• 締切済み

子供はカゼの子?

5歳と3歳の娘がいます。よく風邪ひいて鼻水垂らしてますがそれでも外で遊ぶのが好きみたいです。 妻は寒い日に子供が外で遊ぶのを好んでいません。母は、部屋の中ではTシャツで過ごせる程にヒーターを効かせています。寝る時もヒーター効かせっ放しです。 それら全て病院にいくのが面倒だからです。 「暑すぎる!」「布団に包まっていれば暖かい!」「着込めば寒くない!」と言っても聞く耳持たず。 あまりにも暖かすぎる環境にいるので、ちょっと寒くなっただけでも風邪を引きやすい体質になっているのではと思います。 限度はあると思いますが、ある程度寒さにも慣れていたほうが抵抗力が付くのではと考えているのですが根拠がないので反論出来ません。 それともやっぱり子供は風邪をひきやすいものなのでしょうか? 皆さんの意見、実際の体験などお聞かせください。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数9

みんなの回答

回答No.7

本当に風邪を引いて鼻水をたらしてますか? っというのもウチの子もしょっちゅう鼻水をたらしてました。 耳鼻科に行った所、蓄膿症だったのです。 鼻水=風邪ではないので気をつけてください。 ヒーターを付けっぱなしは乾燥しますので、 ヒーターつけるなら加湿器も必要かと思います。 あと換気も。。。 子育ての方針は、その家々違うのでなんともいえないのですが、 外の環境に合わせないと、外に外出した時に困りませんか? 温度差があまりにも激しいのであれば、やはり子どもの、 体温調節にも影響がでるのかな~なんて憶測を勝手ながらしてしまいます。。。 風邪の引きやすさは、外に出る回数、子どもの体調によるかと思いますけど、 ウチの長男は2歳まで風邪を引いたことがなかったですよ。 外に出るようになって(幼稚園)風邪を貰うようになってからです。 私も質問者と同じ意見で、ちょっと位寒くたって大丈夫だよ!なんて親です。。。 その方が抵抗力がつくのかな~なんて思ってます。 これは、その子その子によって、違うと思うし、 やっぱり一番近くにいる母にしか分からないことも多いかと思うので、 母がそう思うのであれば、それがいいのかもしれません。 一日一緒にいる母と、帰ってきてから過ごす父では、 分からないことって、たくさんあるので、 母の方針がもしかしたら、一番その子にあってるかもしれません。 わたしも、よくもめますよ~ パパは一日一緒にいるわけじゃないんだから、どんなに大変かわかんないんだよ!て((^^ゞ だから、こうしたほうがいいんじゃない?って言っても 、こうなの!って言ったらそれでいいのかな?って思います。

回答No.6

少し違う観点からですが・・・ 現在子供が二人になって、子供を病院へ連れて行くことが大変だと感じるようになりました。 一人の時にはちょっとした事でも行けたのですが、もう一人を連れていかなくてはいけませんし、そうすることで元気な方が別の風邪をもらってくるかも・・・などと考えてしまう事もあるので、病院に行きたくない奥様のお気持ちもちょっと判る気がします。 風邪をひきながら元気になるものだ、と質問者さんが言われたとしても、実際に風邪をひいたら看病するのは大抵奥様ですよね?(もしも質問者さんが会社を休んで看病されているのでしたら、考え違いなのでお詫びします) そうなると、「風邪をひかれて大変な思いもしないのに、軽々しく風邪をひかせても良いような事を言わないで欲しい」なんて思っているかもしれません。 そうでしたら、看病を二人でする体制をとるようにすれば、もう少し柔和な考え方に変わるかもしれません。 でも、夜ずっとヒーターつけっぱなしは、電気代もすごいでしょうし、乾燥して返って良くないように思いますが(^^;) そこまで徹底的に暖かくするのは、逆にどんな根拠からなのでしょうね。一般的には外気温との差が少ない方が良いと言われていますから(これは夏も同じですよね) もしかすると、何かお子さんが風邪をひいた事で大変な思いをした事があるのかな、などと感じて投稿しましたが、見当違いでしたらごめんなさい。

