• ベストアンサー

朝起きたときに口の中に不快感を感じないようにする方法

朝起きたときに口の中に不快感を感じないようにする方法はありますか? もちろん寝る前は歯を磨いています。

  • BSMHF
  • お礼率14% (35/247)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.3

朝起きたときの口中不快感は、口内細菌による物で、睡眠中は細菌を抑制する効果のある唾液の量が減るため、細菌が繁殖するのが理由の様です。 就寝前のリステリンでの口中洗浄は、口中細菌の多くを殺菌するので非常に効果的です。 私は一日三回歯磨き後にリステリンを使いますが、起きているときでもリステリンをしないと口中が不快に感じます。 リステリンをする以前は、普段なにげに自分の手を舐めた後、ついた唾が凄く臭かったですが、今は殆ど臭いません。 また、歯医者からも歯の健康状態が非常に良いと言われる様になりました。

その他の回答 (2)

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.2

歯を磨き、全ての歯と歯の間をデンタルフロスをし、リステリンで30秒口をすすぐ。かなり不快感はなくなるはずです。

  • saika1113
  • ベストアンサー率15% (15/98)
回答No.1

一番いいのは高いですが 電動歯ブラシで磨くことです。 種類にもよるかもしれませんが。 歯垢などが残っていると夜中に唾液の 分泌が少なくなって朝不快になってしまう ようです。 それ以外なら、歯磨き+歯間ブラシ やもう少し丁寧に時間をかけて歯を磨くと 大分違います。 デンタルリンスもおすすめです。 舌磨きもいいですよ。 でも朝は多少不快感を皆さん 感じているものですよ。

関連するQ&A

  • 歯周病(口の中の不快感)とコーヒーの関係

    35歳を過ぎた頃から、朝目が覚めると口の中が苦いような感覚が生じるようになりました。歯医者さんにも35歳を過ぎるとそういうふうになってくると言われました。コーヒーを飲んだ後の口の中の感覚にも似てるような気がするのですが、(多いときは一日10杯位飲みます)コーヒーと口の中の不快感て、関係あるのでしょうか?

  • 朝の不快感

    朝の不快感 朝起きると絶望的な気持ちになり、起き上がることができません。 布団の中にいて再び寝ても、時々眼が醒めたりした時に不快感があり、実際に起きた時に身体が重くて動くのが辛いです。 朝を気持ち良く迎えて、一日を軽快にスタートするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 口の中が不快です

    口の中が不快です 数日前からなんとなく、口の中がねばねばしているような、乾いているような感覚があり、すごく気持ちが悪いです。ドライマウス?という症状なのでしょうか? 思わず、飴やガムなどを食べたくなる、歯を磨きたくなる、無意識に口をあけたときに、むにゃ、ぺちゃっと、音がでるなどの症状があります。口臭は自分では気づきませんが、デンタルフロスをしている時や、した後の糸にはくさい匂いがついてしまいます。口臭は、本人はなかなか気づかないものらしいので、もしかしたら、周りに迷惑な臭いを撒き散らしているのかも。と思うととても怖いです。 歯そのものに痛みがなくても、歯医者に行った方がよいのでしょうか? 年齢は30代後半女性です。口のなかだけが一気におばあさんになった気分で、とても凹んでいます。 これは加齢によるものなのでしょうか?それにしても、まだまだ早すぎますよね? 原因や対策、その他出来れば同じ世代の女性の方の、同じような経験があれば教えて いただきたく、質問しました。

  • 口の中がひりひりします

    昨日の夕方頃から口の中がひりひりします。 変なものを口にした覚えはないですが、ガムを噛んでも お茶を飲んでも、歯を磨いてもこの不快感が取れません。 口の中全体というよりは、舌が特にひりひりします。 うまく表現できませんが、ひりひりして少し痛いような 刺激を感じます。農薬とか、体に悪いものが入ったら こんなんじゃないかなと思ったり…。 朝起きたばかりの時はましになっていたのですが、 又今、ひりひりしてきました。 何が原因で、どうやったら治まるでしょうか。

  • 奥歯の後ろ側に、不快感を感じます

    こんばんわ。 左下の奥歯の後ろ側に不快感を感じます。 左下の親知らずは6年ほど前に抜歯しています。 不快感を感じ始めたのは、4か月ほど前なのですが、その時は時々感じるだけでそこまで強くありませんでした。 しかし、ここ1月半ぐらい、ときどきではなく、ほぼ起きているときは、不快感を感じます。 歯磨きなど歯間ブラシ等で歯の後ろを磨いてやると少し収まった気がするのですが、 食べ物を食べた後などは、特に不快感が強く、ひどい口臭がしているのではないのかと思ってしまうぐらいです。 具体的に不快感というのは、 ・歯磨きの時、強く磨いて歯茎を痛めた時に似た感じの痛みがする(そこまで強くなく弱弱しい痛み) ・虫歯になっている時の、歯の歯茎がぐじゅぐじゅになって、そこから血が滲んで口の中に血の味が広がっている感じする。 ・正直、口臭がひどいのではないかと思うぐらいに、口の中の味というか臭いが気になる。 一応、4か月前に歯医者にいって診てもらったときは、虫歯もないし特に異常はないといわれました。 まあ、私の磨き方が足りなかったのかと思いそのままにしていたのですが、 人と会話をするたびに口臭の事を気にしなくてはいけないので、年末で忙しいのですが、歯医者に行こうと思います。 ただ、私は小さいことで病院に行って大した事ないとよく診断されるタイプで、 頭痛→寝不足、盲腸かも→食べ過ぎ、腕が動かない→筋肉痛などなど、、、、、、 ですので、歯医者に行く前にみなさんの意見をお聞きして、行かなくても対処できるなら対処したいと思っております。 無論、最終的には歯医者にはいきます。ですので、みなさまの意見はあくまでも参考程度ということは理解しております。 ですので、できれば早めにアドバイスお願いいたします。

  • 朝の口のネバネバ感・・・・・

    30代です。 口のケアには気を付けている方です。 念入り歯磨き、フロス手入れ、デンタルリンスは毎晩の習慣です。 以前は軽度の歯周病と診断され、歯科医院に通っていましたが、 今はその点は問題はないようです。 なのに、毎朝、口がネバネバして不快です。 睡眠中は唾液量が減ることで雑菌が繁殖してある程度の不快感はあるのだろうと 思っていましたが、 交際している彼は朝の口臭が全くなくて、羨ましい限りです。 朝の口臭のある人とない人の違いは何でしょうか? ご存知の方は教えてください。

  • 寝起き時の口の中の不快感について

    こんばんは!いつもお世話になっております!皆様にお聞きしたい事があります。 朝、起きる時や、夜中にふと目が覚めた時に、口の中や唇が異常にカラカラだったり、すごく生ぬるい感じがします。 「寝てる時は口を動かさないから、唾液が分泌されない」為に、寝起きはそういう状態になる事が多いと聞いた事があるのですが(ごめんなさい、うろ覚えです・・・)、何とか少しでも防ぐ事ってできないものかと悩んでいます。 一生懸命、寝る前に歯磨きしてみたりはしていますが・・・。 寝起き特有のあの何とも言えない不快感が、最近ものすごく気になってしまいます。気にしすぎなのか、それとも、何か問題点があったりするのでしょうか? 一応検索で過去の質問も探してはみたのですが、同様の質問があった場合にはご容赦くださいませ・・・。 よろしくお願いします!

  • 朝起きると、口の中が血だらけ><

    困っています。 以前にもありましたが、ここ何ヶ月は大丈夫でした。 しかし、最近になってまたヒドくなりました。 朝起きると、口の中が血だらけなのです。 多分、歯?歯茎?から出ているのだと思います。 歯を磨いても血が出るし。。。。 これって放っておくとどうなりますか? 枕にヨダレが付いている時がありますが、 口の中に血がある為、血が付いています。 歯槽膿漏とか知覚過敏とかですか? 虫歯はありません。 どうすればイイのでしょうか・・・。

  • 口の中の違和感

    口の中がねばねばしてるのと、常にしょっぱいのですがどこが悪いのでしょうか?歯を磨いた直後もこの違和感があり、一日中続いています。

  • 口の中のネバネバ

    朝、起きたら口の中がネバネバしたり唾が溜まったりしてて気持ち悪いんです... 吐き捨てたら黄色い液が...微妙に臭いんです これを予防する方法がありましたら教えてください 毎日夜、朝、歯を磨いてます。

専門家に質問してみよう