• ベストアンサー

市町村合併後の地方公務員数

市町村合併が活発に行われておりますが、合併することによって地方公務員の数は減るのでしょうか? なんとなくへっているのは議員の数だけのような気がします。 詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

減ります。しかし、すぐに減るわけではありません。基本的に合併後は退職者不補充(新規採用抑制)により徐々に人員を減らしていくのです。 また、新規採用を全くなくすと、将来の職員ピラミッドが崩れてしまいますので、例えばの話し、10人やめたら3人雇う、よって7名減となっていきます。 合併当初から業務量が激減するわけではないので、職員を急激に減らしてしまうと、住民サービスの低下を招いてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.4

#1、3様が答えられているとおりです。法定合併協議会に進んでからは、今後の道を全て決めていかざるを得ませんので財政難の昨今、当然職員数も減ることになります。  ここで削減の第1陣として希望退職者を募ったり致します。第2陣には合併後の退職者に対する不補充(新採用の減)などの人員削減を図り10年くらいの長期スパンで条例で定める人員に持ち込むわけです。  >なんとなくへっているのは議員の数だけのような気がします。  議員は定員が定まっているので、次の選挙で議席数の削減は目で解りますが、職員はいきなり退職というわけにはいきません。従って長期スパンで減らすために減っていないように感じるのでないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8819
noname#8819
回答No.3

合併ではありませんが、長野県のように早期退職を募集しているところもあろます。 また大阪府も早期勇退=肩たたきが早まっているようです。 市町村合併のメリットは合併特例債で、これは一時的なカンフル剤にはなりますが、いずれ返さなければなりませんので、かえって財政難を悪化させます。 職員数削減は市長の実行力と第二の職制である労働組合の協力がなければなかなか進まないと思います。 団塊の世代が退職するこの数年がチャンスですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shioramen
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

合併直後は、新自治体への移行及び統合作業が考えられますので、業務量からいってすぐに減らすことはできないと思います。 しかし、それらがおちつけば徐々に減らすのではないでしょうか。 行政のスリム化を考えて合併したのですから、人事のリストラも行わなければ合併した意味がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市町村合併

    市町村合併について質問です。 「合併による住民サービスの向上」について、住民から疑問が出ているとを知りました。 「合併の理由は地方の財政基盤の強化にあるので、お金のかかるサービスをするわけない」とは、どういう意味でしょうか? 市町村合併に詳しい方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 市町村合併

    おとおさんにたのまれました 市町村合併した時、それぞれの市町村の借金は、合併した地方自治がまとめて面倒を見て返す事になるのですか? 特例措置とはなんですか・・・教えてください

  • 市町村合併と財政への影響

    市町村合併が進み、業務の効率化や議員の削減で、国・地方への財政への良い影響は出たのでのしょうか?

  • 地方公務員試験(市町村)について

    私の友人が来年の地方公務員試験(市町村)を受けようと決意しております。 東京都の地方公務員試験を受けるのですが、同じ地方公務員試験でも、東京都と市町村では内容が違うのでしょうか? また、詳しい出題範囲出題傾向知ってる方おりましたらなにとぞよろしくお願いします!

  • 市町村合併による選挙について教えて下さい。

    市町村合併による議会議員選挙の仕組みがよく分かりません。新設(対等)合併の場合は分かるのですが、編入合併の場合は、色々調べましたが理解が出来ないので教えてください。 1.議会議員の選挙はいつ実施されるのですか? 2.“編入をする市町村の議会の議員の残任期間の相当する期間”とは何を指していますか? 3.“設置選挙”とは、編入日にあわせて行う選挙ですか? 4.“増員選挙”とは何の為にいつ行うものですか? 5.“編入合併”の場合、議会議員について特例で何が決められているのですか(定数・選挙日・選挙区など) 以上 長くなりましたが誰か教えてください。

  • 合併市町村の確認をしたい

    沢山の市町村が合併して、何がなにやら分からなくなってしまいました。 そこで、過去の合併市町村や人口、世帯数、合併日などを簡略にあつかっているhpありますか。 いつまで合併はあるのですか。 よろしくお願いします。

  • 市町村合併って

     何のために行うんでしょうね。  最近は法律が改正になって合併前の市町村が区という形で存続して、ある一定の権限を有することができるとか。  これじゃ、市町村の呼び名が変わるだけのような気がするのですが。  合併の目的って本当にどこにあるのでしょうか?

  • ●市町村合併について

     市町村合併について、行政と議会の利権争いのように感じる地域の住人です(現在も町長と議会で議論中)。  実際は、今年の4月以後に変化が出てくるのかもしれませんが、市町村合併について聞かせて下さい。  市町村合併を実施した地域の方、合併しなかった地域の方、それぞれの声を聞けたら幸いです。 『質問』市町村合併して事(または、しなかった事)について (1)良くなった事、または良くなると思われる事。 (2)悪くなった事、または悪くなると思われる事。 (3)(1)も(2)も無く、何も変化を実感していない、または期待していない。

  • 市町村合併が終わって

    今や国を挙げて市町村の平成大合併といわれてる施策を実行しつつあります。私が住んでいる地域も時流に乗り遅れまいとその動きを見せています。  そこで市町村合併を経験された方にお伺いします。あなたの地域で行われた合併は成功でしょうか?それとも失敗でしょうか?

  • 市町村合併のメリット・デメリットについて

    市町村合併のメリット・デメリットについてお伺いしたいのですが、何故に国は各地方自治に対して合併を勧めることになったのでしょうか?やはり国から交付する地方交付税の支出を抑えたいという狙いからなのでしょうか? どなたか自治体政策という観点から見たこの市町村合併について教えてください。