• ベストアンサー

夫の会社の上司に頼まれたお歳暮について・・

こんにちは。 このカテゴリには初めて質問します。 30代後半の専業主婦です。 夫は商社つとめ。 実は、今日、夫が会社の上司から、個人的な「お歳暮用和菓子」の注文を頼まれました。  妻である私の親戚が、和菓子屋(叔父が社長、いとこが副社長)で、以前に里帰りのみやげで菓子のおすそ分けをしたことを覚えていたみたいです。  頼まれたのはお歳暮用や贈答用。 五箱で一万五千円くらいです。 親戚なので、一割引での購入になるのですが、夫の両親が「お世話になっている上司なのだから、あなたたちがお金を払って、普段のお礼として渡すべきだ」としつこく言ってきます。 自分たち(親)がその立場だったら、「お金なんていいですよ。どうぞどうぞ」と言って渡す・・と言うのです。  「親戚の店に注文なんかしなくても、あなた(妻である私)が今すぐ百貨店に行って買ってくればいいじゃない」とも言いました。 親戚の和菓子店の菓子は、うちの市の百貨店にもおいているのです。 私も夫も、そんなことはおかしいし、上司に対して失礼だと思うのですが、「会社の周辺に大きな百貨店や和菓子屋があるのに、わざわざあなたの店の和菓子を頼んだというのには、もらえるかも、という裏の気持ちがあるに違いない。 お金を請求する方が失礼だ」といいます。 みなさんはどう思いますか? もしも上司から「一度食べてみたいから一箱頼む」と言われたなら、喜んで差し上げますが、「お世話になった人たちにお歳暮で贈るから、注文をしておいてくれ」では、その言葉通りに従う方がいいと思うのですが・・・ 義父母から、まるで私が世間知らずのように言われ、しつこくお金を負担して菓子をあげるように説教され、困っています。

noname#128261
noname#128261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.1

既婚女性です。 親戚だから、安く購入できる、っていうのがあるから頼んだのでは?? 百貨店では割引ないでしょうし。 「無料でもらおう」なんて、上司も考えていないと思います。 それに、人から無料でもらったものを「贈答用」にするのは、いくらなんでも図々しいですよ・・・(^_^;) 旦那さんのご両親のいう事も少々わかる気もするし、 万が一、上司も「何か」を期待してたことを考えて、どちらの意見も入れるなら、 頼まれた分はそれとしてお金をもらい、上司のご家族用には別に「召し上がってください」って一箱渡されては??

noname#128261
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよ、部下から無料で貰ったものを、お世話になった人にお歳暮として贈る、なんていうのはちょっと考えられないから。 夫もそういったことをするのは上司に対して失礼だと考えています。 義父がバリバリ働いていた50年程前にはそういったことが通用したかもしれませんが。  皆さんのおっしゃるように、一箱こちらで購入して上司に「ぜひお味見してください」と渡す考えは、私もはじめに義親に提案しましたが、大反対にあいました。  土日の間に夫とよく考えて見ます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.3

うーん、その上司の方の人柄にもよりますよね……。 百貨店に置いているなら、上司がわざわざあなたたちに頼むのも、 おかしいと言えばおかしいわけです。 普通に買えるのであれば、自分で買った方が早いし、 通販もあるわけですし、あなたたちを通す方が面倒ですから。 ですから、上司の方が、「当然タダだろ」と思っている可能性は ゼロではないんじゃないかなぁと思います。 無難な対応としては、 あなたがたが立て替えておいて、 親戚を通して(通さなくてもいいですが)予定通り購入し、 上司が払うまでは請求のそぶりを見せない、 というのがいいんじゃないかな、と思います。 払う気があれば上司から払うだろうし、 払う気がないなら請求しない限り払わないだろうし。 だからあなたたちが立て替えたうえで、 あなたたちから積極的に請求さえしなければいいわけです。 あとは上司の動向を見守ればいいだけです。 もちろん「どうぞどうぞタダでお持ち帰りください」とも言わなくていいわけですが。 あるいは折衷案として、こういうのはどうでしょう。 予定通り親戚に注文し、頼まれた分はキチンと請求します。 そして一緒に、上司のためにいくらか追加で注文してあげて、 あなた方夫婦が上司にあげるお歳暮代わりに、 「せっかくですからぜひ食べてください」って渡すのです。 上司に対して礼を欠くこともなく、義父母の顔も立つと思います。 立て替えて請求しないか、 立て替えないけど、上司の分もついでに自費で買ってあげるか、 どちらかがいいように思います。

noname#128261
質問者

お礼

>百貨店に置いているなら、上司がわざわざあなたたちに頼むのも、 おかしいと言えばおかしいわけです。 いえ、ちがうんです。私たちの市の百貨店にはあるのですが、夫の勤務地にはありません。 会社は遠く、うちから片道電車で二時間かかります。 通販もありません。  味にこだわる和菓子屋で、注文が殺到しても対処できないため、通販もカタログもないんです。 芸能人に「テレビ番組で手土産として紹介したい」と電話がかかり、断ったくらいですから。  おそらく、私の夫に頼んだ一番の理由は「急ぐから」だと思います。 11日はお歳暮としてそろそろ急がないといけない時期ではないでしょうか。 注文でも、すぐに発送をするようにと付け加えられていました。 上司には「振込先と金額を知らせてほしい」と後から言われたそうで、やはり裏の気持ちはないようです。 「大切な贈答用に買ってくださった御礼」として一箱差し上げようと思います。 ありがとうございました。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

>その言葉通りに従う方がいいと思うのですが・・・ その通りで言いと思います。 >しつこくお金を負担して菓子をあげるように説教され、 こんなことしたら、あなた達の家計の負担になるばかりでなく 毎年、上司の贈答品を負担する羽目になったり、しかもその数が増えていくかも入れない。そんな時の付けはあなた方夫婦の負担になるだけです。 上司用のお歳暮(上司の家庭で食べる贈答品)でもない、人たちへの贈り物については、会社の業務の一部と考えて、ちゃんと代金をとって、上司からの業務命令の一部(つまり使い走り)の仕事と割り切って考えればいいと思います。 義父母はちょっかい出しすぎ(でしゃばりすぎ)です。でも角が立たないように、適当に受け流しておきましょう。

noname#128261
質問者

お礼

義父母がちょっかい出しすぎ・・・そうなんですよ。 私は子供が学校に言っている間、義父母のところへ手伝いに行っています。(二人とも要介護のため) 食事の支度や後片付けをしたり、布団や洗濯物を干したり、散髪や爪きりしたり、買い物をしているのですが・・要するに、介護してるんです。 たまたまそのときに、夫からその件の電話がかかってきたため、義父母の知るところとなりました。 私は上司に会った事はありませんが、夫の話から、とてもまじめで仕事に対して厳しいイメージがあります。 「どうぞどうぞ、お金なんていいですよ」なんて言ったら逆に怒られちゃいそうです。

noname#128261
質問者

補足

丁寧で、親切なアドバイスをありがとうございました。 「お礼」のほうに、お礼を書くのを忘れてしまったので・・ すみません。

関連するQ&A

  • 夫の会社のずうずうしい上司

    夫の会社の上司が私の故郷のあるお菓子がとても好きで一度買ってきてあげた事がありました。 お返しなどはなく、一度きりだし特に気にしていませんでしたが、今回お盆に帰省すると知ると「買ってきて」って冗談ぽくいうそうです。 私的には個人だけに買う必要はないと思いますが上司には個別でおみやげは必要でしょうか? ちなみに小さい会社なんですが独身の時主人がお歳暮など安い物などを送っても何にもお返しや、差し入れ、ご飯をおごってもらうなどはなかったらしいです。 その上司をケチだなと思う私は心が狭いでしょうか?^^;;;

  • 会社にきたお歳暮のひとつを勝手に全部食べてしまいました。

    10名ほどの小規模の会社です。 社長の奥さんが幅をきかせてます。(経営・業務以外は) たとえば郵便物は奥さんがあけるとか、社内のごみとか、現金とか、振込みとか・・・ 当然、お歳暮も奥さんが全部あけるまで手をつけてはいけません。 でも、いっぱいきてるお歳暮のうちのひとつに、お菓子の詰め合わせがあり、一箱全部食べました。焼き菓子とチョコの詰め合わせです。 私は事務所でひとりきりで働いてて、目の前にずっとあってあけられないし、奥さんはまだ昨日私が受取しておいてるこの焼き菓子のお歳暮に気づいてないかもしれないです。 どうしよう。すごく怒られるかな。 自分から食べたことをいうべきかな。ばれたら謝ればいいかな。 我慢できなかったんです。32歳なんです。20代ならともかく・・・・ どうすればいいですか?

  • お歳暮を送った(送る予定)の方へ

    初めてお歳暮を(来夏からはお中元も)送りますが、送った方や送る予定のある方へお聞きします。 (1)お歳暮はどこで送られましたか?(送る予定ですか?) 例)百貨店やスーパーの店頭で,百貨店等のオンライン(ネット)で   シャディーや楽天等ネットの通販で,その他 (2)その理由は?(簡単で結構です) (3)価格はどれぐらい? (4)濃い親戚や今年結婚した妻の実家にお歳暮を送りたいのですが、百貨店やスーパーの店頭で送るか、ネットで送るか迷っています。 どちらがよいと思いますか? (1)~(4)全部でなくても結構です。 軽い気持ちでお答えいただければ幸いです。

  • 会社の先輩から贈り物(お歳暮?)をいただいた場合

    30代男性です。会社の同じ部内の60歳前の先輩から(役職がないので上司ではありません)、私の子供へのクリスマスプレゼントも兼ねてか、お菓子などの贈り物をいただきました。 時期的にお歳暮でもクリスマスでものタイミングですが、この場合お返しの贈り物をすべきでしょうか? 社内ではお歳暮の風習も皆無なので、お歳暮もしたことがありませんが、今からお返しをするとなると「いただいたから」という意味で逆に失礼かもしれませんし、迷っています。 尚、電話でお礼はしました。 アドバイスください。

  • お中元、お歳暮は両方??

     昨年12月に結婚した者です。(女:26歳) 昨年のお歳暮は夫の両親、兄弟に送ったのですが、 やはりお中元も送らなければならないのでしょうか? お歳暮だけ。。と言うのは失礼ですか? 夫の両親には、一ヶ月に1~2回は会い、何かあれば お土産なり手作りのお菓子なりを持っていったりは しているのですが。。。  今回お中元を送ると、たぶん一生送ることになると 思うので悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 夫の上司との食事会

    今日の夜、夫の会社の社長と部長に食事会に招待されました 私たちはすでに入籍済みで、近々結婚式を挙げます。 その2人の上司も結婚式に出席で、社長は主賓で挨拶をしていただきます。 今日の食事会は、結婚のお祝いと顔合わせを兼ねたものになります。 そこで質問なのですが、 食事会の時に手土産を持参した方がよいでしょうか? 外食で、お店は社長の指定です。 また、支払は社長が行うと思います。 その状況で手土産はどうしたらよいでしょうか? 社長だけに? それは失礼な気がします… しかし、社長と部長 両方に手土産持参もなんだか違う気もして。 どうしたらいいでしょう? 後日社長あてに、お礼状とお菓子をお渡しする方がいいでしょうか? ご回答よろしくお願いします.

  • お歳暮

    県外で一人暮らしで働いてる男です。 年末帰省するので実家、親戚計5件ほどお歳暮を買いたいと思ってますが、 内容は自分が今居る地域の名産、発祥のものを送るのが一般的、好まれるんでしょうか。 いまどき全国の食べ物をネットでお取り寄せできる時代だし、そこにこだわる必要もないのかな、とも思うので適当に一件3000円程度、商品券、ビール、和洋菓子をオンラインで百貨店で購入し、すべて自宅を送付先にして、そこから家族に一軒一軒配ってもらおうと思ってます。 熨斗などは別につけなくてもいいですよね? 私個人的には親戚とほとんど交流はないです。

  • 結婚後初めてのお歳暮について

    結婚後初めてのお歳暮を贈ろうと思っているのですが妻の実家と妻が私の姉の経営している会社に使ってもらっているので姉にと考えていますが私は会社の上司に送った方が良いのでしょうか? その場合上司が三人いるのですが(常務、グループリーダー、副リーダー)三人に送った方が良いのでしょうか? 会長、社長とは直接のやり取りがないのですが送るべきでしょうか? 再度の折り返しの質問にも答えて頂ける方の回答をお願い致します。

  • お歳暮 何をどう送るか

    お茶始めたばかりで、お歳暮の時期なのですがどうしようか迷ってます。 特にとりまとめるひとはおらず、「みんなそれぞれの気持ちでその時々で色々」という事のようです。送るかお稽古に持ってくるか品物か現金とかかもそれぞれだそうです。こういう場合どうするのが無難なのでしょうか? 1現金 商品券のほうが品物よりいいのでしょうか?現金 商品券は失礼という話も聞いた事はありますので迷ってます。 2 必ず使う和菓子はどうでしょう?むしろ全く違うもののほうがいいのでしょうか? 3 他の方にならインターネットで申し込んでおくのですが、送る場合はデパートなどへ出向いて送り状つきで申し込んだほうがいいでしょうか? 送り状の場合は季節の絵はがきを使うと失礼でしょうか? わからないことばかりなのですみません よろしくおねがいします

  • お中元やお歳暮は、どこまで送るべき?

    お中元とお歳暮の贈る範囲について、悩んでいます。 現在、両実家、夫兄弟、義理の母の実家、義理の父の兄弟の8ヵ所に送っています。 (送り始めてから6年くらいです。結婚してから3年) 私としては両実家と夫兄弟ぐらいまでよいように感じます。 理由は、めったに会わないからです。もらった方にも負担をかけるし… 『気もち』であれば、お歳暮だけにしたいと考えています。 私の考え方は間違っていますでしょうか? また、年末に、義理の母に10万円ほどのお小遣いを渡しています。(夫が独身時代からそうしてきたので) この場合も、お歳暮は送るべきなのでしょうか? また、月に一回3000円程のグルメギフトが届くような手配をしています。 夫実家へのお中元とお歳暮5000円予算でやってたのですが、2000円の菓子折りなどに変えたいと考えているのですが、予算を下げることは失礼でしょうか? 皆様の経験談などもお聞かせいただければ、参考になります。 是非よい知恵をおかし下さいませ。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう