたほうが賢明でしょう。

noname#190769
質問者

お礼

扶養の義務は、親子関係では避けて通れないようですね。 離婚している両親を別々に扶養するのは、金銭的にも厳しいものがありそうです。 >生活の優先順位は夫婦・子供が優先ですから、親はその次。 すごく安心しました。 現在、自分たちの生活だってやっとなのに、自分たちの生活を犠牲にしてまでお金を渡したりしなければならないかと思っていました。 ありがとうございました。

回答No.1

極端な話ですが・・・ 最近話題のデビル雅美夫人みたいな毅然とした佇まい、心掛けてみては?(雅美選手は、旦那の親から恐がられており、姑から何も言われないそうです。旦那に言うらしいですが。) 旦那さんが親の面倒見るんは、当たり前の常識だと思います。

noname#190769
質問者

お礼

旦那の親の面倒を見るのは、子供として当たり前かもしれないですが、子供を捨てて離婚した親の扶養義務というのが解せないのです。 旦那の親から怖がられる存在。なってみたいものです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚した姑が精神病に。

    少し前に、離婚している義両親との付き合いで悩んでいる旨を相談させていただきました。 今回、新に問題が起こり、どうしてよいものか悩んでいます。 主人の両親は離婚しており、主人は父親が親権を持ち、育ててくれました。 母親は、一人暮らしをしているのですが、先日、精神病になり仕事をクビになってしまったと連絡がありました。現在は一人暮らしの弟の家に急遽行っています。 主人と結婚して5年になりますが、以前から精神病を患っていたということを、今回初めて聞きました。 主人も子供の頃、母親に首を絞められ、殺されそうになったことがあるそうです。 そこで主人が、「お袋をうちに連れて帰ってこようと思う」と言い始めました。 我が家には小さい子供もおり、私の両親の援助で建てた一戸建てのローン返済のため、春から働きにでるというところです。 私自身、姑を引き取る自信がなく、ましてや病気とはいえ自分の子どもさえ殺そうと手をかけた人間から私の子供を守ることが出来るのか・・・。不安で仕方がありません。 主人にも正直にこの気持ちを伝え、今すぐに答えを出せないことを言いました。 「お前は冷たい」と言われました。 急に精神病だからと言われても、即決できる問題ではないし、負担は私にかかってきます。このことを今まで黙っていた主人にも腹が立ってきました。また、離婚してる舅には一切伝えないとのことです。 長文ですが、よろしくご助言ください。

  • 法律上の離婚している主人の母親の面倒は?

    主人の両親は離婚しています。 婚家から出て別戸籍になっている、主人の母親の面倒は長男夫婦が見なくてはならないのでしょうか? 将来、主人の父親(舅)の面倒を見なくてならないのは分かるのですが、離婚した母親(姑)まで長男夫婦が見なくてはいけないものなのでしょうか? 住む所1つにしても、舅・姑別に借りなくてはいけませんし、経済的に別世帯の舅・姑の両方の面倒は無理です。私としても「嫁姑問題」で苦しめられた為、姑の面倒は見たくありません。 姑は「離婚していても長男夫婦に変わりはないのだから老後の面倒はみろ」と言います。 主人には姉がいるのですが「嫁いだものは実家の親の面倒は見なくても良い」姑は言います。 法律上、離婚している姑の面倒まで見なくてはいけないのでしょうか? どなたか、教えてください。

  • 姑の老後について

    一人で悩むことに疲れたので質問させて下さい。    私達が結婚する前から主人の両親は離婚していました。 姑は私達の自宅から、車で高速道路を使って2時間ほどの町にある 姑の実家近くにマンションを買って働きながら一人暮らしをしていました。  その姑が2年ほど前に交通事故にあって以来体調を崩して仕事をやめ、 現在は何もせず一人で家にこもっています。 体調も悪く一人で家にいるせいか気弱になってきて「寂しい、寂しい」と頻繁に電話をかけてくるようになったり、連絡もなく突然押し掛けてくるようになりました。 結婚して以来私達夫婦は舅と同居し、定年退職してからも舅の面倒をみています。舅、姑どちらにもおつきあいしている相手がいて、お互いが知っているのにもかかわらず、姑は舅に「一緒のお墓にはいろう」と言ってきます。 主人には妹が一人いますが、二人が子供の頃の姑は育児もせず家事もせず、 それが大きな原因となって離婚に至っています。 そんなことはすっかり忘れ、離婚はしていても母親であるのは変わりないからと 老後の面倒をみるように強要されています。 孫に囲まれて楽しく暮らしている舅を、姑はうらやましく思っているようで、 あわよくば自分も私達家族と一緒に暮らしたいと望んでいるようです。 主人は姑を疎ましく思う反面、母親だからはっきり拒絶することもできないようです。 私は男を作って、子供を置いて出ていくような人を母親とは思えませんし、 あまりの身勝手ないいぶんに戸惑いを感じています。 私の中の常識の物差しでははかりきれない姑の言動や行為に、迷惑し、混乱しています。 どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚の原因は姑?

    初めて投稿いたします。 以前から皆さんの質問を読んで自分なりにいろいろと考えました。 しかし前進しない為、よきアドバイスをいただければと思いご相談致します。  結婚して一年と4ヶ月経ちます。結婚する1ヶ月前から旦那の親戚の 考えが理解できないことがいくつかありました。当時はあまり深く考えていませんでしたが、今となっては親戚とも付き合っていかなければならないので、憂鬱です。どのようなことかと言えば。  1、お金に対してうるさい。(ケチ)    結婚式のご祝儀が、姑が10万。祖母が5万。従兄夫婦二人で4万    姑の60歳の誕生会の費用でもめて、私達を泥棒呼ばわり  2、姑の家に行ったことが無い(姑は離婚しています。彼が幼いときに    離婚したそうです。原因を親戚で隠す)  3、そして私は姑が受け入れられません。 結婚する前は、仲良くやっていけると思っていたのですが、結婚前後の いざこざで、すっかり姑のことが嫌いになってしまいました。  (結納は意味が無いから、やりたくない・・。内にはそんなお金は   無いと言われました。しかし、主人に懇願して、費用はすべて私達   が持つ事で行いました。その後、結納の写真を親戚に見せて、こんな   立派な結納をしたと言っている。)   戸籍は彼の姓にしていますので、将来お墓が一緒になるのかと思うと   今から、嫌気がさします。そんな姑とお墓が一緒で過ごすことになり   実家の両親が無縁仏になってしまうと思うとますます、イヤになりま   す。私の考えが浅はかだったと今にすると後悔ですが、私は女2人   姉妹の姉です。妹もお嫁に行く予定です。大好きな両親の家を絶えさせてしまって、お墓も面倒見れない(私が生きている間は大丈夫ですが・・。) そして、先日姑から久しぶりにメールがあり、いきなり明後日会えないかと。仕事だったので断ると、来週の平日(姑は平日休み。自分の休みの日だけを指定する。)私は平日仕事なので断ると、早い方がいいとか言って 無理強いしようとします。結果、翌日旦那に詳しく聞いてもらうと けがしたので、弱気になっていたから・・。との事。 今から、こんな調子なら老後はどうなる?とゾッとしてしまいました。 姑は、一人暮らし。歳を重ねればますます弱くなるはず。同居はしたく ありませんが、わがままにふりまわされたくありません。  旦那とは、姑・親戚の話で必ずけんかになります。それ以外では けんかしたことがありません。旦那が実家の姓を継いでくれたり、縁組を してくれれば、我慢できる。と思ってしまいます。しかしそれはできないと断られました。  このまま姑のことを考えるのが、憂鬱です。姑と仲良くできず旦那が 可愛そうに思います。なので子供が出来る前に離婚した方がよいでしょうか?実は旦那は、×1の子無しです。  私のわがままだと思いますが、実家の両親が不憫でしかたありません。  どうか良きアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。  