  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.5

なにかちょっと違う気がしますね。 『ヒーターきかせっぱなし』=『温かい』=『風邪を引かない』ではないとおもいますよ。。 むしろ湿度が下がりすぎて喉や鼻の粘膜を痛めるのでは?と文面を読んで心配になりました。 又、小さい頃は寒さや暑さなど自然環境に適応させることも重要だと”個人的には感じます”。実際は専門家でないのでよく分からないです。。(私も知りたい) ちゃんと調べて頂いた方が良いと思いますが、風邪などのウィルスは湿度が下がりすぎると活動を始める様です。又、湿度を上げすぎてもダニやカビなどが活動してしまうので、適度な温度と湿度を保つ事が大事らしいですよ。 (ずっと室内に居るので有れば・・・) うちもそろそろ4歳児と1歳時が居ますが、毎日外で遊んでます。あんまり厚着はさせていないですね。 でも寝込む様な熱を出したり、四六時中風邪を引いた入りはしてないですよ。 むしろ、食(お菓子などやらない)と睡眠(決まった時間に寝かせる)、あとは沢山遊ばせて良く笑う。が一番良いみたいですね。 やっぱり子供は外で遊ばせてあげないとストレスで調子悪くなっちゃいますよ。。 ##乾布摩擦も良いらしい。。

hideosan
質問者

お礼

やっぱり乾燥することが良くないのですね。 お菓子は大好きだし寝るのもちょっと遅めかなぁ(9時~10時)。 沢山遊ばせて良く笑う⇒これは自信有りです! 乾布摩擦も楽しそうですね、今度やってみます。ありがとうございました。

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.4

うちの子(1歳)が通う保育園では、なんと日中はまだ半袖で過ごしています。(ちなみに寒い北陸です) もちろん免疫が少ない小さいうちは、風邪をひくこともありますが、どんどん強くなり4歳の甥っ子は現在ほとんど風邪をひかない子になりました。 子供は新陳代謝も活発で、大人より寒さには強いです。 私は、hideosanさんの意見に賛成で、子供は大人より1枚薄着でいるのが一番。 寒くたって、少し厚着させて外で遊ばせることだって大事だと思います。外遊びは刺激がいろいろあって、子供の脳を成長させてくれますよ。今のままでは、なよなよした子になってしまいます。 奥様はきっと、外に出して遊ばせて風邪をひくと「ほら寒いところにいたから」というのでしょうね。 でも実際は「普段暖かいところにしかいないから、ちょっと寒いところにいくと風邪をひく」のです。 あとヒーターですが、夜中もつけっぱなしは、空気が乾燥して余計風邪ひきますよ。

hideosan
質問者

お礼

私も北陸です。最近寒いですよね。 半袖とはすごいですねぇ~私には絶対耐えられないです。 外遊びは楽しいですよね。これからは雪も降りますし、雪合戦しようって約束してます。 空気が乾燥していると風邪をひきやすいのかぁ、それは気が付きませんでした。ありがとうございました。

noname#13594
noname#13594
回答No.3

(電気代が大変そうですね・・) 私は以前、薄着させていて、風邪をひいたけど、ほっときゃその内治るさ♪なんて考えていたら、その日のうちに風邪が悪化して、喘息発作まで引き起こしてしまった、情けないママです。 だから質問者さんの奥様の気持ちもチョッピリわかりますが・・・。 寝ている時もヒーター付けっぱなしは行き過ぎかもしれませんね。 子供は風邪を引きながら免疫をつけていくものだと考えています。 ちなみに現在うちの子供たちは昼間は下着にトレーナー一枚(寒い時はベスト着用)、ズボンです。靴下は外出時しか履いてくれません。 また、子供部屋に暖房つけていても、ドア開けっ放しだったり、部屋で暴れて汗だくになっているので、めっちゃ寒い時以外は稼動していません。 (神奈川県海寄り在住)

hideosan
質問者

お礼

電気代は結構かかってると思います。 自分もほっときゃ治るさ!と思っていますが、治るか悪化するかは実際わかりませんよね。 うちの子も軽く喘息みたいなので気をつけます。ありがとうございました。

