• ベストアンサー

懸賞で車が当たったが、ペーパードライバー

懸賞で車が当たったのですが、免許はあっても車の運転ができません。また、駐車場もありません 1年間は車の譲渡、転売、名義変更ができないそうです。 駐車場代、自動車保険等が相当かかるらしいです。 どうしたらいいでしょうか?

noname#9648
noname#9648

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんにちは。  良いですね。めったに当たるものではありません。この際もらって一年間以上は乗りましょう。  100万円の車でも価値は毎月2~3万円ずつは下がってきます。2万円下がるとしても24万円ですから一年後には75万円で売れることになります。  駐車場ですが、お住まいのところから半径2km以内の場所であれば車庫証明が取れます。これも駐車場の管理者が有料で発行します。不動産屋が多く、5000円くらいでしょう。  駐車場代は不明ですが、毎月1万円としましょう。保険代ですが、自賠責保険とか自動車取得税は取得価格の5%で100万円でしたら5万円。新車時の登録に関わる諸経費で排気量にもよりますが、10万円位かかります。排気量が大きいほどもっと高くなります。  後は任意保険と一般的に言われている自動車保険ですが、ネットで車両保険込みで15社一括見積りをしているところがありますので探して見積りを取ってみると良いでしょう。  5万円~という価格になると思います。  これらが一切嫌であれば、もったいないのですが当選の権利放棄をするしかありません。    普通に車に乗っている人は皆このような費用を支払って乗っていますがどうしますか?  詳しく書かれたサイトがありましたので貼っておきます。  参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/standard1/page020.html
noname#9648
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#17965
noname#17965
回答No.3

いいなぁ、、、うらやましいなぁ・・・・ これを機会に乗ってみてはいかがでしょうか。最初はみんな初心者ですし。駐車場は近所で安い所を足を使って探しましょう。もちろん予算が許せばの話ですが。タダでもらえるこの好運を逃す手はないでしょう。 駐車場は地面が砂利または土の所なら安いですよ。アスファルトの所は高いです。

noname#9648
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • Taka83
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.2

そもそもなぜ応募したのでしょう? と言っても仕方ないので、 駐車場は不動屋さんに相談して探してください。 自動車保険は絶対乗らないのであれば、必要ないかと思います。 ただし、自賠責保険料や自動車税は支払う必要があるかと思いますが。 で、一年後売っぱらうといくらになるかですね。 駐車場代くらいは出るんじゃないでしょうか? No1の方もおっしゃってますが、詐欺じゃないといいですけど。

noname#9648
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

ヤフーBBからじゃないですよね? ニセメールが送られているようなので注意してください。

参考URL:
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice23.html
noname#9648
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車を譲渡する相手が無免許の場合は可能でしょうか?

    車に関して全くの素人なのでよろしくお願いします。 現在軽自動車を1台所有しています 去年から病気を患い運転は出来ない状態です。 別れた妻から 引越しに使わせてほしいという事で貸しました 妻は免許を持っていません 付き合ってる男性が運転するということで何度か貸した後 付き合ってる男性は、その車を譲ってほしいとの事で 連絡がありました 今は、運転出来ず置いて置いても腐らせるだけなので 名義変更もすべて向こうで行うとの事でしたので譲渡すると伝えました が 名義は、別れた妻にしてほしいと伝えられたので 無免許の妻に譲渡できるのか? と疑問に思いました。 車両の名義変更の方法も私はあまり知りませんので そのままOKして良いのか心配です。 また、名義変更は、元の持ち主は何もしなくていいのでしょうか? また運転する男性が、所有者になりたくない理由として何が考えられるでしょうか? 車は軽自動車の貨物扱いなので税金も年4千円しか掛かりませんので 税金対策とかではないと思うのですが・・・ 車検が5月で切れるのでそれまでに譲渡したいと思っています。

  • ペーパードライバーなので、車の運転ができるようになりたい。

    普通自動車免許を取得して10年になりますが、ペーパードライバーです。 自宅に車はありますが、まったく運転しません。 最近になって自分で運転できたら、と思う機会が増えたので、練習しようと思っています。 自動車教習所、自動車学校などにペーパードライバー向けのコースはあるのでしょうか。 自宅で家族に同乗してもらい、練習する他に、 なにかよい方法があれば、教えてください。

  • 大阪でお勧めのペーパードライバー教習所はないですか

    免許を18歳で取得し、15年間運転していません。標識もわすれています。教習所では、縦列駐車ができずに卒業。車線変更(流れの速い道)や交差点での右折などに不安があります。仕事で車の運転が必要になりましたので、皆さんが行かれたおすすめの教習所があれば教えてください。

  • 700万円の車が当選したら・・・!

    髭剃りのシックの懸賞で、シボレーのコルベットが当たる懸賞がありましたが、もし当たったら、自動車購入する場合と同じ諸費用(自動車税、重量税、自賠責保険、所得税、取得税、車庫証明、任意保険など)以外に支払う必要のある税金や費用ってありますが? ちなみに、コルベットの取得する際の諸費用は、90万円くらいになると思います。 また、確定申告をする必要がある場合がありますと書いてあったのですが、確定申告しないでよい場合ってありますか? また、注意事項に「商品引渡し後1年間は譲渡、転売、名義変更しないことをお約束いただきます。」と書いてある場合と書いてない場合がありますが、なぜですか? 法律で決まっていないことだったとしたら、この約束は破ってもいいことになるのでしょうか? 約束を守っているかどうかは誰か監視しているのでしょうか? 当選する確率もかなり低いし、別に当たったわけでもないのですが、知識として知っておきたいので。 その他、注意するべき点などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ペーパードライバーです。運転の初め方と終わり方は?

    これから、採用されたアルバイトで、車を使います。 免許取って、3年間全く運転してないため、 4輪自動車の運転の仕方忘れました。 日頃、バイクは運転してるので、交通ルールや、 道路での運転は、大体大丈夫です。 ただ、4輪自動車の、車の鍵を指してから運転を始める際の 順序と、運転終えるときの、 ブレーキレバーなどを引いたりする順序などがよく覚えてません。 つまり、運転の際の、初めと終わりが分かりません。 簡単に教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ペーパードライバーに 車を貸す

    甥(33)家族が 帰省してくるのです。 都会生活で 車を持たず 自動車学校(18才以来) 一度も 運転していないです。 あんたの車が 親族で 一番古い(6年)。 古くとも 新車で買い 一度も 修理しない車です。 腹立たしく、 (保険が家族限定) と 言うと ペーパードライバー保険に 入る。 と 返され。 甥のお嫁さんが 甥の 実家に ばかりいると 気を使うので。 あちこち ドライブ、温泉へ(一泊) 行きたい。 レンタカーなんぞ 無駄金。 甥父(義兄) に 貸すのが 当たり前状態です。 夫も 仕方ないな(俺の車は貸したくないし)…状態です。 それでも 貸さない 言い方ありますか?

  • 690万円の車が懸賞で当たったら・・・

    髭剃りのシックの懸賞で、シボレーのコルベットが当たる懸賞がありましたが、もし当たったら、自動車購入する場合と同じ諸費用(自動車税、重量税、自賠責保険、所得税、取得税、車庫証明、任意保険など)以外に支払う必要のある税金や費用ってありますが? ちなみに、コルベットの取得する際の諸費用は、90万円くらいになると思います。 また、確定申告をする必要がある場合がありますと書いてあったのですが、確定申告しないでよい場合ってありますか? また、換金や譲渡できませんと書いてありますが、1年後に換金や譲渡できるとどこかで聞いた記憶があるのですが、詳しいことわかりますか? 当選する確率もかなり低いし、別に当たったわけでもないのですが、知識として知っておきたいので。 その他、注意するべき点などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無免許の友人名義の車に、任意保険加入できるのでしょうか。

    ややこしい話ですいません。 義母(無免許でこれから取得予定)に車を譲ることになりました。 名義変更は無免許の義母へでも出来るようですが、 母が免許を取得するまでは、その車を半同棲の彼が運転したいようなんです。 しかし任意保険の加入は、免許を持っている人でなければ加入出来ないため義母は加入出来ず。 そういった場合、義母の彼は、他人名義の車の任意保険に加入は出来るのでしょうか。 家族ではないし、他人所有の車になるので出来ないですよね? 出来たとしても、保険料はかなり高いですよね? かといって、彼名義として譲ってもいいのですが、彼が都心に住所があるため、そこの車庫証明とって、駐車場を確保すると、かなりの高いので嫌なそうなんです。 彼は住民票も移したくないみたいなんですよね。 なんだか複雑なのですが、質問内容は ●義母の彼は、他人名義の車の任意保険に加入できますか? ●母が免許取得して、自分が任意保険に加入するまでは、その車は運転しないほうがよいですか? すいませんが回答お待ちしております。

  • 車の保険

    保険ですが、 旦那の軽自動車は17等級で年間で3万ほど、 私名義の軽自動車は7等級で年間6万ほど。 なるべく安くしたいのですが、 私の車の名義を旦那に変更して、 保険も旦那の保険と一緒にすることは可能ですか? 保険の仕組みがよく分からないので、教えてください。

  • 車が当たる懸賞を教えて!

    10年・大事に乗ってましたが、自分の車がボロになってきちゃった。 お金もないので、自動車をプレゼントしてくれる懸賞・キャンペーンなど 紹介していただけませんか? 当選したことがある方は必勝法も教えていただけると大変うれしいです! *車種には特にこだわりません。 (自分の運転の腕前を考えると小型車がいいかも?) *はがきで応募できるのがベスト! どうぞヨロシクお願いいたします。

専門家に質問してみよう