• ベストアンサー

マニュアルを守らず屁理屈ばかりの同僚について

私は会社で総務兼経理の仕事をしています。 同僚の男性A(20代後半)は会社で決められたマニュアルなどを守ろうとしません。例えばこんな感じです。 1)お客様から集金しても、その日のうちに処理しようとしない。また、処理の仕方が毎回間違っている。 →原則は当日処理で所定の手続きを踏まなければならないのですが、彼だけはなかなか覚えようとせず、毎回質問してきます。また、間違いを指摘すると、「前にそうやっているのを見た」などど屁理屈を言います。(もちろんそんな前例はありません) 2)引越しの連絡を数ヵ月後になってもしてこない。 →社会保険等の関係があるので、住所変更等はすぐに人事に伝えなければならないのに、昨日初めて私に申告してきました。 私の担当外なので、「実務上困るのですぐに担当に言って欲しい」と伝えたのですが、「年末に住所録を配る時に伝える」と言って動こうとしません。 3)文書の提出様式を守らない。 →総務に提出する文書には規定の様式があるのですが、それを守らず、口頭で伝えようとします。 「それでは処理できないから、きちんと文書を提出して!」と伝えると「だって~。いいじゃんか~。」などどごまかそうとします。 Aと私は同い年で入社時期もほぼ同じなので、甘えられているのか?とも思います。 会社には規則があり、自分の理屈だけでは通らないし、また独断で行動されると非常に困ります。 このようなことを再々伝えるのですが、なかなか理解してくれません。勤続年数は2年弱なのでいい加減にしてほしいです。 これがずっと続くようならAの上司に伝えようと思いますが、そうなる前に彼にきちんと理解させられるようなアドバイスの方法はありますか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

noname#20562
noname#20562

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.5

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) まず、A君の問題は、あなたが彼にどう接するべきかと いう問題だけであって、一般的にどうするべきかという 問題ではないということをご理解頂ければと思います。 なぜならば、おそらく会社及び直属の上司はあなたが感じ ている様な内容は把握していると思います。その上で、 彼をどうにもしないのは、良くも悪くも組織の判断だと 考えてください。つまり、あなたがたまらない程のルーズ さも、あなたが所属している会社は許容範囲なのです。 あとは、あなたが何故「○○することはおかしい」と感じ ても、そのように対応できないかという問題ですね。これ はゆっくりと向き合う必要があると思います。何故ならば、 今後もA君(の様な人)はあなたの前に何度も現れるから です。きちんと拒絶できない理由、突っぱねられない理由 を自分自身につきつけてみてください。きっと、なにか 先の景色が見えると思いますよ。

noname#20562
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 >きちんと拒絶できない理由、突っぱねられない理由を自分自身につきつけてみてください。 私が思い当たることと言えば、同期なので仲が良く、関係を悪化させたくないという思いがあったのではないかと考えられます。 質問にも触れましたが、Aも同期だからという理由で甘えているのかもしれません。 しかし、仕事は仕事ですから、きちんと線引きできないと困りますよね。 きちんと、やってもらわないといけないことは「仕事として」伝えられるようになりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#11844
noname#11844
回答No.6

>上司に伝えようと思います。 それで、いいでしょう。 あなたは別にA君の指導監督をまかされているわけじゃないんだから。A君の上司はA君の管理業務をまかされてて、その分余計に給料をもらってるんです。 こういった事はルール通りにやっておくのが一番です。 そうでないと、逆恨みされかねませんからね。

noname#20562
質問者

お礼

>あなたは別にA君の指導監督をまかされているわけじゃないんだから。 そうですね。同期というものをすこし歪めて考えていたようです。 学校じゃないんだから、それが仕事である人に任せるべきですね。 私自身は頼られたら、「仕事として」の線引きをして接していきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#20562
質問者

補足

回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。 皆様のアドバイスで、今後のAに対する接し方が少し見えてきたように思います。 今後の接し方については、#5さんのお礼のようにしたいと考えています。 ポイントにつきましては、本当は皆様に差し上げたいところですが、今回は#5さんと#3さんにつけさせていただきます。 他の皆様も本当にありがとうございました。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.4

>上司に伝えようと思います。 その方が、良いと思いますが、しかし、すでに上司は知っている場合もあります。 会社の規則を守らない(守れない)人は配置転換も難しいものです。どの部門でも受け入れを嫌がるので。 で、そこに2年間いる場合もあります。これからも(笑) ルーズな性格が理由の場合は、起因して具体的な大問題が起こったとき、配置転換になる。大手ほど切りにくいので、そうなります。そうなる前に、何とか本人の自覚が欲しいところです。可愛そうですね。 かばってやるにも限界ありますしね(笑)

noname#20562
質問者

お礼

>会社の規則を守らない(守れない)人は配置転換も難しいものです。どの部門でも受け入れを嫌がるので。 >で、そこに2年間いる場合もあります。これからも(笑) 小さい会社なので部門が少なく、配置転換はないと思います。しかし、小さな課がたくさんあるので、厳しい上司の下についてもらうことはあるようです。 確かに大問題になったときでないと配置転換はないかも知れません。最近、管理職の一人が配置転換されましたが、見ていて切なくなりましたね。 >かばってやるにも限界ありますしね(笑) もうすでにかばいたい気持ちを通り越してしまいました(苦笑) むしろ「大問題が起こったほうが彼のためかも知れない」なんて考えたりして・・・。 厳しく、事務的に、かつ簡潔に対処できる方法を考えようと思っています。 ありがとうございました。

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.3

特別扱いしないことです。 これからも出てくるであろう「こまったちゃん」のために、下敷き状のマニュアルを作りラミネートしておく。 書類は、目の前で書かす。口はだしても手は出さない。 お金がらみにルーズなのは、決定的に、「問題あり」です。 使い込みなどさせないためにも、きちっとしたほうがいいです。

noname#20562
質問者

お礼

>特別扱いしないことです。 おっしゃる通りだと思います。誰のためにもなりませんよね。 Aはどうも「甘えれば何とかしてくれる」と思っているようなフシがあるようです。 マニュアルは入社時に配布していますが、質問のようなあり様です。また、住所変更の件についても、住民票は即日変更したのに、会社となると・・・です。本当に呆れます。 集金の件については本当に困るので、次回、そのことだけでも上司に報告しようかと思っています。 同期だということで、構いすぎたのかもしれません。もうすこし事務的に対処したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

1~3のような身勝手な行動によって実際に迷惑を被っている 総務としての業務にも支障をきたしかねないので 今後このような事が続くようであれば、直属の上司に報告せざるを得ない。 ぐらいの事を相手に伝え、反省を促してみてはいかがでしょう。 それでダメなら本当に報告するしかないでしょうね(^^;;

noname#20562
質問者

お礼

優しく注意しても「のれんに腕押し」「ぬかにくぎ」という感じで、全く効果無しなので、注意するのにも疲れてきました。 今までは、同期入社ということもあり、多少の遠慮があったかも知れません。 厳しく言うべきなのでしょうね・・・。 ただ、「自分が悪い」と思っていないというのが最大の問題で、困ったものです。 厳しい忠告の言葉を考えます。回答ありがとうございます。

  • jackrian
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.1

理解能力の欠如なので、言っても直らないと思います。 直属の上司に報告しておいた方が良いと思いますよ。 ミもフタもない回答ですみません(笑)

noname#20562
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 う~ん・・・無理ですか(涙)

関連するQ&A

  • 業務マニュアルを作成するには

    会社で総務部に所属していますが、 「総務としてマニュアルを作れ」と指示を受けました。 主に会社内での提出書類の ・文書の作成手順 ・回覧順序 ・作成者及び責任者の明確化 です。 正直、マニュアルというものを作ったことが無く非常に困っています。 そこで、これらを作成する上で役に立つ本、アドバイス、フォーマット等なんでもかまいません。 教えてください。

  • 理屈 と 屁理屈

    の違いとは何だと考えますか。 理屈なし 理屈あり の違いとは何だと考えますか。

  • これは理屈ですか?屁理屈ですか?

