• ベストアンサー

心理学をマスターすると人の心がわかる?

latipesの回答

  • latipes
  • ベストアンサー率36% (63/173)
回答No.6

こんにちは    心理学を理解したからって人の心は読めません。人の心は変わりやすく、固定的ではないので、もしわかったとしてももう、次に瞬間に変わっているってこともあると思うのです。  心理学は、心の科学と言われています。ある状況において、人はどういう行動をとるのか、その場合どういう心理が働いているのか、多くのデータから一般論を見つけていったりしています。  例えば、援助行動です。1964年にアメリカである女性が家の前で強盗におそわれて殺されました。近所の38人の住民が、その様子を窓から一部始終見ていたのにもかかわらず誰も助けようともせず、警察にも連絡しませんでした。このような信じられない状況がなぜ起るかという研究、つまり、不測の事態が起こった時人はどのような行動をとるかという研究をしたのがラタネとダーリーでした。    その結果人は不測の事態が起こった時周りにたくさんの人がいたら「誰かが助けるだろう」という責任の分散や、他者の目によって監視された状況になるため自分の行動の失敗を恐れてしまうといった心理状態になったりするということを明らかにしました。これは「傍観者効果」と言われるものです。  私も心理学を学んでいると人に言うと「人の心がよめるようになるっていいね~」と言われるのですが、それは全くそんなことはないのです。  心理学は幅が広く、赤ちゃんの発達と環境の問題や、頭の中での情報処理がどうなっているか、あるいは、とても落ち込んでいる人を援助するための心構えや応答方法、そのほかこれが心理学?と思うようなものまで扱っています。  心理検査などでも性格傾向や対人行動の傾向をつかむことはできます。でも検査結果も、長い年月が加わるとやはり変わってくるのです。  心理学は科学です。人の行動を実験的に分析し、特定の状況に置かれた人がどのような心理に陥りやすいかは多くのデータから類推することはできても、特定の個人の心を読むってことはきっと難しいでしょう。  悩みに落ち込んでいる人がどういう心理過程をたどっているかといった自動思考のパターンを知るという意味では、もしやこの落ち込んだ友達はこういう過程を今たどっているのかなと想像はできるでしょう。そういう意味では、心の動きの過程を想像すること(知ること)はできると思います。でも、人の心を読むことはできません。  あなたの人の心がわかるというのはどういうレベルなのかでも、話しは違ってきますよね。  心を読むでなく、人の心を思いやれるということならこの回答はちょっと的外れかもしれません。層だったらごめんなさいね。  詳しくは知らないのですが私のイメージでは心を読むのはどちらかと精神分析で、医学的分野ではないでしょうか?これは本当に詳しくないので間違っているかもしれませんが・・・。  誰か精神分析に詳しい人がいたら教えてもらいたいですね。精神分析医は人の心が読めるのか(*^-^*) どうなのでしょうね?

関連するQ&A

  • 人の心を言い当てる心理

    よく、人がプライベートで好んで読んでいる本を言い当てようとしたり、相手の心の中を読んでみたり、という心理は、どこから来るのでしょうか? 同性・異性とも、よくあると思います。

  • 人の心をコントロールしたがる心理

    私の心をコントロールしたがる友人がいます。最初は気づかなかったけれど付き合っていくうちにわかってきました。「貴女が一番の友達」から始まり最初は人からそう言われると嫌な気はしないので「理解し合える友達になれるかも」なんて思っていました。私を独占し私がその人しか向かないように私のまわりの人の悪口を並べたて「ほらね」と言わんばかり。私に私の周りの人たちの印象を悪く植え付けさせるという子供じみたことをします。またその人自信の周りの人たちの悪口を言い「貴女がよき理解者」という感じで主張します。「お互い他には誰もいない」状態を築こうとします。私もそんな手にのらず自分で判断して自分の周りの人を大切にしています。最近では「私しかいないはず」と恐ろしい顔をして言います。まともに相手にしなければ悩むこともないのですが、人の心をコントロールする心理ってどういうものなのでしょうか? 身近にそんな方がいらっしゃるという方があればご意見お聞かせください。

  • 心の科学としての心理学

    以前、摂食障害を「心の科学としての心理学」がどのような説明をし、解決に向けてどのように応用されうるかを考えさせられたときがありました。まったくわからなかったのですが、いったいどういった意味なんでしょうか?わかりましたら返答ください。抽象的ですいません。

  • 人の心が分かるという人って

    たまに 「自分はちょっと接すれば相手の事は大体分かる。お前の事など全てお見通しだ」 と豪語?される方がいらっしゃいます。 もちろん個人の癖や心理を見抜く力に長けている人は いると思いますが全て見通すのは不可能と思います。 そう言う事を言う人に限って相手に対して的外れな 印象を持っている気がします。 実際人の心ってそんなに簡単に見抜けるものでしょうか? 上記の事を平然と言う人ってどんな考えの下にそんな事言うのでしょうか。

  • 心を操作できる人

    心理カウンセラーとか、精神科のお医者さまとか、 人の心を操作したりできる、、、ということは、 人の心を惹くことも比較的、可能なのでは? と 思うのですが、恋愛も普通にできるのでしょうか? それとも人を愛しずらくなってしまうのでしょうか? そういう方と恋愛した方が、心の中に入り込まれて、 かき回されて、抜け出したい、という悩みを訴えて いる人がいたので、素朴な疑問をもちました。 何か知っている方がいたら、教えてください。。。

  • 動物をいじめる人の心理

    動物をいじめる心理がわかりません。 心に傷があるとか、親に愛されてないのかな、と思いますが…。 いじめるまではいかないのかもしれませんが、そうでなくてもむやみに言葉で罵ったりする人とかいますよね。何もしていないのにただそこにいる動物に向かって「このクソ犬(または猫とか…)が!」とか、「畜生が!」とか言う人は、動物に怯えているのでしょうか。 繋がれている牛や馬をむやみに蹴ったりする人も、理解できません。なぜなのでしょうか。 ちなみに気のせいか男性に多い気がします。 詳しい方教えてください。

  • 人の心を動かす心理学を教えてください。

    聞きだしたいことがあります。 I.期末の順位 II.好きな人 聞いても教えてくれません。 心理学的にどう聞けば聞き出せるでしょうか? もうひとつ 相手にもっとも好評されやすい 話の聞き方を教えてください。

  • 心から愛している人がいて・・・

    心から愛している人がいて・・・ でも 相手は(女性)既婚者 気持ちを断ち切らないといけない そう思って 別の人と交際をスタート うまく行って付き合うことになって結婚までいきました こんな場合の男性の心理ってどんなものなんでしょうか? やはり結婚してしあわせなのだから 心から愛したと言っても過去の話 すっかり忘れてるでしょうか? たまには なつかしく思い出すこともあるでしょうか?

  • 心理測定は間違い

    いま閃いたのですが,心理測定というのは可笑しくありませんか?(決して「人の心は数値で表せないよ」などということではありません) 測る=長さ 図る=計画する 計る=数値 量る=重さ 人の心が"長さ"だと誰が決めたんでしょう。心を"はかる"というのであれば違う漢字で表現したほうがしっくり来ると思うのですが,これについて皆さんどうですか? まぁ,心を数値化するという意味合いが強いですから測定としたのでしょうが,心理計測でも良いし,心理計量(これは計量心理学という分野がありますが)などでも良いような気がしますが、、、

  • 精神科医と臨床心理士、心を診てくれるのはどちら

    精神科医と臨床心理士では、どちらの方がより心を診てくれますでしょうか?