• ベストアンサー

東京と京都の時差?は何分か

きちんと計算すればできそうなものですが、どういうふうに計算したらいいかわかりませんので質問いたします。 東京在住の者です。 時々、PCで京都など全国のライブカメラを見るのを楽しみにしています。 で、東京でもう暗い時刻に京都ではまだ明るいようなのですが、 日本各地でどのくらい(何分くらい)日の入りや日没時刻が違うのか、つまり時差?がどれくらいあるのかわかるサイトなどありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

都道府県庁の緯度、経度は下のURLでわかります。 計算方法は簡単です。 地球1周360度を24時間で行なうのですから、 1時間当たり15度だということが解ります。 そして下記URLの表で見れば 京都府庁:東経135.46 東京都庁:東経139.45 この差は 3.99度です。約4度と考えてもいいでしょう。 4÷15=0.2666です。 約0.3としてで計算した場合、 60分×0.3で=約18分 と、なります。 あくまで計算上です。 実際には高低差もあるので、夕日の加減は18分ということだけでは語れないと思います。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~fland/fla/mapdata/lalo_js.htm
beat118
質問者

お礼

よくわかりました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.5

No.1です。ちょっと訂正。 × 緯度 ○ 経度

beat118
質問者

お礼

緯度と経度、こういうのも自分の中では曖昧でした。 回答ありがとうございます。

回答No.4

地球が一周すると24時間つまり、360度回転すると24時間時差があるので、つまり、1度回転すると24/360時間つまり、4分間の時差があります。だから、東京ー京都の経度がa度なら、4a分の時差があると思われます。精度を気にしなければ、これでいいかと…。 地球は球だというのと、自転軸を考慮に入れて、緯度も考えれば、正確な時差がわかるかもしれませんが、結構難しいと思われます。

beat118
質問者

お礼

経度1度で4分。そう言われればそうですね。 割と簡単な計算でしたね。 これでいろいろがわかります。 回答ありがとうございます。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.3

国立天文台の http://www.nao.ac.jp/ 一般向け情報の「日の出入・月の出入時刻」参照してください。

参考URL:
http://www.nao.ac.jp/
beat118
質問者

お礼

参考になりました。 回答ありがとうございます。

noname#31687
noname#31687
回答No.2

こんにちは。 下記のサイトはどうでしょうか。 http://www.nao.ac.jp/reki/

参考URL:
http://www.nao.ac.jp/reki/
beat118
質問者

お礼

参考になりました。 回答ありがとうございます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

時差はありません。明石の標準時を使っています。 というのはお望みの回答ではないでしょうから、ヒントだけ。 緯度が15度違うと、1時間の時差が出ます。

beat118
質問者

お礼

なるほど。わかります。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地震に時差あり?

    こんにちは! 東京に住んでいる者です。 昨夜の近畿地方を震源とした地震ですが、2回とも「時差」を感じました。 1回目の地震は、NHKニュースを観ていた際、画面に「地震情報」が出た後に揺れ始めた為、瞬間的に近畿で起きた地震と別の地震かと思っていました。2回目も、揺れた後、テレビをつけて報道を見ると「時差」を感じました。だいたい、1~2分くらいの「時差」のような感じです。津波は確かに「予想到達時刻」が地域によって異なりますが、地震でもそれはあるのでしょうか?それとも、わたしの気のせいでしょうか?

  • 3月下旬の京都の気温

    東京在住の者です。 3月下旬に京都に旅行に行きますが 気温は東京と同じくらいでしょうか? 東京より寒いですか?

  • 日の出・日の入りについて

    よく天気予報で日の出・日の入りの時刻を発表されていますが、あの時刻はどういう風にに決定(計算?観測?)されているのでしょうか?。 例えば昨日の天気予報でも「あきる野市 日の入り:**時:**分・・・」などと発表されてましたが、あれはあきる野市における 仮想海抜 0mから仮想水平線を想定した時の海に夕日が完全に沈んだ時の時刻ということなのでしょうか?。 ちょっと気になりますので どなたかご存知の方はお教え下さい。

  • 晴明神社は東京都内にありますか

    知人への贈り物に、魔除けのお守りを贈りたいのです。 調べたところ晴明神社のお守りがよさそうだと思ったのですが、本社は京都にあるのですよね。 東京で晴明神社のお守りが買えるところはないでしょうか? 調べたら晴明神社は全国各地にあるということだったのですが、都内にあるのかどうかはわからなくて…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 新宿区付近、丸ノ内線、千代田線、常磐線沿いだと行きやすいです。 よろしくお願いいたします。

