• 締切済み

音をたてて食べる人

夫がそうなんですが、チャっチャッと音をたてて食べるんです。直してほしいのですが、いったところで直るのでしょうか。そういう構造の口なのかもしれませんし。音をたてずに食べる方法みたいなの、ありますか?

  • aisore
  • お礼率90% (177/196)

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。 うちの兄もぺちゃぺちゃと音を立てて食べるので何度も言ったことあるのですが、「うるさい!」と切れられそれで終わってしまいました。私の気にし過ぎだとも言われる始末で。未だに直っていないし、直す気もなさそうです。こういう人の場合は、第3者に何気に言ってもらうのが気にかけてくれるかもしれません。 よくよく考えると#6さんが言っているように少し鼻がつまり気味みたいなところも感じられますし・・・。口をあけて食べるので。 まずは旦那さんにそのことを意識させるのがいいのかもしれないですね。あと、過去にこの教えてgoo(OKWeb)で同じような質問がいくつかあったので参考にして見てください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1009926 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1057421 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1076128

aisore
質問者

お礼

夫もうるさいっていうタイプです。やっかいです。こどもなんですよね。。。 ありがとうございます。

noname#21935
noname#21935
回答No.7

少し横かもしれませんが、以前テレビでやってました。 旦那の癖を直すために職場で仲人もしてもらった上司にパーティなどの席で旦那に気づかれないように相談したところ、その上司から旦那に言ってもらえ、それ以後旦那は気をつけるようになったという話を聞きました。 誰でもそうですが、身内の人ではうるさいと片付けられてしまいますが、職場の同僚、しかも上司または、旦那様が信頼する人に言われたとなると、本人も意識的に直すようになるようです。

aisore
質問者

お礼

それいいですね~問題は、夫に上司も友人もいないってことです。ありがとうございます。

  • rinrin666
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.6

皆様口を開けて食べているのでは・・?と答えておられるようなのでちょっと経験から補足ということで・・。 もしかして、ご主人は鼻が悪いと言う事はありませんか? 家の弟がそうでして、ちょっとアレルギーで鼻が詰まり気味で口を閉じて食べると 呼吸がし辛いとかで口を開けてしまう事が良くあったようです。 当然音を立てて食べますので、母が耳鼻科に通わせて治療が進んだ頃、あまり音を立てて食べなくなりましたよ。

aisore
質問者

お礼

ということは、わたしも風邪のときは音たててるのかも・・・!ありがとうございます。

  • machino
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.5

口をあけて食べるからだと思います 口を閉じて食べれば音はしなくなると思いますよ 夫もその癖がありました 結婚してから気が付いて教えてあげました 本人は全くそれがお行儀の悪いこととかなにも 考えたことなかったようで・・・ 無意識的に時々今もしてますが だいぶん治りました 本人も言ってもらってよかったと言ってました そういうことを言えるのは妻だけだと思うので・・・ 早く治るといいですね(^o^)丿

aisore
質問者

お礼

体験談ありがとうございます。

noname#14286
noname#14286
回答No.4

口を閉じて食べる事です。

aisore
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.3

こんにちは。 小さい時の私がそうで、よく母に注意されました。 その時は、「うるさいなー」って反抗していましたが、今になって注意を聞いておいて良かったなーって思っています。 旦那様は、噛む時口を開けて噛んでいませんか? 昔の私がそうでしたから・・・。 噛む時に口を閉じて、ゆっくり食べるようになったら音を立てずに食べれるようになりましたよ(#^.^#) 『習うより慣れよ』ですね。

aisore
質問者

お礼

あけてるかも!注意してみてみます。 ものすごくゆっくりたべるんですけどね。。。 ありがとうございます。

  • gosuke32
  • ベストアンサー率29% (36/124)
回答No.2

言うだけでは直らないと思います。 みんなでワイワイガヤガヤとにぎやかな会食の場ではあまり気にならないと思いますが、お硬くかしこまった場では非常に目立ちます。 子供さんがいたら、伝染しやすいので早めに矯正されることをお勧めします。

aisore
質問者

お礼

それが一番心配なんですよ。ありがとうございます。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

食べる仕草って、気になり出すととまらないですね。 そういう食べ方は、無意識なことが多いので、一度 お願いして、意識して食べてみるようにすると いがいに治るような気がします。 家に帰ってまで、気を遣って食べたくないとご主人は おっしゃるかも知れませんが、歳を取るほど大事な事だと思います。

aisore
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 『づ』と『ず』が同じ音の理由は?