  • 姑との関係をどうしたらいいか

    3年前に結婚をし最初のうちは 姑とも上手くやれるように努力していました。 しかし、結婚3年目すぐに姑からお金を貸してほしいと言われ80万貸しました。 主人には黙っていて欲いと言われ私も姑がそれを望んでるならと主人に言いませんでした。 自分の考えが浅はかだったなと今では後悔しています。 毎月少しずつ返していくと言われましたが、それからしばらく返済もなく、遂には借りた事も 忘れたぐらいな態度です。 お金は返ってこないつもりで貸しましたが、その態度や私の親の悪口を言ってくるとこに腹が立ち、元々別居ですが頻繁に食事に誘っていたのをやめて距離を置くようになりました。 お盆に私が胃腸風邪になり帰省出来なかったのを「嫁なら体調悪くても顔出すよね」と主人に言っていたみたいです。 子供が出来ないことも嫌味を言われます。 主人に妹がいるのですがその妹は結婚して嫁に行ったのに「妹がいつでも帰って来やすいようにあなたたちは別居で老後の面倒みてね」と言われます。 妹にはなんでも買い与えお小遣いもあげているのに私たち夫婦には一銭も出したことがありません。 このようになったのは、ギャンブル狂いと言って良いほど主人の家族はギャンブルが大好きで、私はやらないので、パチンコの誘いを何度も断ったのが原因です。 もう正直、私だけでも縁を切りたいのですが将来子供ができ、嫁姑が仲が悪いことで子供が寂しい思いをしたら嫌だなとか、私も嫁姑が上手くやっているのが理想です。今までニコニコ我慢してきましたが、もう爆発しそうです。 嫁として我慢すべきなのでしょうか?

  • こんな姑どう思います?

    結婚8年目の子供なし嫁(40代前半)です。 主人は一人っ子で父親は離婚しておらず子供の時から母親と祖父母に育てられた人です。 その母親=姑(65歳)と価値観、モノの考え方がとても合わず結婚当初から困っています。 これまで姑が私に言ってきたことを書いてみます。 私が間違っているかどうか知りたいので、みなさんの意見聞かせて下さい。またおかしい!と思われた方はどう対処したらいいかアドバイスもお願いします。 (1)暑い夏にタンクトップを着ていたら、肌の出しすぎでみっともない。 そういう格好はフィリピン人や中国人みたいで嫌いだからやめて。 それ以外にも私の服装に何かと口出ししてくる。 (2)子供が好きでないので主人と話して子なしでいいという夫婦の結論にも理解してもらえなくて(私もいけないのかもしれませんが)ある日 主人は冗談でそんならこれから子供も考えてみる・・みたいなことを言ったら「40過ぎの子供なんて奇形児が産まれるからいいわよ、大体子供も産めない嫁なんてねぇ」と一言。 (3)一時主人と離婚云々の話になった時に言われたことです。まだ離婚も成立してないというのに 「今度お嫁さんもらう時は、○○さんみたいにガリガリの人じゃ私の介護なんてできないから、もっとふっくらしたお嫁さんもらいなさい」と息子の一言。 (4)野球の話で「ダンナがヤクルトファンならあなたもヤクルトファンになりなさいよ」と。ちなみに私は巨人ファン、主人と姑はヤクルトファンです。 (5)私との事を「友達としては付き合えても嫁としては無理」と。 こんな合わない姑と離れたくてマンションを購入したというのに、主人のわがままでまた姑の土地に戻り、そこに戸建を新しく建てる話になり、正直本当に嫌です。 これから先の自分の人生が不安です。 みなさんよろしくアドバイスお願いします。

  • 姑に離婚を告げ方

    申し訳ないのですが自分の身の回りの整理が出来たら実家に戻ろうと思っています。姑も自分の介護をして貰おうと思っていたと思うし(頼まれた、、、)おかずも楽しみに待ってくれてはいると思いますが、子供が居ないので姑とも近所の付き合いも姑中心で会話に困ってしまいますし、姑とどうしても付き合わなきゃいけない私に対して主人が私に付き合ってくれないところが離婚の原因です。 傷つかない離婚は無いと思いますし姑もわかっているとは思いますがどのように伝えたらいいでしょうか!

  • 老後の面倒

    私は3才の頃から養女として育ちました。 しかし、20才を超えた時ある理由から 養子縁組を解消したのですが それと同時に実の両親とも会う機会がありました。 実の両親は私を手放した時には既に離婚しており お互い別々に暮らしていますが 二人とも子供はいなく今後「老後の面倒を見ろ」と 言われそうで怖いです。 現在私は結婚しており、姓も違いますが 一緒に暮らした期間も限りなく無しに等しく こんな状態で老後の面倒をみる義務はあるのでしょうか。 私としては、面倒を見る気はありません。 こんな虫のいい話はないですよね。 因みに戸籍を調べると、実際の父親と母親に戻っていました。

  • 姑との不仲で将来が不安

    結婚1年目。子供なしの32才です。 同居が条件で結婚するも姑との不仲によりうつ状態になり、結婚後5か月で別居(私が実家に帰る形)。その後、姑と別居し今に至ります。この別居により小姑とも不仲になり主人とも一切、連絡を途絶えました。 現在の生活費のほかに姑が住んでいる家のローンも主人が支払っているため生活はいっぱいいっぱいです。姑・小姑は主人(小姑は嫁いでいるので)が面倒みて当たり前。なのに親を見捨てて夫婦で生活するなんて…と呆れています。苦労すればいい!!とたまに実家へ行く主人に言っているようです。小姑は旦那の親も面倒みない嫁とは離婚しろと言っているようです。別居すると決まった時点でもし主人が急死した場合のために財産は全て姑の物とすると一筆書かされたそうです。(土地は姑が1割、主人9割、建物は主人10割) 私に残るのは生命保険のみです。そのときは主人も私と離婚したくない気持ちだったので書いたようです。それを聞いて私はまた自分を落胆しました…お金どうこうよりそこまでして私が憎いのかと・・・ うつ状態になったことも甘いとしか思っていなかったのでしょう。 そう思うと毎日死にたいと思っていた私はなんだったのでしょう。 そろそろ子供も欲しいと思いますが私の両親は子供ができて姑がまた何か変わるのじゃないかと心配して賛成ではないようです… 私も子供ができてもし主人が急死したら私はともかく子供には将来がある身なので残してあげたいとは思っていますが親の事情で遺産もなくなり不自由な思いをさせてしまうのではないかと思うと子供は作らない方がいいのではないか、とも思ってしまいます。 でもどうして私だけがこの窮屈な生活を我慢し、子供も我慢して生きていかなければならないのか?そうゆう気持が出ては主人にあたり喧嘩ばかりの日々…これ以上は私の両親にも心配かけたくないので誰にも話せず気分が沈んだり何も手がつけれなくなったり、時にはまた急に死にたいと思ってしまったり。もう姑・小姑の希望通り離婚してあげるよと思ったり。その都度、主人との仲も悪くなるのも悔しくて。ネガティブ思考になってばかり…恐怖心から私にはあの姑と向き合う勇気はありません。 私自身も私の両親、もちろん主人も時間が経って何か解決すればいいなとは思っています。そう思って今まで前向きにと頑張ってもすぐに不安で消されてしまいます・・・ この不安な日々で自分自身も疲れて離婚したいとばかり思ってしまいます。でも子供を作り主人と楽しく生活したい気持ちもあり、複雑です。 私自身の弱さと甘えなのでしょうか?毎日が苦しいです。

  • 姑との関係

    結婚して一年半。 旦那は旦那の両親の商売を手伝いながら夜アルバイトをしています。(社会保険など加入していません) 私は昼から四時間ほどのパートに出ています。 今のパートに行く前は派遣社員としてフルタイムで働いていました。そのときは旦那は何も言わないのですが、姑が「家の掃除がしていない。こことここが汚い。ここへ何をしに来たのだ!嫁に来たのだからまともなことをしろ」と怒られて姑が満足する掃除が出来ませんでした。聞き流していたら「私のことを相手にしていない」と泣き出したり、怒るのがエスカレートしてきたら殴りかかってきたり、私の家のお皿などを割ってきたりして手におえなくなり、私は今のパートに行っています。だから午前中は掃除ばかりして姑に満足していただけるようになり、今は何も言わなくなりました。(姑とは敷地内同居です) しかし、主人が厚生年金など入っていないし、国民年金も半額しか払ってなくて、今の主人の収入は少ないので私が老後の不安からきちんとした社会保険などに加入して今のパート先で八時間働くことにしました。 フルタイムで働くと家事がきちんと出来なくなってしまいます。姑には多分、前と同じことになるのではないかとびくびくしています。 姑に逆らうと主人にすごく怒られ、逆らったことは三回しかありません。姑に逆らうなと主人から言われています。 こんな私はいったいどうしたらいいのでしょうか? 主人は転職ばかりして仕事は長くつづいたことはありません。長くて一年ぐらいなんです。

専門家に質問してみよう