    メールを返信してくれない(無視する)人に対して 「どうしてメール返してくれないの?」 と聞いたら 「メールを返信しなければいけない法律なんてないから」 と回答してくる場合、 これは理屈なのか屁理屈なのか教えてください。

  • どこまでが屁理屈なんでしょうか?

    サスペンスドラマ大好き人間です…(^^; どのカテゴリかよくわからなかったのでココに記します。 以下の文章、私も相当ヘリクツを書いていると認識はしていますが、 証拠とヘリクツのボーダーラインがよくわからないので興味のある 方はご意見頂けますか? ------------------------------------------------------------------ 厚労省・村木厚子さんの証拠改ざん事件がありましたよね。 警察官も検察官も裁判官も「人間」である以上、間違いを犯すし、 もっと言うと、悪意を持って特定の人物を陥れる、という行為も します。証拠は捏造・改ざんが容易にできる、ということを前提に 少々お付き合い下さい。 第3者の指紋がついた包丁を盗み、それを凶器にして殺人。捜査では 前歴者リストにその指紋の主を見つけて、逮捕…。 サスペンスドラマではよくある場面ですね。 ドラマでは取調室で「お前の指紋がついた包丁が被害者の胸に付き 刺さってたんだゾ~!これをどう説明するんだ~!」とすごまれる 場面がよくありますね。 真犯人は指紋の主の行動パターンを把握していて「アリバイのない」 時間帯を狙って犯行を行います。そうなると逮捕者はかなり不利な 状況に陥ります。 さて、冒頭の村木さんのことを思い出して下さい。もし、村木さんが 捜査員に向かって「それ、証拠を捏造しましたよね?」と逆に問いかけ たとしたらどうでしょうか?捜査する側(警察・検察)は 「証拠を捏造していない」という「証拠」を提示する必要があるのでは ないでしょうか? 同様に包丁を使われた逮捕者も、「その包丁を私が使ったという証拠を 見せてもらえませんか?」と捜査する側の人間に問うたとしたら…? つまり包丁に指紋がついていても、悪意の第三者により「ハメられた」 場合、「ハメられていない」証拠を捜査する側が見せなければいけないと 思うんですよ…。 ------------------------------------------------------------------ 極端に言うと、完全な証拠は世の中に存在しない、と思っています。 DNA鑑定は「鑑識の人間がウソをついていない」という証拠の提示が 必要。容疑者に「ウソをついていないという証拠を見せて下さい」と 言われたら、「そんな屁理屈が通るか~!」とお怒りになる? 取調べの最中に、捜査員が睡眠薬を入れたお茶を容疑者に飲ませ、眠った スキに唾液を採取し、犯行現場に唾液があったように捏造することは簡単! 犯人に仕立てようと思えばできますよね。 「私が眠っている間に唾液を採取したでしょ? 採取していないならその 証拠を見せて頂けませんか?」 「そんなことはするわけね~だろ!ふざけんじゃね~ゾ!」とお怒りになる? でもサスペンスドラマでは「アリ」なんですよね (^^; 個人的に容疑者に恨みを持っている鑑識担当者が誘導するように証拠を改ざん…。 個人的に容疑者に恨みを持っている刑事が誘導するように証拠を捏造…。 なんでも「アリ」なんです。そうなってくると「捏造・改ざんしていない」と いう証拠、捜査する側が見せる必要が出てきますね。 さて、捜査する側の人間の言い分。「捏造・改ざんしたという証拠を見せろ!」 と容疑者に…。(^^;イタチゴッコです。(^^;

  • 屁理屈が捏ねられていますが、…。

    下記のページの質問文を拝読しますと、個人的な疑問の様にも感じられますが、タイトルへは勧誘表現が盛り込まれていますね。 http://okwave.jp/qa/q7014009.html 本当にこういう構成は勧誘と違うのでしょうか?

  • ものすごい屁理屈を言われる

    旦那からものすごい屁理屈を言われます。 旦那は35歳 結婚当初からですが、 私が旦那の不注意などを注意したことに対し、ものすごい屁理屈を通そうとします。 例えばこういう感じです。 高校生の時に居眠りをしたそうです。 テストちかくなので居眠りはご法度だと思い頑張っていたらしいのですが、 ふと睡魔に襲われ、先生に注意を受けたそうです。 旦那は『居眠りをしようとしたわけではない。無意識にしたことだ』 と先生に反論したそうですが、先生はもちろん寝ることは良くないことだと教えたそう。 すると旦那は『わざとじゃなくて無意識のところでやったことなのに。それで咎めるなら無意識をどうやってコントロールしたらいいか教えてくれ』 と先生に詰まったそうです。 先生は気合いだ、と返すと、上記屁理屈を繰り返し、しまいには先生も黙ったそうです。 旦那はついこないだまで、この自分の主張は正義だと信じて疑わなかったようです。 先生も返す言葉がなく黙るしかなかった、自分の勝ちだと 私は先生の仰ることが当たり前だと思います。寝てはいけないというのは当たり前の正しいことで、無意識だから咎められなかったり許されるようなものではないはずです。最後に黙られたのも、呆れられたのだと思います。 こないだも、旦那の運転のとき、後ろからトラックが煽って来ていたのだそうです そのまま旦那は信号が黄色に変わった交差点に右折のため交差点前で減速をして進入しましたが、 トラックもびったりと後ろについて交差点に直進で進入しました。 私はその時助手席にてスマホを操作していたので状況を見ていないのですが 交差点のど真ん中で、『グッ!』とお腹に力が入るくらいのブレーキを感じました。 車も減速していたので間違いなくブレーキを踏んだと思います。 何事かと思った助手席側の窓からは、すごい勢いで通過していく大きめの中型トラックが・・・ そのあと旦那が『トラックに煽られていた』と言ったので、 『それは分かるが、交差点のど真ん中であんなブレーキを踏んだら、突っ込まれたら下手したら命はない、危ないからやめて』 と言うと、 『ブレーキは踏んでいない』 と言うのです。 私も煽られたのに気付いてパニックを起こしていたなら、踏んだか踏んでないか分からなかったかもしれませんが、普通にスマホで読み物にふけっており、あり得ない場所でのブレーキではじめて事の顛末を知ったのです。 そもそも私の方が私有車で公道を走っている経験が多いので、煽られるくらいでいちいちパニックを起こしたりはしません このような運転マナーの悪い他の車に対する報復行動は、危険ですし、子供もいるのでやめてもらいたいのです。 しかし旦那は、ブレーキなどは踏んでいないの一点張りです。 そしてまた『無意識だから・・・』と言うのです。 そして行き詰まると、俺は病気だ等と訳の分からないことを言いはじめ、話題をずらそうとしてきます。 これは例に上げやすいだけの二点ですが、 日常生活の細部まで、どんな重要な話し合いをしていてもこうなのです。 まるで、高校生が親に食って掛かる時のような屁理屈に辟易してしまい、いい大人がこのような態度をとるなんてと人間性を疑ってしまいます。 そして大切な決め事をしなくてはいけないとき決まってこの屁理屈、本筋に関係ない言った、言わないでもめる、それが1年の半分は占めているため、正直憔悴しています。 無意識に何かしてしまうことがないよう気を付けるのが大人なのではないのでしょうか? もちろん、誰しも屁理屈をこねてでも自分の意見を通したいことがあるのは理解しております。 ですが、小さなことは見逃せても 大きな決め事をするときにやられると本当に困ります。 かといって真っ当な理屈の方は全然通っておらず話になりません。 旦那は病気でしょうか? それとも気が小さい、プライドが高いなどの性格の問題ですか? なぜ私がこの人を子育てしなければならないのだろうと疑問に感じています。 子供ともしっかり関わらなければならない時なのに、この大きな子供に精神力が持っていかれてしまってます。 何か対策はありませんか?

