• ベストアンサー

流産した友人への年賀状は?

長年不妊治療をしていた友人が、先日ようやく妊娠したのですが、喜びもつかの間でたった2ヶ月で流産してしまいました。 もうすぐ年賀状の準備をしなければならないのですが、流産の場合は喪中になるのでしょうか? もし出しても構わないのなら、彼女にも年賀状を出すつもり(我が家の子供の写真は入れない予定です)なんですが、常識的に考えてどうなんでしょうか? そして、ほかの友人には子供の写真入り年賀状で、彼女だけ別のものを送るのは却って失礼に当たりますか? まだ心の傷が癒えておらず、精神的にかなり弱っている様子なので、慎重に考えすぎてしまいます。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

流産を喪中を考えるかは当事者それぞれだと思います。私は子どもの写真がない、当たり障りのない年賀状なら出してもいいのでは、と思いますよ。他のご友人とデザインを変えるのも決して失礼ではないのでは。気遣いですもんね。デザインが違うなんてこともご本人には分からないんじゃないかなあ。 ただ、よほど仲の良い友達なら「あなたにとって喪中なら年賀状はやめておく」旨の事をうまく言って出さないのもアリかなと思います。

その他の回答 (5)

  • momo117
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6

私も一度流産の経験がありますが、私が流産したお友達の立場だったら年賀状をもらうことに対しては、特に何も感じません。 しかし、やはりお子さんの写真入りの年賀状はやめたほうがいいと思います。 また共通のお友達がいるような場合は、万が一、自分だけお子さんの写真入りの年賀状でなかったということがわかってしまうこともあるかもしれないので、共通のお友達には写真なしの年賀状にしてはどうでしょうか? また、pyonkichi17さんとお友達がどのくらいの仲かわからないので、何ともいえないのですが、 年賀状を出すのなら、その年賀状にわざわざ流産についてのなぐさめのようなことを書かないほうがいいような気がします。 私自身の経験なのですが、なぐさめで言ってくれた言葉なども逆に傷ついたりしたことがありました。 特に、直接言葉をかけるのではなく、文章にすると伝わりかたが難しくなってしまうような気がします。 けれど、pyonkichi17さんのお友達に対して心遣いは、 私にも伝わってくるので、きっとお友達にもつたわっていると思いますよ。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.5

喪中ではありません。お葬式だってしてないでしょ? なので、普通に年賀状を出すのが一般的なマナーです。 それに、時期やその人の性格にもよるでしょうが、とてもお祝い気分になれないという人もいれば、落ち込んでいるのに誰からも年賀状がこないのはよけい寂しいと思う人もいます。 とはいえ、質問にもあるように、子どもの写真入はタブーですね。もしそのようなものを他の方にと思っているのなら、彼女のは別のものにしましょう。 彼女だけ別のものにしたところで、人に見せびらかすものでもないので分かりません。

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.4

私の友人で、流産した翌年の年賀状は発送せず、 代わりに寒中見舞いとしてはがきを出された方がいました。 喪中はがきを出さず、年賀状は普通に受け取られたようですが、 友人本人の中では喪中同様だったようです。 できたら、お子さんの写真が入っていない年賀状の方が いいかもしれません。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.2

形式的に「喪中」にあたるかどうかは知りませんが、写真入にせよ、写真なしにせよ、「おめでとうございます」という葉書を送るのはいかがなものかと。 ご友人との関係の深さがわかりませんが、慰めの手紙をだすのも良いかと思いますが、書くの難しそうですね。私なら、 ・数年以上年賀状だけの関係なら何も出さない(翌年再開) ・時々会う親しい友人なら、会って話をすることで葉書に代える くらいでしょうか。あくまで私見ですが。 自分が相手の立場だとして、どうしてもらうと嬉しいか・悲しいかを考えると良いかと思います。

  • hazyme
  • ベストアンサー率18% (176/965)
回答No.1

こんばんは。 子供なし結婚してない彼氏もいない者ですが・・・ やめた方がいいと思いますよ。 だってまだ弱ってるのなんて当たり前だし、それ知ってて送るなんて酷いです。 やめてあげてください。

関連するQ&A

  • 流産した友人への年賀状

    タイトル通りですが夏に流産をした友人へ年賀状を送るか否かで悩んでいます。 この件を仲間内で知っているのはわたしともうひとり だけです。 流産は喪中にはならない、もう5ヶ月近く経っている、 このことを知らない仲間はみんな年賀状を出す、 という理由から出しても良いのではともうひとりの友人は 言います。 しかし、当時の彼女の気持ちを想うと不謹慎な気もし、寒中見舞いの方が適切なのではないかと思うのです。 このような場合、決まりはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 流産した友人への年賀状

