• ベストアンサー

「海」という漢字の成り立ち、音について

kimosabeの回答

  • kimosabe
  • ベストアンサー率59% (137/230)
回答No.3

中国漢字音が「ハイ」でありながら、日本漢字音がで「カイ」である理由についてだけ回答いたします。どうせ「海(うみ)」の語源なんてわかるはずもないし、証明もできませんから。 日本に漢字が伝来したころ、日本には「h」の音がありませんでした。文献以前の時代では日本語のハ行子音は「p」で、パ・ピ・プ・ペ・ポと発音していたと推定されています(上田万年「p音考」)。奈良時代はハ行子音は「F」で、ハ行はファ・フィ・フ・フェ・フォと発音されていたようです(ハ行音を表す万葉仮名として「F」音を頭に持つ漢字が使われていることからそれがわかります)。漢字が日本に伝来したころ、日本には「h」音がなかったのです。そこで当時の日本人は、中国語の「h」を、比較的似ている(調音位置が比較的近い)「k」の音に置き換えて取り入れたのです。 中国漢字音「ハイ」が日本漢字音で「カイ」になる理由は以上です。No1の方が紹介してくださっているURLに挙げられた「h」→「k」の交替例もこの考え方で説明できます。 ちなみに「い」を表す万葉仮名に「馬声」というのがあります。「h」音を持っていなかった当時の日本人には、馬のいななく声は「ヒヒーン」の「ヒ」には聞こえず「イ」に聞こえたのです。だから「馬声」と書いて「い」と読むのです。蛇足ながらご参考まで。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 質問者へのお願い(「教えて!gooの使い方」より) 投稿した質問が解決したら回答の締め切りを行ってください。回答締め切り時にマスターポイントの発行が行われますので、回答してくれた会員には感謝の意を込めてポイントを贈りましょう。お礼の発言を投稿をすることでは、ポイントの発行はされません。 きちんとした方には不愉快でしょうが、締め切らない人が多いので、毎回回答の最後にこの文言を入れることにしました。ご了承ください。

bob_
質問者

お礼

ありがとうございます! >日本には「h」音がなかったのです コレにはちょっと驚きですね~。でも、私は個人的にハ行の発音が苦手なので、ちょっと納得です(笑)

関連するQ&A

  • 漢字の由来について教えて下さい

    どうかお知恵をお貸し下さい。 漢字で”職”の成り立ちを調べています。 耳へんに音みたいな字。 何らかの会意文字だとは思うのですが、その意味がなかなか見つかりません。 どうか、ご存知の方はお知恵をお貸し下さい。

  • 雨を使って、あめと読む漢字

    「羽海」のように、海を使って「うみ」と読む漢字 このような構造の、「雨」にあたるものを探しているですが、なかなか見つかりません。当て字でもいいので、私に教えてください。

  • 難読漢字「海」について

    申し訳ありませんが、下記のことにつきまして教えていただけませんでしょうか.         【記】 漢字 「海」について、その字を五十音順の読み方をする表記について. 例えば   海女(あま)、海豚(いるか)、海胆(うに)……海雲(もずく)、…海獺(らっこ) というように、「海」という字についてその読み方がいろいろと かわります. このように、「海」について「あ」から「ん」までの 五十音順の読みをする 表記について調べてみましたが、 どうしてもわからないのが、 次の読みをする表記のものです. 「け」、「さ」、「す」、「そ」、「ち」、「て」 「に」、「ぬ」、「ね」、「へ」、「や」、「ゆ」 「よ」、「る」、「れ」、「ろ」 地名、人名等でも結構です. お教え願えませんでしょうか. よろしくお願いいたします.

  • 海の成り立ちを教えて下さい

    子供の宿題で 海の成り立ち を調べろっていうのが出たのですが  百科事典やインターネットで調べても  なかなか気に入った答えが出てこなくて困っています   海の成り立ちを知っている方   ぜひ教えて下さい   お願いします   

  • 漢字の成り立ちについて

    漢字の形成文字について調べたいのですが、 漢字の成り立ちが詳しくのっている図書を ご存知でしたら教えてください

  • 漢字の成り立ちを探しています

    漢字の成り立ちを探しています 声という漢字の成り立ちを教えてくれませんか?

  • 漢字の成り立ち【翼】

    タイトル通り、【翼】とうい漢字の 成り立ちが載っているサイトを ご存知な方は居られますでしょうか? 自分の妹が、小学校で自分の好きな漢字の 成り立ち(記号のようなもの)を 習字で書くという課題があり、各自、 調べてくるように言われたそうなのですが 【翼】という漢字は小学校で習う漢字には 含まれていないようで、成り立ちが辞書に 載っていないのです。 辞書の中から選べよ!! つー話なのですが… この漢字が良いそうで…我儘で困ります(涙) 検索して探してはみたものの、 文章での説明ばかりで図が記載されている サイトさんが見当たらず困っています。 すいませんが宜しくお願いします。

  • 院という漢字のなりたちを教えてください

    先程、「病」という漢字のなりたちで質問させて頂いたものです。丁寧なご解答をありがとうございました。「院」という漢字についても御存知の方がおられましたら教えてください。 「病院」とは何かを考えております。

  • 対という漢字のなりたちは?

    子供が学校で漢字の研究発表をすることになりました 子供に割り当てられた漢字は「対」 成り立ち等を発表するそうなのですが いくら調べても「成り立ち」がわかりません 「対」の元となった象形文字や どういう理由でこの文字を当てはめたのか ご存知の方がいらっしゃいましたら どうか教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 漢字

    「䇕」この漢字の、読み方、意味、なりたち分かるかたいますか?