• 締切済み

トウモロコシの芯って、なにもの??

 トウモロコシの芯って、何なんでしょう?私の調べた情報によると、どうやら「茎の分化したもの」らしいのですが、ベビーコーンって、茎ごと食べちゃいますよね。栄養価とかについても知りたいのですが。知ってる方、教えて下さい!

  • 農学
  • 回答数1
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • ramurame
  • ベストアンサー率60% (130/216)
回答No.1

トウモロコシの芯は、植物学的には花軸、あるいは花序軸と呼ばれるものです。 穂軸と呼ばれることもあるみたいです。 http://www.sun-inet.or.jp/~nao2/jiten/f_katati.htm こちらの花序の図の、それぞれ真ん中の太い線が花軸です。 物の本によっては、肉穂状に花(トウモロコシの場合、より正確には小穂)が着くとあるので、 ミズバショウやアンスリウムと言ったようなサトイモ科植物の花序と似たような構造の花序であると考えて良いと思います。 (もし、用語で分からないものがあったら、http://www.infocul.edu.ibaraki.ac.jp/gakusei/yougo/yougo.htmlをご覧下さい) 栄養価ですが、ベビーコーン(100g当たり)については エネルギー29kcal、水分90.9g、タンパク質2.3g、脂質0.2g、炭水化物6.0g、灰分0.6g、 ビタミン類で多いものでは、葉酸が110mg、カロテンが多く35mg、食物繊維は2.7mg だそうです。ツブツブを取り除いた芯のみの栄養価は分かりません。 ベビーコーンではありませんが、芯の利用法については http://homepage2.nifty.com/calendar/vege/Corn.htm の下から2番目の段落はいかがでしょう?

関連するQ&A

  • とうもろこしの芯って、美味しく食べられますか?

    とうもろこしが大好きで、よく屋台やスーパーで買ってきて食べています。 しかし、毎回思うのだけれど、芯の部分を食べることができないのかな?ってこと。 誰か、芯の部分を美味しく食べる方法を知っていますか? もし、美味しく食べる方法があれば、教えてほしいです。

  • 愛犬がとうもろこしの芯を食べてしまいました

    愛犬がとうもろこしの芯を食べてしまいました。 先ほど私の不注意で愛犬が結構な大きさのとうもろこしの芯をたべてしまいました。 ネットで色々調べたら、死に至る場合があると書いている記事をみました。 心配で心配でたまりません。 すぐにでも病院にいったほうがいいのでしょうか?それとも少し様子をみてもいいのでしょうか? 愛犬は二歳のメスのコーギーで12kgです

    • 締切済み
  • トイ・プードルがトウモロコシの芯を食べてしまいました。

    トイ・プードルがトウモロコシの芯を食べてしまいました。 現在3kgほどのトイプードル♂を飼っています。 今日の8時頃父が遊び半分で愛犬に4cmほどのトウモロコシの芯をあげていました。 我が家の犬は口が小さくて、ちょっと大きい物を口にくわえるとなかなか食べられない癖があります。 (食べ方に困るみたいです) なので「しゃぶってるだけだから大丈夫」と父は言ってそのまま放っておきました。 その1時間後、愛犬の寝床にトウモロコシの芯を回収しようと見てみたところ・・・芯がないのです。 あたりを見回しても芯は見つからず、どうやら食べてしまったようでした。 怖くなってネットで調べてみたところ、『腸閉塞の恐れがある』という情報を見て血の気が引きました。 芯は大きめで、あげてから芯が無くなったのを確認するまで1時間くらい掛かってましたので飲み込んだということは無いみたいです。 何かと地道に食べていく仔なので、ポリポリと砕いて食べたように思えます。 ただ、やはり不安です。 父に相談したのですが「大丈夫」の一点張り。 母に相談しても「知らんよ」と言われ・・・。 正直どうしたらいいか分かりません。大丈夫なのかも不安でなりません。 しばらく様子を見ようと思うのですが、どのような症状が見られたら病院に行けばよいでしょうか。 あと、トウモロコシの芯や異物による愛犬の腸閉塞を経験された方に質問です。 腸閉塞の症状は異物を口にしてからどれくらいで見られましたか。 (犬種や大きさで違うとは思いますが・・・) なお、このような事態になってしまったことの不注意についての意見等は控えてくださると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 英語で『とうもろこしの芯』はどう言いますか?

    英語で『とうもろこしの芯』にあたる単語はあるのでしょうか? それともcorn's ○○となりますか?

