• ベストアンサー

受渡計算書もあるタンス株券ですが

受渡計算書も保管してあるのタンス株券(1部上場・1000株だけ)があります。 名義も本人になっています。 Q1,この場合、来年以降でも特定口座に入れる事が出来るのでしょうか? Q2,また収入はないので確定申告もしていませんが、特定口座に入れないまま、いずれ売ったときの確定申告(現在買ったときの1/3値です)は、かなり煩雑になるのでしょうか? 手近な証券会社では特定口座の管理にお金がかかりますし、(一般の口座でもかかるのかな?)これ一つのために口座を開くのもためらわれますが、事情があって今は売れないので迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

来年以降でも特定口座には入れれます。 みなし価格および取得価格反映は使えません。 自分で税務申告していただくことになりますが。 一般口座に入れたままでもかまいませんね。 なお、ネット証券及び中小証券は管理費無料です。 手元に取得価格判明するものを持っておられるのであれば、いずれかに入れておくほうが保管のメンで安全です。

hotaruika
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 中小の証券会社は管理費無料なのですね。 であれば、源泉徴収された方が楽なのでやはり特定口座に入れようかと思います。 だんだん分かってきたような感じです。

その他の回答 (3)

  • poyon56
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.4

ネット証券なら、口座管理料タダのところが多いので、特定口座に預ける方がいいと思います。その際、受渡計算書があれば、その値段を取得価格として登録してもらえます。この登録をしないと、入庫日の価格が取得価格になります。 特定口座(源泉徴収あり)なら、取得価格より高い値段で売れた場合でも、税金は掛かりますが、確定申告はしなくてすみます。安い場合は、一般・特定どちらでも、税金も確定申告もいりません。  タンス株券は、売るときには結局どこかの証券会社に入庫するのですから、今入庫しておけば、好きなときに簡単に売れますよ。  私の利用しているネット証券では、タンス株券の特定口座への入庫は今年の12月24日までとなっています。

hotaruika
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早めに特定口座に入れてきます。

  • nennneko
  • ベストアンサー率5% (3/56)
回答No.2

口座管理料のかからない証券会社もあると思いますよ。 口座管理料を払った方がタンス株でパーになるよりいいですよ

hotaruika
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。

回答No.1

Q1,年内だけです。 Q2,税務署に行って買ったときの価格を証明すればいいだけですからそんなに煩雑ではありません。 ただし、「株券不発行制度(株券ペーパーレス化)」が2009年6月に行なわれます。 こうなるとタンス株は簡単には売れなくなります。 それまでに売るならいいのですが、ながく持つつもりなら、やはり年内に特定口座に入れた方がいいのでは?

hotaruika
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 のんきにしているとあっという間に5年は過ぎてしまいそうなので、やはりこの際特定口座に入れた方が良いのかと思いつつあります。

関連するQ&A

  • タンス株券をそのままにしておいてもいいですか?

    最近、新聞等の広告にタンス株券の特定口座への組み入れは04年12月31日までですとよく載っています。 私は従業員持株制度で名義書換した株券を2000株分持っています。その間に単位株の変更で株券も新しくなり、取得価格は全く分かりません。会社に聞けば書換日は分かるかもしれませんが。 このまま株券として保持していたらどうなりますか? 自分で確定申告しなければならないだけの話でしょうか? 今、特定口座に入れて取得価格を確定させた方が良いのでしょうか? 特定口座ってどこの証券会社でも、ネット証券でも扱っているのでしょうか? ずぶの素人ですみません。助けてください。

  • たんす株券の取り扱い方

    10年以上前に買った1000株の株券があります。たしか40万ほどで購入したと思います。今では、15万ほどの勝ちしかないようです。最近「特定口座へ」という言葉を耳にしますが、いったいどうしたらベストなのでしょうか?最近興味を持ち、ネット証券に口座を開設しましたが(妻名義) このたんす株券は主人名義なので、入れられないそうです。主人の名義で開設し、 口座に入れたらいいのでしょうか?なんだかさっぱり分からないのです。よろしくお願いいたします。

  • タンス株券

    本人名義のタンス株券(それぞれ夫と母のもの)があります。 口座をつくってあった、楽天証券に問い合わせたところ、 楽天証券のタンス株券の入庫が11月28日までだったとのことです。 2009年1月の株券電子化以降、本人名義の株券は、信託銀行の 「特別口座」で管理されるが、 売却の際は、特別口座から、証券会社へ移管手続きが必要とのこと。 これは、例えば来年の2月頃、信託銀行に行って、楽天証券に移管し、その時は売らない・・・ということができるということでしょうか。

  • タンス株を特定口座に入庫するべき?

    以前、ここで質問させて頂いたのを参考にし、 半月前に父名義の株を私名義に変更いたしました。 1.現在、私名義の3000株をタンス株?として家に置いてあるのですが、 証券会社の特定口座に入庫した方が良いのでしょうか? なお、株は父が持株会で約20年かけて取得した数万株のうち、 すでに持株会→証券会社に移して証券会社で保管していたものでした。 (いつ移したのかは不明…おそらく5年以内だと思います。) 2.証券会社の口座に入れず、自宅でタンス株として所持していても 名義が私になっているので、配当や株主優待券が郵送で届くという認識は正しいでしょうか? 3.曖昧なんですが、特定口座に入れられないタンス株があるというような話しを 聞いたことがありますが、それに該当するのはどのような株券なのでしょうか? もしくは、特定口座に入庫できない株券なんてないですか? 私はイー○レード証券をメインに使っております。 入庫するならばゆうぱっくで送ればいいだけですよね。 4.その際の取得価格はいくらになるのでしょうか? 入庫した日の終値でしょうか? みなし価格は238円で、平均取得価格はみなし株より高いはずです(証明できるものがあるかは不明)。 質問ばかりして大変恐縮ですが、よろしくご教示願います。

  • タンス株券をそのままにしておいた場合?

    有価証券担保借り入れで、銀行に株券の現物を担保にしてお金を借りています。 最近、タンス株券の特定口座への組み入れは04年12月31日までですと騒がれています。 私の場合、銀行側が現物を保管しているため組み入れができません。 こういう場合どうしたらよいでしょうか? また組み入れないとどういった損害があるんでしょうか?

  • まだ手元に株券を持っているのですが

    株券がなくなるということで、私の分の株券は昨年末までに”特定口座”にいれましたが、まだ夫がてもとに(要するにたんす株)持っています。 今 証券会社に預け入れることは可能でしょうか? 名義は本人のもので、取得したのは10年以上前の社員持ち株会で取得しています。

  • タンス株について

    現在ある上場企業M会社の株式を証券として、それこそタンスに保管しております。 2009年1月までに株券を電子化しないとただの紙くずになると言われてますよね。 方法としては、どこか証券会社に口座を開いて電子化するのでしょうか? それとその時、保管手数料を取られるものなのでしょうか? 配当もない会社の株券なので、手数料取られるのがなんか馬鹿らしいのですが・・・・

  • タンス株の入庫について

    先日ネット証券に特定口座開設の書類を請求し、現在手続き中です。ただ手続きが遅かったため、タンス株の入庫受付期限に間に合いませんでした。このような場合、年内に株券を入庫してもらえる他の証券会社に再度特定口座の開設をしなくてはいけないのでしょうか?特定口座があっても、株券が手元にあっては意味がないのでしょうか?基本的な質問で申し訳ございません。 ちなみに株券は本人名義で、取得価格の証明書類もあります。

  • タンス株券が出てきました

     我が家から、タンス株券が出てきました。  ひとつは、祖父名義で、非上場の株券。昭和40年代に発行されています。 ネットで検索したところ、その会社は現存しております。  2つめは、他人名義で、非上場の株券。昭和20年代に発行されており、ネットで検索したところ、昭和40年代にとある会社に吸収合併され、現在は有名企業の完全子会社となっております。ちなみに、この他人名義の名義人は、誰だか分かりません。祖父が金融業をしていたので、担保として預かったものなのか?と推察されます。  そこで、質問なのですが、これらの株券を処分(換金?)したいのですが、いったいどのように扱えばいいのか、さっぱり分かりません。  ご教示していただきたくお願いいたします。

  • タンス株は・・・?

    証券会社の特定口座か一般口座なのかわかりません。 個人株券で2社分、自宅保管していますが、婚姻後、姓名が変わっていますが、氏名(名義)変更後に預けるのか、口座保管後に変更か教えていただけますでしょうか。またお勧めの証券会社がありましたら教えてください。