• ベストアンサー

フロッピーディスクの SMFについて。

フロッピーディスクの SMFデータについて教えてください。 電子ピアノを持っていて、フロッピーディスクドライブが付いています。説明書には、 「SMF方式(?)で保存されたデータは本機で再生できる」 と書いてあったんですが、SMFというものが何の事だか分かりません。また、「パソコンで作ったSMF方式のデータも再生できる」とも、書いてありました。 このことについて分かる方は、ぜひ、教えてください。

  • mmtt
  • お礼率88% (16/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8448
noname#8448
回答No.2

まず、MIDI(ミディ)はご存じでしょうか。 MIDI とは簡単に言えば楽譜をデジタル情報に置き換えたようなもので、世界共通の規格です。 MIDIファイルには、「テンポはこのくらいで、何小節目の、何拍目に、この音程を、この強さで、この長さだけ、音を出す」というような情報がずらずらーと書かれていて、 MIDI対応の楽器(電子ピアノ、キーボード、シンセサイザー、パソコンなど)はこの情報を受け取ると、 その通りに音を出して、演奏できるわけです。 (勘違いされやすいのですが、MIDIファイルにはカセットテープや、CDのように「音そのもの」は記録されていません。あくまで「楽譜」だけです) おそらく、お持ちの電子ピアノも、自分が弾いた曲を「録音」出来て、「再生」も出来ると思いますが、 これは、その楽譜=MIDIが記録されているのです。 で、このMIDIは各社共通の規格なので、そのフロッピーディスクを別のMIDI対応楽器に入れてやれば、あなたが電子ピアノで記録した曲をそのまま鳴らすことが出来ます。 たとえば、フロッピーのMIDIファイルをパソコンにコピーして、メールに添付して送れば、 自作の曲をお友達に聴いてもらうことも出来るのです。 (ただし!ピアノの「音」は変わってしまいます。前述したように、「音」は再生する機器で出しますので、 高級電子ピアノで再生すれば綺麗な音で、パソコンだとだいたい汚い音になります) で、ご質問のSMFですが、これはStandard MIDI File の略で、「MIDIの標準的なファイル形式」という意です。 その昔、MIDI自体は共通の規格なのに、それを納めたMIDIファイルは会社によって書き込み方がバラバラ、という困ったことがありました(これだと、会社が違うと再生できない) ですから、それを統一したファイル形式がSMFです。 今時、SMFを書いたり読んだり出来ないMIDI機器はないでしょうから、普通は気にする必要はありません。 パソコンのファイルで「ナントカ.mid」と書かれているものも全てSMFですし、楽器店などで売られている、MIDIファイルにも必ず「SMF対応」などと書かれているはずです。 あと、これはSMFとは関係ないですが、ネットで公開されているようなMIDIファイルは普通はパソコンやシンセサイザーで再生するように作られていて、トラック数が16トラックまであるものが普通です。 トラック1はベース、トラック2はピアノ、トラック3はドラム・・・などとパート分けされています。 これを、ピアノ音しか出せない電子ピアノで再生してしまうと、全部のパートがピアノ音で鳴る(またはトラック1のみ鳴る)というおかしなことになる場合がありますのでご注意を。

mmtt
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とてもたくさん、しかも分かりやすく説明してもらい、とてもためになりました。 分からなかった事も、理解ました。 また質問があったら、よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • KERO-4
  • ベストアンサー率30% (70/229)
回答No.1
mmtt
質問者

お礼

ご紹介いただいたホームページを見て、なんとか理解する事が出来ました。 また質問があったら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • SDFファイル(楽譜)をSMFファイルに変換できますか?

    スコアメーカーのSDFファイル形式の 楽譜データがあり、3.5インチのフロッピーに 保存してあります。パソコンでは楽譜表示・演奏が できます。 我が家にSMF形式のフロッピーを再生できる ローランドのデジタルピアノがあるのですが このピアノにSDFのフロッピーを差し込んでも 読み込んでくれません。ネットでSMF→SDFに 変換できる無料ソフトがあるのは見つけましたが その逆(SDF→SMF)はできないのでしょうか? 何か良い方法はありませんか?

  • SMFが再生できない

     パソコン(WIN98)で聴いているMIDIファイルを、シンセやシーケンサーで聴くにはどうすればいいのですか?逆にシンセ・シーケンサーで鳴らしている曲をパソコンで聴くにはどうすればいいのですか?  シンセはコルグの01/W FD(SMF対応)でシーケンサーはローランドのSTUDIO M(型番MV-30で、SMF対応)です。  シンセ・シーケンサーはSMFには対応してますが、2DDのフロッピーしか読めず、2HDには対応してません。  僕の考えでは、01/W FDでSMFフォーマットして曲をセーブしたものはSMFを再生できるシーケンサーや、パソコンで再生できると思うのですが、なぜかできません。  同様にパソコンで2DDのフロッピーを720Kでフォーマットし、MIDIファイルをセーブすれば、SMF対応のシーケンサーで再生できると思うのですが、できません。なぜなんでしょう?  ちょっと気になったのが、パソコンでフォーマットすると当然720Kですが、01/W FDでSMFフォーマットしたディスクをパソコンで見ると354Kという変な数字になります。この辺がおかしいと思うのですが。  あと、ローランドから発売されているSMF(2DDフロッピー)を買ったのですが、01/W FDで再生できたのですが、STUDIO Mとパソコンで再生できませんでした。パソコンはともかく、ローランドのシーケンサーであるSTUDIO Mが再生できないというのがどうにも判りません。  正しく聴くための具体的な手順が分かる方、いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • フロッピーディスクについて

    今のパソコンは、フロッピーディスクが使えない機種が多いようですね。 なぜ今のパソコンは、フロッピーディスクドライブがないのでしょうか? 文章ファイルなどは、CDやDVDよりフロッピーディスクに保存したほうが便利だとを思うのですが?

  • フロッピーディスクが開けられないのですが?

    知り合いのパソコンについてお尋ねします。 マイコンピュータのフロッピーディスクのアイコンをクリックするとフロッピーディスクドライブは作動しますが、「I/Oデバイスエラー・・・・・・?」ていう表示が出てフロッピーディスクに入っているデータが読めません。パソコン側は、マイコンピュータにAドライブと表示されているので認識してると思います。どうしたら開けられるようになるでしょうか? <環境> PCは、買ったばかり NECのラビィで、フロッピーディスクドライブはPC付属のUSB接続 OSは、WindowsXP フロッピーディスクは、Windows98でフォーマットしたもの データが読めず大変困っています。宜しくおねがいします。

  • 電子ピアノでフロッピーを再生するには

    パソコンで音楽伴奏のMIDIファイルを作り、フロッピーディスクに保存しました。そのフロッピーを電子ピアノで再生をしたいのですが、私の持っている電子ピアノはFDドライバは付いていません。私なりにいろいろ調べた結果、ヤマハの伴奏くんや、ローランドのMT90などは希望通りに使えそうなんですが、値段が高いです。作曲や他の楽器の音は必要ないです。ただ単にフロッピーの伴奏を電子ピアノで再生させたいだけです。こういう場合はどうすれば良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • フロッピーディスクが開けなくなりました。

    フロッピーディスクが開けなくなりました。 今時、フロッピーディスク??と言われそうですが、ちょっとした細々としたファイルは フロッピーディスクに保存(保管?)しています。 USBメモリとかで保存したらいいのでしょうが、無駄に容量が大きかったり、価格が高かったり、 小さいから紛失しやすかったり、小さいから管理がしづらかったりで、 フロッピーディスクを使っています。 さっきまで開いていたフロッピーディスクドライブが、突然、読み込みができなくなり、 「このファイルはフォーマットされていません。フォーマットしますか」と表示かでます。 何がなんでも、このファイルを開きたいので、どうぞお知恵をお貸しください。 なお、違うパソコン3台で、試しに開いてみましたが、どれもフォーマットを求められます。

  • フロッピーディスクについて

    エレクトーンの楽譜に付属しているフロッピーディスクは電子ピアノでも使用することはできますか?

  • フロッピーディスクにアクセス中にフロッピーを抜きとると

    コンピュータが、フロッピードライブの中に入っているフロッピーディスクのファイルにアクセスしている最中に、フロッピーディスクを抜きとるとダメだといわれるのですが、これはどうしてなのでしょうか? これは、フロッピードライブに悪影響を与えるのでしょうか? それとも、コンピュータに悪影響を与えるのでしょうか? できれば、物理的な解説も含めて、詳細に説明をお願いいたします。 (よく、オーディオを使っている時に、CD再生中にいきなりオーディオの電源を切るのはよくないともきくのですが、それと同じようなことと考えてよいのでしょうか?これについてもなぜだかよく分からないのですが。。。)

  • フロッピーディスクが読み取れない!!

    XPですが、先ほどまでワードにデータ入力していました。フロッピーディスクにいつも保存するデータなんですが、開く時も保存するのも普通に先ほどまで出来ていました。 保存が終わり、1回フロッピーを抜いてしばらくしたら パソコンがなんか鈍い音を立てていました。 気になってもう一度フロッピーを入れたところ 「ディスクメディアを認識できません。フォーマットされていない可能性があります」という エラーメッセージが出てしまいました。 保存の途中でフロッピーを抜いたわけでもありません。試しに他のフロッピーを入れてみましたが 同じエラーが出てファイルが開けません。 どなたか助けてください!!!

  • フロッピーディスクについて

    はじめまして。 初歩的な質問ですみません。 パソコン上ででフロッピーディスクは約1Mのデジタルデータを扱えるかと思うのですが、カセットテープなどと同じように磁気を使っているということは記録方式そのものはアナログなのでしょうか? 昔カメラのデータをアナログでフロッピーに記録していたと言う話も聞いたことがあります。 そのあたりがよくわかりません。 もしご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう