• ベストアンサー

日常で謝る時の返事

 いつもお世話になっております。日常で謝る時の返事についてお伺いします。 1.「すみません」、「ごめんなさい」、「ごめんね」に対して、普通どのように答えるのでしょうか。「申し訳ございません」に対して、普通「とんでもございません」でしょうか。 2.日本人がエレベーターから出た時に、「すみません」と「失礼します」とよく言います。とてもいい仕草だと思います。そう言われると普通どのように返事するのでしょうか。 3.「大丈夫です」も謝る時の返事として使えるのでしょうか。たとえば:足を踏まれたときに、向こうの「すみません」に対して、「いいえ、大丈夫です」で答えたら合っているのでしょうか。 4.遅刻する時に、友達同士での気軽な会話のやりとりと、目上の人との非常に丁寧な会話のやりとりとの例文をそれぞれ作っていただけないでしょうか。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyuki626
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

いろいろな言い方があると思いますが私ならということで参考にしてください。 1.「すみません」、「ごめんなさい」、「ごめんね」に対して、普通どのように答えるのでしょうか「いえいえ」とかにっこり笑って「気にしないでください」とかでしょうか 「申し訳ございません」に対して「とんでもございません」でもいいと思います。そのほかなら私なら気にして誤っているものだと考えて「いえいえ お気になさらないでください。」とか 「私こそ… どうぞ誤らないでください。」 そんな事をいうような気がします。 何に対して誤っているかというのも重要だと思うんですがどうでしょう 2.日本人がエレベーターから出た時に、「すみません」と「失礼します」とよく言います。とてもいい仕草だと思います。そう言われると普通どのように返事するのでしょうか。 私の場合会釈でしょうか 仕事場なら私も「お疲れ様でした」です よくエレベーターの開け閉めのボタンを押してくれている方にお礼を込めて「すみません」と私も言います。 3.「大丈夫です」も謝る時の返事として使えるのでしょうか。たとえば:足を踏まれたときに、向こうの「すみません」に対して、「いいえ、大丈夫です」で答えたら合っているのでしょうか。 私ならほっとする返事です あまりにも短い返事だと怒っているかなって思いますし… 4.遅刻する時って結構困ります。でも友達同士でも上司でも遅れそうになった段階でまず電話を入れておきます 友達だったら「ごめんね10分ぐらい遅くなりそうなんだけどそこで待っていられる?」とか一度電話します。上司だったら「大変申し訳ありませんが○○で10分ぐらい遅くなりそうです申し訳ありません。」と誤っておきます。ついたら友達なら「ごめんね!」ぼーっとしていたようだったら「ごめんねひまだったでしょ。」とかかしら… 上司だったら「大変遅くなりました。」と深々と頭下げちゃいます。でもこういう謝り方ってその人の個性で許される事だったり許されなかったりすると思うので精一杯すみませんという顔と誠意の感じる言葉があればいいのではないでしょうか? とはいえ読み返してみると私も日本語勉強したほうがいいかもって思われるのでしょうね~

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のお返事ありがとうございます。  ご丁寧に教えていただき心より感謝致します。大変いい勉強になりました。実は、日常でよく謝れる場面に遭うので、時々何の言葉で返すのか非常に困っております。miyuki626さんも日本語勉強したほうがいいかもなんて大きなご謙遜だと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

2に付いて、 >エレベーターから出た時に、 「出るとき」では? >「すみません」 と言われるのは「通してください」って意味だとおもうので、「どうぞ」と答えれば良いのかな? >「失礼します」 ってのは、「さようなら」に近いので多のみなさんが書かれている他に、同じように「失礼します」と返しても良いのでは? >3.「大丈夫です」も謝る時の返事・・ →3.「大丈夫です」は謝られた時の返事・・