    そろそろ年賀状を作らなければならないのですが(遅い?)、先日、妊娠を報告してくれた友人から流産したという報告がきました。 私は今年の夏、出産しており、その際に彼女はお祝いを持ってお見舞いにきてくれました。 私の妊娠中にも彼女とは会っており、その際になかなか妊娠できないことを聞いていたので、妊娠の報告をもらった時は私も自分のことのように嬉しく思いましたし、アドバイスを求められたので、通う病院についてもいろいろアドバイスをしていた矢先に残念な報告でした。 本当ならやはり、年賀状は出しても子供の写真は避けた方が良いかと思うのですが、実際私が妊娠→出産したことを知っており、お見舞いにまで来てくれた彼女に、写真入ではない年賀状を送るのは、却って気を遣ったように見えて傷つかないか、それも心配です。(たいていの方は子供の生まれた年は、お披露目&報告を兼ねて写真入の年賀状を送ると思うので) また、彼女は仕事柄赤ちゃんと接する機会が多い職業に就いています。 どのような年賀状を送ったとしても、それをみてどう思うかは人それぞれかもしれません。 しかしやはり、経験者の方の意見をお伺いしたいと思い、質問させていただきました。 辛口ご意見でもかまいませんのでよろしくお願い致します。

  • 子供の写真を載せた年賀状を送ってもいいですか?

    3年前に友人の子が病死しました。 ちょうど、今の我が子の歳の時に・・・。 友人には他に2名子供がいます。 子供さんが亡くなられて、次の年にお父様を亡くされ、 2年続けて喪中だったので、久しぶりの年賀状になります。 子供の写真の載っている年賀状を送ってもいいのでしょうか? それとも、シンプルなものにした方がいいでしょうか? 遠方に住んでいるので、近況報告も兼ねて写真を載せたい気持ちはあるのですが、 同じ頃の姿は、思い出して辛い気持ちがよみがえってしまうかな? とか・・・ もし、共通の友人からの情報で「うちだけ気を遣われた」と思われるのも・・・と。(これは、我が家が不妊で悩んでいる時に、他の友人が私の家にだけ写真なしの年賀状を送ってくれたときに私自身思ったので) この質問文に目を通してくださった皆様、意見を聞かせてください。 ちなみに、子の写真は1枚だけ4×3cmぐらいのものを載せている、シンプルなものです。 よろしくお願いします。

  • 喪中の人に年賀状を送るって…

    昨年の1月と12月に父方の伯父が2人亡くなりました。 また母方の祖父も春に亡くなりましたので、我が家は喪中のお正月でした。 ところが、いとこ(父からみると別の兄の子供)から年賀状が届きました。 正確にいうと、いとこの奥さんから…。 1月の伯父の告別式にいとこと、いとこのお母さんは来ていました。 ですので、父が今年は喪中だということは分かっているはずです。 なのに、年賀状を送ってくるなんて、ちょっとどうなの?と思ってしまいました。 喪中ハガキを送っていない他人さんや喪中だと知らなかった方からならまだ分かりますが 親戚が送るなんて…。 宗派にもよるでしょうし、年賀状を頂くことは悪いわけではないことは承知ですが いとこの子供や孫の幸せそうな写真をデカデカと載せた年賀状を送るなんて 少し非常識なのでは?と…思わず母と苦笑いしてしまいました。

  • 喪中ハガキを出す前に、友人から喪中ハガキが届いた場合。

    わが家は今年祖母が亡くなり喪中なのですが、喪中ハガキを準備している段階で、友人からの喪中ハガキが先に届きました。 この場合、わが家の喪中ハガキは相手に出すべきでしょうか。 それともどうせ年賀状をやりとりしないのであれば、何も出さないでいいものでしょうか。 ちなみにその友人たちは、うちの亡くなった祖母とはまったく面識がないので、知らせる必要もないかな・・・と迷っております。 ご存知の方どうぞよろしくお願いいたします

  • 喪中年賀にすべきでしょうか。

    このカテゴリーで良いのかわかりませんが、他に見当たらず質問させて頂きます。 そろそろ年賀状の用意を...と思っているのですが、今年の2月に私の祖父が他界しました。現在、私は"ますおさん状態"で、私の実家に同居中なのですが、喪中で出すべきか悩んでいます。一般的にどうなんでしょうか。 悩んでいるのは、1月に子供が産まれたため写真入年賀を出来れば出したいなぁ...と思っているのです。家で印刷はするので身内等は喪中、友達等は普通の年賀と分けては駄目なんでしょうか?やはり、普通の年賀を出すのは非常識なんでしょうか? 回答お願いします。

  • 流産した友達に年賀状

    12月の上旬に友達が流産しました。初めての妊娠で とても喜んでいたので<流産した>と聞いた時は私も頭が真っ白になりどう声をかけたらいいのかすごく悩みました。実際、私には2人の子供がいます。子持ちの私が声をかけても何のなぐさめにもならないかもしれませんが、やっぱり友達には元気になってほしいと願うばかりです。もうすぐお正月・・・。やっぱりその友達には年賀状は出さない方がいいですかね?? 出すとしても子供の写真じゃなくて、イラストとかの 方がいいですかね??私1人が悩んでもどうしたらいいのか全くわかりません。いいアドバイスを下さい。

  • 婚約者が亡くなった場合の、年賀欠礼葉書(?)について質問させて下さい。

    婚約者が亡くなった場合の、年賀欠礼葉書(?)について質問させて下さい。 長年付き合っていた彼が結婚直前に亡くなりました。 とても年賀状を出す気分にはなれませんし、毎年届く友人・知人からの、幸せいっぱいの家族写真が印刷された年賀状を受け取るのも辛く、喪中葉書(年賀欠礼葉書)のようなものを出したいと思っています。 また、今は年賀状だけのやりとりをしている友人の多くも、私と婚約者の事を知っており、結婚の報告が来るのを心待ちにしてくれていましたので、彼が亡くなった事を知らせておきたいとも思っています。 そこで教えて頂きたいのですが、彼とは結婚前であった事から、喪中葉書は適切でないという事は分かっています。 このような場合、どのような形式・文面が常識的でしょうか? そして、郵送する時期は、やはり喪中葉書と同じ11月中旬~12月上旬頃が良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 年賀状(喪中について)

    喪中について教えて下さい。 まず、私の家族構造を書かせて頂きます。まず父親が居らず、家族は母と妹でした。私は数年前に嫁いで主人と子供と暮らしています。 しかし、今年母が亡くなりました。そこで身寄りのない妹は実質上我が家に籍を置いています。妹は父親の姓を名乗り(母親もその姓を名乗っていました)、私は主人側の姓を名乗っています。 そこで私の家は年賀状を出す事は失礼にあたるのでしょうか? 妹が喪中になるのは分かります。私の叔母が言うには我が家は喪中なので出すのは失礼にあたり、年賀状が届く事も失礼という事でした。しかし、主人の会社の人が言うには妹は喪中であっても主人からの年賀状や主人への年賀状は失礼にあたらないという事でした。 この場合我が家は喪中葉書を出せばいいのでしょうか?それとも年賀状になるのでしょうか? 宜しくご教授ください。

  • マタニティハイになった友人から謝罪の手紙がきました

    37歳です。子供ができません。 去年、長年不妊に苦しんだ友人からやっと妊娠できたと報告の電話をもらいました。私も子供ができず不妊治療に通いだしていたのですが、友人の不妊で苦しんでいる姿を見てきたので一緒に喜び祝福をしました。しかし彼女は耳を疑うようなことを私に言いました。 それは、「私は子供ができたけどあなたはできないよ」という得意気な言葉でした。 絶句して黙り込んだ私に友人はハッとしたようですが話を変えてきました。私は曖昧な言い方をして丸く収めて電話を切りました。しかし言われたことが胸に刺さり深く傷つき、それから言われたことばかり思い出しては苦痛を感じていました。それ以来友人から音沙汰なく、私も疎遠にしていました。出産したということは今年の年賀状で知りました。私は年賀状を送ってません。 最近、友人からごめんねの謝罪の手紙が来ました。 しかし私は二度目の流産をして苦しんでいる状態でしたので手紙をもらっても心が通いません。 今思えば友人は完全なマタニティハイだったのだと思います。マタニティハイだっただけだからもういいよ、とも思えません。今までの友情はなんだったんだろうと思うばかりです。不妊で落ち込む友人を私はどれだけ気にして励ましていたのかと思うと自分がお人よしで馬鹿だったと本当に思います。 私のような立場に立った方はいらっしゃいますか? 心の持ちようを、アドバイスいただけませんでしょうか。 正直、今更謝られても辛く悩み自分の心の狭さにも苦しんでいます。

専門家に質問してみよう