• ベストアンサー

女の子にもてることがすべて……?

この世のすべての生き物の役目は子孫を残して次の世代を担っていくことだと思うのですが、 ということは、やはり人間も同じであり 生きる上で異性にもてることがすべてなのでしょうか? もし、だとしたら僕は異性との交流が苦手なのでメッチャ人生を損しているような気がします。 たまに、そう考えてしまって自分のやっていることが全く意味のないことに感じてしまいます。 (これって哲学っていうのか分かりませんが哲学っぽいから質問してみました!!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.9

そのお悩みは人が進化しすぎた結果の悩みです。 私は世間の尺度で言えばとうに適齢期をすぎた女性ですが、いかにして、老後は独りで生きていくか?ということを常々考えています(早すぎ?)。 子孫繁栄などはいってみれば神様のプログラミング。 神様のチェスゲームの駒を作るよう指令(インプット)されたことに従って、我々は人生というやっかいな事象に絡ませながら、理性というこれもやっかいな荷物をどう扱うかと戸惑いながら日々、こうして悩まされているのです。 ですから「異性と交流しない(できない)」「独身」ということはこうした勝手な思いとしては「神様への挑戦!」と思っています。まあ別の言い方をすれば「孤独といかに仲良くできるか」。 あなたが悩む必要はないというのは、こうした私の勝手な考えで、真剣に考えてらっしゃるのにはいい加減な言い方かもしれません(でもこのカテに投稿したということも加味して、あえて)。 あなたが異性交流ができず人生を損しているというのであれば、逆に異性と修羅場ばかりくぐってきた私も損ばかりの人生です(笑)。 多少誰にでもある経験がないのは不安になるお気持ちもとても理解できます。が、私事で言わせてもらえばこんな無駄な経験(男性経験)はどう処理すればいいの?という、満たされすぎた経験もまた然り。 あなたは白紙の状態であれば、捨てたくても捨てられない過去を持つ者よりもまだ救いがあります。 でもあまりモテることばかりにご執心してしまってご自分を失われないように願います(別の意味だと、プレイボーイとかになってしまわれては女性の敵になるから!(笑))。 本能に沿って生きて、仕事をきっちり終えて死を迎える人間以外の動物の生き方(秩序)もとても美しいと思います。でも唯一人に与えられた(やっかいな)理性では子孫繁栄以外に、自分ひとりだけの人生として、どのような価値を与えるか、それはそのやっかいな理性がする自由の選択です。 とすればそのような煩悩よりももっと高次的な、夢中になれるようなものが見つかるかもしれません。でもモテたいのは若さの表れですよ。実はこうやって偉そうなこと言う私もモテたいですよ(笑)。でも今男性恐怖中。なのでお休み中です。それでも女としては枯れたくないです。なので今は自分に栄養を与える期間だと思ってます。まあそれが自分では意識してなくても、いつか誰か素敵な男性に認められることに繋がる経過だと思ってます。 あ、そういえば何かの法則で「人はモテたいときにはモテず、恋人が欲しいと意識してないときに限って不意にできるもの」というのがあったのを思い出しました。

mamemameclub
質問者

お礼

哲学的に答えてくれてありがとうございます。 frauさんは相当な過去をお持ちなのですか? 異性の事が少しは分かっているみたいですが、僕は分かっていないのでfrauさんの修羅場というものがどういう物か解りませんが少なくとも僕よりはそういう経験をしてるんだからまだ良いじゃないですか。その修羅場の経験を今後の人生に生かせればいんじゃないですか?やっぱ人生、経験値が高いほうが充実した人生を送っているんだと思いますが… モテたい時にはモテないのか~ ん~残念!!!!!!!!!!!!!! ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

>この世のすべての生き物の役目は子孫を残して次の世代を担っていくこと 僕はまずこれを疑います。死んで自我が消滅する、もしくは別次元に自我が飛ぶ、としたら、地球で生物が繁栄する意義を余り感じません。 上記のように、絶対的な価値が存在しないとするならば、価値あることをなすことは不可能です。すなわち、自分のやっていることはおろか、人生自体に価値はありません。 などと言ってみました。 せっかく哲学スレなので・・・

mamemameclub
質問者

お礼

生物って何なんでしょうね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ご返答ありがとうございます。No,8の者です。しつこかったらゴメンナサイ。僕も学生の時に、周りの友達はみんな彼女いるのになんでオレだけいないの?みたいな時期がありました。そういう時って焦りませんか!? しかもモテる?のに彼女がいないので、不思議らしく、「もしかしてホモとか???」って聞かれたことも僕もあります。(笑) 思春期なので、男女とも素晴らしい恋愛経験をしたいと想うのはみんな一緒だと思います。でも、付き合う=恋愛ではないと思いますよ!学生の時とか、焦った時期とかは、クラブに行って出会いを求めたりしてました。一晩だけの付き合いとかもあったけど、そんな経験よりもマジになった恋愛の方が何百倍も強烈です!ボケない限り、自分の人生の一生の思い出になると思います。その人に出会えて人生観がガラリと変わって、もう恋愛最高!って感じです。(笑)でも、その出会いは、就職活動の時期で恋愛は「うざい」と思ってた時期で、求めてないときにかぎって訪れるようです。こればかりは、神様でも運命でもなんでもいいけど、自分の意志の働かないところで起きるっぽいです。だからこそ、奇跡みたいなことになるのだと思います。 人生は、恋愛に限らず「出会い」が全てだと思うようになりました。よりよい出会いをお互いしましょう。(笑)

mamemameclub
質問者

お礼

そうですね。 お互い頑張りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんにちは!僕も異性との交流は苦手です。でも好きです。でも付き合うのがめんどくなったこともあります。僕の人生24年間で彼女がいた期間は1年もありません。ほとんど一人身です。でも自分で言うのもなんですがモテます。(モテるってなんだろう???) 異性との交流は苦手ですが、「損をしているとは全然思いません。」苦手でも交流はあるわけだし、これは、異性に限らず友人との交友関係、社会の上下関係などにも言えると思います。つまり僕はトータルで人間関係が苦手です。(笑)別に対人恐怖ではないのですが、ん~めんどくさい?と感じることも多々あります。性格かな?それでも逆に、相手と本気でコミュニケーションする機会があれば大いに交流します。(このサイトも然り)なので、異性との交流も苦手ですが、苦手なので本気にならざるえないのでいつも有意義な経験になっていると感じます。 生物の全てが子孫を残していくのは真理であり、本能でもあると思います。でも、人間は自ら命を絶つという行動をする人もいる特殊な存在であるように、自分の子孫を残さないを選択する人も多くいます。結局、人それぞれの価値観・人生観だと思います。 回答ですが、僕の答えは、生きる上で異性にもてることはすべてではないと断言できます。ここからは僕の価値観ですが、「もてる」や「成功」など結果や効果は瑣末なことです。そんな結果にとらわれるより、経験を大切にしたい。もてようがもてないだろうが、彼女がいようがいないだろうが、そんなことよりも恋愛しているかどうか、つまり経験してるかどうかが大切だと今までの経験で痛感しました。この世に異性の存在がなくなれば生きていくことが出来ない!と思うぐらい、恋愛は素晴らしいと思います。書き出したら終わらなくなるのでこの辺にします。(笑)また機会があればよろしくお願いします!

mamemameclub
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 モテるのに彼女ができないんですか!? マジッすか!? う~ん分かるような気がしないでもない…(笑) 確かに自分も人間関係が苦手です。すぐ人に会わせちゃうし… だからこそ親身になって話せる彼女?的存在がほしいです。 もてることが全てではないことはよく分かりました。それは自分の無いものねだりなんだと分かりました。 でも周りの友達はみんな彼女がいるのでいないだけで 「お前ゲイ!?」(しかも女子から…) とかこの前、言われました。 無い物ねだりかもしんないけど恋愛はしてみたいっス!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • U-more
  • ベストアンサー率30% (81/266)
回答No.7

異性にもてることがすべてだとは思いません。 でも、もてることが、人生を楽しくする要因の一つではあると思います。 「生き物の役目は子孫を残すこと」 これは正しいと思います。人間ももちろん含まれますよね。 でもこれだけでは、人間が人間である理由ってなんだろうと思いませんか。 人間だけが他の生き物と違って特別な存在だとは思いませんが、 いろいろなことを考えたり、経験したりすること、 とりわけ他人や先人が考えたり経験したことを書物などを(テレビなども含めて)通じて 取り入れられることが人間が持つ大きな特性だと思います。 「異性との交流」は「いろいろな経験」の一つに過ぎないのではないでしょうか。 人それぞれ考え方の違いがありますから、楽しいと思えることも違うでしょうが、 いろいろな考え方に触れたり、経験が増えれば、(複数の異性と、という意味ではありません) それだけ自分は何が楽しいと思えるか選択支が増えるという事だと思います。 損をしている、と考えるのではなく、 苦手意識をなくせば、また一つ楽しみが広がる、ぐらいに考えたら良いのでは? まだ若いようですし、問題意識もはっきりされているようですので、 いくらでも変われると思いますよ。

mamemameclub
質問者

お礼

確かに、人間はそれだけではないんですね。 僕もはやくいろいろな経験を味わいたいです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.6

生物学のカテゴリーで聞くといいかもしれませんね。  複数の異性にもてることがいいのかというと これは違います。  テレビに時々ライオンの映像が出てくることがある と思うので、気をつけてみていると分かると思い ますが、ラインはほぼ一夫一婦制です。 多くても奥さんは2頭です。  別に宗教的意味あいはありません(笑)  人間以外の動物に、遊びだけの付き合いは ないので(笑)、ライオンは一生に1、2頭の 女性経験しかないんですね。  種の保存という観点から行くと、強いライオンは 他の動物にやられないので、複数の女性と交際 する必要がありませんので、もてようとか いう気にならないんです。  それに対して、例えば羊のオスは、自然に任せて おくと1シーズンに40~50等のメスとHして しまいます。オスの羊もメスに愛の表現をして 逃げられるとHできないのですが、このような 失敗の確率は低く、そのため羊のオスは殆ど プレーボーイで、メスはやりマンです。  羊はちょっとした病気ですぐ死んでしまうし、 他の動物に襲われる可能性も高いので、 子孫繁栄のため、乱交状態なんです。 みんなもてもてなんですね。  牧師さまのお説教じゃありませんが、 本当に素晴らしい女性一人か二人と 出会うのがライオン的な、強い生物として の理想的な生き方なんではないでしょうか?

mamemameclub
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この話を聞いて羊に生まれたら良かった!とは、思いません。 早く素晴らしい女性と出会いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.5

DNAの移行を伴わない生殖というものが人類には可能です。 言葉や文字、映像などにより、距離、時間、世代を超えて、 他の人物に影響を与えることができます。 生き方の根源にまで影響を受ける場合は、 DNAの移行と同等以上の「生殖」と言えるでしょう。 死期を悟った人が本を書いたりして何かを遺そうとするのも、 そういった本能の証だと思われます。 ですから、たとえ子供を残せない人であっても、 人類の現在、未来に「子供」は遺せます。 私たち自身も、かつての偉人たちの遺児なのです。

mamemameclub
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ですから、たとえ子供を残せない人であっても、 人類の現在、未来に「子供」は遺せます。 なんだか妙に納得しました。それが、人間にしかできないことで人間の面白いところだと僕は思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.4

参考程度に 努力して非常に優れた人物になり、努力により得た知識を社会に還元してゆこうとするならば、「人はパンのみに生きるにあらず」ということで、異性や日々の生活のために汲々とした人生を送ることはないのですね。 一方、そこまでできない凡人と認識するならば、結婚して家庭を持ち、子供を育てる。そういう社会貢献もあるわけです。ほとんどがこのケースですね。凡人の場合は、一人で生きるのはつらいので異性なり同性なりと一緒に楽しく過ごす方が有意義な人生でしょうね。本人次第ですね。 それから、もてるとかもてないというのは、青年のたわごとですね。 一人いれば十分でしょう。望めば、一人は必ずいますのであせる必要はないですね。

mamemameclub
質問者

お礼

納得させていただきました。 社会を還元できるくらいのビッグな大人になれたらいいな~と思います。 もしそれがダメだったら凡人として暮らします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.3

>異性との交流が苦手なのでメッチャ人生を損しているような気がします。 異性との交流だけが目的ではないですよ。 もてるために仕事を頑張る。  もてるためにスポーツジムに通い、心身ともに健康になる。 もてるためにオシャレをし、新聞を読み、話題豊富な男になる。 もてるためにした事が、すべてmamemameclubさんのためになる事ですよ。 とにかくもてたいので、ギターを始め、お笑いを始めたってギター侍の波田陽区さんが言ってましたよ。 女性に注目されるために努力する = 人生が成功するきっかけ そんな感じはしませんか? 動機はどうあれ、「 努力 」ですよ。

mamemameclub
質問者

お礼

すべての目的がその最終目的(生物の本能)につながっているのかもしれませんね。 確かに、自分には努力が欠けているのかもしれないです。 だから先に進まないのかもしれない… ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.2

 それじゃあホモの人とか、どうなるんでしょうか?(笑)  最近では、遺伝子を受け継ぐ跡継ぎがいなくても、一生の間に 社会に貢献すれば、その人の生きた価値はある、という風潮に 変わってきていると思います。  mamemameclubさんの意見にちょっと疑問だな?と思うのは、 「異性にもてる」のがどういう状態か、ちょっとわからないところです。  男性と概ね、そういう意見を持ちやすいんですけど、その後の 「子孫を残して」というところがすっぽり抜けています。  そう、多くの異性にもてたとしても、その後、その異性が次々 子どもを産んでも、その子どもを育てられるだけの器量が一人にあるでしょうか?  もてるということはいいことです。よい異性を選べます。 そのために、配偶者を選ぶ競争があるんだと思います。よい配偶者を選べば、 異性に人気のある子どもが生まれる確率は、悪い(?)配偶者を 選んだときよりは高まると思います。それは重要なことです。  さらに次の子孫を残しやすくなりますから。で、もとにもどって、 もてる、というのは 女性の場合、いくらもてても一回に産み育てられる子どもは少ないので、 優秀な種に絞りこみたがる、と言われます。  では男性は?  多くの種を残すこともテですが(マンボウのように数うちゃあたる)、 そうすると子どもの質は下がるそうです。 (自分の資産を100として、子どもが一人ならその子どもは100を受け継ぎますが、 100人いたら一人あたま1しかもらえません。単に養育費の問題ならいいですけど、 数が増えると子ども一人にかけるフォローや手当ては減ります)  また少数の子どもにその少ない子どもが優秀に育つことを期待する、 というテもあります。多くの高等哺乳類はその戦略だそうですね。  次世代に子どもを残す、というだけじゃおおざっぱすぎます。 その子どもが優秀であるようはからう、というのも入れてもいいと思います。  だから、苦手だからといって、人生損しているとは限らないと思います。  でも、人間の人生の目的はそれ以外にもあると思います。 というより、生きる目的の中ではさほど大事なことじゃないと思います。  つまり、次の世代を担うと仰いますが、自分自身、親の世代から見れば次世代なんです。  子どもは、誰の子どもでも、人間全部の宝だと思います・・子どもが よりよく生きられるよう、つとめるのも現世代の役割かと思います。 とてもとても大事な役割だと思います。  次世代の子どもを残すというのは、有限の生き物にとって、機能であって、 生きる目的や、役目のすべてではないと思います。  人間はどのように生き、どのような世界を作るか、他の動物より 考えられると思います。だからこそ、これほど無秩序と無法の世界で 法を頼りにしなければならないのかもしれませんけど・・。  生きる上で、異性にもてることはすべてではないと思います。 この世のすべての生き物は、性的魅力だけで生きているわけではありません。 

mamemameclub
質問者

お礼

良く分かりました。 僕も、社会に貢献してビッグなヤツになりたいと思います! 確かに人間以外の動物は性的魅力って物があるのかも分かりません。 性的魅力よりも大切なものを早く見つけたいです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.1

生物の本質は、種の存続であるという意味では、人間も同様であり、人生なんて異性との交流を通して子孫を残すチャンスをうかがい続けているだけかもしれませんね。 ただ、そういう本能の仕組みにとらわれ続けることなく、本能から距離を置いた立場で物事を見られるのも人間の面白いところですよね。 そう思えば、われわれがやるべきことは、必ずしも、本能の赴くままに行動することばかりではないでしょう。無駄ではありませんよ。きっと。

mamemameclub
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、人間の良いところは理性があるところです。 そこから見てみると僕はまずやるべきことをやっていないような気がします。それをこなせば何か違うものが見えてくるかもしれない気がしました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子孫を残さない人間は、生きる価値がありますか?

    自分の意思で子孫を残さない人間は、生物学的に考えて存在する意味や役目はあるのですか? 子孫を残したくても残せない人は、別として考えています。 そういう生き方もあるとか、感情論ではなく、あくまでも生物学的に考えてどうなのか知りたいです。 また、人間以外の生物で、仲間が増えすぎた場合意外に、自らの意思で子孫を残さない生き物は存在するのですか?

  • 物資的な物が全て消えれば?

    この世やあの世で人間が作った物資的な物や生き物が全て消えて永遠に生まれなくなれば永遠に平和になりますか?

  • 動物たちって、生き甲斐とかあるんですか?

    人間以外の生き物全ては、なぜ、何のために、この世に生を受けたのでしょうか? 人間も動物の一種ですし、人間の生き甲斐も良くは分かりません。 でも、まぁ「勉強を極める」とか、人間なら何とか生きがいを見つけることもできるかもしれない。 高度な知能を持っているからです。 しかし、動物(人間以外)たちには、生き甲斐ってあるのでしょうか? 私が思うに彼らの生きる意味、それはつまり「子孫を残して死ぬこと」。 それに尽きるように思うのです。 子孫を残して死ぬために、死が来るまでの毎日をひたすら過ごす。そのために、弱肉強食の世界の中、自分より弱い命を食べる。その繰り返し。 動物たちは人間みたいに知能が発達していないから、そんな生活に疑問も抱かないのでしょうが、考えてみれば虚しすぎません? 子孫を残し、命をつなぐ。ただひたすらそれの繰り返し。そんな意味も無いようなことのために生きているということが分かれば、動物たちだって自殺したくなるんじゃないですかね? 例えば、セミとかは短い一生ですよね。 子孫を残して死ぬ、終わり。 生き甲斐とか、無いじゃないですか。仮に「子孫を残して死ぬ。終わり」が生き甲斐なら、あまりにも虚しくないですかね?「私は何のために生まれたんだろう?」とか、もし考えることが出来たら、自分の不甲斐なさに絶望してしまうんじゃないかと思ってしまう。 それなのに、よくもまぁ「ミンミン」鳴いてるよ・・・と感心してしまうくらいです。 皆さんは、どう思われますか? 動物たちって生き甲斐とかあるんですかね? 自分の一生を虚しく思わないんですかね?

  • 医学的にみて正しい意見だと思いますか?

    以下のような書き込みを拝見しました。 私は正しいと思うのですが医学的な見地からどう思われますか? ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 人は常(無意識のうち)に異性を性的な対象と見ていると言えます。 なぜなら、人間だけに限らずそれが全ての生き物に備わった生存本能だからです。 生き物は、子孫を残すという本能を持っています。そのためには必ず異性の協力が必要で、且つ、出来るだけ優秀な子孫を残すために優れた遺伝子を求めて本能のレベルで常に異性を意識(品定め)していると言えます。 しかし人間は、食物連鎖ピラミッドの頂点に位置し、他の動物と比較して絶滅の危機から縁遠い生物になってしまったので、純粋に強い子孫を残そうという本来の本能から少し路線の違う、容姿(より美しいものを求める心)や収入(安定した生活、裕福な生活を求める心)に拘るようになってしまったため、単純に性的対象(生殖対象)として異性を選別するという意識が分かりにくくなっているのではないでしょうか。

  • 人間の生きる意味

    人間の生きる意味、尊厳は子孫繁栄だけではない、というようなことを言っている哲学者っていませんか?

  • 人が生きる意味は何ですか。

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 今回は、「生きる意味は何か。」という質問です。 人は何のために生きるのでしょうか。 人間以外の他の生き物は、子孫を残していくために愚直に生きていますよね。 生きる意味として、私にははっきりとわかりませんが、より良い子孫を残していくために生きているのかなと思っています。 課題に取組み自己の能力を上げること、引き籠って心身を守ること、多くの人とコミュニケーションを図り多量の情報と仲間を得ること…etc これらはすべて、より良い子孫を残していくためだと思いませんか。 そして、もしそうだとするなら何故それをやっていくのでしょうか。 宇宙の真理でしょうか。

  • 心とは、すべてなんだ

    自分で考えるべき問題なのですが、考えてもわからないので教えてください。哲学の著書を書いている池田晶子さんの「14歳からの哲学」の「心とはどこにある」の章で次の文が出てきます。 心なんてどこにもない。だって、君が悲しい気持ちでいる時、その悲しい気持ちはどこにあるだろう。頭にあるものでもなくて、ただ悲しいという気持ちが明らかにあるだけじゃないだろうか。いつもの友達の顔をみても悲しいし、どこかへ出かけても悲しい。その悲しいという気持ちが、すべてを悲しくさせているんだから、その意味では、心とは、すべてなんだ。体のどこかに心があるのではなくて、心がすべてとしてあるんだ。 の、心とは、すべてなんだ。以後がよくわかりません。   宜しくお願いします

  • 全てオナニー

    この世の全てはオナニーじゃないですか?(かなり真面目です) 受験もオナニー 就職もオナニー 恋愛もオナニー 金儲けもオナニー 学問もオナニー スポーツもオナニー 芸術もオナニー 宗教もオナニー 生きる事もオナニー この質問もオナニー 貴方の回答もオナニー つまり この世には絶対的な意味などなく、全て人間の自己満足なんじゃないか、という事です。 ニヒリズムのようですいません。

  • 人生とは

    最近思ったんですが、生きている上で起こる様々なことは、どんなに辛いと思っていても楽しいと思っていても、結局自分がそう思っているだけにすぎないと気付きました。 自分が楽しいと思う事をやっていても頭では空しいというだけです。 全てが幻想のこの世に、人は何のために生まれてきたのか。 よくある話だと永遠の生命を得るためだとか魂の成長だとか次世代の宇宙を作るためだとか言われてますが、そんなことを認識することは不可能です。 こんな質問してもそれこそ無意味だとは思いますが 人生についての皆様の考えをお聞かせください。

  • オススメの考え方

    漠然とお先真っ暗な気分です。 というより「全てがどうでもいい」と思えるのは最強ですか? 哲学も宗教も(ある意味道徳や常識の一部も)何一つ頭に入っていない愚かな人間です。人生や頑張る事を肯定的に捉えられるような考え方を一つも持っていません。 全て無意味に思えるんですけど、死にたいとも思いません。 死ぬのが怖いとも思わないので、自由な気分なんです。 だから、全て無意味に感じます。真っ暗です。 死は怖くないですけど、痛みは恐怖です。 「死ぬことが怖くない」と断言している私は嘘つきなんでしょうか? 前向きになれる考え方を教えて下さい。 哲学者の名言でも、どんなことでもいいのでお願いします。 支離滅裂かもしれません。すみません。