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のお返事ありがとうございます。  ご親切に教えていただき心より感謝致します。大変いい勉強になりました。

noname#8841
noname#8841
回答No.4

添削だけ。 > 「申し訳ございません」に対して、普通「とんでもございません」でしょうか。 どちらも日本語文法的に間違っています。 「申し訳ない」「とんでもない」は形容詞ですから 語幹は「申し訳な」「とんでもな」です。 これをくずしてはいけません。 正しい日本語は「申し訳ないことでございます」、 または「申し訳」という名詞を使って「申し訳がございません」です。 受け方は「とんでもないことです」 または「とんでもないことでございます」です。 ただ、このことが分かっていない日本人が 圧倒的に増えてきており、日本語の危機を迎えています。 > 日常で謝る時の返事について →日常で謝られた時の返事について > 「すみません」と「失礼します」とよく言います。 →「すみません」とか「失礼します」と(か)、よく言います。 > とてもいい仕草だと思います しぐさは体の動きを強くイメージします。 そのままでも言いたいことは分かりますし それほどは変ではありませんが 「とてもいい習慣(or マナー)だと思います」 ぐらいのほうがいいのでは? > 遅刻する時に、 →遅刻したときの、 遅刻することは悪です。 遅刻することを予定しているような文章は反感を持たれます。

awayuki_ch
質問者

お礼

 ご添削ありがとうございました。大変いい勉強になりました。  遅刻することを予定している質問はお気持ちを悪くさせて本当に申し訳ございません。m(_ _)m

  • gammo194
  • ベストアンサー率30% (52/169)
回答No.2

1.「すみません」「ごめんなさい」→「いえ、こちらこそ」「お気になさらず」   「ごめんね」→「こっちこそごめんね」「いいよ、気にしないで」 2.「すみません」「失礼します」→黙礼でいいと思います。 3.合ってます。 4.友達との約束に遅刻する   →「ごめん!今○○(場所)のあたりなんだけど、ちょっと遅れそう。あと○分くらいで着くから待っててくれる?」   目上の人との約束に遅刻する   →「大変申し訳ありません。今○○(場所)のあたりにいるのですが、少し約束のお時間に遅れそうです。     あと○分程度で着くかと思いますので、お待ち頂けますでしょうか?」 【質問の中のちょっとした言い回しについて】 とてもわかりやすい日本語ですが、以下のように直すと もっと言葉がスムーズになり、読みやすくなると思います。 >普通どのように →普通はどのように >普通「とんでもございません」でしょうか。 →「とんでもございません」と答えるのは普通でしょうか。 >「すみません」と「失礼します」と →「すみません」や「失礼します」と >「いいえ、大丈夫です」で答えたら合っているのでしょうか。 →「いいえ、大丈夫です」と言う答え方は正しいですか?

awayuki_ch
質問者

お礼

 いつもお世話になっております。  早速のお返事ありがとうございます。実は、日常でよく謝れているので、時々何の言葉で返すのか非常に困っております。たくさん表現を教わりました。助かりました。本当にありがとうございました。

awayuki_ch
質問者

補足

訂正いたします。 >実は、日常でよく謝られているので、

回答No.1

私でわかる範囲で答えますね 2.エレベーター 例えば、職場のエレベーターで、帰宅時間帯ならば「お疲れ様でした」とか、マンションなどで夜間の場合は、「おやすみなさい」あとは、返答に困る場合は、会釈をします。 3.「大丈夫ですか?」「はい、大丈夫です」 「すみませんでした」「いいえ、大丈夫ですよ」 4.「ごめんね、交通事故で渋滞があったんだ。 電話をしようかと思ったけど、運転中だったし、ごめんなさい」 「申し訳ありませんでした。交通事故の渋滞にまきこれたために、遅れました。運転中でしたので、連絡を入れることが出来ませんでした」

awayuki_ch
質問者

お礼

 早速のお返事ありがとうございます。  ご丁寧に教えていただき心より感謝致します。大変いい勉強になりました。

関連するQ&A

  • こんな手紙を返事する時に

    いつもお世話になっております。 忙しいので、ある日本人の友達(年上)と半年間も連絡しませんでした。今日向こうの手紙をもらいました。手紙の最初のところ、「お元気ですか?音沙汰無いので心配しています。きっとお忙しいのでしょう。」と書いてあります。 返事として、「お久しぶりです。お元気ですか。配慮してくださり、ありがとうございます。長い間、連絡さえもなく、申し訳ございません。」で始めたらいかがでしょうか。不自然なところを指摘していただければ幸いです。こんな返事はかたく聞こえますか。 忙しいので、友達と長い時間連絡ぜずに、ある日、友達の挨拶の手紙が来ます。こんな手紙を返事する時に、手紙の最初のところ、普通の書き方も教えていただければ、非常にありがたく感じます。宜しくお願い致します。

  • 正しい返事の書き方

    投稿する場所が間違っていたらごめんなさい。 身内の目上の方から手紙をいただきました。 形式は「拝啓」~「敬具」で終わる文章です。 これに対して、お礼を兼ねて返事をだしたいのですが、「拝啓」~「敬具」に対する正しい書式ってありませんでした? 「前略」とか「草々」とかいろいろありましたけど、目上の方に対して適切な書き方があったような気がして・・・。 日本人としてちょっと恥ずかしい気がしますが、ご存知の方よろしくお願いします。

  • 中国人が名前を呼ばれた時の返事は?

    普通、日本人が 「○○さーん」 と自分の名前を呼ばれた時、「はい!」 と返事しますよね。 シチュエーションによって違うのかも知れないですが、中国人は家族や他人から呼ばれた時、どのような返事をしているのでしょうか? もしそのような返事があるとすれば、相手が誰かで変わるのでしょうか? もうひとつ。 先月、上海を旅行した時、空港で買った簡単な会話集で覚えたフレーズを使ってみたくなって、ショッピングの時に試したみたのですが、ものの見事に通じなくて、「アーッ!?」 と怒ったような口調で聞き返されました。 カタカナをそのまま発音しても通じないだろうなと思っていたのですが、ただ日本語だと、「何だと!!」 と怒って言う時のようなサウンドで驚きました。 これって中国人が普通に聞き返す時に使われているのでしょうか? そして相手が誰であろうと、「アーッ!?」 と、やっているのでしょうか? ちょっと気になってしまいました。

  • 告白1ヵ月後のOKの返事

    結婚したい好きと思う女の子に、告白して返事が保留となってしまった場合、 どのくらい待てますか。 1ヶ月は長すぎでしょうか。 1ヶ月はもう他の子を探している時期でしょうか。 その前に、自分から「あの話の返事は?」ってききますか? 人によると思いますが、1ヶ月も待たされたら好きというより、怒りにかわってくるものでしょうか。 その人は医師でプライドも高そうです。 そして相当傷ついていますよね。 その人とは会って4回目で告白されました。 会話の内容とか、ちょっとあせりすぎていたように感じて、私は好きでしたが ペースについていけませんでした。 でも私も早く返事したかったからメールで会いたいとか、日常の会話も含め やりとりしていたのですが、2週間前から向こうからの返事がこなくなりました。 もうみかぎられたのでしょうか。 電話は忙しくてたいてい留守電が電源がはいっておりません。 でもさすがに伝えたいと思い、つきあいたいと留守電にいれたのですが、 その返事も来ません。 どういう状況なのでしょうか。。。 お願いいたします。 いろんな方の意見を聞きたいと思っております。

  • 返事が来ないのは相手が悪い

    返事が来ない事を相手が悪いと考えるのは普通でしょうか? 私だったら自分とやり取りしたくないんだな、と解釈するか 会話が面白くないんだろうなと思います。 返事をくれない相手が悪いと考えてしまいがちな人って、どういう人ですか?

  • 申し込んでも返事が来ない

    女性の方(特に40~50代)にお聞きします。 サイトの女性の方に申し込んでも返事が帰ってきません。 そのサイトでは次のようになっています。 1)気に入れば「はい」返事を送り    お互いの連絡先を知らせ合い   自由に連絡できます。 2)気に入らなければ「いいえ」のメッセージを   (ほとんどの方が「例文」を使用しているようですが)送りそれで  終了です。 3)少しの間メールでのやり取りをしてから判断したい場合は   「10日間限定」でやり取りできます。   (なお 申し込んで30日間返事が無ければ自動的に「いいえ」に   なります。) 普通(これは私が勝手に考えたことですので大いに 間違っている可能性が高いと思われますが) 次のような考えなのでしょうか? 1)気に入った場合は 申込みが有ってから 3日以内に 返事する。 2)気に入らない場合は 自分の言葉ではなく 「例文」を使用し   申込から 1週間前後経ってから 返事する。   または 返事しなくても 30日経てば 断るのと同じ結果になる  ので 返事しない(???) 3)迷っている場合(これはどのようなお考えなのか分かりませが)   数人の方と メールでのやり取りをしてみる。    (これは それぞれの方のお考えが有り 1人とだけされる方も   居られれば 複数の方とされる場合もあると思われます。   多くの方とお知り合いになり その中から 自分に最も 相応しい   人を選ぶのは ある意味 当然のことなのでしょう) また 相談所や 友人・知人からの紹介も 有るでしょう。 その場合も同じように 返事に数日間費やすのでしょうか? PCの故障や 体調不良、その他特別な事情が有る場合も 当然考えられますが 普通の場合は どのようにお考えなのでしょうか? 多くの回答者様からの生の声(正直な御考え)を 宜しくお願いします。  

