• ベストアンサー

寝起き時の口の中の不快感について

こんばんは!いつもお世話になっております!皆様にお聞きしたい事があります。 朝、起きる時や、夜中にふと目が覚めた時に、口の中や唇が異常にカラカラだったり、すごく生ぬるい感じがします。 「寝てる時は口を動かさないから、唾液が分泌されない」為に、寝起きはそういう状態になる事が多いと聞いた事があるのですが(ごめんなさい、うろ覚えです・・・)、何とか少しでも防ぐ事ってできないものかと悩んでいます。 一生懸命、寝る前に歯磨きしてみたりはしていますが・・・。 寝起き特有のあの何とも言えない不快感が、最近ものすごく気になってしまいます。気にしすぎなのか、それとも、何か問題点があったりするのでしょうか? 一応検索で過去の質問も探してはみたのですが、同様の質問があった場合にはご容赦くださいませ・・・。 よろしくお願いします!

noname#5411
noname#5411

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.2

寝る前に舌苔(ぜつたい)を取ってみてはどうでしょうか? 舌苔とは舌の上にできる文字通り「こけ」のようなもので、口臭の原因になり、寝ている間、唾液が少ない状態では雑菌が繁殖する原因になります。舌の上が白くなっていたらそれが舌苔です。やわらかい歯ブラシとかでこするように取ると良いと思います。 私は毎朝必ず歯ブラシでとっています。歯ブラシのかたさは「ふつう」のよくある歯ブラシです。 慣れないうちは痛かったり、オエッとなったりすると思いますが、舌苔をキレイに取り除くと、とってもスッキリして口臭もほとんど無くなります。すごく気持ちイイものですので、もしやられてなかったらぜひどうぞ!!

noname#5411
質問者

お礼

tosshyさん、こんばんは!どうもありがとうございます! 今まで、歯磨きばかりを一生懸命やっていたのですが、「舌苔」の事は思いもしませんでした。すぐにでもトライしやすい方法だったので、実は昨日試してみました!慣れないせいか少し難しかったのですが、慣れてきたら気持ちがいいのかも♪少し続けてみます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • miho0423
  • ベストアンサー率28% (31/107)
回答No.4

こんにちは。 実は私もそんな経験があります。家族に言わせると、私は口を開けて寝ているらしいので、きっとそれが原因だと思います。 そこで、朝起きたらまずうがいをしています。 それでとりあえずは解消します。 口臭がある感じがするなら、ペパーミントのハーブティーを濃いめに入れて、 それでうがいをするといいらしいです。 トライしてみてください。

noname#5411
質問者

お礼

こんばんは!miho0423さん、どうもありがとうございます! miho0423さんも同じご経験をお持ちですか?。皆様おっしゃるとおり、やはり口をあけて寝ているのが第一の原因のようです。 私も朝は一生懸命歯磨きうがいを頑張ります(笑)。舌苔の事も教えていただいたので、それもあわせて。 ペパーミントのハーブティーのうがい、夜寝る前にやってみても効果あるかな~?ぜひ試してみたいと思います! ありがとうございました!

回答No.3

口の中がカラカラになるのは、口を開いて寝ているからです。 口は元々呼吸用の構造ではないので、すぐに乾いてしまいます。 体重とか脂肪率は如何でしょう。 咽頭部が狭くなっており寝ると、そこに重力で落ち込み気味になり、更に狭くなるので、口をあけて大量に吸い込もうとします。

noname#5411
質問者

お礼

fukunokamiさん、こんばんは!どうもありがとうございます! 家族に口をあけて寝ていないか、聞いてみたいと思います。多分、あいてると思います・・・(笑)。 体重、体脂肪ですか?特にはかってみたわけではないのですが、特に最近になっておおいに気になっていたところではあるのです!こんな影響もあるのですね?勉強になりました。気をつけなくては・・・。 ありがとうございました!

