• ベストアンサー

先ほどのプリンタ、印刷できません。寿命でしょうか?

Mahk2の回答

  • Mahk2
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

インクの出る部分が詰まっているとかいうことも考えられますね。できればインクカートリッジを替えてみるとよいと思います。私ならまずお湯でメンテしちゃいますが、わからないと不安ですよね。 買い換える前にやってみるとよいですよ。 あと年賀状であれば、写真屋さんにデジカメでの年賀状印刷サービスがあって、実は自宅で印刷するより安かったりしますから、そちらも検討してみては?

wowmakotan
質問者

お礼

インクのつまりということもあるんですね。 なるほど・・・。 年賀状は写真でなく、キティちゃんなどの年賀状ソフト付きの雑誌から引用して作りたいようなのです。 家のプリンターでちゃっちゃとできたらよいのでしょうが、プリンターを新調しても時代の流れが速くてあまり使わないことを思うと買うのもしぶってしまいます。 自分で作成した年賀状のファイルを添付して送ると印刷してくれるようなサービスがあるといいのですが・・・。 ちょっと過去ログで探しています。 参考意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • エプソンPM780C 印刷できません

    現在記念誌を印刷作成中でしたが、突然印刷ができなくなりました。 ご回答よろしくお願いします。 コントロールパネルよりインクの残量等の確認はできるのですが、テストプリント等印刷についてはスプールされるだけで、プリンターが作動しません。 寿命がきたのでしょうか。お尋ねします。

  • プリンターのインクカートリッジの寿命

    プリンターのインクカートリッジ(の寿命)って、どれくらいで使えなくなるのでしょうか?? 今年の年賀状を、12月に黒・カラーカートリッジを新品に交換して30枚程度印刷しただけで、このG.W.まで全く使っていませんでした。 地図を印刷しようとしたところ、黒・カラーともに残量が全く無くなっている状態でした。 インクカートリッジっていうのは、放っておくとインクがドンドン蒸発してなくなってしまう物なのでしょうか? それともプリンターかカートリッジかの不良なのでしょうか? 教えてください。 ちなみにプリンターはEPSON PM-940C、カートリッジは純正のものを使いました。

  • プリンターの寿命!?

    こんにちは。今うちにあるプリンターが調子が悪くて困っています。 5年ほど前に購入した、エプソンのCL-700という物なんですが、インクのクリーニングをしても全然改善されず、ほとんど読めないくらいの印刷になってしまっています。(1ヶ月前からこんな状態で、その数ヶ月前までは、黒インクだけが強く出ていて、紙を汚すほどの状態で・・・) プリンターは月に1度使う程度の頻度なんですが、寿命なんでしょうか? これからお年賀を作ろうと思ってたので、修理に出しても間に合わないかもだし(基本修理費が6千円くらいかかるらしい)、この際買い替えした方がいいのでしょうか? 月に1度、気になったWEBを印刷する程度&お年賀作りにしか使わないプリンター。修理した方がいいのか、他を買った方がいいのか、アドバイス御願い致します。また、何かいい機種などがありましたら教えて下さい。

  • プリンターが綺麗に印刷出来ません。

    プリンターが綺麗に印刷出来ません。 (かすれや紙詰まり等) 約10年近く使っています。EPSON PM770C これを1)新しいインクを買って目詰まり等を回復させるか2)同じ機種があるので(5年くらい使っていません)これを試すか3)新しいプリンターを買うか迷っています。 どれがお勧めでしょうか? 使用は 時々近況報告の写真つき葉書等のプリントアウト 一番の出番は年賀状です。 OSはME(VAIO)です。 追伸次回はノートPCを買いたいなと思っていますがお金が

  • 中古プリンターってどう?

    インクを取り換えたばかりのエプソンのプリンターが、1枚も印刷してない状態でインク残量を表示しなくなり、壊れて使えなくなりました。丁度5年です。 プリンターを買い替えるにあたって、同機種のプリンターが数百円で出てるので送料はかかるものの新品より大分安いのでそっちを買うか、全くの新機種を買うか迷ってます。 中古プリンターはだいたい通電の確認しかしてないみたいですが、大丈夫でしょうか? うちのプリンターは通電するけど、電源の点滅が止まらず、印刷しようとするとインクがないというマークが出ます。 こんな不良品が潜りで売られてることはないですか? プリンターの寿命が3~5年って短すぎると思いませんか? 主に年賀状と旅行のしおりぐらいしか印刷しないんですけど。

  • 年賀状を印刷していた時のことですがプリンタの紙がつまっていたのにもかか

    年賀状を印刷していた時のことですがプリンタの紙がつまっていたのにもかかわらず何回も印刷実行してました。つまりを直し実行していたのを一回削除しようと思いコントロールパネルのプリンタの所でドキュメント?だったかを間違えて削除してしまい使っているエプソンPM-D750というのが消えてしまいました。印刷しようと思ってもできません。プリンタのインストールというのがありインストールしたけど、やはり準備中となりできませんでした。後はどこを触れば印刷できるようになりますか?急いでますので、よろしくお願いします。

  • プリンターインクの残量があるのに印刷できない

    年賀状作成の時にしかプリンターを使用していないのですが、残量があるのに文字がかすれ、クリーニングをしても直りません。純正インクを使用していますので、残量がきちんと表示されないことはないと思います。ということは中で固まってしまったのでしょうか。もしその場合は詰め替えインクを使用しても印刷できないのでしょうか。それとも他に原因があるのでしょうか。なおプリンターは買ってから2年くらいしか使用していません。

  • 突然 プリンターが使えなくなりました

    今まで、A4サイズでスムーズにプリンターを使用していたのですが、年賀状を作成しようと、A4の紙をハガキに入れ替えてプリントアウトをしようと試みると、途中で紙(ハガキ)つまりでストップ。 プリンターを開けて、詰まったハガキを取り除きました。 これに懲りて、年賀状は手書きに切り替えますが、A4で、今までどおりプリントアウトをしようとしても、電源は入るのですが、プリントアウトできません。プリンターの電源を切ったり、パソコンを立ち上げなおしたりしても、パソコンの印刷ボタンを押しても、プリンターは印刷を始めません。どなたか、こういう場合、どうすればよいのか御教示下さい。ハガキサイズに設定せずに、ハガキを入れたのが、悪かったと思うのですが。。。

  • プリンターが使えません。誰か助けて下さい。

    年賀状作りのため、久しぶりにプリンターを使ったんですが、印刷出来ません。プリンターはエプソンのPXーV700です。昨日はスジが入りかすれながらも色が出ていたので、何度かヘッドクリーナーを実行しましたが改善されないため一時中止しました。そして今朝、再チャレンジしたのですが、今度は全く色が出ません。インクの残量は十分ですが何故でしょうか?故障でしょうか?プリンターの寿命でしょうか?何か改善方法はありませんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。年賀状作成したいのでかなり焦ってます。

  • プリンタへ印刷できません。

    プリンタへ印刷ができません。 osはビスタです。 プリンタは、エプソン A-940です。 エクセルやワードで作成したものを印刷をクリックすると プリンタの情報は、印刷中ではなくて、いきなり削除中になっています。 またパソコンとプリンタはUSBケーブルでつないでいます。 パソコンからプリンタのインクの残量は表示しています。 パソコンを再起動をかけると、電源が立ち上がった時に、プリンタが反応して 先ほど印刷をかけたデータが印刷されます。 また、SDカードをプリンタに入れると印刷できます。 これは、パソコン側の問題でしょうか?