• 締切済み

タンス株券をそのままにしておいてもいいですか?

最近、新聞等の広告にタンス株券の特定口座への組み入れは04年12月31日までですとよく載っています。 私は従業員持株制度で名義書換した株券を2000株分持っています。その間に単位株の変更で株券も新しくなり、取得価格は全く分かりません。会社に聞けば書換日は分かるかもしれませんが。 このまま株券として保持していたらどうなりますか? 自分で確定申告しなければならないだけの話でしょうか? 今、特定口座に入れて取得価格を確定させた方が良いのでしょうか? 特定口座ってどこの証券会社でも、ネット証券でも扱っているのでしょうか? ずぶの素人ですみません。助けてください。

みんなの回答

  • hpp
  • ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.3

取得価格確定の質問以外は、他の方が回答されているとおりですので省きます。 取得価格を確定した場合、お得になる場合があるので、一度調べてみられたらいかがでしょうか? お得になる場合があるので、今年の12月31日までという期限付きなのです。 前にも書いたのですが、以下を参考になさってみて下さい。 例えば40万で買ったタンス株を1株持っているとします。これを50万で売ったとします。さて、儲けはいくらでしょうか?もちろん10万ですが(手数料等除く)、40万で買ったということが証明できなければ、その10万の儲けが正しいのかは本人にしかわかりません。 次にこの株を特定口座に入れることを考えてみましょう。いくらで買ったかは本人しかわかりませんので、平成13年10月1日の終値の80%の額(みなし取得価額)で買ったことにして特定口座に入れます。(実際の取得価格が証明できればその価格でも入れられます) みなし取得価額が30万だったら? 儲けは20万になります。タンス株のままで売った場合よりも10万も多く儲かることになります。

回答No.2

特定口座にいれず手許においといた場合、当面の問題は、おっしゃる通り売却時に自分で確定申告をしなければいけませんということです。 所得価格が明確にできないとこれは非常にやっかいです。(みなし価格もいずれ使えなくなりますから) また、2009年6月までに上場企業は株券をペーパーレス化することになりましたからそれ以後は株券自体が無効となり簡単に売却できなくなります。(株主権は有効ですが) ネット証券が特定口座を扱っているかどうかはネット証券と取引していないのでわかりません。 一般の大手証券では保護預料金は年間3000円程度です。

  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.1

特定口座に入れて、源泉を選択すれば売却したあと確定申告しなくていいです。 また、実質株主になれば株券が新しくなった時に手続きしなくても自動的に新券交換になります。 (株券も今後無くなりますけどね) 名義書換の日付は、株券に書いてありますのでそれで値段を特定できます。 ちゃんとした金額を知りたいなら、会社で積み立てた記録があると思うのでそれを使えばいいです。 元証券の社員としては、あまりお家で有価証券をお持ちになるのはオススメできません。 現在の価格がいくらか存じませんが、金券ですのでお近くの証券会社にお預けになられたほうが安全だと思います。 特定口座は何処の証券でも扱っていますので、口座管理料等かからない証券会社にお預けになられてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • タンス株券をそのままにしておいた場合?

    有価証券担保借り入れで、銀行に株券の現物を担保にしてお金を借りています。 最近、タンス株券の特定口座への組み入れは04年12月31日までですと騒がれています。 私の場合、銀行側が現物を保管しているため組み入れができません。 こういう場合どうしたらよいでしょうか? また組み入れないとどういった損害があるんでしょうか?

  • タンス株を特定口座に入庫するべき?

    以前、ここで質問させて頂いたのを参考にし、 半月前に父名義の株を私名義に変更いたしました。 1.現在、私名義の3000株をタンス株?として家に置いてあるのですが、 証券会社の特定口座に入庫した方が良いのでしょうか? なお、株は父が持株会で約20年かけて取得した数万株のうち、 すでに持株会→証券会社に移して証券会社で保管していたものでした。 (いつ移したのかは不明…おそらく5年以内だと思います。) 2.証券会社の口座に入れず、自宅でタンス株として所持していても 名義が私になっているので、配当や株主優待券が郵送で届くという認識は正しいでしょうか? 3.曖昧なんですが、特定口座に入れられないタンス株があるというような話しを 聞いたことがありますが、それに該当するのはどのような株券なのでしょうか? もしくは、特定口座に入庫できない株券なんてないですか? 私はイー○レード証券をメインに使っております。 入庫するならばゆうぱっくで送ればいいだけですよね。 4.その際の取得価格はいくらになるのでしょうか? 入庫した日の終値でしょうか? みなし価格は238円で、平均取得価格はみなし株より高いはずです(証明できるものがあるかは不明)。 質問ばかりして大変恐縮ですが、よろしくご教示願います。

  • 持株会で取得した株券の名義書き換え?

    株のことを何も分からぬまま、勤務先で持株会をやっていました。 知人に株を証券会社に預けたほうがいいと聞き、とある証券会社に電話したところ、、 「特定口座に入れるには、名義書き換え日の終値で」と言われましたが意味が良く分かりません。 特定口座は分かるのですが、名義書き換え?名義書換えをした覚えはなく、大体持株会で取得した株券って名義はどうなっているのかもよく分かりません。 持株会について詳しいかた、教えてください。 よろしくお願いします。

  • まだ手元に株券を持っているのですが

    株券がなくなるということで、私の分の株券は昨年末までに”特定口座”にいれましたが、まだ夫がてもとに(要するにたんす株)持っています。 今 証券会社に預け入れることは可能でしょうか? 名義は本人のもので、取得したのは10年以上前の社員持ち株会で取得しています。

  • みなし価格が使えなくなったら?

    みなし取得価格が使えるのは、タンス株を特定口座へ預け入れられる今年いっぱいなのでしょうか?従業員持株会で名義書換をした取得価格不明の株券を特定口座へ預け入れずそのまま手許に持っていた場合、その株の取得価格はどの様になるのでしょうか?売買をしなければ取得価格を確定する必要はないのでしょうか? また、今、手許にあるタンス株を(口座開設をし)特定口座へ預け入れ、来年以降にまた従業員持株会より名義書換し、手許に株券が来た場合、追加で預け入れる事はできるのでしょうか? 要領を得ない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • タンス株の名義変更について

    質問がございます。うちにタンス株(銀行)があるのですが、寝たきりの祖母のもので、いっそのこと私にあげますということになっています。タンス株は価格が不明。そこで、証券会社に尋ねたら、祖母の口座が証券会社にあるので、そこに預けてくださいといわれました。で、名義書き換えはどうするのかといえば、手続きが難しいとのこと。奥の手として、私が証券会社に口座をつくって、そこに株券を預かってもらえば問題ないとも。こういった状況でお詳しい方、ご回答のほどを。

  • たんす株券の取り扱い方

    10年以上前に買った1000株の株券があります。たしか40万ほどで購入したと思います。今では、15万ほどの勝ちしかないようです。最近「特定口座へ」という言葉を耳にしますが、いったいどうしたらベストなのでしょうか?最近興味を持ち、ネット証券に口座を開設しましたが(妻名義) このたんす株券は主人名義なので、入れられないそうです。主人の名義で開設し、 口座に入れたらいいのでしょうか?なんだかさっぱり分からないのです。よろしくお願いいたします。

  • 受渡計算書もあるタンス株券ですが

    受渡計算書も保管してあるのタンス株券(1部上場・1000株だけ)があります。 名義も本人になっています。 Q1,この場合、来年以降でも特定口座に入れる事が出来るのでしょうか? Q2,また収入はないので確定申告もしていませんが、特定口座に入れないまま、いずれ売ったときの確定申告(現在買ったときの1/3値です)は、かなり煩雑になるのでしょうか? 手近な証券会社では特定口座の管理にお金がかかりますし、(一般の口座でもかかるのかな?)これ一つのために口座を開くのもためらわれますが、事情があって今は売れないので迷っています。

  • 贈与(相続ではない)を受けた株券の取得価格について。

    祖父から株券をもらいました。この株券(タンス株)の名義を換えて証券口座に入庫したいと思うのですが、現在株価が上昇していて、本日の終値だと贈与税が発生するくらいの額になりそうなんです。 そのため、「取得価格」をはっきりさせて、来年納税したいのですが、この「取得価格」はいつの時点になるのでしょうか? 証券会社の「タンス株の入庫」というところを読むと、『入庫時の取得日・取得価額は「実際の取得価額・取得日」、「名義書換日の終値・書換日」のいずれかを選ぶことができます。』とあるのですが、「実際の取得価額・取得日」とは、祖父に対してこの株券が発行された日(株券に日付あり)なのでしょうか? また、あるHPを見ると「課税時期の月の前(々)月の毎日の最終価格の平均額」も比較して、安いときでいい、というように記載されています。 素人なのでよくわからないのですが、どれが取得価格になるのでしょうか?もちろん安い方が税金が少なくてすむので助かるのですが。

  • タンス株券

    本人名義のタンス株券(それぞれ夫と母のもの)があります。 口座をつくってあった、楽天証券に問い合わせたところ、 楽天証券のタンス株券の入庫が11月28日までだったとのことです。 2009年1月の株券電子化以降、本人名義の株券は、信託銀行の 「特別口座」で管理されるが、 売却の際は、特別口座から、証券会社へ移管手続きが必要とのこと。 これは、例えば来年の2月頃、信託銀行に行って、楽天証券に移管し、その時は売らない・・・ということができるということでしょうか。