• ベストアンサー

アニメについて

アニメについてお聞きします。 アニメにおいて監督とは どういう役割があるのでしょうか? それと同じアニメでも各回によって絵柄が全てとは 言いませんが多少違ってる場合がありますが (例ポポロクロイスの風の精霊の回等) あれはなぜ違うのでしょう?逆に1つのアニメで原画家は 数人いますがなぜその回は絵柄が1つにまとまってるのでしょう?最後にキャラデザイナーと原画家の違いはなんでしょう?どれか1つでもいいのでどうかご回答下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

絵柄が違うのは、いろんな人が関わっているからではないでしょうか?毎話同じチームが作っていると言う訳ではなく、1話毎に違うチームで制作していたりします。 中には新人さんもいるでしょうが、リテイクが出せないほど時間が切迫していればそのまま出さざるをえません・・・ 監督は、作品をどういったものにするのかの決定権があり、全てを取りまとめる役目になります。えらそうな立場ですが、絵コンテや原画、デザインなどもやったりすることもあります。 厳密に言うと原画屋と動画屋さんがいます。 原画はどういった動きになるのかというのを数コマおきに描く仕事です。例えばキャラが手を振り上げているポーズと振り下ろしているポーズは原画で用意して、その間のコマは動画屋さんが描いています。 (最近は動画は国内、動画は海外で作るというのが多いそうです) アニメを作っている人たちは絵を描くのが仕事なので、何度か練習するうちに同じような絵を描けるようになるそうです。(それができないとお仕事にならないから) アニメのキャラデザと原画は全く違うものです。 キャラデザはキャラのデザインをする人ですね。どんな容姿なのかどんな洋服なのか、アニメを作り始める前にデザインしておきます。 原画は上に示したとおりですが、動きの重要になる要所要所を描き起こす仕事です。

kijiga2134
質問者

お礼

お礼が遅れてすいません もう一つ聞きたいんですが いろいろなアニメがありますが 絵柄が同じアニメは あれは製作会社が同じなのでしょうか? それとも監督?デザイナーですか? 早い話 絵柄と言うのは原画やキャラデザインを描く個人によって 決まるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 作画監督=その回のアニメの絵?

    回によって作画のタッチが違うアニメがありますが それは作画監督が毎回違っているから、と自分で解釈しております。 そこで自分の気に入った絵柄を描いているのは誰なのか知りたい時、 DVDのパッケージ裏などでアニメのサブタイトルの後 『作画監督:○○○○』と表記されているとすると その回の絵柄=その作画監督さんのものということになるのでしょうか? wikipediaによると 『作画監督の主な仕事はレイアウト、原画を修正する事で作品を通じて絵柄、品質を統一すること』 とありますが、修正という以前に作画監督さんの絵柄が全面に出ているので 一通り作画監督さんが一人で描いているように思うのですが・・・ お詳しい方、どうか回答よろしくお願い致します。

  • アニメの原画家は一作品で何枚の絵を描くのですか?

    お世話になります。 SHIROBAKOというアニメを見たのですが、 締め切りに間に合わなくなる回があり、 「この仕事は○○さんにしか出来ない」 みたいにベテラン原画家の家に依頼に行く、 みたいなシーンがありました。 そこで質問ですが、一般的なアニメでは、 原画、動画、彩色、みたいに役割が分かれていますが、 原画家は一回のアニメで何枚くらい描くのでしょうか? 認識が間違っていたら申し訳ありませんが、 一回につき原画家は数名で、その間の動きを保管する 動画スタッフが数十名いる、ということでしょうか。 あと第二原画?というのも気になります。 となると止め絵を見せる原画家の腕が重要ですが、 一人につき、だいたい何枚くらいのセル画を描くのですか? また、アニメの製作納期をふまえると、 1週間で残業込み40~80時間勤務だとすると、 1日あたりで描ける枚数というのはどれくらいなんでしょうか。 SHIROBAKOだと原画家によってばらばらなので、 主人公は、工数管理に苦労していたようですが・・・ やはり作画監督になるような出来る人は筆も速いのですか? また彩色が無い分、塗りのスキルは不要なんでしょうか。 その点、漫画家のほうが総合的な技術が必要でしょうか。 アニメ業界に詳しくなく、よろしければ簡単にご教授頂ければ幸いです。

  • 今のアニメや同人描きさんたちの絵柄って・・・。

    こちらのカテゴリーでいいのか悩みましたが一番回答が来そうなので・・・。 バッシングが怖いのですが敢えて^^; 近頃の人気のあるアニメや同人イラストの絵柄について思うのですが、 特に萌え系少女絵など、 正直みんな同じに見えてしまいます・・・。 もちろん多少ニュアンスは違うと思うのですが、 眼や髪の描き方とか、服のシワの付け方とか、身体のラインとか、 色の塗り方、髪や服の影のつけ方などなど。。。 皆、同じ一冊の教科書から習ったんじゃないかって思うくらい似通り過ぎてるように思うんですが。 昔はもっとバラエティがあったというか、いろいろな手法や傾向があったように思いました。 それに、同人描きさん達がが同じような絵柄の傾向にあるのはわかるのですが(趣向が似ているのですから)でも、アニメのキャラデザインにしてもまた同じような絵柄で、最近はイラストを見ても、もう同人描きさんのなのかオリジナルなのかわからない・・・^^; これは単に私が古い世代だからなのでしょうか。歳をとって若いタレントの見分けがつかなくなるのと同じとか^^;; 今の若い世代のお絵描きさんたちは正直ぱっと見て描いたのが誰かすぐにわかるのでしょうか(もちろん描いているキャラを見て判別するのでなく) 昔は作画監督をしている人達がアニメ雑誌などでイラストを載せると、同じキャラを描いていてもそのカラーリングの仕方や影の付け方ですぐに描いているのが誰かわかったものですが・・・(遠い目) よかったらご意見お聞かせ下さい。

  • アニメ作品中の絵は監督によって決まるのでしょうか?

    アニメの絵(画風・絵柄など総合的な)は監督によって 決まるのでしょうか? なぜそう思ったかと言うとスタジオジブリの映画の中で 宮崎駿監督の作品だけ明らかに絵が同じだったので (と言ってもジブリ作品で宮崎監督以外の作品は猫の恩返ししか知りませんが・・・)そう思ったのです ほかにも細田守監督の劇場版デジモンアドベンチャーも TVアニメ放送時のモノと比べても(26話?以外)明らかに違っていました これは監督が違うために絵も違っていたんだと思うのですが、では監督が同じだと多少スタッフが違って同じような 絵になるのでしょうか? 詳しく教えてください

  • アニメの絵が綺麗な回と下手な回

    長い期間放送しているアニメで、キャラが多くなってきたりすると絵が下手になってくるのは、手間が掛かるからなのかと子供心に思ったりしていました。 でも最近知ったことですが回ごとに作画監督が違っていて、その人によって絵の良し悪しが違うようなことを言われている人がいました。 そのことでよく分らないのですが、アニメを作るスタッフは同じだと思うし、それなのに作画監督によってどうして違いが出てくるのでしょうか? 最初から終りまですごく上手な回もあれば、違う監督になればすごく手抜きかと思うくらい下手になっている時もあって、ずっと上手い監督にして欲しいと思ってしまいます。 作画監督が回ごとに分かれているというのは、私が好きなアニメだけかも知れません。

  • 現在のTVアニメの作り方

    アニメ映画でも良いんですが、鉄腕アトムに始まる戦後の日本のアニメです。 今は、サザエさんが唯一のセルアニメって聞いたんですが、他のアニメは、どんな風に作られてますか? PCを使って漫画を描いてる漫画家は多いらしいですが、あんな感じですか? 古いアニメを見てると、同じキャラでも回によって顔が違ってたりしますが、今はそういうのは稀だと思います、それも関係しますか?

