• 締切済み

麻の布の匂いを消すには?

インド製の麻布を買ったのですが、オイルというか油のような独特の匂いに困っています。 ファブリーズをかけてみても5分くらいでまた匂ってきます。布がほつれてきそうなので洗濯はまだ試していません。 こういった匂いを消す方法をご存知の方がいましたら教えてください。

みんなの回答

  • chint
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

布のことはクリーニング店が良いと思います。 チェーン店より個人でやっていらっしゃる古くからのお店の方が、 より良いアドバイスが頂けると思います。

emrald
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほど、クリーニング店とは思いつきませんでした。 一度相談してみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油の匂いに強いファブリックミスト

    ファブリーズ、リセッシュ、ファーファミスト、ランドリン・・・etc、各メーカーから布モノの消臭ミストがたくさん出てますが、揚げ物をした後などの油の匂いがよく消えるのはどれでしょうか? 自分の寝室がキッチンに引き戸で直通なので、閉めておいても料理のたびにかけてある服やカーテン、布団にまで油の匂いが染み付きます。 毎回全部洗濯というわけにもいかないし、何種類か使ってみた方のご感想お待ちしています。

  • 匂いがしみこんでしまって・・・。

    もうすぐ2才になる子供がいたずらして油をこぼしてしまいました。服、足拭きマット・タオルなどが油だらけ。1時間以上つけ置きしてから洗ったのですが、油がしみこんでしまって匂いがとれてくれません。洗濯機で2回洗ったのですが・・・。匂いとしみを取る方法をご存知の方、いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • たき火の匂いの取り方

    子供が少年野球をしています。冬場はたき火をしてくれるのですが、煙の匂いがなにもかもについて、とれません。コートなど毎回洗濯していられないのでなにか裏技などで匂いをとる方法ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに、ファブリーズでは全然ダメです。

  • 靴の臭いをとる方法教えてください。

    スニーカーというかナイキでよくあるポリエステルの布でできてる靴が臭くてどうにかしたいのです。 洗濯機で洗剤を大量に入れて、さらに靴の中に、液体のブライトとかを直接つけて洗濯したりしたのですが一向に臭いがとれません。 他の靴は臭いはないのですが、そのスニーカだけどうにも臭いです。 多分夏場に素足でずっと履いていてそのまま長い時間ほったらかしにしたからかもしれません。 ファブリーズも大量にかけたのですが、大してかわりません。 なにか良い方法はありませんか?

  • 布ナプキンの匂い

    布ナプキンを使い始めて数ヵ月。取り替えるタイミングや回数にもだいぶ慣れてきたところです。 気になるのは、洗った後の布ナプキンの匂いで、しっかり乾かしてもなんとなく生臭いような、普段保管しているポーチをあけた時にも匂います。 今の洗濯方法は 1. 水で簡単にゆすぐ(家にいる時は替えてすぐ、外出先からは表面だけトイレットペーパーで簡単に拭き取って、そのままビニールに入れて持ち帰り、帰宅してすぐにゆすぎます) 2.重曹を溶かした水につけおき 3.一晩くらい置いて、せっけんで手洗い 4.固くしぼって、干すという感じです。 手洗いだけじゃだめなのかと、3までやった後にネットに入れて洗濯機で洗ったりもしましたが、やっぱり匂う…。 しかたないものなのか、何か間違っているのか、よい方法があるのかなど、教えてください!

  • 上着についた匂いをとりたい

    ナイロンジャンパーに天ぷらをした時の油の匂いが染み付いて臭いんです・・・・ クリーニングへ出せば済む話なんですが、まだ冬も長いし、これからも着たいし、と思うと・・・。「ファブリーズ」とかって使った事ないんですが 効き目ありますか?何かクリーニングへ出さずに匂いを取る方法を知ってる方~~よろしくお願いします。

  • 枕のにおい

    そばがらの枕本体を洗濯機で洗い、日なたに干したところ、煮出しすぎた麦茶のようなにおいを発するようになりました。ファブリーズをかけてもにおいは取れません。寝るときにとても気になるので、買い換えてもいいんですが、方法があれば試してみたいのでどなたか脱臭の方法を知っている方、教えてください。お願いします。

  • 皮ジャンについた臭いをとりたい。

    先日、職場の同僚から革ジャンをもらったのですが臭いが取れずに困っています。 カビ臭いというか押入れの臭い?がします。その同僚も私にくれる前に陰干し、日干し、ファブリーズとやったらしいのですが駄目だったみたいです。とりあえず今もファブリーズして外に干してます。夜なんで意味無いかも知れませんが・・・ 裏地の布に少し破けたとこがあってそこから覗く限りカビらしきものは確認できませんでした。でも臭いはするんですよ。クリーニングに出すのが一番なんでしょうけどやはり皮は料金が高いみたいなので・・・皆さん何か良い臭い消しの方法をご存知ではないでしょうか?

  • BBQをしたらバッグに匂いが…

    先日、BBQをしたところ、もっていったバックパックに匂いが染み付いてしまい ファブリーズをしても全く落ちません。 洗濯もできないので何か匂いを消す方法があれば教えて下さい。

  • 魚の臭いについて

    魚の臭いについて。 先日、服とカーペットに魚を落としてしまいました。 服は洗濯、カーペットはファブリーズをしたんですが全く臭いが取れません。 臭いを取る有効な方法ってありますか?

専門家に質問してみよう