• ベストアンサー

恵まれない国への支援物資

ある発展途上へ物資を援助しようと思ってます。 ポケットマネーですから、あまり多くは援助できません。 筆記用具(鉛筆、ボールペン...)、ライター...いろいろ考えるのですが、現地で調達した方が早いとか、消耗しちゃってすぐに無くなっちゃうだろう、とか考えると、結局は「お金(募金)」にたどり着いてしまいます。 何か喜ばれて、長く使える物、ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 7stones
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

善意に敬意を表します。 実際に途上国に何か物質的な援助を、という場合、やはりご自分が信頼できる団体に相談した方がいいと思います。 その国で地道に活動していて定評のあるNGOがいいと思います。そして、その活動内容に賛同できたら、お金で寄付するのが一番確実に役に立つでしょう。(日本の団体でなくても、日本から寄付できる国際NGOもある筈。貧しい子供の教育費援助とか、医薬品の援助とか、そういう活動をやっている組織なんかどうでしょうか。) 個人で海外に独自に物を送っても、国際郵便や国際荷物には相手側で通関引取費用というのも掛かります。何を送るかを一方的に決めて送ることは、折角の善意が通じないこともあり、実はあまりお勧めしません。 個人が消耗品を送っても、ご心配の通り、消費しちゃってすぐ無くなってしまいますが、良質の国際的NGOにはあなたと同じような個人の善意の寄付がたくさん集まってきて、まとまったプロジェクトになるので、相手国に対して効果が出るのです。ささやかなポケットマネーでも、そういうのに参加すれば、相手国の役に立つお金の使い方ができる可能性が高くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

国や地域によって、必要としている物資は全く違います。また支援団体によっても得意としている地域や物資の種類は違います。 古着などはかえって迷惑になるケースがあるようです。また寄せられた物資を日本国内でバザーとして販売し、その収益金で必要な物資を買うケースもあるようです。 援助しようと思われている地域への輸送をどこの団体に任せるのかを決めた上で、何を必要としているのかを問い合わせてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 物資援助?

    着なくなった洋服などを、発展途上国などに送ろうと考えています。 しかし、葉書や切手などを集めている団体はたくさんあるのですが、援助物資を集めている団体ってあまり多くないですよね。そんな団体をご存知でしたら教えてください。 しかし、一方で物資は輸送費用などもかかるし、等分に配布しづらいものなので、国内で現金に還元してから募金したほうが良いという話も聞きました。このへんのことについて、教えてください。お願いします

  • 援助物資を送りたいのだが・・・

    はじめまして。 援助物資を世界の貧しい人達に分け与えたく、色んなサイトを探しているのですが、なかなか見つかりません。 募金や寄付、現地活動なんかのサイトはあるのですが、私も安月給のサラリーマンで生活にいっぱいいっぱいのところがありお金は用意できないのですが、不要になった服や物ならば人からもらったりできるので、焼却場に直行する前になんとかしてあげられたらと考えています。 配達するのもボランティアですのでなかなか見つからないのは当たり前ですが、援助物資を世界中の難民に配達してくれるサイトを知ってあるならば教えて下さい。

  • 鉢花のラベルを書くのに筆記具は何を使っていますか、ボールペン、エンピツ

    鉢花のラベルを書くのに筆記具は何を使っていますか、ボールペン、エンピツ以外で。 ラベルライターもありますが、まずは気がついたらラベルを書いておきたいのですが、適当な筆記具がありません。 もちろん耐水、耐光。なおかつ書きやすいものは? お勧めのがありましたら教えてください。

  • 発展途上国への資金援助についての質問です。

    発展途上国への資金援助についての質問です。 途上国では、援助された資金がきちんと必要な人にまで届かない という話を耳にしました。 本来、私たちが募金した資金はどのような経路を通って現地に運ばれているのでしょうか・・?? 私はその経緯が知りたいです。ネットや本を見てもわかりません! どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 一番好きな“筆記具”は何ですか~?

    アナタは筆記具(万年筆・ボールペン・シャーペン・鉛筆・筆ペン)等で一番好きな(書きやすい)筆記具はどれですか? 私はボールペンと筆ペンが好きでいつも持ち歩いています。

  • 投票用紙の記入について

    さきほど投票を済ませてきましたが、いつも疑問に思っていることがありますので、お聞きいたします。投票用紙に記入する際の筆記具はいつもえんぴつなのですが、なぜボールペンなどにしないのでしょうか。えんぴつだと消しゴムなどで、消して書きかえることも可能ですよね。それとも投票所によっては、ボールペンなどを用いているところもあるのでしょうか。

  • 平形で小さめなボールペンorシャープペン

    財布の中に入れる目的で平な筆記具を探しています。 ボールペンでもシャープペンでもいいのですが、ご存知でしたら教えてください。 ゴルフのスコアをつけたりする時のエンピツは考えていません(^O^)/ よろしくお願いします。

  • ボールペンにあった下敷きの種類は?

    プラバンのような硬い下敷きと、よく硬筆に使っていたような柔らかい下敷き 世の中には二種類の下敷きがあって、使い分けがよくわかりません。 主な筆記具はボールペンで、柔らかい下敷きを組み合わせています。 鉛筆も柔らかい下敷き、万年筆も柔らかい下敷きです。 硬い下敷きはどんな筆記具に似合うのでしょうか? 全く使わないのですが、シャーペンは合いそうです。 みなさんは、どのように使い分けされていますか? また、自分の使い方は本来の使い方でしょうか?

  • おすすめの文房具

    あなたのお薦めの文房具(いつも使っている文房具)を教えて下さい。 自分が購入するときの参考にしたいので・・・ シャープペン ボールペン(万年筆) ノート 鉛筆 ファイル(透明のポケットのついたもの) 筆箱 の六種類です 使っていなかったり、お薦めのものがなかったら飛ばして良いです。 よろしくお願いします。

  • 期日前投票の誓約書

    期日前投票をするため市役所に行ったところ、期日前投票の理由や住所等の確認をする誓約書を書かなければいけませんでした。 そこで疑問に思ったのですが、この誓約書は鉛筆で書けばいいらしいのです。筆記具も鉛筆と消しゴムのみ用意されていました。 投票用紙は厳重な保管箱と立会人がいるので鉛筆書きでも問題ないですが、誓約書は黒ボールペンのように後で不正がないように消せない筆記具で書かなくてはいけないのではないでしょうか。係りの者に確認を取ったところ、その係りの者は立会人(別の係りの者?)に確認を取り、即座に鉛筆でいいですと返事を受け取りました。私はその場はそのまま終えて帰宅しました、どうにも納得がいきません。一般に市役所で住民票やパスポート書類などの申請書を書く時は必ずボールペンで書かなければいけないと聞いたことがあり、実際市役所の窓口でもボールペンしか用意されていません。 期日前投票の誓約書は、本当に鉛筆で問題ないのでしょうか。 インターネット等で少し調べたところ、誓約書のフォーマットは法律で決められているのではなく、自治体ごとに法律に準拠した規則で決められているようでした。また筆記具については特に規則には書かれていないようでした。 公的文書を書く一般論から言えば、鉛筆はいけないと思うのですが、どなたかアドバイスをお願いします。