• ベストアンサー

カード紛失届け出後なぜ不正使用?

この度、免許証、クレジットカード、キャッシュカード他盗難にあいました。 こちらの質問を色々閲覧していたところ、疑問に思ったのですが、ストップしたカードをどうして不正使用できるのですか?その仕組みを教えて下さい。 あと、もう一つ。免許証も盗まれたので、個人情報が悪用されるとすると、具体的にどんな事例がありますか? 本当に、このことで頭がいっぱいで胃が痛いです。

  • oat
  • お礼率81% (204/249)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カードの方だけですが。 カード会社と加盟店の間が全てオンラインで接続されていて使用の都度承認を取っているわけではありませんので、 オフラインの加盟店で盗難カードを何者かが提示した場合など、カード会社に届け出た後でも不正使用される可能性はあります。 (カード所持者、加盟店の双方が規約に厳密に従っていれば不正使用できないはずなのですが、現実にはそうでない事例が多々あります)

oat
質問者

お礼

オンラインで接続されていないなんて知りませんでした。 アメリカで使う時はいちいちapprovedって出るから、どこでもその場で認証されるのだとばかり思っていました。 これで謎が解けました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tim_morry
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.4

No.1です。再度書き込みます。 皆さんのおっしゃるとおり、クレジットカードに関しては、オフラインの店で不正使用されるケースはあります。 ただし、損害を被っても保証してくれるカードもあります。三井住友VISAカードのリンクをご紹介しておきます。他のクレジット会社でも、同様のサービスをしているところが多いです。 銀行等のキャッシュカードであれば、届け出を受け付けてもらった時点から後は、まず大丈夫です。

参考URL:
http://www.smbc-card.com/mem/goriyo/lost.jsp
oat
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 保証してもらえるのは大変ありがたいですね。いずれにしても悪用されてしまったら面倒なことになりそうですが・・・ 悪用されたら・・・と思うと、胃が痛くなります。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.2

不正使用は最近では少なくなった複写型と手書き型のクレジット支払いの仕方だと紛失情報が店側に届いてないと解りませんね。 免許証の不正は1番単純な方法は暗証番号の吸い出しに利用するくらいかな。例えば住所の数字をカードの暗証番号に使ってるとかいるでしょうね。

oat
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 支払う時に、カード会社とオンラインになっていないのでしょうか?そこで拒否されないのですか? 暗証番号に関する情報は免許証にのってないので安心しました。

  • tim_morry
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.1

カードの不正使用というのはおおむね、盗難に遭ってからストップされるまでの間になされると思います。 午後1時に盗まれて、午後3時にストップがかかったとすると、その2時間の間に不正使用されなければ、ほぼ安心と思ってよいはずです。 免許証盗難でどういうことが起こるかはあまり自信がありませんが、顔写真が入っているので、サラ金被害などには至らないんじゃないでしょうか。こちらはどなたかフォローをお願いします。

oat
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 <午後1時に盗まれて、午後3時にストップがかかったとすると、その2時間の間に不正使用されなければ、ほぼ安心と思ってよいはずです。 どなたかの回答に、ストップして1ヵ月後に悪用されたと書いてありました。 tim_morryさんのおっしゃっていることのほうが正しいと信じたいです。

関連するQ&A

  • 財布の紛失

    クレジットカード、キャッシュカード、免許証などが入った財布を紛失してしまいました。勿論警察には届けたのですが、事務的な処理をされただけです。クレジットカード、キャッシュカードは失効の手続きをとったのですが心配なのは免許証を悪用されないかということです。その他何かやっておくべきことはあるのでしょうか。ご経験者のアドバイスをお願いします。

  • クレジットカードの不正使用について

    クレジットカードの不正使用について 当方のクレジットカードが不正使用されていました。 身に覚えのない請求をされていることに気づき、カードはストップしました。 カード会社から警察署に届けるよう指示されましたが、最終的に使ってもいないこのお金は全額返還されるのでしょうか?こんなことってあるのでしょうか? 心配でたまりません。 また、カードは再発行になるとのことですが、このカードはもう止めたほうが良いと思われますか? 被害にあった方、教えてください。

  • クレジットカードの不正使用について

    お世話になります。先日クレジットカード会社から電話があり、カードを不正に使われた可能性がないか確認がありました。詳細を聞くと、確かに使用はしていませんでした。「ネットで買い物とかしてませんか?カード会社にはあがってきてはいるけど、有効期限が違って、エラーだった」との事でした。今、カードをブロックしていてくれて、再発行の手続きをした方がいいとの事でした。再発行手続きはしました。こういうのは、スキミングされたのでしょうか?また、ネットに(yahooウォレット等)に登録したカード情報が盗まれ、悪用された可能性もあるのでしょうか?そうだとしたら、ネットで買い物もできないですよね?もし、漏れたのだとしたら、サイトの運営者のセキュリティーがしっかりしてないということなのでしょうか? あと、クレジットカードは数枚所有しています。(キャッシュカード一体型含む)すべてのカード会社に確認をした方がいいのでしょうか?それとも、明細が届いて、それを見て確認すればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 盗まれたカードはどう悪用されるでしょうか

    運転免許証、クレジットカード、健康保険被保険者証、銀行のキャッシュカード、預金通帳等の入ったものを盗まれました。 クレジットカード、銀行のキャッシュカード、預金通帳は止めたのでまず安心だと思いますが、盗まれたカード類がどんなことに悪用されるのか心配です。 悪用されるとしたらどう悪用されるでしょうか。またそれに対する対策はどうすれば良いでしょうか。

  • クレジットカードの不正使用等に遭うとチャージバック

    クレジットカードの不正使用等に遭うとチャージバックできるようですが、カード保有者がこの制度を悪用することもできてしまうのではないでしょうか。

  • クレジットカードの不正使用

    昨日、いつも財布に入っているクレジットカードがないことに気づき、本日、クレジット会社に電話して、クレジットカードの紛失届けと、利用明細を確かめてもらったのですが、不正に25万円利用されていることが分かりました。すぐに警察に行き、遺失物届けを出し、クレジット会社に盗難保険の手続きを取ってもらう事になったのですが、クレジット会社の人に必ずしも、保険が適応されないこともあると言われました。クレジットカードの紛失に気づかない事が過失にあたり、保険が適応されない事もあるのでしょうか?遺失物届けで保険の申請は出来るのでしょうか?やはり盗難届けが必要でしょうか?回答のほう、よろしくお願いします。

  • 紛失したクレジットカードのマイルはどこへ…?

    先日財布ごと盗難に遭い、免許証・保険証・クレジットカード・キャッシュカードなど、全てなくなってしまいました。。 クレジットカードの中でANA JCBカードがあり、2万マイルほど貯まっていたのですが、このたび上記の理由で再発行されることになりました。 電話した後気づいたのですが、貯まっていたマイルは消えてしまうのでしょうか??JCBではマイルのことには一切触れていなかったのですが…。消えてしまうのはとても悲しいです。。 どなたかご教授くださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • クレジットカードを紛失して放置しても大丈夫か?

    財布をなくしました。 落としたのか盗難されたのか、それとも自分の部屋に置き忘れていたのか、それすら分かりません。 一応、警察に紛失届けを出しました。 問題はクレジットカードです。 まず、第一に 私は多種類のクレジットカードを保有してるのですが、 何を持ってるのか全てを把握出来ません。 第二にメインのクレジットカードがあるのですが 携帯・プロバイダー・電話など、たくさんの支払いは、そのクレジットカードになっています。 紛失したかどうか分からないし、部屋から出てくるかも知れないです。 クレジットカードを停止すると大変な手間が生じます。 よって、このまま放置したいと思うのですが、ヤバイでしょうか? たしか不正使用されてもクレジット会社に届けてから60日前くらいは保障がありますよね。 つまり、もし悪用されても家に明細が到着してから 届ければ保障されるということになりますよね? これは、マズイでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ネットショッピングのカード不正使用について

    こんにちは。 お忙しいところスミマセンが、詳しい方、経験者の方教えてください。 最近ネットショッピングをよくするのですが、そこで疑問&不安が起きました。 「もし、このクレジットカードの情報が第3者に渡ってしまったら、簡単に不正使用されてしまうのではないか?」ということです。 そこで質問です。 1)カード情報というのは、専門的な知識があれば解読できてしまうのでしょうか? 2)万が一不正使用された場合、(カード盗難の場合は保証をしてくれるようですが)ネットでの不正使用でも保証はしてくれるのでしょうか?。 また、100%の保証をしていただけるのでしょうか?(例えば10万円不正使用されて、その10万円すべて保証してもらえるのか?)。 3)ネットでの不正使用をクレジット会社側は、どのように見分ける(判断する)のでしょうか?(本人が使用したにもかかわらず、「不正使用された」という届けを出す人がいるような気がしますが・・・) 説明が上手でなく、分かりづらい質問になっているかもしれませんが、回答をよろしくお願いします。

  • クレジットカードでキャッシング。悪用されたら。

    クレジットカードでキャッシング。悪用されたら。 第三者によってクレジットカードでキャッシングされても補償が受けられないと聞きました。しかし、クレジットカードには盗難保険がかけられているので、不正利用による損害は補償されるとも聞きます。 どちらが正しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう