• ベストアンサー

澁谷、原宿、日本橋、青山、丸の内、九段下を効率よくまわる順番は?

栃木在住の者です。明日、一日かけて電車と徒歩で東京をめぐります。 なかなか上京する機会がないので、色々な街を見て歩きたいのですが、 東京各地の配置と連絡がよくわかりません。 どんな順番でまわると効率的かを教えていただきたく、こちらで質問させていただくことにしました。 時刻表サイトでは、2点間、あるいは2点とその経由地ひとつくらいしか調べられないようです。 なお、( )内はその目的地での滞在予定時間です。 出発地:宇都宮(早朝でもOKです) 有楽町(2時間)、 澁谷(1時間) 原宿(1時間) 青山(2時間) 日本橋(1時間) 丸の内(1時間) 九段下(16:45~20:30のイベントに参加予定) 順番、時刻表スケジュールまで教えていただけると幸いです。 また、このように各地を回る際の予定を考えるときに、参考になるサイトがありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azsaguaro
  • ベストアンサー率35% (211/597)
回答No.4

http://www.jorudan.co.jp/ で検索すると、一番早く東京駅に到着するのは6:38。同じ列車で有楽町には6:40に到着します。 が、No.1さんのご指摘通り、7時前~9時前で用件が済むのかが問題です。 各所での用件の所要時間を合計すると8時間。 6:38に到着して16:45までは約10時間なので、移動に使える時間は単純計算で2時間。No.3さんの見積もりをお借りすると計67分で、計算上は不可能ではないことになります。 が、各用件がピッタリ60分または120分で終わるのかわかりませんので、実際に可能かは分かりません。まして「時刻表スケジュール」を挙げるのは不可能です。 東京の場合、駅が密集しているので場所によっては違う駅の方が便利な場合もあります。 例えば有楽町のつもりでも、銀座駅や銀座一丁目駅の方が便利かもしれません。 各所の所在地と用件を挙げれば詳細に検討してくれる回答者もいるかもしれませんが、書き込んでいる間にご自分で地図と路線図を見比べた方が早いと思います。 「有楽町/日本橋/丸の内」「渋谷/原宿」「青山」に整理して検討してください。 >また、このように各地を回る際の予定を考えるときに、参考になるサイトがありましたらご教授ください。 一度にたくさんのエリアを調べたい時は、ネットより紙の地図が便利です。

taraf
質問者

お礼

丁寧なお返事ありがとうございました。 まだまだ紙の地図が使えるのですね。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • misimaya
  • ベストアンサー率70% (578/819)
回答No.3

新幹線で東京駅に着いたとして。 東京―(徒歩5分)→ 丸の内―(徒歩or東西線15分)→ 日本橋 ―(銀座線or浅草線5分)→ 有楽町―(銀座線20分)→ 渋谷 ―(山手線2分)→ 原宿―(徒歩10分)→ 青山 ―(半蔵門線10分)→ 九段下 となるでしょう。 しかし、各地の滞在予定時間では16:45に九段下に着くのは無理です。 各地区間の移動時間についてはおおよその私の勘ですので正確ではありません。

taraf
質問者

お礼

助かります。このようなざっとした時間が知りたかったので。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

渋谷~原宿~青山も、つなげて歩くことが可能なエリアです。 具体的に、それぞれの地域のどこ(住所と店などの名前)を挙げていただくと、より詳細なご案内が可能です。 「青山」というと、渋谷駅近くから赤坂付近までのとても広いエリアになり、徒歩移動はお勧めしにくくなります。

taraf
質問者

お礼

そうだったんですね。青山って広いエリアを指すとは・・・ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

各所で何をしたいかが問題なんですが。。。 買い物したいなら朝早すぎるのは問題です。 ただ街を眺めながら歩くなら、 例えば、 日本橋→丸の内→有楽町とぶらぶら歩いて90分かかりません。

taraf
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ☆銀座・日本橋・丸の内周辺☆

    研修で東京に行くことになり、今回今まで行ったことのない 銀座・日本橋・丸の内周辺に行ってみようと考えています。 このあたりは徒歩で歩き回れる範囲なのでしょうか? なんせ研修前の限られた時間(午前から15時くらいまで) ですので、短時間で回れるルートとか行き方などをアドバイスいただけたら・・・と思います。 ちなみに羽田空港からの出発ですが、京急で品川までとりあえず出るのが一番早いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 4℃のショップ

    ジュエリーブランド「4℃」で指輪を購入したいと思います。銀座・東京駅周辺で一番大きいお店ってどこですか?ホームページで調べたら(銀座松屋・東京大丸・プレイガイドビル・有楽町阪急・丸の内三菱電機ビル・日本橋高島屋)がありました。

  • 羽田空港~九段下までの行き方

    羽田空港~九段下までの行き方 現在就活中の大学3年の者です。3月30日に熊本~東京まで行くのですが、初めての東京なので行き方で質問があります。 羽田空港~九段下まで電車で行く予定なのですが、 (1)羽田空港からモノレールで京浜町、新橋、日本橋と乗継ぎ九段下まで行く (2)羽田空港から京浜急行で日本橋に行き九段下まで行く 初めてなら(2)の方がいいでしょうか?

  • 東京駅・有楽町駅まで電車で1時間でいける距離とは何区ですか?

    東京または有楽町へ電車で1時間で行ける距離とは、 何区にあたりますか? 私は今熊本県に住んでいて、 東京駅丸の内に本社のある企業に就職する予定です。 そこで、アパートを探しているのですが、 地価がすいぶん高いと思うので、電車で一時間でいける距離に アパートを借りたいと思っています。 また、東京の外回りの方が安いよ! と聞いたのですが、それは何区にあたるのでしょうか?

  • 一番お得な購入方法を教えてください

    この春から、社会人大学生になります。通学&通勤費をなるべく 抑えたいと考えております。  朝は、最寄駅の丸の内線A駅→勤務先の日本橋(赤坂見附経由)  夕方は、日本橋→学校のある九段下  帰りは、九段下→A駅(永田町・赤坂見附経由)  土曜日は、A駅と九段下の往復 という経路になると思います。学校にはA駅と九段下間で通学定期券 の申請をします。 上記の場合、会社→学校→赤坂見附間はどのような切符を購入すれば 一番お買い得でしょうか。近々東京メトロのオートチャージのPASMOも 取得しようかと思っているので、考慮にいれていただけると、ありが たいです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京メトロの定期券経路について教えてください。飯田橋、九段下、外苑前、

    東京メトロの定期券経路について教えてください。飯田橋、九段下、外苑前、竹橋、半蔵門を利用するため渋谷(銀座線)日本橋(東西線)飯田橋(南北線または有楽町線)永田町(半蔵門線)半蔵門または九段下という経路を考えました。窓口で聞いたら作れないそうなんですが、3乗り換え4路線はあっていますが、ほかにどこがいけないのでしょうか。おわかりのかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。永田町と赤坂見附が同じ駅なので2度通ることになる、終点を九段下とすれば2度通ることになることかなと思いました。ほかに可能な路線がありましたら教えてください。またこのような経路検索で定期が作れるか、価格がわかるサイトがありましたら教えてください。よろしくお願いします

  • 横浜から九段下へ乗り換えについて

    平日夕方、ライブのため日本武道館へ行く予定です。 あまり時間に余裕がなく、時間ぎりぎりになりそうです。 ネットで調べたところ、横浜→新橋→日本橋(または三越前)→九段下のルートで、 間に合う電車はあるのですが、乗り換えなどがスムーズにいくかどうかが心もとないです。 新橋から九段下まで、東京メトロ銀座線、東京メトロ東西線、都営浅草線など どの線で行けば迷いにくく、乗り換えがスムーズに行けるでしょうか。 また、横浜から行くにあたって他に良いルートがあればご教授ください。 よろしくお願いします!

  • 東京⇒永田町へ

    出発地:東京(JR構内ではありませんが丸の内側) 目的地:永田町(国会図書館方面) 質問内容:最短時間(条件:特に地下鉄駅構内の乗り換え移動時間が短いこと) 路線/構内を検索して疑問が出ました。 (1)メトロ利用の場合、 ・大手町駅利用だと半蔵門線で乗り換えなしだが  大手町駅構内が広いので、乗るまでに相当歩くのではないか。 ・丸の内線東京駅は利用し易いし1本で赤坂見附まで行けるが、  赤坂見附駅から目的地迄の徒歩行程が判り辛くないか。  また、半蔵門線への乗り換えを選んだ場合、大手町駅で延々と歩くのではないか。 (2)地下鉄以外 ・JRで有楽町まで行き、メトロ有楽町駅利用の場合、  双方の駅の距離はどの程度か。 時間の制約がありタイトなスケジュールであることと 同行者がいるので、徒歩に要する時間を多くとれません。 以上を御勘案のうえ、最も適したルートをご教示いただきたく お願い申し上げます。

  • 「東京駅日本橋口→飯田橋」、「飯田橋→東京駅八重洲南口」への行き方を教

    「東京駅日本橋口→飯田橋」、「飯田橋→東京駅八重洲南口」への行き方を教えて下さい。 あるセミナー参加のため、関西から東京へ夜行高速バスに乗っていきます。 セミナー終了後も夜行高速バスで関西へ戻ります。 行きバスの東京着は「東京駅日本橋口」。 帰りバスの東京発は「東京駅八重洲南口」」 セミナー開催地は「ベルサール飯田橋」というところで Webのアクセスマップを見ると交通は以下のようになっています。 ▼ベルサール飯田橋へのアクセスマップ 「飯田橋駅」A2出口徒歩2分(東西線) 「飯田橋駅」東口徒歩3分(JR線) 「飯田橋駅」B5出口徒歩4分(有楽町線・南北線) 「飯田橋駅」C1出口徒歩5分(大江戸線 JR東日本駅構内図(東京駅)の地図をみているのですが お恥ずかしいことに何だか複雑でわからなくなってきました。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html バスの到着時刻からセミナー開催時刻まで 約2時間しかありません。 お恥ずかしいことに東京は初めてですし、大きな駅も初めてです。 バスの到着地から目的地への往復が迷わずスムーズにできるよう アドバイスをお願いいたします。 他にも、 帰りはバス乗車時刻まで数時間あまるのですが、 東京駅構内または駅周辺で、 私のような田舎者でも安心して過ごせるような 価格のはらない喫茶店かドリンクバーを利用できるような場所はあるでしょうか? 家族のものがおみやげに「東京バナナ」を買ってきてほしい、 なんて言っているのですが 東京駅構内で売っているものでしょうか? もしご存知でしたら以上のことについてもアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 東京駅ちかくの神戸屋レストランについて

    こんにちは 今度、日曜日のランチに神戸屋に行こうと考えているのですが、東京駅近くには、有楽町店と丸の内店があるみたいですね。 11時の開店と同時に入って、13時くらいまでおしゃべりでもしてようと思うのですが、長時間居やすい、味・値段など総合的に見てどちらがオススメでしょうか? ちなみに自分は郊外の住宅地にある神戸屋レストランにしか行ったことがないのですが、だいたい同じようなものなのでしょうか(※ウェイトレスさんの制服とか含め) 行ったことのある皆様、ぜひご教授よろしくお願いいたします。