  • 全国の観光ハガキの通信販売はありませんか

    全国各地の観光ハガキを通信販売しているところはないでしょうか。観光ハガキはその地方の名所の写真があるので、関心のあるところのハガキを取り寄せたいのです。 全国のものを扱っているところがどうしてもなければ、札幌、東京、京都、松山、山口のハガキがほしいのですが。 あくまでも現在各地で販売されているものですが。

  • 複数都市日の出・日の入り時間の表示可能サイト

    日本の全国主要都市(札幌・仙台・東京…など)の日の出・日の入り時刻を、任意の日付で検索し、横並びで見ることの出来るサイトはありますでしょうか? 2009年の節気(春分など)の日の出、日の入りを複数の都市で比べる必要があり調べています。 都市もしくは緯度経度と、日付をAND検索できるサイトはいくつかありここでも紹介されているようですが、複数都市を表示できるサイトを見つけることが出来ませんでした。 個別に調べる以外の方法があれば、よろしくお願いします。 既出でしたら、失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 祇園やきそば?

    福岡には「全国おこのみ村」というのがあります。各地の名物お好み焼きがメニューになってます。名古屋はネギ焼き、東京もんじゃといった具合に。その中で「京都の祇園の焼きそば」がメニューにあったのですが、どこか京都に焼きそばで有名なお店があるのですか?

  • 日出没時の補正量が「経度1度あたり4分」とは微妙に異なる理由

     天文年鑑には、日本の各地における、日出没時と天文薄明継続時間の計算方法(東京との緯度経度差から値を補正する式と定数)が載っています。  2005年版の小型の奴なら70ページです。  日出没時の補正量(東京との差)について、経度が1度東に行くと4分早くなることは理解できるのですが、この「4分」が、3.9分だったり4.1分だったりすることがあります。その理由が理解できません。  これは何故なのか、教えて頂けますか。  また同様に、天文薄明継続時間も、経度1度につき0.1~0.3分の補正があります。これの理由も理解できませんので、教えて頂けますか。  なお、4分という時刻の差(から来る地球の位置の差)に伴う、日出没時刻の変化や、均時差の変化(例えば12月21日18:00と同日18:04との均時差の違い)は考えたのですが、それだけでは分量的に説明できそうにありません。

  • オススメ教えてください!!

    私は北海道在住の者です。 まだ先の話ですが3月に 京都・大阪・名古屋へ行きます。 一緒に行く人は東京在住の方で 年末に会う時にお互いの行きたいスポット、食べたいもののリストを持参して 計画を練ろうということになっています。 買い物ではなく、観光しつつの食べ歩き旅です。 私的に行きたい場所はなんとなく候補ありますが 食べ物が思いつきません。 その地方ならではのものを食べたいのですが 各地にお住まいの方で オススメがあればぜひ教えてください!!! ちなみに 名古屋でひつまぶしは必ず食べると決まっていますが 他はなにも決まっていません。 甘いものはあまり得意ではありませんが 京都では有名な豆大福は食べてみたいなと思っています。 移動もたくさんするので 時間も限られてきますが できるだけたくさんの情報の中から 絞りたいなと思っています。 是非、教えてください!!!

  • 澁谷、原宿、日本橋、青山、丸の内、九段下を効率よくまわる順番は?

    栃木在住の者です。明日、一日かけて電車と徒歩で東京をめぐります。 なかなか上京する機会がないので、色々な街を見て歩きたいのですが、 東京各地の配置と連絡がよくわかりません。 どんな順番でまわると効率的かを教えていただきたく、こちらで質問させていただくことにしました。 時刻表サイトでは、2点間、あるいは2点とその経由地ひとつくらいしか調べられないようです。 なお、( )内はその目的地での滞在予定時間です。 出発地:宇都宮(早朝でもOKです) 有楽町(2時間)、 澁谷(1時間) 原宿(1時間) 青山(2時間) 日本橋(1時間) 丸の内(1時間) 九段下(16:45~20:30のイベントに参加予定) 順番、時刻表スケジュールまで教えていただけると幸いです。 また、このように各地を回る際の予定を考えるときに、参考になるサイトがありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。