  • 愛犬がとうもろこしの芯を飲み込んでしまいました。

    とうもろこしの粒が少しだけ付いた芯をカジカジしていました。 今までに2回程そのようにかじらせたことがあります。 1本の3分の1の長さなので飲み込めない長さだと思っていましたが・・・・ とんでもない!飲み込んでしまいました。 自分の不用意、不注意にものすごく後悔、反省しています。 あわててネットで調べると、腸閉塞になる恐れがあり開腹手術になるとか。 真っ青になって、動物病院に電話して聞いたところ、数日様子を見て 食欲不振や嘔吐がみられたら、すぐに連れてくるようにとのことでした。 とうもろこしの先端の部分なので1番太い所で2.4cm程、長さ5~6cmほどです。 先生は、その大きさだと自然に排泄されるかは微妙だとおっしゃいました。 飲み込んだばかりなので、今本犬はケロッとしています。 どなたか、とうもろこしの芯が無事に排泄されたという方はいらっしゃいませんでしょうか? シーズー、6.3キロです。

    • ベストアンサー
  • とうもろこしの芯を入手

    とうもろこしの芯を100本程度無料入手したいです。 どんな方法が考えられますか?

  • 犬がとうもろこしの芯を食べてしまいました

    とうもろこしが大好きで、粒をはずしてから与えていたのですが、芯ごと取られてそのまま飲み込んでしまいました。(1本の3分の1位) その後、何事もなかったのですが1週間ほど経っているのですが、吐いたりするようになりました。(固体は何もでないで胃液ととうもろこしの粒2~3粒です) 昨日と今日続けて吐いています。 直してやる術はないものでしょうか。 やはり病院に連れて行くべきでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬がとうもろこしの芯を…

    犬がとうもろこしの芯を食べてはいけないって事は知っています。 ですが私のミスで誰もいない時にとうもろこしの半分の芯を食べてしまいました。 ちなみに16キロのビーグル犬です。体格が大きいので太っているわけではないです。 食べたであろう時から4時間後くらいに病院に電話で相談してすぐ来てくださいと言われ診てもらいました。 誰かがいる時、怒られるかもしれないって思いで食べていないので たぶんゆっくり噛んで食べているはずなので丸呑みって事はないはずですと伝えました。 見た目も元気だし、病院に行く途中でも便も出ているし、触診、体温も特に異常はないけど 食べたのが確実なのでとりあえずレントゲンを撮ることになりました。 丸呑みの場合はだいたいレントゲンでも確認することが可能だろうとのことでしたが、 実際ハッキリ確認することはできず何かはあるけど大きさなどはわからないねぇ…って事になりました。 胃の大きさなどの異常もないとのこです。 そこで2択を迫られました。 1つは全身麻酔をし内視鏡で見てみて、問題なさそうならそのまま何もしないが 取ったほうがよければそのまま胃を開けて取る。 2つ目はリスクを承知した上でこのまま様子を見る。でした。 悩んだ結果、私は様子を見ることを選びました。 今までもいろいろな物を誤飲しても全て吐き出すか、便で出てくれたので今回も信じたくなりました。 夜の散歩の時にはとうもろこしいっぱいの便も出ました。 長くなりましたが何が聞きたいかと言うと、同じようにとうもろこしの芯を食べても 問題が起きなかった方がいるのか教えて欲しいんです。 気休めかもしれませんが、全員が全員腸閉塞を起こしたりその前に 胃を切開してるとは思えなかったので・・・ 私の不注意は重々わかっていますので、その点のご意見は今回はご遠慮下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬 トウモロコシの芯を飲み込んでしまった

    2日前に 3歳になるミニチュアシュナウザーですが トウモロコシの芯 5cmぐらいのものを飲み込んでしまいました すぐに病院に連れて行きましたが 吐けばいいが そうでなければ手術と言われ悩んでいます 何かいい方法はないものでしょうか 食事をさせても吐いてしまい かわいそうでなりません 早く手術するのがいいのか 1か月ほどで吐き出したとかも聞きましたし どうすればいいでしょうか 他にいい方法はないものか 皆さんの経験を教えてください

    • ベストアンサー
  • キャベツの芯は食べますか?

    こんばんは。 キャベツの芯やブロッコリーの茎を、食べないで捨てているという方がいらしてびっくりしました。栄養満点ですのに^^ ”食べない”という方は思いのほか多いのでしょうか?