  • 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について

    萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について 最近はアニメ=萌えみたいになってきているような気がするけど、おかしくないでしょうか・・・。 昭和アニメや平成初期くらいのアニメは萌えはまだ、少ない方ですし、日本の全てのアニメを萌えとして定義するのはいくらなんでもおかしい。 もしかして、人がそういう目線又は萌え目線で見るから、萌えアニメや萌えキャラに定義されているのか、絵柄がそうなのか、内容がそうなのか、正直、分からない・・・。 確かに平成に入ってから萌えアニメは多くなりましたが、そうではないアニメもあります。 だから、萌えアニメが多いからとアニメ=萌えと定義するのに疑問があります。 オタクやファンに原因があるのかな・・・。 キャラクターを萌えとして見ていることが影響で悪影響を作品が浴びてそういう風に見られるようになったとか・・・。 それに、昔のアニメも今のアニメもというか日本のアニメは絵柄がオタクっぽいとの意見を最近、聞くのですが、どういう絵柄なら、オタクっぽくないのでしょうか・・・。 オタクっぽくない絵柄は子供向けの絵柄ぐらいしか残らないような・・・。 まあ、アニメは子供が観るものですし、そういう風に調整され、デザインされているし、分かりますが・・・。 日本のアニメがオタクっぽいって・・・。 オタクっぽい絵柄の境界線が分からない。 オタクって種類がありますし、ますます分からない。 萌え又はオタクっぽい絵柄の定義について知りたいのですが、どういう定義で境界線があるのでしょうか? [先ほど、質問したばかりですが、気になってたので、質問いたしました。 意味不明で理解できなかったら、申し訳ありません。 長くなると伝わらなくなるときがあるので、そこを気をつけて書いているのですが・・・。 言ってくれて構わないので問題があるなら、仰ってくださればと思います。]

  • CMでしてたゲームソフト

    年明けぐらいかな?と思うんですが、カワイイめのキャラクターで、魔法使いみたいな感じで、結構大勢がほうきに乗って空へとびたった様なCMをみたのですが、その1回しかCMを見る事ができず、そのゲームソフトのタイトルがわかりません。  ピンク系の魔女の服ととんがり帽子をきた女の子が印象的です。 ポポロクロイス系のかわいいキャラでした。    おわかりの方、いらっしゃらないでしょうか?  もう発売されているのでしょうか?  また、PS2に対応してるソフトでしょうか?

  • こんな感じの面白いアニメありませんか?

    現在、自分で知っている限りのアニメは見てしまい 皆様にお聞きしたいと思い書き込ませて頂きました。 -条件- ・主人公が男 ・主人公は他の人より超越した力、もしくは他の人にはない力を持っている ・ヒロインとなる女性キャラが居る (+αとして多少恋愛的な雰囲気もあると尚良いかもしれません ※出来れば2クールでお願いします →というもの、1クールだと流石に展開が早かったりと流れが分からない場合が多いので・・・ ※ロボット物はNGで →個人的に少しロボット系は好かないので(不快に感じられた方が居たら申し訳ないです) ※あまり昔過ぎないアニメでお願いします →映像や背景等が昔のアニメは好きじゃないので・・・ わがままですみませんが、教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに例としてあげさせて頂くと ・風のスティグマ なんかが凄く好きでした。 こういうタイプに過去見たことがあるのは 灼眼のシャナ ゼロの使い魔 風のスティグマ Fate/Stay/night です。 お願い致しますm(_ _)m

  • ガンダムDESTINYの作画について

     SEED・DESTINY一貫してなんですが★ そもそも基本が分かっていないので何と言ってよいのか分かりませんが、毎回アニメの絵柄って違いますよね?それって作画監督さんが違うから!でいいんでしょうか?いつもエンディングに出ていますが、どれを見ればいいのかよく分からなくて判断がつきません。  それと色々なサイトを除かせてもらっていると、大体話に出ているのは平井さん・大貫さん・米田さんだと思うのですが、平井さんはキャラクターデザインなさっている方なのでよく絵柄は分かるのですが、他の方の絵柄が分からない。というよりはどの回がその方の作画なのか分からないんです(>_<)  またどの作画監督?さんが人気か・・・などと色々と教えてくださると嬉しいです(^o^)丿どなたかこんな私に根気良く説明してくださる方、お願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう