• ベストアンサー

小1子供のお土産交換(急いでいます)

以前Aちゃんからお土産をもらったことがあったので今回娘はAちゃんにお土産を買ってきました。渡す直前になってBちゃんの分はないか?と聞いてきました。どうも学校ではたまに3人で仲良くしているようです。Aちゃんは娘とBちゃんの二人にお土産を買ってきたそうです。(AちゃんとBちゃんは近所で仲良し)Bちゃんはお稽古事が忙しいので滅多に遊べない状況です。娘はBちゃんからお土産をもらったことはありません。(旅行にも行っていないのかも…) 渡すのをやめたらいいと思ったのですが、娘はすでにAちゃんにお土産を買ってきたと伝えた様子です。このままAちゃんにだけ渡すのがいいか、誰にも渡さないのがいいか迷っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 05062412
  • ベストアンサー率13% (53/387)
回答No.5

小学生1年生ということなので、「Aちゃんからお土産をもらったから、自分もお返しするんだ~」と思ったのでしょうね。子どもがBちゃんにあげようという気がなく、Aちゃんにしかお土産を買ってなかったのなら、無理にBちゃんのことを考えさせないほうがいいのではないでしょうか?こどもが混乱するだけだと思いますが? 大人の「職場へ買っていかないと礼儀を欠く」という感じは、小学生にはないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • go66
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.7

お土産に何を買ったか、誰が選んだのかが分からないので 何とも言えませんがA・Bちゃんに同じ物をあげるのが良いかと思います。子供は大人のような理解は出来ないと思いますので。その場合、最初にAちゃんに買ったお土産は家に置く事になるでしょうが・・・。(それと同じものは近くにはないでしょうから)。しかしもしも、そのお土産を貴女の娘さんが選んでいたらとしたらその娘さんの気持ちを無にすることにまります。文を読むと買ったのは娘さんではないような気がするのでそれならば二つのお土産をどこかで揃えた方が良いかと思います。小1であればお土産の内容まではこだわらないと思いますが・・・。いかがでしょうか。

8453
質問者

お礼

皆様へまとめてのお礼になりますことをお許し下さい。色々なアドバイス、ありがとうございました。結局、一人のお友達に個人的に渡しました。決め手は、Aちゃん本人からも確認できたのですが、娘とBちゃんは二人だけでは遊ぶこともなく、あくまでもAちゃんを挟んだ状態で仲良くすることがあるだけのようです。むしろ二人の間は仲が悪いそうです。守れそうにないとは思いましたが、Aちゃんにお土産はAちゃんの分しかないから内緒にしてね、と言いました。Bちゃんの分もある?と娘が聞いた理由はたまたまその日だけ一緒に仲良く遊べたようです。 最後になりましたが、お土産は食べ物ではなく、近所に売っているようなものでもありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.6

そのお土産は食べられるものですか? それなら、Aちゃん、Bちゃんをご自宅に招いて、 おやつとして、出せばいいと思います。 ”物”でしたら、そういうわけに行きませんよね。 小学生1年生ですから、「Bちゃんには内緒よ」は 守りきれない可能性があると思うんですよね。 大人ならまだしも・・・。 なので、手に入るのであれば、同じものを買って Aちゃん、Bちゃん、両方にあげるのが良いと思います。 同じものが無理なら、それらしい物を買って・・・、 いずれにせよ、私なら、どちらにも渡します。 もし、Bちゃんの耳にこのことが入ったら、 Bちゃんは寂しい気持ちになるんじゃないかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9400
noname#9400
回答No.4

私の娘も、旅行に行った時のお土産で、数が足りなかったりするときがたまにあります。 でもそういう時は「今度、どこかへ行った時は必ずお土産買って来るからね」と言ってますので、あげる子とあげない子が出来てもいいと思いますよ。 今回Bちゃんにはお土産が無くても、「今度必ず」で良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

すみません。 2回押しちゃいました; 書き忘れたので… そのAちゃんが秘密を守れない子だったら、 ・あげない ・Bちゃんには、そこら辺で買ってきたものをあげる 2つめは…やっちゃだめだと思いますけどね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 私の場合、旅行に行って特に仲良しの子に あげるようにしています。 Aちゃんに 「秘密にしてね!!絶対だよ!!」 といって渡したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 私の場合、旅行に行って特に仲良しの子に あげるようにしています。 Aちゃんに 「秘密にしてね!!絶対だよ!!」 といって渡したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 考えすぎでしょうか・・(小1の子供のこと)

    小1の娘のことです。学校で小さなけんかがあったり、なくし物をしたり、授業に集中できなかったり・・と心配な点が多く、学校と連携をとりながら教育相談に通ったりして改善を図っている最中です。 娘は相変わらずなのですが、ここ最近、上級生が、とても優しいのです。通学班の上級生やその友達が、急に娘に対して面倒を見てくれたり、学童でも遊んでくれたりしているようです。 先日は夕方に近所の6年生の女の子が「○○ちゃん(娘)いますか?」と訪ねてきたらしく(私と子供は外出中)「何か用?」と祖母が聞いたところ、「○○ちゃんがかわいくって遊びたいから!」・・と。 6年生が1年生を相手に遊んでくれるのか・・と感動しつつも、急にもてだしたような気がしてちょっと不思議なんです。 登校時も4年生.5年生の子が、両手をつないでくれ、6年生が後ろから話しかけて、囲まれて歩いていました。班長さんの男の子も班のなかの女子でうちの子だけに修学旅行のお土産を買ってきてくれました。とても嬉しいことなのですが、そのような感じになった時期が、学校側と(ADHDではないか?様子を見ましょう・・市の相談施設に行きましょう・・など)話し出したとたんなので、学校側が、「○○ちゃんには優しくね」みたいなことを打ち出したのかな?と考えてしまいました。 親の私が言うのもなんですが、同級生とはすぐにいざこざになってしまうような子で、お友達の中心になれたことが今までありません。ただ、同級や年下の子から言われると悔しい!!となる場面、年上の子に言われるといくらか納得するのは確かです。 学校側で、保護者に内緒で、まだ障害かどうか分からない段階の子に対し、なにか特別の手を打つことはあるもでしょうか? 考えすぎでしょうか?みんな本当にいい子ばかりで、感謝感謝なのですが・・(疑うなんて失礼ですね。) 突然すぎて驚いているのです。

  • 容姿の悪口を言うおけいこのお友だち

    娘のおけいこ先にAという女の子がいます。 Aは娘と同じ小学3年生ですが、小学校は違います。 最初AはBちゃんと仲良しで、娘はBちゃんを介してAと知り合ったようです。当初よりお友だちというよりは知り合いというレベルでしたが、おけいこのスクールバスの席に3人で座って楽しく帰っていたこともありました。 最近娘の話を聞くと、AはBちゃんと疎遠になり、おけいこの帰りは娘、Bちゃん、(新たに知り合った)Cちゃんとバスの席に座っているようです。 Aは大して仲がよいとも思われない別の子とバスの席に座っているそうです。 そのAが娘の容姿の悪口を言ってくるそうです。(ブスなど) 私はAとは面識がありませんが、以前知り合いの男の子が(彼はAと同じ小学校で、同じクラス、おけいこも同じ)Aにキモイなどと言われ傷ついているとお母様から聞いたことがあります。 娘は活発ですが、言い返したりはしない子です。Aの悪口は無視をしているそうですが、娘が抵抗しないのをいいことに、言われっぱなしは親として心が乱れます。 おけいこ先に言って指導してもらうのがよいでしょうか。それともAの学校の担任に相談するべきでしょうか。 Aが娘の悪口を言うのをやめさせるにはどのようにするのが効果的でしょうか。

  • 小6娘が親友に無視されています。

    小6娘が親友に無視されています。 先日、娘の学校の休み時間の様子を見る機会があり、その時の娘の様子で気付いたのですが、仲良しだったはずの3人組から娘だけがはずされ、2人がくっついて娘が無視をされるような状況のようです。 実は、この状況の詳細を知ったのは、その日の様子に異変を感じた私が、娘が元仲良し宛に書いた手紙を見たことから判明しました。 仲良しだったAちゃんの好きな男児をまったく別グループの子に言ってしまったことを、仲良しBちゃんがとても怒っていて、そのことが発端のようです。 娘の口軽さが問題なのですが、娘はそのことを謝る手紙をBちゃんに書いていたわけです。 この前に、Bちゃんから電話がかかってきたことがあり、ずいぶん長電話だったので聞き耳を立てていたのですが、その会話が「Aちゃんの好きな人をばらすなんてひどい!Aちゃんに謝って!」というような内容だったと思うのです。 翌日、娘はAちゃんに謝ったと思うのですが、結局許してもらっていないということでしょう。 確かに、親としても娘に問題があると思いますし、その後ちら見した手紙の内容から、無視してくる元仲良しに対して、本当は元通り仲良くしたいのに、他のグループに入って、さらに元仲良しのA,Bちゃんを憤慨させるようなことを言っているようにも感じるのです。 親として、こういう場合には、こうしたらいいよ、と言ってあげたいこともあるのですが、この件に関してはいつもよく話す娘が打ち明けてくれていなくて、私が手紙を読んでわかったことなので、どうすべきか悩んでいます。 この件とは全く別で、娘が平気で私の目を見て大ウソをついたため、今回の友達に対する一件も合わせてなにか間違った方向に娘が進んでいるようで、私自身も自分の育児の問題を改善したいです。

  • 食事会のお土産について

    食事会の手土産について 独身男(28)です。 職場の人(Aさんとします)の御兄弟(Bさんとします)に気に入られているようです。 以前、職場であるイベントを行った際にAさんと一緒にBさんがいらしたそうですが、その時にBさんが僕を見て気に入ってくれたようです。 僕自身はBさんと全く面識はありません。もちろん会話等もしたこともありません。イベントの実行委員をしていたので、来場して下さった方々に挨拶はして回ってましたが、おそらく、あっても挨拶を交わした程度です。 Bさんには独身の娘さんがいるらしく、今度食事だけでもいいからとりあえず娘さんと会うことはできないかとAさん経由でお話がきました。現在彼女もいないので、食事だけならということでOKの返事をしました。 ところが、僕としてはびっくりするような事実が分かってきました。 僕は九州に住んでいるのですが、Bさんとその娘さんは関東在住で、食事会の為にわざわざ九州までいらっしゃるとのことです。 なんだか軽いお見合いのような状況になってきてどうしようかと困惑しているのですが、とりあえず遠方からいらっしゃるのでお土産くらいはと考えているのですが、Aさんから「ただの食事会だから軽い気持ちで来てね!」と念を押されています。 以上のような状況の場合、お土産を持っていくべきでしょうか?「お見合い」ではなく「食事会」ですし、今後その娘さんとどうなるとかも全くわからないので、お土産持っていくと相手に気を遣わせないかなと悩んでおります。 どのようしたらよいかアドバイスお願いします。

  • 娘(小1)の事で相談です

    小学1年生なるウチの娘と同級生の近所の男の子(Aくん)のことです。2人は家が近く、ほぼ毎日一緒に帰ってきます。親同士も一応、仲良くつきあっている感じです。 その2人が先日、ケンカをして帰ってきました。(初めてではないのですが…)今回は、どうやら娘の方がAくんを怒らせてしまったようです。その日は朝からAくんの親も一緒にウチにきて「昨日、ケンカをして、Aが嫌な事を言われたらしく、そのことを私と娘に注意する事は出来るけど、できれば自分で解決するようにとAくんに話した。でも怒りが収まらないようだから,別々に帰ってきても良いと言った(そういえば、ビビってもしかしたらまた一緒に帰ると思って…)」と、私と娘の2人に言いました。その後、簡単に事情を聞いて,娘が言い過ぎたのかも、と思ったので私も謝りました。 本当の問題はその後。Aくんは、連絡帳にその事を親に書いてもらったか、親から「先生に言うように」といわれたのだとおもいますが、次の日学校についたとたん、担任の先生に、そのことを話しました。娘はみんなの前で先生に呼ばれ「口が悪い!それはいじめだ!」等、ショックな言葉を言われたそうです。(家でその話を私に話したのですが、最後には泣いてしまいました) 私は、なんでそこまで?と、不思議に思い、詳細を聞くと、言った内容は「Aくんは怒ると鼻がぴくっとなる」「きも~い(笑ってふざけながら)」「だからAくんはダメなんだよぉ」程度。さらに、娘はAくんから、謝るように言われ、その時(ケンカした直後)に謝ったそうです。 …長くなってしまいましたが、みなさんは、これ、どう思いますか?このままでは、娘がかわいそうな気がします。今度、三者面談が夏休みにはいってすぐあるのですが、そのときに先生に相談するべきかどうか考えています

  • お土産をあげてもいいものか・・・

    お土産をあげてもいいものか・・・ 今度、知り合い(Aさん・28歳男性)の紹介で、Aさんの友人の男性(Bさん)に会うことになりました。 会うのは私、Aさん、Bさんの3人なのですが、 Aさんは私の住む場所に飛行機で移動しないと来られない場所に住んでいます。 (私とBさんは住んでいるところが近いそうです) 今回は仕事で来ますから、と言っていました。 また、3ヶ月に1回はこちらに仕事で来ているそうです。 Aさんに何かお土産をあげようかなあと思っているのですが、やりすぎでしょうか。 初めは単純に仕事とはいえ遠方から来てくれるのだし、 日程調整等手間をかけてしまったからと、渡すつもりでいたのですが、 会う内容が内容なので「必死すぎ」って引かれるかなあとか、 「ご馳走される気満々だな」と思われるかなあと思うようになりました。 (勿論ちゃんと払うつもりでいます) ちなみにAさんは既婚で私より1つ年下、知り合って2ヶ月ほどです。 男性、女性両方のご意見をいただきたいです。 また、特に男性はこういう場合引いたりしますか?

  • もうすぐ豪州旅行の同僚へのお土産。。

    先ほど同カテで投稿させていただきました『小心者』についての質問は、折を見て締め切らせていただこうと考えておりますので、宜しくお願いします。 今回私は家族で信州へ旅行へ行きました。 会社のみんなで食べられるお土産と別に、派遣で来ている女性社員(私は彼女の出向先の人間ですが、唯一女性が2人だし、同じ母子家庭ということで話も合うので)の女性にお土産を一つ買って来ました。 他の仕事仲間にわからないように、こっそりと渡すつもりではいますが。 今月末、彼女は20歳の娘さんとオーストラリアへ旅行に行く予定だそうです。 余計な心配かも知れませんが、今回のお土産を渡すことで、彼女にオーストラリアのお土産を暗に催促しているようになっちゃうかなぁ・・と。 うーん、お土産を催促するつもりはないと言いつつも、本当に忘れられていたらちょっとサミシイかなぁと思ったり。(ああ、セコイですぅ) 『信州限定のりんご果汁のカルピスを彼女にあげたい!!』 って気持ちのままあげたらよいのでしょうが。。 お土産ってけっこう気を使っちゃいます。 旅行へ行ったのに何もないのも悪いし。。 控えた旅行を知っているだけに・・ 『お土産ヨロシク~~~♪』って返って明るく催促しちゃえばいいようなー。。^^ 旅行を控えた同僚へのお土産について、どうしたらよいか、教えてください。 チマチマした質問ばかりでスミマセン。。

  • 小一の娘、近所のお友達とのトラブルについて

    小学校一年生の娘がいます。同じ年代のお子さんをお持ちの方に 質問させて下さい 娘は近所のお友達A子ちゃん、B子ちゃんと毎日3人で学校へ通っています。 娘たちには、常日頃から、一人で帰っててくるのは危ないので、3人で 帰ってくるように言っていました。 しかし、先日、A子ちゃんのお母さんから 『A子がトイレに行っているあいだに二人で帰ってしまって、3回ほど おいていかれているようだから、なにげなくC子ちゃん(私の娘)に 3人で帰るように話してもらいたい。 また、近所の人が、A子が、待って~と後ろから追いかけているのに、 二人は止まらずにさっさと行ってしまったのを目撃している』 という内容のメールをもらいました。 娘に話をきくと、『帰ろうと思ったらA子ちゃんがいなかったから 帰ってしまった。 トイレに行くなんて聞いてなかった』 というのですが、立ち止まらずにさっさと行ったのも事実とのことで A子ちゃんのおうちに娘を連れて『おいて帰ってごめんなさい』と謝りに行きました。 『ただ、トイレに行くっていうのは言われてないみたいなのよ』と 私から話したのですが『でもA子は、言ったって話しているから…、 じゃ、聞こえなかったのね』って言われたんです。 翌日、娘が『きのう、本当にトイレに行くって言ったの?』と聞いたところ、 A子ちゃんは『言ってないよ。』との返事、 娘『じゃぁ、A子ちゃんのママに本当のこと話してね』 A子ちゃん『わかった、言っとく。』 という会話があったそうです。しかしA子ちゃんのお母さんからは その後、その話は出ず、A子ちゃんはたぶんお母さんに話してはいないのだと思います。 娘は、私に『ママからA子ちゃんが嘘ついてるってA子ちゃんママに言って』というのですが、 正直、言いにくいです。 娘に言わせようかと思いますが、娘も『それはちょっと言えない』というし。 かといって、そのままにしておくのも、娘も私もなんだかすっきりしません。 皆さんなら、どうされますか? 今回は、過ぎたこととして終わらせるなら、娘になんと説明すればよいのか 逆に、A子ちゃんママにA子ちゃんが嘘をついていたとを知らせるなら、 なんと言って話しますか? 長文でしかもくだらない悩みで申し訳ありませんが どうか良きアドバイスお願いいたします。

  • 小4娘が困ってしまった友達

    娘の友達のことで御相談致します。 娘Aは小4、近所の仲良しの友達Bちゃんは小5です。 今日娘が下校後に同級生数人と近所のコミュニティセンターに遊びに行きました。 そうしたところ、同級生2人が「BちゃんがAちゃんのこと大嫌いだと言ってたよ」と伝えてきました。 そこへ娘がコミュセンに出かけたと私から聞いて遊びに行ったBちゃんが現れました。娘はBちゃんにそう言ったのか聞きましたが「言ってない」と言ったそうです。そこで同級生が「言ったでしょう!」と怒り喧嘩になりました。「嫌い」という内容が具体的で娘はかなりショックだったみたいです。それからBちゃんは「Aちゃんのお母さんが、明日から私とは学校に行かせないと電話で言った」と言ったそうです。(もちろん言っていません) 娘が帰ろうとすると靴が無くなっていることに気付きました。どんなに探してもありません。困り果てていると、Bちゃんが来て「ここにある」と差し出したそうです。誰も探せない場所にあったそうです。 帰宅後、Bちゃんのお宅に「喧嘩をしたようですが、これからもどうか仲良くして下さい」と電話を入れました。お母様は「子供は喧嘩するものだから」とおっしゃっておりました。その後Bちゃんより電話をもらったので事情を聞いたところ「友達のお母さんがAちゃんと仲良くするなと言ったから」と言うのです。 それで「それは誰のお母さんなの?」と聞いたところ、しどろもどろです。 長くて訳の分からないお話で申訳ないのですが、私も途方に暮れています。 娘は「表面で仲良くして、裏で悪口を言われるのはたまらないし、嘘をつかれるのもいやだなあ」と言っております。Aちゃんは同学年にはごく親しい友達はいない模様です。 娘にどういう言葉をかけていいものか分かりません。 時が解決していく、娘が自分で友達を選んでいくだろうとは思うのですが・・・。 どうか私に御助言御願い致します。

  • 小1女の子 お友達との関係

    小1女の子 お友達との関係 小1の娘の事ですが、お友達に嘘を言ったりしてるみたいなんです。 仲良しの友達がいて、娘はそのこの事が大好きで、いつも遊んでいるのですが、 その子のいないところで、他のお友達に「○○ちゃん(仲良しの子)が、あんたの事嫌いって言ってたよ」と言ってるらしいのです。 たまたま娘が言ってるところをそのお友達のお母さんが聞いていて、注意をしてくれたそうで、 気になったので私にも教えてくれました。 なかなか自分から遊ぼうと言えないタイプで、小学校に入ってから少しずつ活発になってきて、喜んでいたのですが… 最近二人目を出産し、娘も下ができた事は喜んでいますが、ストレスもあるのかもしれません。 でもそれより、そんな嘘をつかれたお友達も嫌な気持ちだったろうし… 下の子にばかり気がいってしまい、娘の気持ちに気づいてあげられてなかった事を反省しています。 娘にどう話せばいいのか、今後どうかかわっていけばいいのか…

専門家に質問してみよう