  • 英語のメールで“わかった~♪”とか“了解”とか返事する場合。

    日常的な英語のメールで、 ●「明日、6時ね!」 →「わかった~」・「オッケー」・「了解!」・「ラジャー☆」 ●「・・・という訳なんで。わかった?」 →「わかった。」・「オッケー」・「了解!」・「うん、いいよ。」 的なやり取りで返事をしたい場合、 I see.   All right.   ok.    I got it. Yes,   Yeah, 等の言い方がありますが、 一般的に良い使われ方や注意するべき不適切な用法とかありますか? 例えば日本語で上の例みたいな場合、 目上の方とかに「了解」は使わない方がいいって聞いたことがあったりしますが・・・。 また、普通なとき(ノーマルなテンション)と、くだけた時でなんとなく使い分けていたりしますが、そういうニュアンスであるとか。 私は現在のところ、テンション関係なくもっぱら“I see.”“ok.” を用いているのですが。 (想定しているメールの相手は友人です)

  • 女性との日常のメールのやり取り

    海外に外国人の友達がいます。お互いの語学交流みたいな感じでたまたま知り合ったのが男性でした。(本当は女性の語学交流相手を探していた) 知り合った男性は同じくらいの年齢で、最初から柔らかい文のメールを書いてくれて誠実さをすぐに感じたので、男性だったけどやり取りが始まりました。 その男性とやり取りを初めて1か月半になり、その人は日本にとても興味を持ち、日本の食べ物や物に親しんでいること、シングルファザーで子供2人との楽しい日常についてや自分の趣味のこと、本当に普段の生活のこととかをメールに書いてくれます。 メールのペースは1.5日に1通という間隔です。私が返事を一定ペースで送り過ぎているから相手が無理しているのかと思い、いったん返事を送らずにメールを休憩するきっかけを作ってみました。しかし3日してまた相手からメールが来てやり取りが続いてます。 最初、相手は「シングルファザーでちょっと寂しい」と話していました。 メールで真面目な日常の会話がゆる~く続いているのですが、こういう何気ないいつものやり取りでも相手にとっては、ちょっとした楽しみになってくれてると思いますか? それは、日本に良い印象を持ってくれる一部になると思われますか?

  • 活きた日常英語を学ぶ方法

    活きた日常英語を学びたいと思っています。 今の英語教材や英語スクールは、 へんに、日本人向けに改まったゆっくりした英語、文法や、 逆に、かしこまった場面のスピーチが多い気がします。 普通にネイティブがしゃべっている日常会話を通して、 普通の日常英語が知りたい、習得したいのです。 赤ちゃんが周りの日常の会話を聞いて、まねるような感じで、 こういう場面は、こういう言い回しを使うんだというのを自然に学びたいのですが、何か良い方法や教材を教えてください。

  • 返事をしてくれない彼

    私の彼(24)についてです。 私のちょっとした我が儘で、たまに口喧嘩をして彼を怒らせてしまうのですが、ちょっと言い過ぎたかなと思い、自分から「ごめんなさい」などと謝っているのですが、それに対しての返答がなく、その後は電話もメールも普通にやりとりをしてきます。 ちょっと前にも同じような喧嘩で謝っても、「別にいいよ」などのような返事も一切なく、その後はやっぱり普段どおり。 これってどういう意味?なのでしょうか。 私から彼に聞いてまた喧嘩になってしまうのも嫌なので、ここで質問させてください。。。