noname#75066
noname#75066
回答No.2

他の方がおっしゃるように風邪は温度差が激しいとひきやすいのだと思います。 うちの子はもっぱらコタツで暖をとり、部屋の中でも息が白くなる自宅にいるより、ストーブをガンガンたいている実家に行った時の方がはるかに風邪を引きやすいことからもそう感じます。 それに、いくら家の中が暖かいと言っても学校へ行き出したらどうなるのでしょう? 私立はどうか知りませんが公立の小学校はTシャツで過ごせるほど暖かくないと思いますが。 小さいうちに沢山風邪をひいて免疫をつけておいた方が後々楽になる…と私は周囲の人や自分の子供を見て思っています。

hideosan
質問者

お礼

コタツだけで暖をとっていても、十分暖かくなりますよね。頭寒足熱とはよく言ったものです。 今は保育所に通っているのですが保育所は暖かいのかな・・・娘たちにに聞いてみます。 ありがとうございました。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.1

こんばんは。 専門家でないので、個人的な考えですが、よろしければお読みください。 暖かすぎる環境で、風邪を引きやすい・・・と言うよりは、暖かすぎる室内と、外気温との差が大きくて、風邪を引きやすいのではないかなと思いました。 子どもは風の子、(風邪の子…ではありません(^^;ゞ)寒さにも強いんです。一枚着る物を少なくするとちょうどよいと言いますよ。大人より汗っかきで、寒い冬でも外で遊べば汗をかきます。外で遊んで汗をかき、室内で汗が引かずに、体が冷えているのではないでしょうか。 また、室内ではそれほどばい菌も多くないでしょうから、外で遊べば、菌を拾うのも多いように思いますが、そうやって軽くかかりながら抵抗力が付いていくことが、私は大切だと思います。 おばあちゃんが孫に厚着させたがるのは、まあしょうがないと思いますが、外遊びは子どもに感受性を育てたり、運動能力を発達させるのにとても重要なことなので、奥様には、ぜひ外遊びをさせてあげるようにして欲しいですね。 暖房をつけないのは、じっとしている大人にはちょっとつらいので、上限を決め、(Tシャツはあんまりだと思う…)寝るときも、タイマーで譲歩するなどしてみてはいかがでしょうか。

hideosan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >外気温との差が大きくて、風邪を引きやすい Umその通りだと思います。 >寒さにも強いんです 全くその通りだと思います。 >奥様には、ぜひ外遊びをさせてあげるようにして欲しいですね ウチでは外遊びさせるのは父親の役目なんです・・・ 役目というか一緒に楽しんでますけど。そこんとこが問題ありなのかもしれませんねぇ。 これからも外遊び頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • なぜ風邪ひくの?と子供に聞かれました

    最近寒い日があり 外に遊びに行く子供に上着を羽織るよに「その恰好(長袖Tシャツ一枚)だったら寒いからパーカー着て行ってね」と言いました。 子供に何で寒いと風邪ひくの?と聞かれ 答えることができませんでした。 その時から このことを何度も聞かれて答えられないので適当に答えてますが困ってます。 正しいことを教えてあげたいので どなたか教えてください。

  • 子供が風邪をひいたら熱を出させた方がいいですか?

    1歳と少しの子供が季節の変わり目もあり風邪をひいてしまいました。 割と丈夫な子で産まれて3回目の風邪になります。いつも鼻水が10日~2週間くらい続きますが,今回初めて鼻水+微熱(37.9℃)もあります。 こういう場合大人は厚めの布団で温かくして寝て汗をかいて熱を下げますが,こんな小さな子にも同じような方法を取って良いのでしょうか?それとも薄めの布団にしておいた方がいいのでしょうか?

  • おなかを出して寝ると風邪をひく?

    よく「おなかを出して寝るとかぜをひく」と耳にしますがこれは医学的に根拠があるのですか?我が家の子どもたちは寝相が悪いので布団もたいしてきていませんし、たまにおなかが出ていますがそれで風邪をひいたことはありません。でもこの言葉を聞くたびにずーっと気になっています。

  • 子供が風邪気味、連れ回そうとする旦那。

    季節の変わり目で息子2歳が風邪を引きました。 最初は高熱が出て今は咳と鼻水でまだ本調子ではありません。 保育園でも風邪が流行っています。 そんな中、旦那が子供を外に連れ回し同じ町内の義家族の所に連れていきます。 旦那に風邪引いてるし義父は肺気腫持ってるから風邪移したら駄目だから、連れて行かないでと言っても聞く耳持ちません。 前の日39.5℃出し次の日に外に出す旦那の考えが理解できません。 お陰で月曜日はぐったりしてました。 私がどんなに怒って怒鳴っても旦那は逆ギレです。 旦那のこのよく分からない行動が分かる方いないですか?

  • 喘息の子が風邪をひいてしまったら。

    喘息の子が風邪をひいてしまったら。 風邪で咳が出たりすると、どうしても喘息を誘発しやすくなります。だからと言って、すぐに風邪薬を飲ませてしまっても良いのでしょうか? 過去に四回入院した事があり、喘息は死に至るケースもあるのですごく怖く、いつもひどくなる前にと思って、咳が出るかなぁ?くらいで飲ませる時があります。 大抵、早めに対処をすると、風邪の症状としてひどくなる事はないのですが、あまりすぐにウィルスを薬でやっつけてしまうと、今度は本人の自然治癒力だったり抵抗力がなくなり、大きくなっても貧弱な、または少しの事で重症化しやすくなってしまうのではと心配でなりません。 今また子供が咳と鼻水が出るのですが、風邪薬を飲ませるべきか迷っています。 喘息持ちのお子様をお持ちの方、いつもどんな対処をしていますか?

  • こどもが長期繰り返す風邪をひいています

    1才8ヶ月の長男が2ヶ月半風邪を繰り返しています。 ぐったりしたり高熱、食欲がないということはほとんどなく、咳と鼻がメインで本人は元気ではいるのですが。 小児科に週3日通ってを隔週繰り返しています。 先生はいろいろ薬を試して症状が緩和してきたら、効いたんだね、良かったねと。これも繰り返しです。 確かに咳だけになったりもするのですが、数日で透明の鼻水が、 黄色になり、咳もひどく。。。 これがもう4回くらいこの2ヶ月半で続いています。 こどもはこんなものなのでしょうか? それとも免疫があまりにもない体質なのでしょうか? 昨年の1才の誕生日を過ぎてから急に風邪をひきやすくなりました。 また、現在は幼稚園にはまだ行っていません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子供の風邪、外出はどうしますか?

    2歳と0歳の母です。 昨年の寒くなりはじめた時期から我が子が二人とも風邪(熱はすぐひきましたが、咳と鼻水がありました。)をひきはじめました。鼻水が完全になくなるまで、ママ友と遊ぶのを控えていました。相手のお子さんに移したらいけないと思ったし、何より大人でも鼻づまりはキツイので、しんどい我が子を外に連れて行きたくなかったというのもありました。 最近やっと完治して、またお友達と遊べるようになり、よかった~と思っていたのですが…。 先日「突然だけど、今日今から遊ばない?」と連絡がママさんから来て、いきなりしかも14時過ぎだったので今からもう寒くなるし…と思ってお断りしました。でも、どうしても!と言われ…しかたなくお誘いを受けました。 そしてそのママさんと0歳の赤ちゃんが来たのですが、赤ちゃんがあおっぱなで鼻水だらだらでした…。私は唖然としてしまい、もし私だったら事前に伝えるし、てか遊ばない!という思いが沸き、たぶん顔に出ていたと思います。そしたらそのママさんが「この時期、鼻水くらい子供は当たり前だよね~。」と言われました。この時期に鼻水が出てない方がおかしいと言われ、インフルエンザが流行っており、下の子は月齢が小さく予防接種が受けられなかったので、外出は控えていたら、もっと外出しないと!と言われました。 我が家は明日、大事な用事があったのですが、案の定…二人とも風邪を貰ってしまい、(確実にこの親子から貰ったとは言い切れませんが…)夕べは鼻詰まりが酷く、眠れませんでした。明日のお出かけは難しそうです…何の為に今まで人ごみを避けていたのか…。 このママさんとは、他にもいろいろとありどうしても合わないと感じてしまったので、今後のお付き合いはしないと決めてしまいました。 そこで質問ですが… (1)風邪気味の時など、どれくらいの体調なら外出しますか? 私は鼻水が垂れていない鼻詰まり程度なら買い物は連れて行きます。が日中に咳が出たり、鼻水が垂れてきたら外出は控えます。買い物も主人の休みの日にまとめてするようにしています。子供の友達と遊ぶ時は完治してからと思っています。 (2)相手と距離を置きたい時はどのような対応がいいと思いますか? 本当は絶縁状を送りたいくらい、いろいろと合ったのですが、それは…大人な対応とは言えないかな…と思い、このまま自分から連絡はせず、相手からのお誘いは全て断ろうと思っています。 私の方がおかしい!という回答でもかまいません。アドバイスよろしくお願いします。

  • よく風邪を引く・・・。

    昔からなんですが、寝ている間に布団を蹴っ飛ばして涼しかったりすると、よく次の日に風邪を引くんです。でもその次の日には直っちゃいます。風邪って言っても毎回熱は出ないんですが、くしゃみと鼻水(透明)が異常に出るんです・・・(^_^;) ティッシュは多い日でで箱の半分を使ってしまうほどで・・・。 それで体がすっごく熱くなり、だるくなります。 病院に行ってみるとアレルギーらしいのですがもらった薬を飲んでも全然効きません。学校の授業中とかでも鼻が出て大変です><; それで自分的にいろいろ試しました。昼間お風呂に入ってみたり、外を歩いてみたり、厚着してみたり。でもどれもよくなかったです。同じ様な人いませんか?なんか直る方法とか予防する方法ないですかね?よろしくお願いします。

  • 子どもの風邪で病院

    似たような質問はあったのですが、 ちょっとぴったりくるものがなかったので、質問させて下さい。 1歳9ヶ月の息子が、昨日から咳をはじめて 今日になって、鼻水をたらし、熱(37.4)が出てきました。 そんなに辛そうじゃないので、とりあえず市販の風邪シロップを飲ませたら 元気はないですが、とくにぐったりというわけでもなく、 ほどほどに遊んで、夜になり今は寝ています。 母や、主人は明日が金曜日ということもあり、 土日になる前に病院に連れて行けと言います。 しかし、私個人的な考えではもう2歳近くなり、だいぶ体力も付き 私自身、病院と、薬があまり好きではないので 連れて行きたくありません。 今そんなにひどくないのに、つれて行って、この時期ですから インフルエンザなんかもらっても嫌ですし 最近は小児科の先生も大変とよく耳にし、 たいした事じゃない風邪くらいのもんでいっても、逆にもっと重症な患者さんにも悪いとも思ってしまいます。 そもそも風邪なんて、パッと治せる薬もない訳ですし・・・ もし最悪これが風邪じゃなくて、容態が急変し悪化した場合は、 土日でも見てくれる区内の大きな病院がタクシーですぐの所にあるので、本当に悪くなったときはそのときはすぐに行こうとは思います。 こんなときみなさんならどうしますか? 鼻水と熱くらいで、すぐに病院にいきますか? そして、病院での薬をすぐに服用する事や 免疫力の低下、また軽症な子どもが来る事による小児科の負担等々・・・ どのようにお考えでしょうか。

  • 風邪がうつるという根拠

    こんにちは。 「風邪」についてよくわからないので教えてください。 先日、夜寝てる間に布団から身体がはみ出し、朝起きたら、頭痛・鼻水・喉の痛みという一般的に風邪といわれる症状が表れました。 仕事は事務でほとんど自席に座りっぱなしなので、この程度の症状なら風邪薬でも飲んでおけば大丈夫と思い、いつも通り出勤しました。 しかし、会社に着いたとたん、咳が出始め、マスクも手に入らないし、終始ハンカチで口をおさえていました。 ---------ここまでは私の風邪の話です。 次の日、隣の席の課長が風邪を引いて出勤してきました。 席に着くなり、「あなたの風邪がうつったよ」なんて言ってきました。 「風邪がうつる」根拠とはなんなんでしょうか。 私が引いた風邪は、自分の不注意でうっかり身体を冷やしてしまって引いた風邪なのに、課長にうつるなんて、いちゃもんにしか思えません。 本人には冗談ぽく「いちゃもんつけないでくださいよ~」とは言ったのですが、うつるなんて、自己管理がなってないだけだと思いませんか? それとも、ほんとに私がうつしてしまったのでしょうか? 医学的、科学的、心理的になにか説明できる方、教えてください。

専門家に質問してみよう