• ベストアンサー

どれがいい?って言われても。。。

こんばんは、アドバイスくださいませ。 上司から相談されました。「クラシック好きな友人に何かCDを送ろうと考えている んだけど、何かいいのある?」と。自分自身はバッハが好きでグールドが好きで、なので すがそれを薦めるのもどうかな~、好みあるよな~、モーツァルト好きも多いもんな~と 思い「Amazonのトップセラーなどを参考にしてみてはどうでしょう??」と答えたんですが。。。 オーケストラがいいのか、ピアノ、バイオリンのみの曲がいいのか、ヒントがないのですが こんな漠然としている質問に「これなら結構いいよ」ってのがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shunten
  • ベストアンサー率37% (15/40)
回答No.3

クラシックに対する素養のある人に贈るとなると、一ひねりふたひねりしたものを送らないと感謝されないどころか送る側のレベルを推し量られたりする恐れがあるかもしれませんね。 変わったところを考えてみましょう。 1)ベートーベン 運命のピアノ版でピアニストはグレン・グールド(リスト編曲) そのようなアレンジ版があるのを知っていても聴いた事があるかどうか?でもちょっと自信はないですねぇ。キワモノだと思われかねませんし。 2)パレストリーナ ミサ曲 バッハの生まれるはるか前のルネッサンス音楽。静謐な雰囲気に浸れます。これはかなりお薦め。 3)武満徹   秋庭歌(日本の楽器を使って作曲)これなぞ多分聴いたことはないでしょう。これは自信をもってお薦め。聴いているうちに日本人であることを改めて肯定的に感じられるCDです。 4)すぎやまこういち 交響組曲ドラゴンクエスト(4)(http://sugimania.com/CD/anime.html)すぎやまこういちは高く評価されて良い作曲家だと思います。本格的な弦楽曲なども作曲していますが残念ながら代表作のいくつかは廃盤になっています。ですからこれはビデオです。このビデオは見たことがありませんが、ゲーム音楽のドラゴンクエストは名曲だと思います。そのオーケストラ版。(初期のチープなパソコン音源のバージョンの方が好きなんだけれど・・・) 5)ジュリアン・ブリーム バロックギター名曲集 ジュリアン・ブリームはイギリスのギタリストです。楽器の本来持つ甘さに溺れすぎない本格的なクラシックを演奏する人です。ギターはクラシック村の村はずれに生息していますからこれも良いかも・・・。 上記4)以外いずれもアマゾンレコードで検索出来ます。

noname#121872
質問者

お礼

1》と2》に興味がわきました。(自分がグールド好きなもんで。。。)うん、特に2番よさそうですね。自分で買ってきいてみようかなぁと思います。 的確なご回答ありがとうございます。 >ギターはクラシック村の村はずれに生息していますからこれも良いかも・・・。 ふふふ、村なんですね?...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 cftvgyさん おはよう御座います。 今朝、PCを立上げたところ、この質問が目に入りました。  あなたが、その上司殿に出来る唯一の回答。  回答(結論) 送る相手の方に、お望みのCDをうかがってからにしたら如何でしょうか。と、申し上げる。  理由     上司殿の相談に対する、適切な答えはありません。

noname#121872
質問者

お礼

ほんとですね、行き着くとこそういうことですよね? ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ademu2
  • ベストアンサー率35% (87/242)
回答No.4

私自身クラシック大好きでCDもたくさんもっています。 かといってCDを贈られてうれしいかというとあまりそうでもありません。当然ながら曲もそうですがそのものズバリだぶってしまう可能性もあるわけです。もらってから持っているというのも気まずいし・・ どういういきさつで贈られるのか知りませんが、私だったらレコード券3000円分いただいた方がよっぽどうれしいです。 自分がCDを製作して人に贈るというのではない限り人にCDをプレゼントするということはもらう側にしても半分迷惑(何を根拠にこんなものをくれたのかな?と思ってしまう)かもしれません。これがクラシックの素人でしたらまた別です。

noname#121872
質問者

お礼

そうなんです、そうなんです、それはもちろんわかってるんですよね~。クラシックが好き ならなおさら、このヒトの指揮でなくあの指揮のがいいんだけどなぁ、とありますもんね。 曲はいっしょでも指揮が違うとぜんぜん違うってのはわかるんですけど、上司に「そういう もんなんで、やめといた方が無難」とは言えないし。。 レコード券はとりあえずすすめてみましたが。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29110
noname#29110
回答No.2

これは相手に贈ったCDが持っているCDとダブル可能性は否めないでしょう。うまくいくかどうかは分からない。どんなCD持っていて、何を持っていないかを聞ければいいんですけど。 それができないなら、相手のクラシック好きがどれくらいCD持ってるか知りませんが、輸入盤のCDを薦めてみてはどうでしょう。 レコ芸では、輸入盤の名盤、定盤は紹介しませんよね。 だから、そういうCDを送るといいかと。 まず、 HMVのURLを載せておきます。 http://www.hmv.co.jp/news/index.asp?category=1&genre=700&style=0 レビューも書いてあるので、これから紹介するディスクが、どれだけクラシックファンの間で評判がいいか分かるでしょう。 BBCから発売されている テンシュテット&ロンドン交響楽団 ベートーヴェン第5運命 ベートーヴェン第9 この二つは評判かなりいいです。私の好みを述べても仕方ないかもしれませんが、私も好きで気に入ってます。あとは、 セル&ニュー・フィルハーモニア管弦楽団 ベト8,9 二枚組み。モノラルだが、60年代後半の録音で、モノラルにしてはいい。 セル&ウィーン・フィル ギレリス 67年ステレオ録音 ベト5運命 ピアコン3番 この3種類を贈るのがいいかと。あとは、ヘンスラーから最近出たシューリヒトシリーズもいいかも。 シューリヒトのドイツ・レクイエムはいいらしい。 URLの右下の検索から指揮者検索で、売上順を選んでみては?テンシュテットとセルの上の名盤、定盤が出てくると思います。それで、レビューも見てみるといいかと。 やはり比較的メジャーなレコ芸には載らない輸入盤のCDがいいと思います。 あとは、 最近いいボックスセットが出ました。 フルヴェン、シューリヒト、トスカニーニ等の演奏がそれぞれ指揮者別に、CD11枚組くらいで出ました。しかも値段は1セットで、2000円くらいです。CD11枚組で2000円。しかも輸入盤。いっぱい入ってお得。シューリヒト、フルヴェンなどそうそうたる芸術家ですね。 URL貼っておきます。HMVの始めのページの “偉大なる巨匠たち”激安BOX 10タイトル というところから行けますが、一応URL貼っておきます。 http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=412160001 HMVは検索しにくいので、タワレコのURLも貼っておきます。

参考URL:
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfLayoutA.jsp?DISP_NO=002102000000
noname#121872
質問者

お礼

ははぁ~、です。すごい情報量でなるほど、輸入版かぁと思いました。ベートーヴェンの第9ですか、そうか、なるほど、です。 レコ芸ってレコード芸術ですね?自分で買ったことはないですが、そういう方向もあったのね、、と情報の収集方法がつかめました。 >CD11枚組で2000円。しかも輸入盤。いっぱい入ってお得。 うーんよさそうですね。これなら自分で買っちゃいそうです。 沢山の情報とURLありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  クラシック好きの友人ということでしたら,押さえるべきところはすでに押さえておられるでしょうし,普通のCDを送ると,ダブル可能性もありますよね。  ということで,純粋なクラッシックではなく,新たな部門を開拓してもらうということで,クラシックぽいのはどうですか。  例えば「村治佳織」とか「ゴンチチ」なんかの,器楽曲ですね。 http://www.jvcmusic.co.jp/muraji/ http://www.gontiti.jp/index2.html

参考URL:
http://www.jvcmusic.co.jp/muraji/
noname#121872
質問者

お礼

うーんと、それは趣旨がハズれすぎるかもしれません。村冶さん、よさそうですけどね~。ゴンチチもいいんですが、、、。 とにかくありがとうございました。違う角度での切り込みアドバイス参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアノとバイオリンのお勧めCDを教えて下さい。

    ピアノとバイオリンのお勧めCDを教えて下さい。 久々にクラシックのCDを聴きたいなと思っています。 指揮者になりたかった父が幼少の頃から色々クラシックを聴かせてくれていました。 聴いたことのある曲は多いのですが、タイトルが分からないものも多いです。 できれば、ショパンとかバッハという括りでなく、色々な曲が集まったCDを探しています。 勿論、個人集みたいなものでもよいのですが・・・。 あと、バイオリンがメインのCDなどありましたら、教えていただきたいです。 (オーケストラではなく・・・という意味です) 曖昧ですみませんが、宜しくお願いします。

  • クラシック調で新しい曲はなぜ無い?

    クラシックの分野では初心者です。 私の無知かもしれませんが、クラシックの新しい曲って、どうして無いのでしょう? 「クラシック」の意味を知ってるのかと言われそうですが・・・え~~っと・・うまく言えないのですが、 なぜ演奏家は、昔の曲ばかり一生繰り返し演奏するのでしょうか? モーツアルトやバッハやチャイコフスキーみたいな、だけど新しい人が新たに世に出てきて、新曲を次々と発表する、ということがどうして無いのか?不思議です。 それとも新曲は出てきているけど、数が少ないか、あるいは有名にならない、ヒットしないで消える、ということなんでしょうか? ピアノやバイオリンの新曲は無いのでしょうか? 実はあるんだけど、私が知らないだけなんでしょうか?

  • チャイコフスキーのお勧めの曲を教えてください

    最近クラッシックを聞く様になったのですけど、モーツァルト・バッハ・ブラームス・ドボルザーク・チャイコフスキーなんかが好きになりました。 とくにチャイコ(チャイコフスキー)はお気に入りです。 弦楽セレナーデ・ピアノ協奏曲第一番・バイオリン協奏曲・三大バレエなんかはもう持っています。 私はバイオリンをやっていたので、管弦楽、バイオリンの曲、チェロの曲なんかが好きなんですけど、チャイコはカルテットは書いていないのですか? あったらぜひ聞きたいです。 室内楽ですね。 ただ…交響曲はダメです。寝てしまいます。長すぎます。 というわけでクラッシックに詳しい方よろしくおねがいします。

  • グールドのモーツァルト嫌い

    グールドはモーツァルトを毛嫌いしていましたが、その割にモーツァルトのピアノ・ソナタ全集を残していますよね。 本当に嫌いなら(ロマン派の演奏をほとんど残さなかったように)黙殺するはずですが、なぜわざわざ全集を残しているのでしょうか? 単に「J.S.バッハとベートーヴェンだけではレパートリーが足りない」「ロマン派よりは古典派のほうがマシ」という理由かもしれませんが……。

  • 子供と聞くピアノ曲

    1歳8ヶ月の息子を持つ母親です。 昼食後、昼寝の前に本を読んだり、一緒に遊んだりするときにかけるクラシックの音楽をさがしています。オーケストラとかの大編成の曲は違う感じがして、ピアノかバイオリンかギターで、あまり感情的?ではないものがいいです。バッハのゴルドベルグ変奏曲が今のところ一番しっくりきます。おすすめがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • チャイコフスキーに開眼しました。おすすめの演奏家を教えてください。

    皆さん、こんにちわ。 過去の質問から、 ・No.284008 /質問:クラシックのおすすめ ・No.996422 /質問:癒し系?のクラシック などを拝見しましたが、もう少ししぼりこんで 質問させてください。 当方、ずっと大バッハばかり聞いて育ちました。 楽器演奏は篠笛を少しだけふく程度で ひとつもできません(汗)。 最近、チャイコフスキーの「バイオリン協奏曲 ニ長調」をはじめて聞いて、第一楽章で 雷に撃たれたような衝撃を感じました。 すばらしいじゃないですか! あまりの感動にボロボロ泣きながら何度も 聞きました。 昨年までバッハ以外聞く気にならなかったのは ものすごくもったいなかったと激しく後悔して います。 私が好きなのは、ピアノでもバイオリンでも わりと硬質な音のようで、グレン・グールドや 薛偉を聞いています。 しかしクラッシックの名演奏は多すぎるし 当方あまりにも無知なため何から手をつけていいか わかりません。 いくつかCDも購入しましたがけっこう無駄な 買い物になったりしてビンボーなので辛いのです。 どうぞ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • モーツアルトの「第~楽章」ってどういう意味ですか?

    クラシックの知識はゼロなのですが、 初めてクラシックのCDを買いました。 モーツアルトです。 モーツアルトはピアノ(今のピアノとは少し違うのかも知れませんが、、、)を弾く人だと思っていましたが、 一番ポピュラーだと思われる 「アイネ・クライネ~」でさえ、 ピアノではなくバイオリン?っぽい音ばかり聞こえます。 その他の曲もそうです。 楽譜はピアノで作ってるのではないのでしょうか? なぜバイオリンっぽい楽器で演奏されているのですか? また、第~楽章など、タイトルの後によくついていますが、 「アイネ~~第1楽章」以外にも 第2、第3楽章と続いていくのでしょうか? 知ってる人にはかなりばかばかしい質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • クラシック初心者です。

     これからクラシックを聞き始めようかと思っています。  クラシック初心者が興味を引きそうな、とっつきやすいクラシックを教えてください。  オーケストラ以外にもバイオリン(葉加瀬太郎のような)やピアノなどもおすすめがあったら教えてください。

  • 現代の作曲家

    クラシックの音楽はいつもベートーベンやモーツアルトやバッハ等の昔の人の音楽しか聞いた事がないのですけど、現在活躍されている作曲家はいるのでしょうか? いたとしてオーケストラなどで弾かれる事はあるでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • ピッツィカートの含まれるおすすめ楽曲

    こんにちは。 私はバイオリンのピッツィカートの音が大好きなのですが ピッツィカートで演奏される箇所があるクラシックの楽曲をあまり聴いたことがありません。 (クラシックを聞き始めたのがここ2,3年の初心者です。) そこで、皆さんの「バイオリンのピッツィカートが多く含まれる」おすすめの クラシック曲を教えていただきたく質問いたしました。 ちなみに、私は普段ビゼーやモーツァルトを愛聴しております。 好みとしては、比較的しっとりとした楽曲が好みです。 よろしくお願いいたします。