  • 屁理屈

    「屁理屈」の類義語で、「犬~」 という言い方はなかったですか? あるいは、「形式的すぎる理屈や屁理屈を言う人」の、意味だったかもしれません。 どこかで読んだのですが、思い出せなくて・・・。 どなたかお願いします。

  • 屁理屈とは何か?

    よく上司に「屁理屈を言うな!」と言われますが、屁理屈とは何ですか?辞書には「道理に合わない勝手な理屈」書いてありますが・・・理解できません、釈然としません。例文とかあったら嬉しいです。

  • 屁理屈なんかじゃない! といいたくなるとき。

    どんなときですか? どんな意見を屁理屈と見なされましたか? 私の場合…。 部の大会の帰りに何名かが寄り道したのを咎められたことがあります。 顧問は「買い食いしたものは正直に名乗り出ろ」といいました。 私は飲み食いせず本屋で立ち読みしただけなので対象外と解釈し何も言いませんでした。 食べこぼしたりして迷惑かけたんだろうと思ってました。 あとで私は皆から卑怯者だと責められました。 顧問は買い食いと限定してたんだから私は悪くないと思うのですが、屁理屈と一蹴されました。

  • 屁理屈でしょうか?

    私の勤めている職場は個人の小さな事務所です。 始業時間は9時、タイムカードはなし。時間は決まっていないけれど、9時より少し前にきて軽く清掃する、という環境です。 上司含め皆、通勤時間は40分以内で、私だけ1時間20分かかります。朝の電車やバスは10分は遅れますので1時間半以上が今の私の通勤時間です。 私がそこに住んでいて職場がその距離にあるのだから通勤時間は仕方ないのですが、9時に間に合っていれば注意される筋合いはないと思うのですが、これは屁理屈になるのですか?朝の掃除はもちろん賃金は発生しません。9時を過ぎてしまって注意されるのは致し方ないと思います。上司(いつも午後出勤です)がたまに用があって朝一からいることがあるのですが、そういう時に限って電車やバスがかなり遅れていて、掃除に間に合わなかったことが2回ほどありました。いつもは皆さんと同じくらいに出勤して掃除もしています。でも、たまたま上司がいる時に2回も掃除しないギリギリの時間に来たので、注意されました。「先輩や他の人たちにばっかり掃除やらせてちゃだめだよ。一番乗りくらいの勢いでやらなくちゃ。あと30分早く出なさい。」のような感じです。 正直「9時には間に合ってるのだから別によくない?毎日こうなわけじゃないのだし。ていうか、あと30分も早く出るの!? ただでさえ家出てるの他の人より早いのに!? 別に始業時間に遅れてないのに!? ただ少し遅延して掃除間に合わなかっただけじゃん。早く来たってお金もらえるわけじゃないのだから嫌だよ。ていうか、そもそもいつもは間に合って来てる電車乗って掃除間に合わなかったのは私悪くないじゃん。なぜ私が注意されているのか。注意なら混雑遅延した電鉄会社に言ってほしい。」と内心思いました。面と向かって言っても「そうか、じゃあ仕方ないね」となるような人ではないのでわざわざは言いません。が、私の気持ち的な問題で、自分は間違った思考をしてるのか???と思ったので質問してみました。 今の私的には、理屈は通っていると思うのですが… この考えはイライラから来ている屁理屈でしょうか?

専門家に質問してみよう