• ベストアンサー

ヒトクローン胚からES細胞へ

韓国・ソウル大などの研究チームが、ヒトクローン胚からES細胞を作るのに成功しました。これは、一方で思い通りの細胞を作って治療に使う再生医療の実現につながりますが、一方でクローン人間に結びつく恐れがあります。現段階に至ってこれらを作る成功率はまだ低いし、さらにそれらを再生医療に使える成功率は動物でも極めて低いとされています。日本では今年6月にヒトクローン胚作成容認が決定されましたが、これらの是非を巡る様々な意見があります。これらの開発は是か非なのか。 それと加えて、なぜクローン人間を作ってはならないのか。クローン牛などは現に実現されてるので、なぜ人間ではいけないのか。どうなんでしょう??

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

質問を絞ります。 ・クローン生物を作るのは是か非なのか? クローンを作る用途としては、 1)レッドゾーン生物の保護 絶滅寸前の動植物をクローンで増やす。 →数ばかり増えても、似たような遺伝子では意味が無いし、増やすこと自体が環境破壊に繋がる可能性もある。  また「クローンで増やせるから」と保護自体に関心が薄れる恐れも。 2)有用生物の創造、生産 病気に強く収穫の多い作物、成長の早い食肉動物、有用物質を生み出す生物などを遺伝子操作で生み出し、クローンで大量生産。 →改造生命体が自然に与える影響が不明。 3)移植用臓器、実験動物など医療用途 自家細胞から生み出す予備パーツ、特殊な性質を持つ実験動物の量産など いずれも商業ベースではメリットの多い話です。 しかし、命の値段が下がり、モラル的にはデメリットは多いでしょう。 クローン人間も予備パーツ、実験体、無名兵士、危険作業、安価労働力などの用途が考えられます。 いずれも人格は一切無視され、単なるヒト型生物として扱うことになりますが、それがモラル的に許されるのか?ということです。 繰り返しますが、商業ベースではメリットは大きいです。 しかしモラル的にどうなのか?ということが論争の焦点になっているのです。

worked
質問者

お礼

ありがとうございました!!非常によくわかりました。一般の方なのにすごい知識ですね☆ほんとにありがとうございました!!

worked
質問者

補足

クローン人間も、人間ですから、やはり、感情はあるんですよね?

その他の回答 (1)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

>クローン人間も、人間ですから、やはり、感情はあるんですよね? これも問題の一つです。 先に上げた複製人間の用途では、感情は無用です。つーか、邪魔。 感情や人格は教育によって生まれるものなので、複製人間には教育を受けさせない、 あるいは脳手術などで感情を取り去ってしまうのが簡単です。 ヒトは人格を得て「人間」になりますが、上記のような無人格人型生物を「人間」と呼べるのか?ということもあるのです。 結局、複製生物を止めようとしてるのは感情的理由(宗教、哲学、モラリティなど)でしかありません。

worked
質問者

お礼

なるほど☆そういうふうにすれば成り立ちますね。でも、これは感情論になってしまうんだろうけれど、モラルとして間違っていると思います。クローンん人間が、苦しい思いをするだけのために、残酷な仕打ちを受けるだけのために生まれてきたって、それは悲しすぎると思います。手塚治虫のマンガにクローンについて描いてある章があるのですが、あんなんがほんとにあったら、うちは世界がおかしくなると思います。クローン人間は作ってはいけないと思います。語ってしまってごめんなさい。めっちゃよくわかりました。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 体細胞クローン、iPS細胞、ドリー、ES細胞・・・

    体細胞クローン、iPS細胞、ドリー、ES細胞・・・ といろいろ聞くのですが、いまいち違いがよくわかりません。 確か、 ES細胞はヒトの未受精卵は何にでも分化できる全能性をもつので、 そこからクローンを作るが、ヒトとなるのが可能な胚を使うのが倫理的に問題ありで、△。 一方IPS細胞は、体細胞?から脱分化させるんでしたっけ? いまいちよくわかりません。 クローン作成に生殖細胞を用いるではなく…といった場合は、ES細胞のことをいっているんでしょうか。 ドリーは乳腺細胞からの核を用いて作られたはずだから、 ES細胞かIPS細胞かというと、IPS細胞?から それとも、分類自体が間違っていますか。 よくわからなくて… 教えていただけるとありがたいです。 (大学受験レベルで御願いします。)

  • 幹細胞 ES細胞 iPS細胞 違いは?

    今話題の再生医療についての質問です。 「幹細胞」 「ES細胞(胚性幹細胞)」 「iPS細胞(人工多能性幹細胞)」 と色々あり、調べてみたのですが、いまいちちゃんとした理解が得られている実感がありません。 知っている方がいらっしゃいましたら、分かり易く教えて頂けないでしょうか? ちなみに自分が調べた上での認識は以下の通りです。 1、幹細胞→生物の骨髄にある万能細胞 2、ES細胞→発生段階の受精卵が有する万能性を利用した、実験用に作られた幹細胞。 3、iPS細胞→体細胞を転写因子で万能化して作られた、医療用の幹細胞。再生医療に用いられる(予定)。 ES細胞は、発生段階の受精卵を使用するから、すでに成熟してしまった人間に対する臓器提供などといった再生医療には使えないんでしょうか?

  • ES細胞の量産は可能か?

     ソウル大の捏造事件でがES細胞の量産への夢が砕けたかのように感じましたが、今のところの研究ではどのような感じなのでしょうか?実現への可能性はないのでしょうか?

  • 皮膚細胞・ES細胞

    >人の皮膚細胞に遺伝子操作を加え、万能性を持つ胚(はい)性幹細胞(ES細胞) クローンはつくることが可能ですか? 科学的見地からいえば、技術的に人間同士の受精の必要はなくなりますか?

  • 生命倫理について

    ヒトクローン胚ってなんですか?ES細胞って何ですか?生命に関することだとは思うんですが・・(汗 教えていただけるとうれしいです!

  • クローンを作る場合、体細胞が必要らしいですが、爪や毛でも体細胞として使用できるのでしょうか?

    体細胞クローン牛や、クローン猫はすでに生み出すことに成功しているようですね。 この際、遺伝情報を含んでいる体細胞がまず必要みたいで、 筋肉、皮膚、耳などが必要らしいですが、 たとえば、かつて飼っていた『愛猫の爪』や『毛』からも、愛猫とそっくりのクローン猫を生み出すことは可能なのでしょうかね? 筋肉や皮膚だけではなく、 『毛』と『爪』が体細胞としてクローン胚作りに使用できるか知りたいのです。 やはり、筋肉や皮膚ではないと駄目なのでしょうか?

  • ES細胞を用いた再生医療に関する疑問

    「ES細胞を取り出す初期胚は、多くが不妊症治療で余分に生じた受精卵が分化したものであり、それを用いる医療には倫理的問題がある」という記述を読んだのですが、倫理的問題がある点は「子宮に戻せばヒトとなる初期胚を利用して何かをすること」で良いのでしょうか? また、不妊症治療で余分に生じた受精卵は本来どのようにするものなのでしょうか?おそらく処分するものだと思うのですが、処分してしまうことに問題が無く、医療行為に利用することに問題があるという考えに納得いきません。ヒトとなるものを再生医療に用いて有効利用したほうが良いという考えは間違っているのでしょうか?

  • ヒト胚を用いた医療

    私は現在農学を背景に、体細胞クローン作出効率改善を目的とした実験を行っています。 この経験を基に、将来的にはESCを用いた再生医療に関わっていきたいと考えています。(医学部に入りなおし医師としてです) そこでお聞きしたいのですが、現在日本の医療界ではヒト胚を用いた治療法の確立をどのように位置付けているのでしょうか。 特に、医大がどの程度肯定的に考えているのか知りたいです。 (漠然とした質問ですみません) また、この質問を読んでくださった方々の、ヒト胚を用いた治療法の確立とその有効利用についてどのような考えをお持ちか、意見を聞かせていただけたら幸いです。

  • STAP細胞について

    今日、どんな細胞にもなれる万能細胞、「STAP細胞」の作成に成功 したというニュースを見ました。 でもまだ人間の細胞で作成できるかはわからないんですよね。 iPS細胞よりも簡単に作成できるみたいようなので 人間の細胞からでも作成できることになればSTAP細胞がiPS細胞 にかわって再生医療に取り入れられるようになるのでしょうか。

  • 意見を聞かせてください*クローンについて

    クローン人間や人間と動物の雑種の作成を禁止する「ヒトに関するクローン技術等の規制に関する法律」が参院本会議で可決、成立した。来年6月の施行を予定。同法は、人間の未受精卵に成体の体細胞核を入れたヒトクローン胚や、人と動物の細胞を融合させたヒト動物交雑胚などを人や動物の母胎に移植することを禁止している。違反者には10年以下の懲役または1000万円以下の罰金が課せられるという。 これについてどう思いますか? どんな犯罪が起きると思いますか? おねがいします。