    『つ』と『す』は明らかに違う音なのに、 『づ』と『ず』はなぜ同じ音になるんでしょうか。 口や舌の構造からそうなるんでしょうか。あるいは、 何か歴史的な背景があるとか。 『ぢ』と『じ』も同じです。よろしくお願いします。

  • 食べるときのクチャクチャという音。

    私の家では姪っ子も一緒に住んでいます。 姪っ子は今月で4歳になりますが、ご飯を食べるときに 『クチャクチャ!ペチャペチャ!』 と音をさせて食べます。 毎日のようにやっているので気付くと母親、祖母(私の母)が姪っ子へ 注意をします。 ですがまだ4歳にもなっておりませんので、 やっぱりすぐクチャクチャ音がします。 祖母(私の母)は口の構造?かみ合わせの問題ではないかと心配 します。 外でそのような行為をしていては、みっともないので治してあげたいのです。 同じ家族で唯一姪っ子の父親がクチャクチャすることがたまにあります。 他は誰もしません。 下の姪っ子(1歳)もそんなクチャ2する ような事はしません。 この食べるときのクチャクチャとする音は癖ですか? それとも口の中の構造の問題ですか? これは治りますか? 知って見える方、同じ経験のある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 音を立てて食べる

    夫が音を立てて食べます。 例えばカレーライスをすスープみたいにズゥ~ズゥ~と音を立てます。しゃぶしゃぶでも無いのに すってる見たいです。普通口の中に入れてもぐもぐするけど音を立てますか。 コーヒー、みそ汁でもズゥ~ズゥ~と音を立てて何かすってる感じで飲んでます。おかずでも口の中に入れてガァ~ガァ(むしゃくしや)~と音を立てて食べるのでうるさいって言うより 気持ち悪いです。夫の口を見たら半開きしてもぐもぐ食べてます。食べ方も犬の食べ方、口をお皿に持って行く感じ、 いい歳だからもう少し綺麗に食べて欲しいです。前に一度音を立てずに食べるように注意をしました。偏見な性格なのであまり注意すると言い訳ばかりして喧嘩になります。最近は何も言わず、食事は一緒に食べているので正直ご飯も美味しく感じません。 私の考え方の方が偏見ですか。皆さんのアドバイス、意見をお願いします。

  • 耳障りな音

    (1)鼻水をすする音 (2)くしゃみ (3)咳 (4)食べ物を口を開けて食べているときの音 (5)スープ、お茶などをすする音 (6)麺類をすする音 (7)発泡スチロールの擦れ合う音 (8)黒板を引っかく音 (9)ぬれている床を靴でこする音 これらが気になって仕方がないです。 特に避けられない(1)~(3)の音はどうしたらいいんですか? 気になって仕方がないです。教えてください!

  • 音について

    昔からなのですが、口を開けながらたてる音が嫌いです。 それに近い音を聞くのも嫌です。 母や彼氏がそれをよくやっているのですが、とてもイライラしてしまい、嫌で嫌でたまらなくなります。 母は別に嫌いではなく、彼氏も好きです。 そして今1番困っているのは学校です。 学校の先生もなぜか、同じ様な音を出しながら喋ります。 (多分、舌と舌の上をくっつけて思い切り離しながら) その先生が喋りながら『クチャ!』と音を出すのがとても不快で、イライラしてしまい、とても授業をする気になれません。 他の友達に聞いたら、たしかに音を口から出しながら喋ってるけど気にならないそうです。 他にも私が聞くとイライラしたり、嫌だなと思う音を言います。(まだあるかもしれないです 口を開けながら食べる音、前文で話をした先生の話しながら出す音、お茶等を飲んだ後の瞬間に出す『ふぅー』と言うため息、金属がこすれる音、たまに時計の音が気になって眠れなくなる。 これではイライラが止まらなくなってしまい自分が壊れてしまいそうです。 授業も身にはいりません。 最近彼氏にも怒りっぽくなり、何かあると八つ当たりをしてしまいよくケンカにもなります・・・ 音だけではなく、様々な範囲でイライラしてしまう様にもなってしまいました。 これは精神の病なのでしょうか? もしそうだとしたら何か改善策等は無いのでしょうか・・・ 文が長く、おかしくなってしまい申し訳ないです。 どうかご回答よろしくおねがいします。

  • 単純な音の発生器をつくりたい

    5センチの高さから2センチ角のタイルを落として音を出したいのですが、出来るだけ単純な構造で大きな音が出る方法があったら教えてください。但し電気的な装置は除外します。

  • 食べるときの音が苦手です

    くちゃくちゃ口をあけてガムやご飯を食べる人はもちろん、お茶やうどんやそばをすする音が大嫌いです。麺類はそうやって食べるものだと言われたので、仕方ないかと思うのですが、 ごはんとかの固体を吸い込むように食べるのは、なんなのでしょうか。飲みものも、ありえない音をたてて飲む人もいますし、人が掃除機に見えてきます。 家族は私がそういう音が嫌いというのをわかっているので、静かに食べてくれています。 でも、結婚して新しい家族が出来たとき、そういうわがままはいえませんし。。。 あの音にはなれないものなのでしょうか。同じような悩みを持っている方で、克服した方はいらっしゃいますか?

  • 他の人が食べるときに音をたてるとパニックになる

    こんばんは。21男です。 私は他の人が食べるときに音をたてるとパニックになります。 麺類、熱いコーヒーやお茶を飲むときの音、スナック菓子、りんごや梨です。 なので家では家族バラバラで食べます。 職場のお昼休憩のときはパニックになり、ベランダのさくに脚をかけたことがあります。 どうしても治したいです。 そういう方法をご存じの方は教えて下さい。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • 私から発する生活音

    私の性格は大雑把デガサツで落ち着きが無く 丁寧よりも速さを得意がるタイプです(恥) 私は何をするにも「音」がします。 お茶を出す時、ドア閉める時、歩く時。。。 なんでも音がします。 音をたてずに済む方法教えてください。 音をたててない女性と私はドコがどう違うのかも分かりません。特にお茶を出す時どうしたら上品に出せますか? 例えば湯飲みの下の淵?に小指添えるとか??? 私ってホント生活音がうるさいんです。 助けてください。 よろしくお願いします! あと、皆さんの身近にいるうるさい人の 事例も待ってます。 傾向と対策もお願いします。

  • 食事を音をだしてする人を、どう思いますか

    物心ついてから、音を出して食事をする人が、どうしても嫌いです。 仕事であれ、趣味であれ知り合った方が、食事の時にペチャペチャ、ズルズル音を立ててるのを見ると、一気にその方へのレスペクトが下がります。口を開けたまま咀嚼する人も同じです。ガムを食べるのに口を閉じないでペチャペチャ食べる人など殺してやりたくなります。 嫌い以上に「この人は、今までの人生で注意をされたことはないのだろうか」と疑問に思ってました。 本日、レストランのテーブル席の4人が、全員、口を閉じないで咀嚼する、グチャグチャ、べちゃべちゃ、ズーズーと食事をしてる状態に遭遇してしまいました。 女性二人男性二人、顔がそっくりでしたし、話の内容から兄弟姉妹だと認定。年齢は40代から50代。 このことから、親兄弟姉妹が「音たてて飯を食うな」「ズーズー音を立ててスープを飲むんじゃないよ」と注意しないと、そういう事を気にしないで大きく育ってしまうのだ、と思いました。 そば、うどんはすするものだ、という文化は認めます。 私は食べるときの音は一切気にしない、という方の意見と、私も同様に嫌で嫌でしょうがないという方の意見をお聞きしたいです。 また、グジャグジャ、ペチャペチャと音を出して食べて何が悪いんだ、なぜその音が気持ち悪いんだという意見がありますが、それに対してどう思われるかも聞きたいです。

専門家に質問してみよう