• ベストアンサー

取引先に送るお歳暮

社員数人の小さな会社で事務として働いています。 社長よりお歳暮のセレクトを任されたのですが、 どれも気に入ってもらえません。 百貨店のお歳暮ではなく、どこかの名産がいいようです。 地域限定でもらって喜ばれるお歳暮・名産をぜひ教えてください。 生ものではなくみんなで食べられて保存が利くものがいいと思っています。 ちなみに会社は東京都内にあります。 もう、日も押し迫っているので、良いお知恵を お借りしたく思います。 よろしくお願いたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

讃岐うどんはいかがでしょう? 高松で暮らし、毎日のようにうどんを食べていた私もココのうどん取り寄せてます。 http://www.rakuten.co.jp/kijoan/ 長崎名物の角煮まんじゅうはどうでしょう? 辛子をつけて食べると最高です。 http://www.rakuten.co.jp/iwasaki-honpo/ あと、生ものですが、蟹はいかがでしょうか? ココのは送り先に必ず喜ばれるクオリティです。 私も月に一度は食べたくなります。 特製数の子もありますよ。 http://www.kaniyudemeijin.com/ 最後にさつま揚げもオススメです。 私はチーズ入りが好きです。 http://www.rakuten.co.jp/agetateya/index.html

その他の回答 (3)

  • f_koga
  • ベストアンサー率9% (9/91)
回答No.4

・とりあえず、経費で落とせるかどうか確認できるようだったら確認しましょう。 ・お茶の類が無難です。缶ジュースなどが手軽でいいと思います。  普段から、ジュースの味について会社内でアンケートをとっておくといいですよ。

noname#15537
noname#15537
回答No.3

名産品は、私は個人的に小布施(長野)の栗菓子が好きなのですが・・・(参考にならなくてすみません) 冬ならではのお花、シクラメンはいかがでしょう。 だいたいどこのお花屋さんからでも宅配できます。 水やりは土が乾いてからで大丈夫なので手間もかからないし、オフィスが華やかになるので良いんじゃないかなと思います。 値段は一鉢1000円を切るものから1万円を超えるものまであります。 ありきたりのお歳暮を好まない社長さんのようですので、相談してみてはいかがでしょうか。

  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

こんにちは。 お歳暮、悩みますよね~! 送り先が企業だったりすると、料理素材やなま物と言うわけにも行きませんし。 郵便局の「ふるさと小包」から選ばれたらいかがでしょう!? 本当に地域の特産ですし、手配も楽。 知ってはいても、自分ではなかなか買えない贅沢品だったりしますから、喜ばれると思います。 ご自分の会社に送られてきたら、みんなで分けられて嬉しい、 と思われるものを選んでみたら良いのではないでしょうか? そうなるとやっぱりお菓子かしらね。驚くほどの種類があり迷っちゃいます。 ネットで手配も出来ます。 一応URL載せておきます。

参考URL:
http://www.postal-jp.com/

関連するQ&A

  • 取引先から中元・歳暮を要求されました。

    こんにちは。 友人が取引先の社長から、法外な金額の中元と歳暮を要求されて困っているようです。 競合社を当て馬に使って、現在納入している物品の値段を下げさせてきて、なおかつ「中元と歳暮の値段を上げろ」と暗に要求してきたらしいのです。現在は中元・歳暮にそれぞれ百貨店の商品券10万円分を渡しているようです。 相手が民間企業(個人病院のトンネル会社)なのですが、このような贈賄関係の要求っていうのは法的に問題あるのでしょうか?教えて下さい。

  • 取引先の会社からのお歳暮の御礼の仕方について

    初めまして、こんにちは。 マナーがわからないので、お伺いしたいのですが・・・ 主人の父は会社(中小)を経営し、そこで主人は働いています。 他人から見ると、主人の父が引退したら、 主人は社長になると見られていると思います。 私は、その会社で働いた事も、 社員の皆さんにお会いした事もなく、 会社の様子はわかりませんし、 会社とは一切会社と関わっていません。 この度、主人の会社の取引先の会社から自宅に、 ご丁寧にお歳暮が届きました。 (社長さんの名義の物もあれば、担当者さんの名義の物もあります) 担当者さん名義であれば、 主人がその方にお会いした際に、お礼を告げられます。 一方、 取引先といっても、会社にとっては取引先なのですが、 殆ど主人が関わった事のない会社(大手)の社長さん→主人宛の物もあり、 お会いする機会もないと思います。 そのような場合(そればかりでなく担当者さんから頂いた場合も)、 お歳暮を頂いた者として、どの様にお礼すべきでしょうか? (1)(主人名義で) お礼状を送る。 (2)(主人名義で) お礼品とお礼状を送る (3)こちら(家)は何もしなくてよい (会社がお礼する) 自宅に来たのだから、 自宅の者がお礼状を送るのが一般のマナーなのでしょうが、 会社→会社ではなく、会社→社員の自宅となると、 会社の事情をよくわかっていない私がどの様に動いてよいかわかりません。 主人に至っては、もっとよくわかっていません。 (「何もしなくて、いいんじゃん」と言っていますが、根拠はありません  主人の家は何か頂いた時に、お礼を返す発想がない様です) 会社社長名義でお歳暮を 取引先の会社社員の自宅に 送ったことのある方がいらっしゃいましたら、 この場合、私はどうする事がマナーなのでしょうか?

  • お歳暮

    県外で一人暮らしで働いてる男です。 年末帰省するので実家、親戚計5件ほどお歳暮を買いたいと思ってますが、 内容は自分が今居る地域の名産、発祥のものを送るのが一般的、好まれるんでしょうか。 いまどき全国の食べ物をネットでお取り寄せできる時代だし、そこにこだわる必要もないのかな、とも思うので適当に一件3000円程度、商品券、ビール、和洋菓子をオンラインで百貨店で購入し、すべて自宅を送付先にして、そこから家族に一軒一軒配ってもらおうと思ってます。 熨斗などは別につけなくてもいいですよね? 私個人的には親戚とほとんど交流はないです。

  • すぐに回答をお願いします!社長からのお歳暮

    今日仕事から帰ると、社長からお歳暮が届いていました。 約3ヶ月前に派遣として、社員20数名ほどの小さな会社で働き始めたばかりです。 心遣いに感謝しつつも、派遣ですし、お歳暮を頂くなんて予想もしていなかったので、どうお礼をすべきか困っています。 おそらく会社として社長が全職員(派遣も含めて)にお歳暮を贈っているのだと思うのですが、どのように感謝を伝えるべきでしょうか。 お礼状を出すにも、会社の住所から届いており、(社長の自宅の住所は知らないので、)会社宛にお礼状を出すのもどうかなと思うのですが。。。。。 また、小さな会社なので、毎日社長とも直接顔を合わせます。 お礼状を送るにしても、明日、まず口頭でお礼を伝えるべきでしょうか。 このような場合、どのように対処すべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 社長からのお歳暮に礼状は書くべきか?

    会社の社長さんから、社員全員にお歳暮が配られました。これには、お礼状を書くべきでしょうか?また、年賀状は会社宛に書くべきものでしょうか? アドバイス、回答おまちしてます。

  • 社長からお歳暮が届fきました

    社長への礼状の書き方を教えてください。 理由は… 私は、3ケ月前から紹介予定で派遣社員として勤務しています。 勤務先企業の会社の社長より 母へお歳暮が届きました。 従業員が元気で勤務できるのは、 家族の支えがあるからだという事で、 社長より独身者には母親へ 既婚者には奥様へお歳暮が届くそうです。 私は今回限りで正社員への話をお断りし 退職することとなっているにも関わらず 私の母へもお歳暮が届きました。 母から社長へお礼状を送付したいのですが どのように書けばよいか全くわかりません。 はがきでよいのか封書なのか 郵便で送るべきか、私が預かって社長へお礼を言いお渡しするべきか 内容もどのように書いたらよいのか 詳しく教えてください。

  • 亡くなって半年後のお悔やみ&お歳暮

    主人が結婚前(10年前まで8年間)に勤めていた会社の社長が7月に急死されました。元同僚から知らせが入りましたが、仕事の為主人は通夜・葬儀には行けず、社長奥様が香典はいっさい受け取らないと社員に言われたそうで 香典はしませんでした。その後、お線香をあげさせてもらいに主人が行くと言っていましたが仕事が忙しい事や(出張続き)遠方であるため(車で3時間)ズルズルと行けずじまいでこんなに時が経ってしまいました。 主人が会社を辞めてから中元と歳暮、年賀状のやり取りのみのお付き合いです。私は一度もお会いした事はありませんが中元、歳暮にはいつも奥様から一筆添えてあり、私から礼状を出しています。 社長が亡くなられた時にすぐに弔電でも打っておけばと後悔しています。 お歳暮に一筆添えて送ろうと考えていますが、どのように不義理を詫びたらいいでしょうか? そもそもお歳暮を送ってもいいものでしょうか?? まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 会社宛の中元、歳暮は誰の物?

    私、過去、いろんな会社を経験して来ましたが、会社宛に送られてくる中元、歳暮等の頂き物は、社員に分けていました。ところが、現職場では、社長が全て持ち帰ります。薄々聞いたら、社員に分けるなんてもったいないとか。大げさの様ですが、これは横領には当たりませんか?例え、肩書き付き(代取り、課長等)であっても分けるのが社会通念だと思うのですが、如何でしょうか?皆さんのご意見を頂きたい。

  • 夫の会社の上司に頼まれたお歳暮について・・

    こんにちは。 このカテゴリには初めて質問します。 30代後半の専業主婦です。 夫は商社つとめ。 実は、今日、夫が会社の上司から、個人的な「お歳暮用和菓子」の注文を頼まれました。  妻である私の親戚が、和菓子屋(叔父が社長、いとこが副社長)で、以前に里帰りのみやげで菓子のおすそ分けをしたことを覚えていたみたいです。  頼まれたのはお歳暮用や贈答用。 五箱で一万五千円くらいです。 親戚なので、一割引での購入になるのですが、夫の両親が「お世話になっている上司なのだから、あなたたちがお金を払って、普段のお礼として渡すべきだ」としつこく言ってきます。 自分たち(親)がその立場だったら、「お金なんていいですよ。どうぞどうぞ」と言って渡す・・と言うのです。  「親戚の店に注文なんかしなくても、あなた(妻である私)が今すぐ百貨店に行って買ってくればいいじゃない」とも言いました。 親戚の和菓子店の菓子は、うちの市の百貨店にもおいているのです。 私も夫も、そんなことはおかしいし、上司に対して失礼だと思うのですが、「会社の周辺に大きな百貨店や和菓子屋があるのに、わざわざあなたの店の和菓子を頼んだというのには、もらえるかも、という裏の気持ちがあるに違いない。 お金を請求する方が失礼だ」といいます。 みなさんはどう思いますか? もしも上司から「一度食べてみたいから一箱頼む」と言われたなら、喜んで差し上げますが、「お世話になった人たちにお歳暮で贈るから、注文をしておいてくれ」では、その言葉通りに従う方がいいと思うのですが・・・ 義父母から、まるで私が世間知らずのように言われ、しつこくお金を負担して菓子をあげるように説教され、困っています。

  • 社内でのお歳暮について

    <困り度を間違えて投稿してしまったので、再投稿ですが多数のご意見を求めていますので、宜しくお願い致します> はじめまして。 今年7月に、主人が転職をし、某会社に入社しました。 他府県の支店を合わせ、従業員数は約200人。 お中元はしていないのですが、お歳暮を考えています。 そこで、一応リストを出したのですが… (1)本社社長 (本社勤務/月に1・2回ご挨拶をする程度) (2)総務部の一番偉い人 (本社勤務/毎日顔は合わせないが、入社時かなりお世話になってる) (3)営業部長 (本社勤務/毎日顔を合わせないが、お世話になってる) (4)同じ部署の上司 (他府県支店勤務/毎日顔を合わせないが、お世話になってる) (5)主人の現勤務地の上司数名 (毎日顔を合わせていてお世話になってる) 社長の下には、専務がいらっしゃるのですが、殆ど面識がないため、 専務には送らなくても…という判断なのですが、おかしいですか? また、200人規模の従業員数の社内で、入社1年未満の役職もない 社員が、社長にまで送っても良いものなのでしょうか? でも総務の上司にのみ送って、社長に送らないのは、何かの折に社長 の耳に入らない可能性がない訳では無いし、その際に気分を害されては… と考えもします。。。 社内の状況としましては、全くお歳暮を禁止している会社ではなく、 課長クラスの一人の方は、数十個送るらしいという話も聞いています。 そういう社風なので、全く送らないというのは考えていないのですが、 どこまで送ればよいのか、また新入社員(30代)がどこまでしても 良いものなのかがわかりません… 長々とすみません。。。そういう古風な社風の会社に勤めたことが ないので、ご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。。。