noname#5746
noname#5746
回答No.1

こんばんは♪ 夜眠っている時に口をあけて眠ってしまうと不快感(口臭)がより多くでるようです。 できるだけ口の中の唾液が失われないようにするといいのではないでしょうか。 あとストレスを感じている場合にもそのような不快感は強くなるのではと思います。 gooやgoogleなどで「口臭 寝起き」入力して検索しますとよい情報を探せるかと思います。                ↑            半角か全角スペース goo http://www.goo.ne.jp/ Google http://www.google.com/

noname#5411
質問者

お礼

omitoronさん、こんばんは!どうもありがとうございます。 そうですね~・・・口あいて寝てるのかも、です。なるほど、ストレスがある時も、不快感を感じやすいのですね。それは知りませんでした。 アドレス紹介していただいて、ありがとうございます!実はGoogleの方で検索してみたのですが、違う言葉で検索していたからか、なかなかいい情報がヒットしなかったのです。 さっそく「口臭 寝起き」で検索してみたいと思います!

関連するQ&A

  • 口の中がねばねばします

    最近、ふとした瞬間に口の中がねばねばしている事が多いです・・・ 寝起きやのどが渇いている時も同じです・・・ ペットボトルから飲み物を飲んだ時、唾液が糸を引いてしまいます;; 歯医者さんに行って、虫歯の治療はしてもらい、 歯周病に関するチェックもしてもらったばかりです・・・ 歯磨きをした後や寝る前に口の中の洗浄液を使うようにしてますが、 他に対策方法ってありますか? また、どんな原因が考えられますか?

  • 寝起きの口腔内について。

    寝起きの口腔内に、不快感があります。前夜にしっかり歯磨きをし、寝る前に食べ物飲み物は口に入れず、口呼吸にならぬよう気をつけて寝ているのに、寝起きの口腔内が気持ち悪いです。 歯磨き粉がいけないのかな?と思いつつ、評判の良いシュミテクトを使っているのですが、やはり不快感は消えません…。 皆さんどのように対処していますか? タバコは吸っていません。

  • 寝起きの口の乾燥

    50歳男ですが 寝起きの口の臭いに悩んでいます。 気になって2.3時間で起きてしまいます、即歯磨きへ 睡眠不足です。 最近いつも口を空けて寝てるようですがそのせいでしょうか? 朝、口の中がパサパサしています。 僕は歯周病ですが歯周病の皆さんそんな感じなんでしょうか?

  • 妊娠33週…口の中が不快

    妊娠33週の妊婦です。 妊娠4週目からつわりが始まりました。 吐き気などで気分が悪い…というのは 18~19週あたりで終わりましたが 「口の中が気持ち悪い」という状態が出産近い現在でも続いております。 つわりのピーク時とは違って 食欲も食事も普通にとれるのですが 食後、口の中が、漢方薬みたいな苦味?酸味?… …なんていうか、モヤモヤした感じで不快なんです。 不快なので食後はすぐに歯磨きをします。 歯磨きをするとお口の中がリセットされた感じにはなりますが それでも何か、口の中が気持ち悪いのです。 あと少し、出産までの辛抱…と思っているのですが …もしかして、出産後も「お口の不快」が残ったら…と 少し不安になりました。 私と同じような状態だった方 出産後には「お口の中はさっぱり!」に戻りましたか? 産後の快適なお口環境&お食事を とても楽しみしているのですが…

  • 朝の口のネバネバ感・・・・・

    30代です。 口のケアには気を付けている方です。 念入り歯磨き、フロス手入れ、デンタルリンスは毎晩の習慣です。 以前は軽度の歯周病と診断され、歯科医院に通っていましたが、 今はその点は問題はないようです。 なのに、毎朝、口がネバネバして不快です。 睡眠中は唾液量が減ることで雑菌が繁殖してある程度の不快感はあるのだろうと 思っていましたが、 交際している彼は朝の口臭が全くなくて、羨ましい限りです。 朝の口臭のある人とない人の違いは何でしょうか? ご存知の方は教えてください。

  • 口の中の違和感

    70代女性です。 一月前より、唇の表面が荒れ、ヒリヒリとする感じがあります。また起床時に口の中が苦く感じます。 近くの耳鼻科では「老齢の為、唾液が減少しているため」といわれ、ドライマウスと診断されました。 唇にはアズノールという軟膏、喉には唾液を補うためのサリベートというスプレーを処方してもらいましたが、症状は改善されませんでした。 症状が治まらない為、類似の症例を持つ別の病気ではないかと心配しています。 該当する症状から、原因等に心当たりの方はいらっしゃるでしょうか? 教えていただけたらば幸いです。 ※関連があるかどうかわかりませんが、7年前から難聴にかかり、時々軽いめまいが起きるため、めまい止めのトラベルミン配合錠を飲んでおります。 ※部分入れ歯をしています(就寝時に外しています)

  • 口の中の細菌について

    夜中に何度か目が覚めては喉がカラカラに乾いて痛くて、必ずお茶やスポーツ飲料などを飲みます。そしてまた寝て目が覚めて飲んで…の繰り返しです。 以前TVで、寝起きの口内は乾燥してねばねばで菌が大量にいる。その菌が体内に入り込んで色々な病気を引き起こす可能性があり、場合によっては重症化するケースも…だから歯磨きは必ずしましょうと言ってました。 私のように、寝起きで飲むと菌をそのまま飲み込んでるようで心配になってきました。 ただ、ほとんどは胃酸でやっつけられるんじゃないかと思うのですが・・。 誤飲した場合、病気になる可能性があると言う事でしょうか。 寝起きで飲む場合は、その都度口をゆすいでから方がいいのでしょうか。 またゆすぐ場合は、イソジンやリステリンなど殺菌作用のあるもので行う方がいいでしょうか。 助言お願いいたします。

  • 寝起きの口臭

    こんばんは、43歳の独身女性です。最近、同僚から口臭を指摘されてしまいました。というのは少し前、社内研修で研修所に宿泊していたときのことです。6時起床なのですが私は一般社員よりも早く5時半に起床して共同の洗面所に行って歯磨きをしようと思った矢先、同僚女性に「ちょっと、口ヤバイよ、くさい!」と言われました。タイミングが悪かったのかもしれませんが寝起きって口の中がネバつくし気持ち悪いのです。睡眠中は唾液が出ないからなのでしょうか?集団研修ってちょっとしたことでも気にしなければならないのは辛いですよね。その後、日中の休憩時間に別の女性社員が私の顔を見て「クスっと」笑いました。早朝に指摘した彼女がしゃべったのでしょうか?とても気になります。

  • 口の端に白いものがたまる

    最近のことなんですが、気がつくと 口の端に白いものがたまっていることがあり、困っています。 オフィスなどで唇が乾燥して、 そこへ水を飲んだりして べたべたして不快に思い鏡を見ると 泡と言うほどではないですが、口の端に白いカスみたいなものがついていることがあります。 自分は唇が乾燥しやすく また口角が下がっていることから、 唾液がそこから漏れてなるのだと思います。 冬はしょっちゅう口角炎になったりしますが こんなふうになるのははじめてで ものすごく気になり、人と話していても 「今大丈夫かな…」とつねに不安でしかたありません。憂鬱です。 どうすれば改善出来るものなのでしょうか? リップクリームをこまめに塗りますが、よけい唇がべたべたしていけない気がします。 口腔外科などで改善できるものなのでしょうか。

  • 寝起きにすぐ食べてしまう

    おなかが空いている空いていない関係なく寝起きにぼーーーっとしてる時にどうしても何かを食べずにいられません。普通、寝起きって食べたくないって人が圧倒的に多い と思いますが、私は胃が丈夫って事もあるのでしょうか、 食べたあとすぐ寝ちゃったあと、3時間くらいで目が覚めた 時でさえ、おなかが空いた様な感覚になり、食べ物を 探します。 毎日ではないですが、昼寝していて電話でおこされた後も、瞬間的に食べ物を探して食べてます。また、夜中にトイレに起きた時も同様です。我慢して寝ればいいのかも知れませんが、寝起きで思考能力もあまり無く、反射的に食べてます。朝起きて、何か胃がもたれてるなあ・・・と夜中に食べていた事を思い出して、気がつくという状態です。交感神経・副交感神経など、神経がおかしくなっているんでしょうか?